97 / 110
第4章 ニクジン編
第94話「消えた死体」
しおりを挟む
道場破りをまたしても打ち破ってから数日経過した時の事である。
修と千祝の空気銃回避訓練は、一定の成果を上げていた。道場破りが警察と防衛隊の精鋭を相手に、空気銃を回避しながら全滅させるという荒業を目の前で達成したからである。
敵の成したことではあるが、これは二人にとって実に良い見取り稽古となった。なにせ目指していた事のお手本を見せられたのだ。これ以上のイメージアップはないだろう。
以前、道場破りの青山の兄弟子にあたる者が、実銃を相手に回避しながら特殊部隊を撃破するという、更に高度な技を見せた事がある。本来参考にすべきなのはこちらの方なのであるが、あまりにレベルが違いすぎて参考にはならなかったのだ。
また、道場破りの青山を撃破した、葉山の戦いも空気銃回避の参考になった。神速で襲い掛かる青山を葉山は、新陰流の転の極意で瞬殺したのだ。
敵の攻撃を察知し、それに合わせて対応する。これは相手が引き金を引くのに合わせて対応するという、空気銃回避の訓練に応用が可能であった。
青山の高度な縮地による神速の接近と攻撃、そして葉山の転、これらの組み合わせにより修と千祝の訓練は完成に近づいているのだ。
「おっと。電話が鳴っているようです。失礼」
太刀花道場での稽古中に葉山が携帯電話を取りに中座した。
本来は稽古中に電話で中断するのは、あまり褒められたことではないのだが、太刀花道場の門下には警察官や防衛官が多数所属しており、緊急事態の連絡が来る事も多いので許される文化があるのだ。
葉山はそれらの特殊部隊ではないが、人間に敵対する怪物である外つ者との戦いを決意した武芸者である。何らかの緊急要件が入ってもおかしくはない。
この日は正式な稽古日ではなく。特殊部隊の隊員達も道場主の太刀花則武も不在である。そのため、葉山を抜けたので修と千祝だけの稽古になる。
「は? 消えた? 先生のご遺体と刀がですか?」
稽古を続ける修達の耳に、不穏な言葉が聞こえて来た。
「はい。はい。分かりました。どうも」
「何かあったのか?」
通話を終了した葉山に修が怪訝な顔で問いかけた。プライベートな事に介入するのはしたくはないのだが、異常な事が生起していると考えたのだ。
「それが、先生のご遺体が火葬の前に消えてしまったと、ご家族から連絡があったのです。愛用の刀も……」
葉山の剣の師匠である伊部鉄郎は心身新陰流の達人であり、その実力は年期の差があるため修達の師匠である太刀花則武を凌駕するほどであった。
そして、かつては武芸者として数々の外つ者を成敗し、日本の平和を影から支えてきたのだ。五年前に武芸者が壊滅的な被害を受けた際も、その実力を発揮して何とか生き残っていた。
それが寿命のため死んだのが最近の事で、一族の風習のためしばらく自宅で安置していたのだが、このような事態になるとは予想外である。
「一体何故、誰がこの様な事を……」
剣の師匠の死体が行方不明という事態になってしまい、葉山は苦悩の表情だ。死体を盗んで得する者など、現代にいるとはにわかに信じがたい。
ここであることに修と千祝は思い至る。
「ちょっといいですか? 俺達はこの前上のの博物館で外つ者と戦ったんですが、その時あることが起きました」
「そう言えば上野の博物館で事故があって休館になったとニュースでやっていましたが、外つ者の仕業だったのか」
「そうです。そして、そこで俺達はオトロシという強力な外つ者と戦いましたが、オトロシはハチ公の剥製を依り代にしていました」
「ハチ公って渋谷の?」
「そうです。あと、重要文化財の茶道具が外つ者になりました」
不思議な出来事であるが事実である。後で警察庁の過去の資料を調べてもらったところ、過去にも同じような事態が起こっていたため、ごく少数の武芸者の間では認識されていたらしい。もっとも、再現実験はできないし、そうだっとしてどうしようも無いので、重視はされていなかったのだ。
さらに言えば修と千祝は博物館で、新選組の斎藤一の魂が実体化した存在と、協力して戦ったという更に不可思議な体験をしているのだが、これは誰も信じてくれないので割愛することにした。
「そして、最近の外つ者の復活の多発の影では、何者かが暗躍しています」
防衛隊の富士演習場におけるダイダラボッチ封印も、再封印した時に何者かが海兵隊を打ち破って解除してしまったし、上野の博物館においても外つ者の封印されている土偶から何者かが解き放ったのだ。
「これらの事からある一つの推論が浮かびます」
「先生のご遺体を外つ者化しようというのか?」
「ただの秋田犬であるハチ公の剥製があれだけ強い外つ者になったのですもの、剣豪として名を知られる伊部先生のご遺体ならどれだけ強くなるのか想像もつかないわね」
三人は恐ろしい事態を予想し、暗い顔になった。突拍子もない発想だが、外つ者という存在自体が常識の範囲外なのだ。この位は今までの経験から十分あり得ると思っていた。
「抜刀隊に知らせよう。ご家族が地元の警察に通報しているだろうが、これは普通の事件じゃない。専門の機関に知らせないと大変な事になるかもしれない」
警察庁抜刀隊などの対外つ者の特殊部隊は、過去において修の予知夢や土偶の密売などという普通なら門前払いになっても仕方のない内容でも対応してくれた。相談すれば力になってくれるだろう。
「じゃあちょっと携帯取って来る……これはっ?!」
修が携帯電話を取りに行こうとしたその時、道場の空気が一気に重く、不穏なものに変わった。
修と千祝はこの雰囲気を知っている。外つ者による異界化と同じものであった。
修と千祝の空気銃回避訓練は、一定の成果を上げていた。道場破りが警察と防衛隊の精鋭を相手に、空気銃を回避しながら全滅させるという荒業を目の前で達成したからである。
敵の成したことではあるが、これは二人にとって実に良い見取り稽古となった。なにせ目指していた事のお手本を見せられたのだ。これ以上のイメージアップはないだろう。
以前、道場破りの青山の兄弟子にあたる者が、実銃を相手に回避しながら特殊部隊を撃破するという、更に高度な技を見せた事がある。本来参考にすべきなのはこちらの方なのであるが、あまりにレベルが違いすぎて参考にはならなかったのだ。
また、道場破りの青山を撃破した、葉山の戦いも空気銃回避の参考になった。神速で襲い掛かる青山を葉山は、新陰流の転の極意で瞬殺したのだ。
敵の攻撃を察知し、それに合わせて対応する。これは相手が引き金を引くのに合わせて対応するという、空気銃回避の訓練に応用が可能であった。
青山の高度な縮地による神速の接近と攻撃、そして葉山の転、これらの組み合わせにより修と千祝の訓練は完成に近づいているのだ。
「おっと。電話が鳴っているようです。失礼」
太刀花道場での稽古中に葉山が携帯電話を取りに中座した。
本来は稽古中に電話で中断するのは、あまり褒められたことではないのだが、太刀花道場の門下には警察官や防衛官が多数所属しており、緊急事態の連絡が来る事も多いので許される文化があるのだ。
葉山はそれらの特殊部隊ではないが、人間に敵対する怪物である外つ者との戦いを決意した武芸者である。何らかの緊急要件が入ってもおかしくはない。
この日は正式な稽古日ではなく。特殊部隊の隊員達も道場主の太刀花則武も不在である。そのため、葉山を抜けたので修と千祝だけの稽古になる。
「は? 消えた? 先生のご遺体と刀がですか?」
稽古を続ける修達の耳に、不穏な言葉が聞こえて来た。
「はい。はい。分かりました。どうも」
「何かあったのか?」
通話を終了した葉山に修が怪訝な顔で問いかけた。プライベートな事に介入するのはしたくはないのだが、異常な事が生起していると考えたのだ。
「それが、先生のご遺体が火葬の前に消えてしまったと、ご家族から連絡があったのです。愛用の刀も……」
葉山の剣の師匠である伊部鉄郎は心身新陰流の達人であり、その実力は年期の差があるため修達の師匠である太刀花則武を凌駕するほどであった。
そして、かつては武芸者として数々の外つ者を成敗し、日本の平和を影から支えてきたのだ。五年前に武芸者が壊滅的な被害を受けた際も、その実力を発揮して何とか生き残っていた。
それが寿命のため死んだのが最近の事で、一族の風習のためしばらく自宅で安置していたのだが、このような事態になるとは予想外である。
「一体何故、誰がこの様な事を……」
剣の師匠の死体が行方不明という事態になってしまい、葉山は苦悩の表情だ。死体を盗んで得する者など、現代にいるとはにわかに信じがたい。
ここであることに修と千祝は思い至る。
「ちょっといいですか? 俺達はこの前上のの博物館で外つ者と戦ったんですが、その時あることが起きました」
「そう言えば上野の博物館で事故があって休館になったとニュースでやっていましたが、外つ者の仕業だったのか」
「そうです。そして、そこで俺達はオトロシという強力な外つ者と戦いましたが、オトロシはハチ公の剥製を依り代にしていました」
「ハチ公って渋谷の?」
「そうです。あと、重要文化財の茶道具が外つ者になりました」
不思議な出来事であるが事実である。後で警察庁の過去の資料を調べてもらったところ、過去にも同じような事態が起こっていたため、ごく少数の武芸者の間では認識されていたらしい。もっとも、再現実験はできないし、そうだっとしてどうしようも無いので、重視はされていなかったのだ。
さらに言えば修と千祝は博物館で、新選組の斎藤一の魂が実体化した存在と、協力して戦ったという更に不可思議な体験をしているのだが、これは誰も信じてくれないので割愛することにした。
「そして、最近の外つ者の復活の多発の影では、何者かが暗躍しています」
防衛隊の富士演習場におけるダイダラボッチ封印も、再封印した時に何者かが海兵隊を打ち破って解除してしまったし、上野の博物館においても外つ者の封印されている土偶から何者かが解き放ったのだ。
「これらの事からある一つの推論が浮かびます」
「先生のご遺体を外つ者化しようというのか?」
「ただの秋田犬であるハチ公の剥製があれだけ強い外つ者になったのですもの、剣豪として名を知られる伊部先生のご遺体ならどれだけ強くなるのか想像もつかないわね」
三人は恐ろしい事態を予想し、暗い顔になった。突拍子もない発想だが、外つ者という存在自体が常識の範囲外なのだ。この位は今までの経験から十分あり得ると思っていた。
「抜刀隊に知らせよう。ご家族が地元の警察に通報しているだろうが、これは普通の事件じゃない。専門の機関に知らせないと大変な事になるかもしれない」
警察庁抜刀隊などの対外つ者の特殊部隊は、過去において修の予知夢や土偶の密売などという普通なら門前払いになっても仕方のない内容でも対応してくれた。相談すれば力になってくれるだろう。
「じゃあちょっと携帯取って来る……これはっ?!」
修が携帯電話を取りに行こうとしたその時、道場の空気が一気に重く、不穏なものに変わった。
修と千祝はこの雰囲気を知っている。外つ者による異界化と同じものであった。
0
お気に入りに追加
7
あなたにおすすめの小説
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない
月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。
人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。
2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事)
。
誰も俺に気付いてはくれない。そう。
2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。
もう、全部どうでもよく感じた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる