スケート ~親戚年上美少女と俺~

ISAK

文字の大きさ
上 下
1 / 3

スケート

しおりを挟む

「イサ、明日あたしとスケートに行かない」
 ミカンをむきながらジュンちゃんが言った。二つ上の遠い親戚の女子。冬休み、テルおばちゃんちで何日かいっしょになる。
「行かない」
「どうして」
「ユウたちと行くから」
「あたしが誘ってあげてんだぞ」
「だって」
「なに」俺の顔をのぞきこむ。「男の約束とか」
「そうじゃないけど」
「いいわ。もう二度と誘ってやんない。こんな美人に誘ってもらえるチャンスなんてもう一生来ないかもね」
 と言えるくらいの美人だ。美人で明るい。好きなタイプだ。たぶん頭もいい。だけど時々いじわるを言う。がきんちょ扱いも気に入らない。
 俺もこたつの上からみかんを取った。
「どうしたの。ケンカでもしてんのかい」
 テルおばちゃんがふかし芋を持ってきた。おれはミカンを半分口に入れた。半分ずつ食うのが俺のやり方だ。
「あたしとはスケート行きたくないんだって」
「からむなよ」
「からんでないでしょ。せっかく誘ってやったのに。これおいしい!」
「イサもたべな」
「うん」
 ミャオミャオいいながら猫のサンタが帰ってきた。ジュンちゃんに鼻面をなでてもらって、こたつにもぐりこんだ。
「いっしょに行けばいいのに」
「ユウくんたちと行くんだって」
「ふうん」と言いながらおばちゃんは芋をかじった。

 ジュンちゃんがいるとき俺はシゲおじちゃんと寝る。いびきがうるさいけど、しょうがない。おばちゃんとジュンちゃんは元こども部屋で寝る。
 布団に入ってウトウトしていると、おじちゃんが来た。
「イサ、起きてるか」
「うん」
「ジュンにデートに誘われて、断ったんだって」
 おもしろがってる。
「デートなんかじゃないよ」
「うれしかっただろ。中学生っつったってあんな美人なかなかいねえかんな」
「だから、デートじゃないって」
 俺は寝返りをうっておじちゃんに背を向けた。
「イサ、おまえはこっちに友だちがいるな」
 おじちゃんが少しまじめな声になって続けた。
「うん」
「でも、ジュンにはいねえだろ」
 たしかに。
「ここには年に何日もいねえし、ああいうハッキリした子はこのあたりの子には、なんつうんだ……」
 俺はおじちゃんのほうに向きなおった。
「俺の言いたいことはわかるな」
「うん」
 なんとなく。
「あした、おまえから誘ってやれ」
「俺から?」
「そうだ。おまえからだ」
「でも、おじちゃん、俺」
 女の子を誘ったことなんてないし。
「なんて言ったらいいかわかんないよ」
「それは自分で考えろ」
「おじちゃん、俺まだ小学生だよ」
「何事も練習だ練習。朝まで考えればなんか浮かんでくるだろ」
 と言うとシゲおじちゃんは布団に入って爆音をたてはじめた。

「おはよう」
 台所に行くとヒデおばちゃんとジュンちゃんがいた。朝飯の用意をしていた。
「おはよう、イサ」おばちゃんがこっちを向く。「あれ、目が赤いんじゃないか。眠れなかったんか」
「だいじょうぶ、ねたよ」
 俺は自分の茶碗にご飯をよそった。ご飯をよそうのと茶碗を洗うのは自分でやることになってる。
「おじちゃんのいびきかい」
 それもあるけど、そうだとは言えない。そのくらいは俺にもわかる。
「ちがうよ」と言う口からあくびがでた。
 ジュンちゃんはにこりともしないでトーストにジャムを塗ってる。朝こんな感じなのはいつものことだけど、俺がいつもとちがう。
 ああ、おじちゃん、なんであんな宿題だすんだよ。

「イサ、朝から変だよ。おなかでもこわした?」
 こたつでテレビを見ているとジュンちゃんがココアを持ってやってきた。いい匂いだ。
「飲む?」
 俺は首を振った。
「ねえ、ほんとに変だよ。朝からぜんぜんしゃべんないし。いつもココアほしがるでしょ」
「なんでもないよ」
 ジュンちゃんは俺の顔をのぞきこんだ。やめろよそのクセ。
「もしかして、昨日のことウジウジ考えてんの」
「ちがうよ!」
「やっぱりそうなんだ」
「ちがうってば」
「あたしは気にしてないからね」
「俺だって」
 なにか言う、と思ったジュンちゃんがだまった。ココアをすすって、カタンとカップを置いてそのまま。
 テレビでは年末特番の手品をやっていた。これが終わるとお昼になる。昼ごはんを食べたらスケートに出かける。一時に待ち合わせだ。
「あのさ」
「ん?」
「……」
 あれっ、次なんていうはずだったっけ。考えたセリフが全部消えていた。耳が熱い。まずい。
「いいよ」
「……」
「あたしを誘ってんでしょ」

 スケート場は製材所の川を渡った先の山の陰にある。田んぼに水をまいてつくる天然のリンクだ。
 ユウたちは大喜びだった。それはそうだ。美人のお姉ちゃんがいっしょにすべりにきてくれたんだから。
 トシは興奮して自己紹介してるし、ユウとトモは「よければ僕たちがコーチします」とか言ってる。
「ありがとう」
 にっこり笑って、ジュンちゃんがすべりだした。シューッと音を立ててまっすぐ。行ったと思ったらクルッと回って、ぐんぐんスピードを上げる。おどろきだ。ユウたちはポカンと口あけて見とれている。ジュンちゃんにコーチはいらなかった。
 コーチがいるのは俺だった。スケートなんて去年とおととしここで何回かやっただけだ。立ってるのがやっと。足を出しては転ぶのくり返しだ。
「イサ」
 ジュンちゃんがザッと氷をけずって止まった。
「手を引いて教えてあげようか」
 すんごい嬉しそうだ。
 だから誘いたくなかったんだ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ノリオ、お母ちゃんに会いに行くぞ

ISAK
現代文学
もうガマンしない。入院中の母に会うために、兄が運転する車で家を飛び出した兄と弟。紆余曲折を経てふたりが見たものは……

優等生の裏の顔クラスの優等生がヤンデレオタク女子だった件

石原唯人
ライト文芸
「秘密にしてくれるならいい思い、させてあげるよ?」 隣の席の優等生・出宮紗英が“オタク女子”だと偶然知ってしまった岡田康平は、彼女に口封じをされる形で推し活に付き合うことになる。 紗英と過ごす秘密の放課後。初めは推し活に付き合うだけだったのに、気づけば二人は一緒に帰るようになり、休日も一緒に出掛けるようになっていた。 「ねえ、もっと凄いことしようよ」 そうして積み重ねた時間が徐々に紗英の裏側を知るきっかけとなり、不純な秘密を守るための関係が、いつしか淡く甘い恋へと発展する。 表と裏。二つのカオを持つ彼女との刺激的な秘密のラブコメディ。

愛することをやめたら、怒る必要もなくなりました。今さら私を愛する振りなんて、していただかなくても大丈夫です。

石河 翠
恋愛
貴族令嬢でありながら、家族に虐げられて育ったアイビー。彼女は社交界でも人気者の恋多き侯爵エリックに望まれて、彼の妻となった。 ひとなみに愛される生活を夢見たものの、彼が欲していたのは、夫に従順で、家の中を取り仕切る女主人のみ。先妻の子どもと仲良くできない彼女をエリックは疎み、なじる。 それでもエリックを愛し、結婚生活にしがみついていたアイビーだが、彼の子どもに言われたたった一言で心が折れてしまう。ところが、愛することを止めてしまえばその生活は以前よりも穏やかで心地いいものになっていて……。 愛することをやめた途端に愛を囁くようになったヒーローと、その愛をやんわりと拒むヒロインのお話。 この作品は他サイトにも投稿しております。 扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID 179331)をお借りしております。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

独身寮のふるさとごはん まかないさんの美味しい献立

水縞しま
ライト文芸
旧題:独身寮のまかないさん ~おいしい故郷の味こしらえます~ 第7回ライト文芸大賞【料理・グルメ賞】作品です。 ◇◇◇◇ 飛騨高山に本社を置く株式会社ワカミヤの独身寮『杉野館』。まかない担当として働く有村千影(ありむらちかげ)は、決まった予算の中で献立を考え、食材を調達し、調理してと日々奮闘していた。そんなある日、社員のひとりが失恋して落ち込んでしまう。食欲もないらしい。千影は彼の出身地、富山の郷土料理「ほたるいかの酢味噌和え」をこしらえて励まそうとする。 仕事に追われる社員には、熱々がおいしい「味噌煮込みうどん(愛知)」。 退職しようか思い悩む社員には、じんわりと出汁が沁みる「聖護院かぶと鯛の煮物(京都)」。 他にも飛騨高山の「赤かぶ漬け」「みだらしだんご」、大阪の「モダン焼き」など、故郷の味が盛りだくさん。 おいしい故郷の味に励まされたり、癒されたり、背中を押されたりするお話です。 

Rotkäppchen und Wolf

しんぐぅじ
ライト文芸
世界から消えようとした少女はお人好しなイケメン達出会った。 人は簡単には変われない… でもあなた達がいれば変われるかな… 根暗赤ずきんを変えるイケメン狼達とちょっと不思議な物語。

『 ゆりかご 』  ◉諸事情で2/20頃非公開予定ですが読んでくださる方が増えましたので先延ばしになるかもしれませんが宜しくお願い致します。

設樂理沙
ライト文芸
皆さま、ご訪問いただきありがとうございます。 最初2/10に非公開の予告文を書いていたのですが読んで くださる方が増えましたので2/20頃に変更しました。 古い作品ですが、有難いことです。😇       - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - " 揺り篭 " 不倫の後で 2016.02.26 連載開始 の加筆修正有版になります。 2022.7.30 再掲載          ・・・・・・・・・・・  夫の不倫で、信頼もプライドも根こそぎ奪われてしまった・・  その後で私に残されたものは・・。            ・・・・・・・・・・ 💛イラストはAI生成画像自作  

あなたには、この程度のこと、だったのかもしれませんが。

ふまさ
恋愛
 楽しみにしていた、パーティー。けれどその場は、信じられないほどに凍り付いていた。  でも。  愉快そうに声を上げて笑う者が、一人、いた。

処理中です...