World of Fantasia

神代 コウ

文字の大きさ
上 下
1,229 / 1,646

探偵の依頼

しおりを挟む
 ツクヨ達がカールから教団についての話を聞いていたように、シンとミアも同じ話をケヴィンから聞き出していた。

 「燃料や研究・・・そりゃまた金の掛かりそうな話だな」

 「えぇ。いくら最先端の技術が集まるアークシティとはいえ、際限なく資源や金銭を使えるわけではありませんから」

 ケヴィンの口ぶりからも想像できるように、つまり教団やアークシティは何らかの方法によってそういった資源や金銭を世界中から集めている事になる。

 その為の布教活動や、資源の豊富な土地に研究施設を設置し、現地にてその資源の有用性の研究や新たな燃料としての開発が行われていた事になる。この話を聞いたシンは、あまりピンときていない様子だったが、ツクヨ達と同じようにオルレラを訪れたミアは、その研究所でどんなに非道な事が行われていたのかを思い出すきっかけとなっていた。

 「しかしながら、ほとんどの信者の方々はそんな事など知る由もないでしょう」

 「ん?どういう事だ?なら何故アンタは知っている?」

 シンが思わず聞き返してしまったが、ケヴィンは様々な国や組織、そして民間の者達か依頼を受けて事件や謎を解決する仕事をしている。そんな彼の元には自ら調べずとも様々な情報が集まる。また、調査の為に資料や聞き込みをする中で、そういった話を耳にする機会も普通の人間より遥かに多い事がわかる。

 「彼らの主な資金調達の方法というのは、表向きには教団が抱えている騎士団による強大となった魔物の討伐依頼や、救援を要請された際の依頼金、そしてそんな討伐した魔物の素材の売買によるものがほとんどで、信者によるお布施を強制することもなければ地域ごとのノルマも存在しません」

 「本当の意味でお布施は“気持ち“になってる訳だな」

 「はい。それに小さなものではありますが、お布施をすればその教会の司祭や司教から加護を授かることも出来ます。お布施に応じた正当な加護のようです」

 ケヴィンの語る加護とは、ゲームなどでもよくある一時的な能力上昇や、モンスターなどから襲われなくなるエンカウントを避ける効果、一部の呪いや病気を祓うことのできる回復効果など多岐に渡るものが存在する。

 直接戦闘に関係がなくとも、この世界の全ての生き物が持つステータスで基礎的な身体能力の向上の効果を持つ加護が、信者達にも与えられていたようだ。

 分かり易いものでいうと、腕力の上昇により重たい物を持ち上げられるようになったり、脚力を上昇させ移動を速くしたり。中には運の能力値を上昇させ、ギャンブルを行う者も少なくないようだが、あくまでそれは運の要素が絡む為、確実に当たるなどということはない。

 「なるほど。ほとんどの人間にとって入信することに何らデメリットとなることはないのか」

 「まぁ、必ずしもそうとは言い切れませんがね・・・」

 「と、言うと?」

 ケヴィンは周囲を見渡し近くに人がいないのを確認すると、シン達に顔を近づけ小声でその理由を話す。

 「先程話たジークベルト大司教の一件がそれです」

 教団に入ることで様々なメリットを、代償を少なくして受けることができるが、その代わり教団からの招集に応じなければならなかったりし、祈りを捧げる事による潜在的に生き物が持つ魔力の徴収が行われたりするようだ。

 魔力の徴収と言っても、全ての魔力を一気に吸い上げられることもなく、また失われた魔力というものも、日常生活の中で自然と回復していくものなので、普段の生活や個々の肉体に影響が出ることはほとんどない。

 それを利用し悪事を働いていたのが、ジークベルトの出世のカラクリという訳だ。その上ジークベルトには裏の組織との繋がりもあると噂されている。それは恐らく、彼自身が大きな功績を上げる事により、幸福でより快適な暮らしのできるアークシティへの進出という目論見があるのだと、ケヴィンは考えていた。

 「彼が今行っている“過去の精算“は、その足掛かりに過ぎません。汚れを落としてからでないと、上の者にも認められないでしょうからね」

 「教会で話していた“見守る“というのは、そういう事だったのか?」

 「えぇ、まぁ・・・そんなところです」

 気になるほどの事ではなかったが、シンの質問に対しケヴィンは一瞬だけ目を逸らしたのをミアは静観し見逃さなかった。彼にも何か言えぬ事情があるのだろう。それにその事自体にシン達を騙そうという悪意を感じなかったし興味もなかったミアは、その事について追求することはなかった。

 「まぁ何だ、アタシらの欲しい情報はあらかた手に入っちまったな。また“変なの“に目をつけられる前に、大人しく宿に戻るとするか?」

 ミアは冗談混じりにそんなことを口にしながら、ケヴィンの出方を伺っていた。それを察した彼は静かに笑みをこぼしながら、ミアの期待する返答を口にする。

 「ふふ、貴方も人が悪い。えぇ、勿論ただで大司教の情報や教団の事をあなた方に教えた訳ではありません」

 「どの口が言ってんだぁ?」

 「でもこれであなた方も“身軽“になったでしょ?そのついでに、今度は私の“依頼“を受けてくれませんか?私と居れば余計な事で疑われることも少なくなりますよ?」

 彼の口から漸く本題が語られた。ここまでの会話はシン達を逃げられなくする為のものであり、交渉を半ば強制的に受け入れさせる為の罠だったのだ。そんな甘い話があるかと、シンもミアも疑っていたのは確かだが、一辺に必要な情報を確実に手に入れられるのを見逃す手はなかった。

 「それで?アタシらに何させようってんだ?」

 「先ずはこれを・・・」

 そう言ってケヴィンが差し出したのは、小さなワイヤレス型のイヤホンだった。それを付けるよう促したケヴィンは、装着後に本体を人差し指の腹で軽く二回叩くのを二人に見せ、実践させた。

 すると、どこからかの音声と視界の中にモニターが出現し、別の会場の様子が映し出されていた。

 「こッこれは!?」

 「驚きましたか?映像は網膜に直接作用して見えてるものなので、他の人には見られません。映っている部屋は、大司教のいる別の部屋です。所謂VIPルームって奴ですよ」

 「そうじゃない!この機械だ」

 「アークシティで売られている一般的なデバイスです。よかったら差し上げますよ?別に高価な物ではないので。まぁ協力していただければ・・・ですがね」

 悪そうな笑みを浮かべながら二人を見つめるケヴィン。映し出されている映像は別の機械と連動しているのか、二人はアークシティの未知なる技術力に触れ、驚きを隠せなかった。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

転移した場所が【ふしぎな果実】で溢れていた件

月風レイ
ファンタジー
 普通の高校2年生の竹中春人は突如、異世界転移を果たした。    そして、異世界転移をした先は、入ることが禁断とされている場所、神の園というところだった。  そんな慣習も知りもしない、春人は神の園を生活圏として、必死に生きていく。  そこでしか成らない『ふしぎな果実』を空腹のあまり口にしてしまう。  そして、それは世界では幻と言われている祝福の果実であった。  食料がない春人はそんなことは知らず、ふしぎな果実を米のように常食として喰らう。  不思議な果実の恩恵によって、規格外に強くなっていくハルトの、異世界冒険大ファンタジー。  大修正中!今週中に修正終え更新していきます!

転生者は力を隠して荷役をしていたが、勇者パーティーに裏切られて生贄にされる。

克全
ファンタジー
第6回カクヨムWeb小説コンテスト中間選考通過作 「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。 2020年11月4日「カクヨム」異世界ファンタジー部門日間ランキング51位 2020年11月4日「カクヨム」異世界ファンタジー部門週間ランキング52位

【超不定期更新】アラフォー女は異世界転生したのでのんびりスローライフしたい!

猫石
ファンタジー
目が覚めたら、人間と、獣人(けものびと)と鳥人(とりびと)と花樹人(はなきひと)が暮らす世界でした。 離婚後、おいしいお菓子と愛猫だけが心の癒しだったアラフォー女は、どうか自分を愛してくれる人が現れますようにと願って眠る。 そうして起きたら、ここはどこよっ! なんだかでっかい水晶の前で、「ご褒美」に、お前の願いをかなえてあ~げるなんて軽いノリで転生させてくれたでっかい水晶の塊にしか見えないって言うかまさにそれな神様。 たどり着いた先は、いろんな種族行きかう王都要塞・ルフォートフォーマ。 前世の経験を頼りに、スローライフ(?)を送りたいと願う お話 ★オリジナルのファンタジーですが、かなりまったり進行になっています。 設定は緩いですが、暖かく見ていただけると嬉しいです。 ★誤字脱字、誤変換等多く、また矛盾してるところもあり、現在鋭意修正中です。 今後もそれらが撲滅できるように務めて頑張ります。 ★豆腐メンタルですのであまめがいいですが、ご感想いただけると豆腐、頑張って進化・更新しますので、いただけると嬉しいです、小躍りします! ★小説家になろう 様へも投稿はじめました。

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅

あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり? 異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました! 完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。

神の加護を受けて異世界に

モンド
ファンタジー
親に言われるまま学校や塾に通い、卒業後は親の進める親族の会社に入り、上司や親の進める相手と見合いし、結婚。 その後馬車馬のように働き、特別好きな事をした覚えもないまま定年を迎えようとしている主人公、あとわずか数日の会社員生活でふと、何かに誘われるように会社を無断で休み、海の見える高台にある、神社に立ち寄った。 そこで野良犬に噛み殺されそうになっていた狐を助けたがその際、野良犬に喉笛を噛み切られその命を終えてしまうがその時、神社から不思議な光が放たれ新たな世界に生まれ変わる、そこでは自分の意思で何もかもしなければ生きてはいけない厳しい世界しかし、生きているという実感に震える主人公が、力強く生きるながら信仰と奇跡にに導かれて神に至る物語。

祝・定年退職!? 10歳からの異世界生活

空の雲
ファンタジー
中田 祐一郎(なかたゆういちろう)60歳。長年勤めた会社を退職。 最後の勤めを終え、通い慣れた電車で帰宅途中、突然の衝撃をうける。 ――気付けば、幼い子供の姿で見覚えのない森の中に…… どうすればいいのか困惑する中、冒険者バルトジャンと出会う。 顔はいかついが気のいいバルトジャンは、行き場のない子供――中田祐一郎(ユーチ)の保護を申し出る。 魔法や魔物の存在する、この世界の知識がないユーチは、迷いながらもその言葉に甘えることにした。 こうして始まったユーチの異世界生活は、愛用の腕時計から、なぜか地球の道具が取り出せたり、彼の使う魔法が他人とちょっと違っていたりと、出会った人たちを驚かせつつ、ゆっくり動き出す―― ※2月25日、書籍部分がレンタルになりました。

スキルが【アイテムボックス】だけってどうなのよ?

山ノ内虎之助
ファンタジー
高校生宮原幸也は転生者である。 2度目の人生を目立たぬよう生きてきた幸也だが、ある日クラスメイト15人と一緒に異世界に転移されてしまう。 異世界で与えられたスキルは【アイテムボックス】のみ。 唯一のスキルを創意工夫しながら異世界を生き抜いていく。

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

処理中です...