機械仕掛けの殲滅少女

サンボン

文字の大きさ
上 下
32 / 146
第二章 復讐その二 ジェームズ=ゴドウィン

護衛の依頼

しおりを挟む
「ようこそ冒険者ギルドへ……って、ゲッ!?」
「なんだその『ゲッ!?』ていうのは……」

 ギルドに来た僕達は早速受付に顔を出すと、いたのはサラだった。

「チェンジでお願いします」
「は、はいい……」

 ズイ、と僕の前にでたライラ様がサラにそう言い放すと、サラは恐縮しながらそそくさと事務室に引っ込んでいった。

 そして代わりに出てきたのは。

「これは領主様、今日はどんなご用で?」

 ギルドマスターのゴライアさんだった。

「実はこのたび、お嬢様がゴドウィン卿の屋敷であるパーティーに招かれ、それでその際の護衛を雇おうと思いまして」

 ライラ様に代わり、ハンナさんが答えた。

「護衛ですか……ですが、ゴドウィン侯爵領へ抜けるだけなら、街道も整備されていますから馬車で行けば比較的安全では?」
「それが荷物が重く、通常の馬車での移動が無理でして……」

 ハンナさんがチラリ、ライラ様を見て、少し言い淀む。
 まあ、こんなにライラ様にジッと見られたら言いづらいよね……。

「ということは……ひょっとして徒歩で!?」
「はい、そうなります」

 驚きの声を上げるゴライアさんに、ハンナさんは事務的に頷いた。

「うーん……こんなクエスト受けられるような奴、いるかな……」

 ゴライアさんは腕組みしながら、ウンウンと唸る。

「ええと……別に湿地帯で野営したりする訳ではないですし、通常の護衛程度で構いませんのでそんなに悩まなくてもいいですよ?」
「アデル、領主様の護衛なんだぞ? 下手な冒険者をつけて何かあったら、それこそギルドの責任なんだよ……だから、それなりの奴じゃないと……」
「ああ……」

 ……ギルドマスターとしては、さすがに領主様に粗相をする訳にもいかないもんなあ……大変だ。

 その時。

「クソッ! 今日もクエスト失敗だ!」
「エリアル、落ち着きなさいよ……今回は[運び屋ポーター]がいなかったんだから仕方ないでじゃない」
「そ、そうだよ! ホントだったらボク達なら楽勝だから!」
「う、うむ! そうだぞエリアル!」

 “黄金の旋風”の面々がギルドにやってきて、苛立つエリアスを囲んで口々に慰め合っていた。
 い、一体どういう状況なんだ?

 しかも、何故かカルラがその中にいないし。

「そうだ! おいお前達、ちょっとコッチに来い!」
「「「「……?」」」」

 ゴライアさんに呼ばれ、“黄金の旋風”が不思議そうな顔でやって来た。

「領主様、コイツ等はどうですか? 一応このギルド一の実力ですが……」
「「「「はあ!?」」」」

 突然ゴライアさんに紹介され、“黄金の旋風”の面々は驚きの声を上げた。

 いや、僕だって思わず声を上げそうになったよ。
 ……まさか、“黄金の旋風”を紹介されるとは思わなかったから。

「そうですね……では、お願いします」
「ライラ様!?」

 ライラ様の言葉に、僕は今度こそ驚きの声を上げた。
 いやだって、ライラ様は僕が元“黄金の旋風”のメンバーであることを知っていて、“役立たず”と追放されたことも……。

「ええと、リーダーはあなたでしたよね?」
「は、はあ……」」

 エリアルも突然のことで状況について行けず、曖昧な返事を返す。

「では、ゴドウィン侯爵邸までの護衛を兼ねた荷物運びとして、一日当たり金貨十枚支払うということでお願いしたいのですが、よろしいですか?」
「「「「金貨十枚!?」」」」

 ライラ様の説明を聞き、“黄金の旋風”の面々はさらに驚きの声を上げた。
 それもそうだろう。さすがにただの荷物運びと護衛だけで、一日当たり金貨十枚は高すぎる。

 でも、何故かハンナさんも止めようとはしないし……い、いいんだろうか……。

「や、やります! やらせてください!」

 エリアルは二つ返事でこの依頼を受けると、ライラさんの手を取ろうとして。

「寄るな、汚らわしい」
「っ!?」

 ライラ様に一蹴され、触れようとした手をピタリ、と止めた。

「この私に触れて良いのは、アデル様だけです。あなた達は、私の指示通り動けば良いのです」
「…………………………はい」

 ライラ様の言葉に、エリアルは唇を噛みながら俯くが、その目は僕を睨んでいた。

「……これは一体何の騒ぎ?」

 遅れてギルドに入ってきたカルラが、僕達の状況を見て駆け寄ってきた。

「……アデル」
「…………………………」

 カルラは俺を見て名前を呼んだが、俺は返事もせず顔を背けた。
 もう……俺の中にカルラの居場所はないんだから。

「カルラ、実は……」
「……………………っ!?」

 エリアルはカルラに耳打ちする。
 恐らく、今回のクエストの件について説明しているんだろう。

「……な? いい話だろう?」
「……確かに、私達の現状を考えたら、受けるしか手はないわね」

 カルラは顔をしかめながら、渋々といった様子で頷いた。

「……では、出発は三週間後。夜明けとともに出発します」
「分かりました」

 前金で十日分の金貨百枚を受け取り、エリアル達はホクホク顔で僕達から離れて行った。
 そんな中……カルラがチラリ、とこちらを見る。

「…………………………」
「…………………………(プイ)」

 そしてまた前へと向き直り、エリアル達と一緒にギルドを出て行った。

「……ところでライラ様、どうして“黄金の旋風”の護衛を受けたんですか? ハンナさんも、どうしてライラ様が“黄金の旋風”の護衛を受けたことに反対しなかったんですか?」

 俺はライラ様とハンナさんに尋ねる。
 あれ程嫌っていた“黄金の旋風”を、二人は絶対に受け入れないと思っていた。

 俺の思い上がりだけど……それでも、俺を追放した“黄金の旋風”を……俺を裏切った、あのカルラを……この二人が受け入れるなんて……。

「アデル様、決まっているじゃないですか。あの連中の生命をすり減らす程こき使うため、ですよ」

 そう言うと、ライラ様は俺の右側に寄り添った。

「そうですね。金に釣られ、アデル様にしたことをまるで忘れてしまっている連中です。身の程知らずであることを、キッチリと教えて差し上げますよ」

 今度はハンナさんが俺の左側に寄り添い、ニタリ、と口の端を吊り上げた。

「ええハンナ、期待していますよ?」
「お任せください、お嬢様」

 そうか……むしろライラ様も、ハンナさんも、俺のために……。

「ありがとう……ございます……」

 俺は声にならない程の声で呟くと、二人がそっと俺の手を握ってくれた。

 その手は……温かかった。
しおりを挟む
感想 64

あなたにおすすめの小説

側妃に追放された王太子

基本二度寝
ファンタジー
「王が倒れた今、私が王の代理を務めます」 正妃は数年前になくなり、側妃の女が現在正妃の代わりを務めていた。 そして、国王が体調不良で倒れた今、側妃は貴族を集めて宣言した。 王の代理が側妃など異例の出来事だ。 「手始めに、正妃の息子、現王太子の婚約破棄と身分の剥奪を命じます」 王太子は息を吐いた。 「それが国のためなら」 貴族も大臣も側妃の手が及んでいる。 無駄に抵抗するよりも、王太子はそれに従うことにした。

因果応報以上の罰を

下菊みこと
ファンタジー
ざまぁというか行き過ぎた報復があります、ご注意下さい。 どこを取っても救いのない話。 ご都合主義の…バッドエンド?ビターエンド? 小説家になろう様でも投稿しています。

魅了が解けた貴男から私へ

砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。 彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。 そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。 しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。 男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。 元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。 しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。 三話完結です。

嘘をありがとう

七辻ゆゆ
恋愛
「まあ、なんて図々しいのでしょう」 おっとりとしていたはずの妻は、辛辣に言った。 「要するにあなた、貴族でいるために政略結婚はする。けれど女とは別れられない、ということですのね?」 妻は言う。女と別れなくてもいい、仕事と嘘をついて会いに行ってもいい。けれど。 「必ず私のところに帰ってきて、子どもをつくり、よい夫、よい父として振る舞いなさい。神に嘘をついたのだから、覚悟を決めて、その嘘を突き通しなさいませ」

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

もしかして寝てる間にざまぁしました?

ぴぴみ
ファンタジー
令嬢アリアは気が弱く、何をされても言い返せない。 内気な性格が邪魔をして本来の能力を活かせていなかった。 しかし、ある時から状況は一変する。彼女を馬鹿にし嘲笑っていた人間が怯えたように見てくるのだ。 私、寝てる間に何かしました?

処理中です...