World of Fantasia

神代 コウ

文字の大きさ
上 下
1,329 / 1,646

揺らぐ気持ちを巡る旅

しおりを挟む
 息を切らしながら走る早朝の街中。まだ朝日が彼らを照らし出す前の静かな光景の中、足音を響かせ駆け抜ける姿が一つだけあった。追手の足音は既になく、その者の荒い息遣いだけがはっきりと聞こえる。

 そのままフラッシュバックした光景は途切れてしまったが、レオンはそれを皮切りに昨日の事件について思い出すことができた。

 「そうだ・・・俺は確か、フェリクス先生の家で警備隊に・・・」

 「思い出せたの?」

 「あぁ、俺はなんでこんな大事なことを忘れていたんだ・・・?けど全部じゃない。大司教の事件については思い出せたけど、やっぱり昨日の行動については曖昧なままだ」

 「それでも上出来よ。良かった・・・私だけの勘違いではないのよね?」

 レオンが記憶を取り戻したことに安堵したのか、ジルは思わずその場で膝を折り畳んでしまう。心配したレオンが手を差し伸べるが、彼女は一息ついた後大丈夫とレオンに伝え自力で立ち上がる。

 「街じゃ誰も大司教が死んだなんて知りもしない。警備隊もその手の話題には敏感になっている。鍵を握るのは宮殿にいた人物って事になる・・・で、いいんだよな?」

 「えぇ、そうよ。それで私達は宮殿の中での出来事について探ろうと、私達でも怪しまれずに行動できる学校や教会で情報を集める事にしたの。そこでカルロスに出会った」

 「カルロス?」

 「彼、私達と同じようにこの状況に疑問を持っていて、二クラス教会で牧師の人達を問いただしていたの。警備隊に嗅ぎつけられるからすぐにやめさせたけど、どうやら彼もその状況に疑問を抱いていたらしくて、私達は彼に事情を説明したの」

 ジルは教会で出会った、現状に疑問を抱く同胞に何があったのかを説明したとレオンに伝えると、信じられないといった様子で彼は応えた。

 「話たのか!?アイツが俺たちの事、他の奴に話さないとも限らないだろ?それにそんな話、アイツは信じたのか?」

 「元々疑問に思ってたみたいだし、そこまで疑っていなかったわ。それに彼に話す事については貴方も賛成していた。余裕がなかったのよ・・・心に・・・」

 「そっそうか、悪い・・・。じゃぁカルロスを探さないか?アイツなら俺よりも何か知っているんじゃないか?」

 「残念だけどそれは無理よ」

 レオンの提案に、がっくりと肩を落として溜息をついたジルは、何故カルロスを探す事ができないのかを、全て忘れてしまったレオンに説明する。

 彼らだけが知るアルバで起きた事件。その由々しき事態に何故解散し自宅で眠りについていたのか。それはある意味で争いようのない事態に無力さを感じてしまっていたからだった。

 「彼は私達の代わりに宮殿へ抗議に向かったの」

 「抗議?例の事件について教えろってか?」

 「えぇ、そしたら宮殿の警備の人達、血相を変えて彼を宮殿の方へと連れていってしまったわ・・・。やっぱりこの件については触れない方がいいのかもしれない。そう思って昨日、私達は解散したの」

 「そんな・・・じゃぁカルロスは宮殿で一体何を・・・」

 「そんなの分からない。きっとその情報をどこで聞いたのかとか、尋問されているんじゃないかしら。もし彼が私達の事を喋ったら・・・」

 「・・・・・」

 カルロスを疑う訳じゃなかった。ただ、自分がもし彼の立場で厳しい尋問を受けていたとしたら、それを信じて教えてくれた仲間達の事を黙っていられるだろうか。そんなことをレオンは想像してしまっていた。

 「それじゃ結局、昨日と何も変わらないんじゃないか・・・?」

 「そうね。一層のこと、私も全て忘れられたのならこんな思いもせずに日常を送れたのかしら・・・」

 珍しく弱音を漏らすジルに、掛ける言葉が見つからないレオン。二人の間に僅かな沈黙が訪れる。だがレオンの中で、取り戻した記憶の中のフェリクスが、警備隊に取り押さえられながら彼を逃すことに全力を尽くしてくれた姿が蘇る。

 フェリクスやカタリナが何故彼らを逃してくれたのか。この件には拘るべきじゃないと判断した二人は、レオンとジルを無関係のままでいさせる為、つまり守る為に犠牲になってくれたのだ。

 その思いは二人の思惑とは反してしまったが、それでもレオンとジルを前向きにさせる為の原動力となった。

 フェリクスと別れる前の最後の場面を思い出し、レオンの瞳に光が戻る。

 「先生やカタリナさんは、俺達に託したんじゃないのか?」

 「・・・託すって、何を?」

 「大司教の事件については宮殿の中で情報を閉じ込めている。きっと中にいる人達も、外の様子は分からない筈だ。宮殿の外で事件のことを知っていて、自由に行動できるのは俺達しかいないんだ」

 「私達しか・・・」

 「俺達にしか調べられないもの、見えないものがある。いつ先生やカタリナさんと話せる機会がやってくるか分からないけど、それまでの間何もせず待ってるだけでいいのか?」

 レオンの言葉に、ジルも博物館でのカタリナの姿を思い出していた。彼女は一切ジルがその場にいるような素振りも見せず、警備隊の指示に従い彼らに連れて行かれてしまった。

 それはただ彼女の身を案じていたからだけだったのだろうか。そう考えた時にジルの中に芽生えた感情は、自分を信じて逃してくれたというものだった。

 「そうよね、こんな私を見たらきっとカタリナさんもガッカリするに違いないわ」

 「探そう、手掛かりを。すぐに何かを掴もうとしなくてもいい。それでも少しずつ前に歩み続けよう。きっと二人もそんな俺達の姿を見たい筈だろ」

 落ち込んだマイナスの気持ちや思考を振り払い、前を向くことができた二人は、何かすぐに行動を起こさなくとも情報を少しずつ探ることで、大きな情報へ繋がる手掛かりになるのだと信じ、再び立ち上がることができた。

 「事件の記憶に関しては思い出せた。だが、お前と別れた後の記憶がまだ曖昧になったままなんだ。きっと何かまだ忘れてる・・・。俺がなんで昨日のことも思い出せなくなってるのか、その原因が忘れている記憶の中にあるかもしれない。ジル、お前には悪いがもう少し俺の都合に付き合ってくれないか?」

 「勿論。今のところ手掛かりらしい手掛かりはないのだもの。その中で私だけ覚えていて貴方が覚えていないこの現象・・・。きっと何か裏がありそうだわ」

 忘れている記憶に関連する場所に向かうことで、レオンの記憶は蘇った。ジルと解散した後の記憶は本人にも分からない。だがジルの記憶の中にある会話の脈略から、彼も自宅へ向かったであろうことが分かる。

 二人はまず、解散した場所からレオンの家へ向かう道を辿る事にした。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

平凡冒険者のスローライフ

上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。 平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。 果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか…… ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。

集団転移した商社マン ネットスキルでスローライフしたいです!

七転び早起き
ファンタジー
「望む3つのスキルを付与してあげる」 その天使の言葉は善意からなのか? 異世界に転移する人達は何を選び、何を求めるのか? そして主人公が○○○が欲しくて望んだスキルの1つがネットスキル。 ただし、その扱いが難しいものだった。 転移者の仲間達、そして新たに出会った仲間達と異世界を駆け巡る物語です。 基本は面白くですが、シリアスも顔を覗かせます。猫ミミ、孤児院、幼女など定番物が登場します。 ○○○「これは私とのラブストーリーなの!」 主人公「いや、それは違うな」

祝・定年退職!? 10歳からの異世界生活

空の雲
ファンタジー
中田 祐一郎(なかたゆういちろう)60歳。長年勤めた会社を退職。 最後の勤めを終え、通い慣れた電車で帰宅途中、突然の衝撃をうける。 ――気付けば、幼い子供の姿で見覚えのない森の中に…… どうすればいいのか困惑する中、冒険者バルトジャンと出会う。 顔はいかついが気のいいバルトジャンは、行き場のない子供――中田祐一郎(ユーチ)の保護を申し出る。 魔法や魔物の存在する、この世界の知識がないユーチは、迷いながらもその言葉に甘えることにした。 こうして始まったユーチの異世界生活は、愛用の腕時計から、なぜか地球の道具が取り出せたり、彼の使う魔法が他人とちょっと違っていたりと、出会った人たちを驚かせつつ、ゆっくり動き出す―― ※2月25日、書籍部分がレンタルになりました。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

狼の子 ~教えてもらった常識はかなり古い!?~

一片
ファンタジー
バイト帰りに何かに引っ張られた俺は、次の瞬間突然山の中に放り出された。 しかも体をピクリとも動かせない様な瀕死の状態でだ。 流石に諦めかけていたのだけど、そんな俺を白い狼が救ってくれた。 その狼は天狼という神獣で、今俺がいるのは今までいた世界とは異なる世界だという。 右も左も分からないどころか、右も左も向けなかった俺は天狼さんに魔法で癒され、ついでに色々な知識を教えてもらう。 この世界の事、生き延び方、戦う術、そして魔法。 数年後、俺は天狼さんの庇護下から離れ新しい世界へと飛び出した。 元の世界に戻ることは無理かもしれない……でも両親に連絡くらいはしておきたい。 根拠は特にないけど、魔法がある世界なんだし……連絡くらいは出来るよね? そんな些細な目標と、天狼さん以外の神獣様へとお使いを頼まれた俺はこの世界を東奔西走することになる。 色々な仲間に出会い、ダンジョンや遺跡を探索したり、何故か謎の組織の陰謀を防いだり……。 ……これは、現代では失われた強大な魔法を使い、小さな目標とお使いの為に大陸をまたにかける小市民の冒険譚!

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

スキル盗んで何が悪い!

大都督
ファンタジー
"スキル"それは誰もが欲しがる物 "スキル"それは人が持つには限られた能力 "スキル"それは一人の青年の運命を変えた力  いつのも日常生活をおくる彼、大空三成(オオゾラミツナリ)彼は毎日仕事をし、終われば帰ってゲームをして遊ぶ。そんな毎日を繰り返していた。  本人はこれからも続く生活だと思っていた。  そう、あのゲームを起動させるまでは……  大人気商品ワールドランド、略してWL。  ゲームを始めると指先一つリアルに再現、ゲーマーである主人公は感激と喜び物語を勧めていく。  しかし、突然目の前に現れた女の子に思わぬ言葉を聞かさせる……  女の子の正体は!? このゲームの目的は!?  これからどうするの主人公!  【スキル盗んで何が悪い!】始まります!

間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。 間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。 多分不具合だとおもう。 召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。 そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます ◇ 四巻が販売されました! 今日から四巻の範囲がレンタルとなります 書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます 追加場面もあります よろしくお願いします! 一応191話で終わりとなります 最後まで見ていただきありがとうございました コミカライズもスタートしています 毎月最初の金曜日に更新です お楽しみください!

処理中です...