World of Fantasia

神代 コウ

文字の大きさ
上 下
1,066 / 1,646

地下へのリフト

しおりを挟む
 不意に脳裏をよぎったその小さな存在を確かめようと振り返るアズール。しかし、先程虫を見つけた場所には既にその姿はなかった。

 彼の見たその虫は、長い胴体に無数の足を生え揃えたムカデの姿をしていた。正確にはムカデは昆虫という分類には属さない。多足類に属する節足動物という分類となるが、一般的に虫として見られることが殆どだ。

 壁を這うように移動していたムカデは、アズールが目を離している内に何処かへ移動してしまったのだろう。だが、その隙間が見当たらないのだ。

 小さな疑問に過ぎなかったが、どうしてもその喉につっかえた小骨のような出来事が気になったアズールは、ムカデのいた場所を重点的に調べ始めた。

 何かを見つけたかのように同じ場所を仕切りに探し始めるアズールを見て、エイリルは声をかけた。

 「何か見つけたのか?」

 「いや・・・大したことではないんだ。たださっき、ここに虫がいてな」

 「虫・・・?」

 森で生きてきた彼らにとって何も珍しくもない存在。しかし、そんな自然の中に建てられた人工物の中に紛れ込んだとなれば、何処かに入り込んだ隙間がある筈。

 アズールは恐らくその隙間を見つけようとしているのかと踏んだエイリルは、いくら探しても見つからない自分の範囲をそっちのけで、アズールの探す範囲を一緒に探り始めた。

 「虫が入り込んでいるということは、それだけの隙間が空いているという事だ。小さな子とかもしれないが、重要なことに繋がるかもしれない。探す価値はありそうだ」

 「あ・・・あぁ、だがその虫自体も気になってな・・・」

 「虫が・・・?まぁいい、兎に角そいつを見つけて、外に逃してやろう。勿論、入り込んだと思われる場所からな。何なら私の術で・・・」

 言葉を続けようとしたところで、エイリルは床に何やら仕掛けがあるのを見つける。急に黙り始めたエイリルに、何を言おうとしていたのかを尋ねようとするアズール。

 しかしエイリルはそんな彼を静止し、小声で大きく動かないようにと伝える。その後に彼が指差した場所には、床に微かに見える隙間の線と思われるものが浮き上がっていた。

 「なるほど・・・。隙間は床と同じ色の粉で埋められていたんだ」

 エイリルがしゃがみ込み、その床の線の横を撫でるように指を滑らせる。掬い上げたその指には、床と同じ色をした粉のようなものが付着している。隙間の線は彼の指についているものと同じもので埋められ、あたかも床がびっしりと敷かれているように見えていたのだ。

 彼は軽く床に息を吹きかける。すると隠されていた床の隙間が露わになり、開閉できそうなパネルが出現した。無言で顔を見合わせた二人は、アズールの鋭い爪でパネルをこじ開ける。

 中から出てきたのは、何かの装置を起動させると思われるレバーだった。その空間はレバーが綺麗に収まる程度の余裕しかなく、他に何かが隠されている訳でもなさそうだった。

 「地下へ続く道がある部屋。そして一見、何もなさそうな部屋に隠されていたレバー。罠である可能性も高いが、ここで迷っていても進展はない・・・」

 「分かってるさ。やってくれ、アズール・・・」

 襲撃や罠に対する準備を整えた二人は、迷うことなくレバーを引き、その装置を起動させた。

 すると大きな物音と共に部屋全体が揺れ出すと、床がそのまま下へと動き出したのだ。

 「なッ・・・!?」

 「床全体が、そのままリフトになっていたのか!」

 天井との距離が徐々に開き、入って来た扉は既に手の届かない位置にまで行ってしまった。するとそこへ、遅れてやって来たシンが扉を開けて、床のない部屋へ飛び込んできた。

 「床がッ!?・・・アズール!?」

 当然、床があるものと思って踏み込んできたシンは、何の躊躇いもなく重心を前にかけてしまい、そのままアズール達のいる下がる床へと落ちていく。その途中で下にいるアズール達の存在に気がついたシンと、突然の物音に上を見上げるアズールとエイリル。

 落下してきたシンをアズールが受け止める。無事に合流することはできたがが、二人の元へやって来たのはシン一人だけ。共に行動していた筈のツクヨと妖精のエルフ二人が何処にも見当たらない。

 「おい、お前の仲間は?それにエルフ達はどうした?」

 落ち着いて尋ねるアズールに、急いでいたのと落下による驚きで心拍数の上がるシンは軽く呼吸を整えると、彼らに合流する前に何があったのかを語る。

 「ツクヨは・・・俺の仲間は上に残った・・・。何か気になるものを見つけたらしいが、上でも騒ぎが起き始めて置いてくる形になった。エルフ達はツクヨに同行させてる。何かあればこっちに連絡が来るだろう」

 「そうか。まぁ時間もなければ、今となっては戻ることも出来ない。彼には自力で何とかしてもらおう。それに、誰かが上に残ってた方が何かと都合がいいかもしれないしな」

 エイリルの言う通り、地下へ向かう部屋のリフトが下がり始めてしまったからには、下へ到達するまで上がることは出来ないだろう。レバー自体は床に取り付けられているが、上がる時にもこれが使えるかどうかは分からない。

 戦士の姿をしたエルフは、シンに自らの名前を告げ改めて協力者として握手を求める。しかし依然として二人は研究員の姿のまま。認識阻害を受けているシンには違和感しかなかった。

 「あぁ、これか?悪いがもう少しこのままでいさせてくれ。この先何があるか分からん。姿が研究所の奴らと同じであれば、セキュリティーの突破や相手の不意を突くことも可能かもしれない」

 「分かってる。その時は俺も、足を引っ張らないように身を隠すさ」

 ツクヨがシンを先に行かせたのは、彼の能力を考慮してのことでもあった。影のスキルによる壁や床の移動、そしてパッシブスキルによる気配や足音を消せるという隠密特化のクラス。

 危険な場所に足を踏み入れるなら、それらを持つ者と持たざる者、どちらを優先すべきなど考えるまでもない。加えてツクヨが上に残ったのは、彼の個人的な理由からだったのだ。

 ツクヨがシンと共にアズールらの後を追っていた時に目にしたのは、とある研究員の机に置かれた写真だった。同僚達と撮ったであろうその写真に写っていたのは、彼の妻でありWoFの世界へ転移したと思われる十六夜の姿だったのだ。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

集団転移した商社マン ネットスキルでスローライフしたいです!

七転び早起き
ファンタジー
「望む3つのスキルを付与してあげる」 その天使の言葉は善意からなのか? 異世界に転移する人達は何を選び、何を求めるのか? そして主人公が○○○が欲しくて望んだスキルの1つがネットスキル。 ただし、その扱いが難しいものだった。 転移者の仲間達、そして新たに出会った仲間達と異世界を駆け巡る物語です。 基本は面白くですが、シリアスも顔を覗かせます。猫ミミ、孤児院、幼女など定番物が登場します。 ○○○「これは私とのラブストーリーなの!」 主人公「いや、それは違うな」

祝・定年退職!? 10歳からの異世界生活

空の雲
ファンタジー
中田 祐一郎(なかたゆういちろう)60歳。長年勤めた会社を退職。 最後の勤めを終え、通い慣れた電車で帰宅途中、突然の衝撃をうける。 ――気付けば、幼い子供の姿で見覚えのない森の中に…… どうすればいいのか困惑する中、冒険者バルトジャンと出会う。 顔はいかついが気のいいバルトジャンは、行き場のない子供――中田祐一郎(ユーチ)の保護を申し出る。 魔法や魔物の存在する、この世界の知識がないユーチは、迷いながらもその言葉に甘えることにした。 こうして始まったユーチの異世界生活は、愛用の腕時計から、なぜか地球の道具が取り出せたり、彼の使う魔法が他人とちょっと違っていたりと、出会った人たちを驚かせつつ、ゆっくり動き出す―― ※2月25日、書籍部分がレンタルになりました。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

狼の子 ~教えてもらった常識はかなり古い!?~

一片
ファンタジー
バイト帰りに何かに引っ張られた俺は、次の瞬間突然山の中に放り出された。 しかも体をピクリとも動かせない様な瀕死の状態でだ。 流石に諦めかけていたのだけど、そんな俺を白い狼が救ってくれた。 その狼は天狼という神獣で、今俺がいるのは今までいた世界とは異なる世界だという。 右も左も分からないどころか、右も左も向けなかった俺は天狼さんに魔法で癒され、ついでに色々な知識を教えてもらう。 この世界の事、生き延び方、戦う術、そして魔法。 数年後、俺は天狼さんの庇護下から離れ新しい世界へと飛び出した。 元の世界に戻ることは無理かもしれない……でも両親に連絡くらいはしておきたい。 根拠は特にないけど、魔法がある世界なんだし……連絡くらいは出来るよね? そんな些細な目標と、天狼さん以外の神獣様へとお使いを頼まれた俺はこの世界を東奔西走することになる。 色々な仲間に出会い、ダンジョンや遺跡を探索したり、何故か謎の組織の陰謀を防いだり……。 ……これは、現代では失われた強大な魔法を使い、小さな目標とお使いの為に大陸をまたにかける小市民の冒険譚!

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

スキル盗んで何が悪い!

大都督
ファンタジー
"スキル"それは誰もが欲しがる物 "スキル"それは人が持つには限られた能力 "スキル"それは一人の青年の運命を変えた力  いつのも日常生活をおくる彼、大空三成(オオゾラミツナリ)彼は毎日仕事をし、終われば帰ってゲームをして遊ぶ。そんな毎日を繰り返していた。  本人はこれからも続く生活だと思っていた。  そう、あのゲームを起動させるまでは……  大人気商品ワールドランド、略してWL。  ゲームを始めると指先一つリアルに再現、ゲーマーである主人公は感激と喜び物語を勧めていく。  しかし、突然目の前に現れた女の子に思わぬ言葉を聞かさせる……  女の子の正体は!? このゲームの目的は!?  これからどうするの主人公!  【スキル盗んで何が悪い!】始まります!

異世界無宿

ゆきねる
ファンタジー
運転席から見た景色は、異世界だった。 アクション映画への憧れを捨て切れない男、和泉 俊介。 映画の影響で筋トレしてみたり、休日にエアガンを弄りつつ映画を観るのが楽しみな男。 訳あって車を購入する事になった時、偶然通りかかったお店にて運命の出会いをする。 一目惚れで購入した車の納車日。 エンジンをかけて前方に目をやった時、そこは知らない景色(異世界)が広がっていた… 神様の道楽で異世界転移をさせられた男は、愛車の持つ特別な能力を頼りに異世界を駆け抜ける。 アクション有り! ロマンス控えめ! ご都合主義展開あり! ノリと勢いで物語を書いてますので、B級映画を観るような感覚で楽しんでいただければ幸いです。 不定期投稿になります。 投稿する際の時間は11:30(24h表記)となります。

間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。 間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。 多分不具合だとおもう。 召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。 そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます ◇ 四巻が販売されました! 今日から四巻の範囲がレンタルとなります 書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます 追加場面もあります よろしくお願いします! 一応191話で終わりとなります 最後まで見ていただきありがとうございました コミカライズもスタートしています 毎月最初の金曜日に更新です お楽しみください!

処理中です...