World of Fantasia

神代 コウ

文字の大きさ
上 下
1,413 / 1,646

互いの目的の為

しおりを挟む
 彼らの無くした記憶の中にある昨日の襲撃事件。その発端となったのは、音楽家ブルース・ワルターの宿泊する部屋からだった。これまでの犯行と同様に犯人はブルースを夜中のうちに殺害しようとした。

 しかし彼の特殊な体質から犯行は失敗に終わる。襲撃を受けた彼ら、特に護衛であるバルトロメオが騒ぎ出し、一行は宮殿を脱出しアルバの街へと飛び出して行った。

 その後は宮殿や街中問わず、謎の人物と呼んでいる存在が各地で蔓延り、警備隊も護衛隊もその対応に追われていた。結果は言わずもがなだが、彼らはその時の記憶を失い、新たに上書きされた情報と共に何事もなかったかのように翌日を迎えている。

 そこに僅かながらの違和感を抱えながら。

「最初の襲撃場所はどこだ?」

「報告によると各所でほぼ同時に襲撃が始まったようです。特定の場所に集中して・・・という形ではないようですね」

「一辺に仕掛けてきたか・・・」

「こちらの様子を伺っているのでしょう。私達と同じく、犯人もマティアス司祭の事について調べようという腹づもりなのかもしれません。良いですか?みなさん、マティアス司祭の事に関しては決して顔に出さないように。彼が仮死状態にあったことを尋ねられても、何も知らないと言い張って下さい」

 ケヴィンの忠告を聞き、犯人がこちらにも目を光らせているのだと肝に銘じると共に、これからの行動にもそれぞれ犯人の意思が向けられるという恐怖が付きまとうということを感じていた。

「シンさん!?どこへ行くつもりですか?」

「襲撃を受けたんだろ!?みんながッ・・・仲間達が心配なんだッ!」

「待って下さい!ミアさんやツクヨさんならきっと大丈夫です」

「分からないだろ!?自分の知らないところで失うのは嫌なんだッ!」

 珍しく感情的になるシンは、ケヴィンの静止を振り切り仲間達のいる部屋へ戻ると言い出した。彼のスキルを当てにしていたケヴィンは、シンには別の件で手伝いをしてもらおうと考えていたのだが、その表情を見た時、とても引き留められるものではない事を悟る。

「まて、私が付いて行こう。オイゲンもそれでいいな?」

「あぁ、我々にとってもその方が都合が良いしな。彼のことはニノンに任せよう」

「えッ!?ぁっ・・・ちょっとちょっと!」

「彼には自分の身を危険に晒しても、居たい場所があるのだろ?誰もが君のように打算的になれるものでもないだろ」

 会話を待たずして司令室を飛び出して行ったシンの後を追うニノン。そしてそれを引き止めようとしたケヴィンを説得したオイゲンは、彼の持ち込んだカメラも活用し、宮殿内に紛れ込んでいると思われる犯人の反応を探す事にした。

「おい!待てシン!」

 廊下を駆け抜ける中、そこら中で襲撃者達と宮殿側の者達との戦闘が行われていた。だがそれらをうまく躱して目的の場所へまっしぐらに向かうシンに追い付き、その腕を掴むニノン。

「離せッ!協力ならする!だがそれはみんなの無事が確保されてからッ・・・・!?」

 ニノンはそのままシンをまるで荷物のように担ぎ上げると、窓を開けて足を掛ける。慌てた様子でどうするつもりなのかシンが尋ねると、ニノンは口角を上げて答える。

「こっちの方が近道だ」

 ニノンは持ち前の身体能力で、一人の大人を担ぎながらシン達の宿泊していた上層階の窓があるところまで跳躍する。ちょうど対角線上にある窓に今にもぶつかりそうになると、彼女はそのまま窓も壁も破壊せんという勢いで身構える。

「ちょっと待て!そのまま突っ込んでくれ!」

「元々そのつもりだ」

「そうじゃない。いいから俺を信じて、そのまま乗り込んでくれ」

「ッ・・・分かった!」

 風を切り飛び上がる二人は、そのまま窓から少しズレた外壁にぶつかる勢いで突っ込んでいく。するとその壁に映る二人の影が濃さを増し、黒い渦のようになって影のゲートを開く。

 これがケヴィンの言っていたシンのスキルかと、話には聞いていたアサシンのスキルを目の当たりにし、安心した様子でニノンはその影の中へと飛び込んでいく。

 二人は外壁をすり抜け、何も壊すことなく上層階に到着する。シンを下ろしたニノンが立ち上がると、そこはミア達の居る部屋の前だった。

「ミア!ツクヨ!」

 扉を勢いよく開けて中へ入っていくと、部屋の中は少し荒らされた様子はあるものの、何ら変わらぬ様子のツクヨやミアの姿があった。互いに無事な姿を見て安堵すると同時に、驚きの表情を浮かべていた。

「シン!?無事だったのかい?」

「そっちこそ!これは・・・」

「突然、訳の分からん奴らがやって来た」

 シンの問いに答えたのは、その手に僅かに煙を上げる銃を持ったミアだった。どうやら彼らの元にも同じ襲撃者がやって来たようだ。それは突然入り込んで来たのだという。

 壁や床など、お構いなしに移動してくるその謎の人物達には、物理的な攻撃が通用せず魔力が込められた弾丸や、ツクヨの持つ特殊な効果を持つ刀でなければ対抗できないとの事だった。

「物体を透過する存在か・・・」

「あちこちで騒がしい音が聞こえる。他でも襲撃が?」

「あぁ、そこら中でな・・・。ここも安全ではない。君達は戦えるようだが、良ければ司令室に来ないか?あそこなら主力も集まるし、何より人手が欲しいところだ。ケヴィンから話は聞いている。正直、まとまっていた方がこちらも守りやすい」

「願ってもない申し出だ。アタシは賛成だね」

 敵が何であるか、どれほどの戦力を持っているか分からない以上、孤立し戦うよりも協力しまとまっていた方がミアは安全だと判断した。何より戦闘を行えないアカリを守りながらとなると、一人でも多くの戦える者の力があった方が生存率は上がる。

 無論、教団側の監視したいという名目もあるのだろう。仲間の無事を願っているのは、何もシンだけではない。ミアも利用できるものは何でも利用するべきだと考えていたのだ。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

神速の冒険者〜ステータス素早さ全振りで無双する〜

FREE
ファンタジー
Glavo kaj Magio 通称、【GKM】 これは日本が初めて開発したフルダイブ型のVRMMORPGだ。 世界最大規模の世界、正確な動作、どれを取ってもトップレベルのゲームである。 その中でも圧倒的人気な理由がステータスを自分で決めれるところだ。 この物語の主人公[速水 光]は陸上部のエースだったが車との交通事故により引退を余儀なくされる。 その時このゲームと出会い、ステータスがモノを言うこの世界で【素早さ】に全てのポイントを使うことを決心する…

転移した場所が【ふしぎな果実】で溢れていた件

月風レイ
ファンタジー
 普通の高校2年生の竹中春人は突如、異世界転移を果たした。    そして、異世界転移をした先は、入ることが禁断とされている場所、神の園というところだった。  そんな慣習も知りもしない、春人は神の園を生活圏として、必死に生きていく。  そこでしか成らない『ふしぎな果実』を空腹のあまり口にしてしまう。  そして、それは世界では幻と言われている祝福の果実であった。  食料がない春人はそんなことは知らず、ふしぎな果実を米のように常食として喰らう。  不思議な果実の恩恵によって、規格外に強くなっていくハルトの、異世界冒険大ファンタジー。  大修正中!今週中に修正終え更新していきます!

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

人生初めての旅先が異世界でした!? ~ 元の世界へ帰る方法探して異世界めぐり、家に帰るまでが旅行です。~(仮)

葵セナ
ファンタジー
 主人公 39歳フリーターが、初めての旅行に行こうと家を出たら何故か森の中?  管理神(神様)のミスで、異世界転移し見知らぬ森の中に…  不思議と持っていた一枚の紙を読み、元の世界に帰る方法を探して、異世界での冒険の始まり。   曖昧で、都合の良い魔法とスキルでを使い、異世界での冒険旅行? いったいどうなる!  ありがちな異世界物語と思いますが、暖かい目で見てやってください。  初めての作品なので誤字 脱字などおかしな所が出て来るかと思いますが、御容赦ください。(気が付けば修正していきます。)  ステータスも何処かで見たことあるような、似たり寄ったりの表示になっているかと思いますがどうか御容赦ください。よろしくお願いします。

祝・定年退職!? 10歳からの異世界生活

空の雲
ファンタジー
中田 祐一郎(なかたゆういちろう)60歳。長年勤めた会社を退職。 最後の勤めを終え、通い慣れた電車で帰宅途中、突然の衝撃をうける。 ――気付けば、幼い子供の姿で見覚えのない森の中に…… どうすればいいのか困惑する中、冒険者バルトジャンと出会う。 顔はいかついが気のいいバルトジャンは、行き場のない子供――中田祐一郎(ユーチ)の保護を申し出る。 魔法や魔物の存在する、この世界の知識がないユーチは、迷いながらもその言葉に甘えることにした。 こうして始まったユーチの異世界生活は、愛用の腕時計から、なぜか地球の道具が取り出せたり、彼の使う魔法が他人とちょっと違っていたりと、出会った人たちを驚かせつつ、ゆっくり動き出す―― ※2月25日、書籍部分がレンタルになりました。

異世界に転生したら?(改)

まさ
ファンタジー
事故で死んでしまった主人公のマサムネ(奥田 政宗)は41歳、独身、彼女無し、最近の楽しみと言えば、従兄弟から借りて読んだラノベにハマり、今ではアパートの部屋に数十冊の『転生』系小説、通称『ラノベ』がところ狭しと重なっていた。 そして今日も残業の帰り道、脳内で転生したら、あーしよ、こーしよと現実逃避よろしくで想像しながら歩いていた。 物語はまさに、その時に起きる! 横断歩道を歩き目的他のアパートまで、もうすぐ、、、だったのに居眠り運転のトラックに轢かれ、意識を失った。 そして再び意識を取り戻した時、目の前に女神がいた。 ◇ 5年前の作品の改稿板になります。 少し(?)年数があって文章がおかしい所があるかもですが、素人の作品。 生暖かい目で見て下されば幸いです。

ちょっと神様!私もうステータス調整されてるんですが!!

べちてん
ファンタジー
アニメ、マンガ、ラノベに小説好きの典型的な陰キャ高校生の西園千成はある日河川敷に花見に来ていた。人混みに酔い、体調が悪くなったので少し離れた路地で休憩していたらいつの間にか神域に迷い込んでしまっていた!!もう元居た世界には戻れないとのことなので魔法の世界へ転移することに。申し訳ないとか何とかでステータスを古龍の半分にしてもらったのだが、別の神様がそれを知らずに私のステータスをそこからさらに2倍にしてしまった!ちょっと神様!もうステータス調整されてるんですが!!

処理中です...