World of Fantasia

神代 コウ

文字の大きさ
上 下
1,337 / 1,646

本当の友人

しおりを挟む
 昨日、レオンらが聞いた演奏はアルバのどんな教師らの演奏と比べても見劣りすることのない、寧ろそれを上回らんとする程の実力であったことは確かだったはず。

 それが音楽の街として名高いアルバの音楽監督に就任しようとする人物が、それ程でもなかったと判断するとは、到底信じられない。彼が音楽家として有名なのは三人とも知っている。

 それだけ持て囃されていれば、当然実力も伴っていなければ評判だけでアルバのカントルに選ばれるはずがないのだから。考えれば考えるほど、何故あの音楽の虜にならなかったのか分からなくなってくる。

 唖然とするレオンとカルロスに代わり、ジルがアルミンの聞いたという音楽について質問をする。実際ジル自身もその音楽については、レオンやカルロス程近くでハッキリとではないものの、自室で聞いていたらしい。

 もしアルミンが違う曲のことを指しているのならその評価も納得がいくのだが、しかし彼の口から語られたアルバの街に流れていた心地のいい音楽の正体は、三人の聞いたものと同じものだった。

 「すみません。失礼ですがその時聞いた音楽とは何だったのですか?」

 「幾つか聞こえていたのは覚えてるけど、まぁ印象的だったのは“マタイ受難曲“かな?あの曲だけは他の演奏に比べてよく覚えているよ」

 「同じだ!やっぱり“マタイ受難曲“じゃねぇか!」

 「しかし何故、聞く者によって演奏の良し悪しが違う?俺達がグーゲル教会で聞いたのは、間違いなく超一流の演奏だった・・・」

 レオンとカルロスは自分達の記憶と感性が間違っていないことを確かめるように、当時の記憶とその時感じた感想を思い出す。

 「この街の者なら彼の曲を知らない者はいないだろうね。何たってあの音楽の父とも呼ばれる“ヨルダン・クリスティアン・バッハ“の曲なんだから。・・・あれ?でも夜の教会で?そんな事していいのかい?」

 「本来は関係者以外立ち入り禁止になってるはずなんですが・・・」

 「あぁ・・・あの時の教会には多くの観客が席を埋め尽くしていた」

 信じられない光景について思い出しながら語るレオンに、アルミンはそんな事などあり得ないといった様子で話を切り上げ席を立ってしまう。

 「ははは、それこそあり得ない話じゃないか。もういいかい?そろそろ作業に戻らないと。後学校で教える立場にもなるから、教材を見直しておかないといけないから」

 「あっ!アルミンさん!」

 「グーゲル教会だったかな?私もこの後立ち寄る用事があるから、その時にでも話を聞いといてあげるよ。それじゃぁね」

 食器をトレーにまとめると、それを食堂のカウンターへ持って行き調理人達と軽い挨拶を交わして、アルミンは三人の前から立ち去っていった。カルロスは二人に、彼を止めなくていいのかと言っていたが、ひとまず聴取はこの程度でいいとレオンとジルも自分達の席へ戻り、食器を片しに向かった。

 二人を追うようにカルロスも片付けをした後、この後のことについて二人に意見を乞う。

 「で?どうするんだ、この後」

 「取り敢えず、日が沈む前にグーゲル教会に行って話を聞いてみよう」

 「それと教会自体も調べておかないとね」

 「調べるって?」

 アルミンの話からも、日が沈み始めた頃にアルバに流れる心地のいい音楽の正体が、バッハの“マタイ受難曲“である事と、音楽が流れ始める大凡の時間帯、そして聞く者によってその演奏の感想が違ってくる事を確認できた。

 後はその仕組みについて調べれば、レオンとカルロスが記憶を失った原因や、グーゲル教会で見たという俄には信じ難い光景の秘密について分かるかも知れない。

 「貴方達が見たっていう観客の話。それだけ多くの人が居たのなら、何か痕跡とか証拠みたいなものがあってもおかしくないでしょ?」

 「なるほどなぁ。あ!それならよぉ、教会の楽器も調べてみようぜ?」

 「最初からそのつもりよ」

 「カルロス・・・足を引っ張るなよ?」

 「んだとコラぁ!?」

 レオンから先程の食堂での件を咎められる。アルミンを見つけるや否や、考え無しに突っ込んでいく姿を見て二人とも余計なことを口走らないかとヒヤヒヤしたと、その時の心境を彼に伝え行動を見直すように促す。

 「だが、お前の行動力に期待している事もある。それは俺達にはないものだからな。俺はお前を憐れんでなんていない。俺に出来ないこと、足りないものをお前は持っているんだから・・・」

 「何だよ急に、気持ち悪りぃ・・・」

 「お前が言ったんだろうが」

 いがみ合うように話をする二人の様子を見て、まるで無関心な表情で思ってもいないような言葉を送るジル。

 「貴方達、仲良かったのね」

 「・・・・・」
 「・・・・・」

 ジルも友情というものには疎かった。優秀で才能があるということは、周りから特出するということ。それ故に彼らのような者達の気持ちを理解できる者も少ない。

 自分の立場や他者との有益な関係を利用せんとする取り巻きにしか囲まれてこなかったジルには、今のレオンとカルロスの関係性こそが本当の友人と呼べるべきものなのだと考えていた。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

集団転移した商社マン ネットスキルでスローライフしたいです!

七転び早起き
ファンタジー
「望む3つのスキルを付与してあげる」 その天使の言葉は善意からなのか? 異世界に転移する人達は何を選び、何を求めるのか? そして主人公が○○○が欲しくて望んだスキルの1つがネットスキル。 ただし、その扱いが難しいものだった。 転移者の仲間達、そして新たに出会った仲間達と異世界を駆け巡る物語です。 基本は面白くですが、シリアスも顔を覗かせます。猫ミミ、孤児院、幼女など定番物が登場します。 ○○○「これは私とのラブストーリーなの!」 主人公「いや、それは違うな」

祝・定年退職!? 10歳からの異世界生活

空の雲
ファンタジー
中田 祐一郎(なかたゆういちろう)60歳。長年勤めた会社を退職。 最後の勤めを終え、通い慣れた電車で帰宅途中、突然の衝撃をうける。 ――気付けば、幼い子供の姿で見覚えのない森の中に…… どうすればいいのか困惑する中、冒険者バルトジャンと出会う。 顔はいかついが気のいいバルトジャンは、行き場のない子供――中田祐一郎(ユーチ)の保護を申し出る。 魔法や魔物の存在する、この世界の知識がないユーチは、迷いながらもその言葉に甘えることにした。 こうして始まったユーチの異世界生活は、愛用の腕時計から、なぜか地球の道具が取り出せたり、彼の使う魔法が他人とちょっと違っていたりと、出会った人たちを驚かせつつ、ゆっくり動き出す―― ※2月25日、書籍部分がレンタルになりました。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

狼の子 ~教えてもらった常識はかなり古い!?~

一片
ファンタジー
バイト帰りに何かに引っ張られた俺は、次の瞬間突然山の中に放り出された。 しかも体をピクリとも動かせない様な瀕死の状態でだ。 流石に諦めかけていたのだけど、そんな俺を白い狼が救ってくれた。 その狼は天狼という神獣で、今俺がいるのは今までいた世界とは異なる世界だという。 右も左も分からないどころか、右も左も向けなかった俺は天狼さんに魔法で癒され、ついでに色々な知識を教えてもらう。 この世界の事、生き延び方、戦う術、そして魔法。 数年後、俺は天狼さんの庇護下から離れ新しい世界へと飛び出した。 元の世界に戻ることは無理かもしれない……でも両親に連絡くらいはしておきたい。 根拠は特にないけど、魔法がある世界なんだし……連絡くらいは出来るよね? そんな些細な目標と、天狼さん以外の神獣様へとお使いを頼まれた俺はこの世界を東奔西走することになる。 色々な仲間に出会い、ダンジョンや遺跡を探索したり、何故か謎の組織の陰謀を防いだり……。 ……これは、現代では失われた強大な魔法を使い、小さな目標とお使いの為に大陸をまたにかける小市民の冒険譚!

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

スキル盗んで何が悪い!

大都督
ファンタジー
"スキル"それは誰もが欲しがる物 "スキル"それは人が持つには限られた能力 "スキル"それは一人の青年の運命を変えた力  いつのも日常生活をおくる彼、大空三成(オオゾラミツナリ)彼は毎日仕事をし、終われば帰ってゲームをして遊ぶ。そんな毎日を繰り返していた。  本人はこれからも続く生活だと思っていた。  そう、あのゲームを起動させるまでは……  大人気商品ワールドランド、略してWL。  ゲームを始めると指先一つリアルに再現、ゲーマーである主人公は感激と喜び物語を勧めていく。  しかし、突然目の前に現れた女の子に思わぬ言葉を聞かさせる……  女の子の正体は!? このゲームの目的は!?  これからどうするの主人公!  【スキル盗んで何が悪い!】始まります!

間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。 間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。 多分不具合だとおもう。 召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。 そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます ◇ 四巻が販売されました! 今日から四巻の範囲がレンタルとなります 書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます 追加場面もあります よろしくお願いします! 一応191話で終わりとなります 最後まで見ていただきありがとうございました コミカライズもスタートしています 毎月最初の金曜日に更新です お楽しみください!

人生初めての旅先が異世界でした!? ~ 元の世界へ帰る方法探して異世界めぐり、家に帰るまでが旅行です。~(仮)

葵セナ
ファンタジー
 主人公 39歳フリーターが、初めての旅行に行こうと家を出たら何故か森の中?  管理神(神様)のミスで、異世界転移し見知らぬ森の中に…  不思議と持っていた一枚の紙を読み、元の世界に帰る方法を探して、異世界での冒険の始まり。   曖昧で、都合の良い魔法とスキルでを使い、異世界での冒険旅行? いったいどうなる!  ありがちな異世界物語と思いますが、暖かい目で見てやってください。  初めての作品なので誤字 脱字などおかしな所が出て来るかと思いますが、御容赦ください。(気が付けば修正していきます。)  ステータスも何処かで見たことあるような、似たり寄ったりの表示になっているかと思いますがどうか御容赦ください。よろしくお願いします。

処理中です...