World of Fantasia

神代 コウ

文字の大きさ
上 下
1,066 / 1,646

地下へのリフト

しおりを挟む
 不意に脳裏をよぎったその小さな存在を確かめようと振り返るアズール。しかし、先程虫を見つけた場所には既にその姿はなかった。

 彼の見たその虫は、長い胴体に無数の足を生え揃えたムカデの姿をしていた。正確にはムカデは昆虫という分類には属さない。多足類に属する節足動物という分類となるが、一般的に虫として見られることが殆どだ。

 壁を這うように移動していたムカデは、アズールが目を離している内に何処かへ移動してしまったのだろう。だが、その隙間が見当たらないのだ。

 小さな疑問に過ぎなかったが、どうしてもその喉につっかえた小骨のような出来事が気になったアズールは、ムカデのいた場所を重点的に調べ始めた。

 何かを見つけたかのように同じ場所を仕切りに探し始めるアズールを見て、エイリルは声をかけた。

 「何か見つけたのか?」

 「いや・・・大したことではないんだ。たださっき、ここに虫がいてな」

 「虫・・・?」

 森で生きてきた彼らにとって何も珍しくもない存在。しかし、そんな自然の中に建てられた人工物の中に紛れ込んだとなれば、何処かに入り込んだ隙間がある筈。

 アズールは恐らくその隙間を見つけようとしているのかと踏んだエイリルは、いくら探しても見つからない自分の範囲をそっちのけで、アズールの探す範囲を一緒に探り始めた。

 「虫が入り込んでいるということは、それだけの隙間が空いているという事だ。小さな子とかもしれないが、重要なことに繋がるかもしれない。探す価値はありそうだ」

 「あ・・・あぁ、だがその虫自体も気になってな・・・」

 「虫が・・・?まぁいい、兎に角そいつを見つけて、外に逃してやろう。勿論、入り込んだと思われる場所からな。何なら私の術で・・・」

 言葉を続けようとしたところで、エイリルは床に何やら仕掛けがあるのを見つける。急に黙り始めたエイリルに、何を言おうとしていたのかを尋ねようとするアズール。

 しかしエイリルはそんな彼を静止し、小声で大きく動かないようにと伝える。その後に彼が指差した場所には、床に微かに見える隙間の線と思われるものが浮き上がっていた。

 「なるほど・・・。隙間は床と同じ色の粉で埋められていたんだ」

 エイリルがしゃがみ込み、その床の線の横を撫でるように指を滑らせる。掬い上げたその指には、床と同じ色をした粉のようなものが付着している。隙間の線は彼の指についているものと同じもので埋められ、あたかも床がびっしりと敷かれているように見えていたのだ。

 彼は軽く床に息を吹きかける。すると隠されていた床の隙間が露わになり、開閉できそうなパネルが出現した。無言で顔を見合わせた二人は、アズールの鋭い爪でパネルをこじ開ける。

 中から出てきたのは、何かの装置を起動させると思われるレバーだった。その空間はレバーが綺麗に収まる程度の余裕しかなく、他に何かが隠されている訳でもなさそうだった。

 「地下へ続く道がある部屋。そして一見、何もなさそうな部屋に隠されていたレバー。罠である可能性も高いが、ここで迷っていても進展はない・・・」

 「分かってるさ。やってくれ、アズール・・・」

 襲撃や罠に対する準備を整えた二人は、迷うことなくレバーを引き、その装置を起動させた。

 すると大きな物音と共に部屋全体が揺れ出すと、床がそのまま下へと動き出したのだ。

 「なッ・・・!?」

 「床全体が、そのままリフトになっていたのか!」

 天井との距離が徐々に開き、入って来た扉は既に手の届かない位置にまで行ってしまった。するとそこへ、遅れてやって来たシンが扉を開けて、床のない部屋へ飛び込んできた。

 「床がッ!?・・・アズール!?」

 当然、床があるものと思って踏み込んできたシンは、何の躊躇いもなく重心を前にかけてしまい、そのままアズール達のいる下がる床へと落ちていく。その途中で下にいるアズール達の存在に気がついたシンと、突然の物音に上を見上げるアズールとエイリル。

 落下してきたシンをアズールが受け止める。無事に合流することはできたがが、二人の元へやって来たのはシン一人だけ。共に行動していた筈のツクヨと妖精のエルフ二人が何処にも見当たらない。

 「おい、お前の仲間は?それにエルフ達はどうした?」

 落ち着いて尋ねるアズールに、急いでいたのと落下による驚きで心拍数の上がるシンは軽く呼吸を整えると、彼らに合流する前に何があったのかを語る。

 「ツクヨは・・・俺の仲間は上に残った・・・。何か気になるものを見つけたらしいが、上でも騒ぎが起き始めて置いてくる形になった。エルフ達はツクヨに同行させてる。何かあればこっちに連絡が来るだろう」

 「そうか。まぁ時間もなければ、今となっては戻ることも出来ない。彼には自力で何とかしてもらおう。それに、誰かが上に残ってた方が何かと都合がいいかもしれないしな」

 エイリルの言う通り、地下へ向かう部屋のリフトが下がり始めてしまったからには、下へ到達するまで上がることは出来ないだろう。レバー自体は床に取り付けられているが、上がる時にもこれが使えるかどうかは分からない。

 戦士の姿をしたエルフは、シンに自らの名前を告げ改めて協力者として握手を求める。しかし依然として二人は研究員の姿のまま。認識阻害を受けているシンには違和感しかなかった。

 「あぁ、これか?悪いがもう少しこのままでいさせてくれ。この先何があるか分からん。姿が研究所の奴らと同じであれば、セキュリティーの突破や相手の不意を突くことも可能かもしれない」

 「分かってる。その時は俺も、足を引っ張らないように身を隠すさ」

 ツクヨがシンを先に行かせたのは、彼の能力を考慮してのことでもあった。影のスキルによる壁や床の移動、そしてパッシブスキルによる気配や足音を消せるという隠密特化のクラス。

 危険な場所に足を踏み入れるなら、それらを持つ者と持たざる者、どちらを優先すべきなど考えるまでもない。加えてツクヨが上に残ったのは、彼の個人的な理由からだったのだ。

 ツクヨがシンと共にアズールらの後を追っていた時に目にしたのは、とある研究員の机に置かれた写真だった。同僚達と撮ったであろうその写真に写っていたのは、彼の妻でありWoFの世界へ転移したと思われる十六夜の姿だったのだ。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

神速の冒険者〜ステータス素早さ全振りで無双する〜

FREE
ファンタジー
Glavo kaj Magio 通称、【GKM】 これは日本が初めて開発したフルダイブ型のVRMMORPGだ。 世界最大規模の世界、正確な動作、どれを取ってもトップレベルのゲームである。 その中でも圧倒的人気な理由がステータスを自分で決めれるところだ。 この物語の主人公[速水 光]は陸上部のエースだったが車との交通事故により引退を余儀なくされる。 その時このゲームと出会い、ステータスがモノを言うこの世界で【素早さ】に全てのポイントを使うことを決心する…

転移した場所が【ふしぎな果実】で溢れていた件

月風レイ
ファンタジー
 普通の高校2年生の竹中春人は突如、異世界転移を果たした。    そして、異世界転移をした先は、入ることが禁断とされている場所、神の園というところだった。  そんな慣習も知りもしない、春人は神の園を生活圏として、必死に生きていく。  そこでしか成らない『ふしぎな果実』を空腹のあまり口にしてしまう。  そして、それは世界では幻と言われている祝福の果実であった。  食料がない春人はそんなことは知らず、ふしぎな果実を米のように常食として喰らう。  不思議な果実の恩恵によって、規格外に強くなっていくハルトの、異世界冒険大ファンタジー。  大修正中!今週中に修正終え更新していきます!

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

人生初めての旅先が異世界でした!? ~ 元の世界へ帰る方法探して異世界めぐり、家に帰るまでが旅行です。~(仮)

葵セナ
ファンタジー
 主人公 39歳フリーターが、初めての旅行に行こうと家を出たら何故か森の中?  管理神(神様)のミスで、異世界転移し見知らぬ森の中に…  不思議と持っていた一枚の紙を読み、元の世界に帰る方法を探して、異世界での冒険の始まり。   曖昧で、都合の良い魔法とスキルでを使い、異世界での冒険旅行? いったいどうなる!  ありがちな異世界物語と思いますが、暖かい目で見てやってください。  初めての作品なので誤字 脱字などおかしな所が出て来るかと思いますが、御容赦ください。(気が付けば修正していきます。)  ステータスも何処かで見たことあるような、似たり寄ったりの表示になっているかと思いますがどうか御容赦ください。よろしくお願いします。

祝・定年退職!? 10歳からの異世界生活

空の雲
ファンタジー
中田 祐一郎(なかたゆういちろう)60歳。長年勤めた会社を退職。 最後の勤めを終え、通い慣れた電車で帰宅途中、突然の衝撃をうける。 ――気付けば、幼い子供の姿で見覚えのない森の中に…… どうすればいいのか困惑する中、冒険者バルトジャンと出会う。 顔はいかついが気のいいバルトジャンは、行き場のない子供――中田祐一郎(ユーチ)の保護を申し出る。 魔法や魔物の存在する、この世界の知識がないユーチは、迷いながらもその言葉に甘えることにした。 こうして始まったユーチの異世界生活は、愛用の腕時計から、なぜか地球の道具が取り出せたり、彼の使う魔法が他人とちょっと違っていたりと、出会った人たちを驚かせつつ、ゆっくり動き出す―― ※2月25日、書籍部分がレンタルになりました。

異世界に転生したら?(改)

まさ
ファンタジー
事故で死んでしまった主人公のマサムネ(奥田 政宗)は41歳、独身、彼女無し、最近の楽しみと言えば、従兄弟から借りて読んだラノベにハマり、今ではアパートの部屋に数十冊の『転生』系小説、通称『ラノベ』がところ狭しと重なっていた。 そして今日も残業の帰り道、脳内で転生したら、あーしよ、こーしよと現実逃避よろしくで想像しながら歩いていた。 物語はまさに、その時に起きる! 横断歩道を歩き目的他のアパートまで、もうすぐ、、、だったのに居眠り運転のトラックに轢かれ、意識を失った。 そして再び意識を取り戻した時、目の前に女神がいた。 ◇ 5年前の作品の改稿板になります。 少し(?)年数があって文章がおかしい所があるかもですが、素人の作品。 生暖かい目で見て下されば幸いです。

ちょっと神様!私もうステータス調整されてるんですが!!

べちてん
ファンタジー
アニメ、マンガ、ラノベに小説好きの典型的な陰キャ高校生の西園千成はある日河川敷に花見に来ていた。人混みに酔い、体調が悪くなったので少し離れた路地で休憩していたらいつの間にか神域に迷い込んでしまっていた!!もう元居た世界には戻れないとのことなので魔法の世界へ転移することに。申し訳ないとか何とかでステータスを古龍の半分にしてもらったのだが、別の神様がそれを知らずに私のステータスをそこからさらに2倍にしてしまった!ちょっと神様!もうステータス調整されてるんですが!!

処理中です...