World of Fantasia

神代 コウ

文字の大きさ
上 下
829 / 1,646

人の衣を纏ったモンスター

しおりを挟む
 嘗ての友人の姿と現在の姿を擦り合わせるように、友紀の目には二人のなぎさの姿が映っていた。

 一人は学生時代、共にアイドルを目指し夢に向かって輝いていた頃の姿。そしてもう一つは・・・。

 「貴方・・・貴方はもしかして・・・」

 先に口を開いたのは友紀の方だった。どうやら自分の顔に心当たりがあるのを悟ったなぎさは、帽子を取りゆっくりと彼女へと歩み寄る。

 「へぇ~、驚いた・・・。とっくに忘れてんのかと思ってた」

 「忘れない・・・忘れる訳がないじゃないっ!だって私達一緒に・・・」

 友紀が久しぶりに会った彼女に、いつも心の支えになっていたということを伝えようとした時、それを遮るようになぎさが口を開く。

 「一緒じゃねぇだろ?アンタとアタシはまるで別物。どうせアンタも、競争に埋もれたアイドルの成り損ないの事なんかどうでも良かったんだよなぁ!?」

 「そんなことッ・・・!!」

 「あるだろ?アンタは“アレ“以来、アタシに一度だって連絡をよこさなかった。今の今までね・・・」

 彼女がなぎさへ連絡を取らなかったのは、そんな理由からではなかった。

 初めは確かに、自分だけがスカウトされアイドルへの道を一歩先に行ってしまった事、夢を恥ずかしげもなく語り合える親友を置いて行ってしまった事への後ろめたさもあった。

 だがそれ以上に、彼女はなぎさのことを信じていた。彼女ならばいずれ追いついて来る。彼女ならば自分を追い越し、同じステージへと上がって来る筈。

 友紀の辛い時期に彼女を支えたのは、他でもないなぎさの存在があったからだろう。こんなことに挫けている間にも彼女は・・・。そう思うことで、友紀の心を奮い立たせる希望となっていた。

 しかし、それは友紀が勝手に作り出していた幻想の姿に過ぎない。現実は彼女の想像とは全く別のものだった。

 アイドル像とはかけ離れた、まるでギャングタウンのゴロツキのようなパンクファッションに、僅かに見える首や足の素肌にはタトゥーのようなものが刻まれていた。

 「私・・・私は貴方もアイドルを目指しているものだとっ・・・」

 悲痛な声でなぎさに想いを伝えようとする友紀。だが、大人気のアイドルとなった今の彼女がそれを口にしても、今のなぎさには皮肉にしか聞こえなかった。

 「そんなくだらねぇモン、直ぐにやめたよ・・・」

 「どうしてッ・・・!?」

 「どうして・・・?アンタみたいにとんとん拍子にアイドルになれちまったような奴には、アタシの苦労や苦痛なんて分からないだろうねぇ・・・」

 視線を逸らす彼女の様子から、本当はアイドルになりたかったのだという想いが伝わってきた友紀は、あの日以来、空白となったなぎさとの関係の間に、一体何があったのか知りたくなった。

 「ねぇ、何があったの・・・?」

 なぎさは話すべきか少し迷った後、ここに友紀と会いに来た目的を思い出し、この際全てを話しておこうと、友紀がスカウトされた後の日々を、何一つ包み隠さず明かした。

 あれから何度も、一人でオーデションを受けたこと。友紀との劣等感に押し潰されてしまった事や、緊張で声が出なくなったり身体が動かなくなってしまった事。

 心ない言葉を周りから浴びせられ、人間が怖くなり引きこもってしまっていた事や、強姦に襲われ命の危機に陥った事。

 そして、人生のどん底でとある人物に会い、世界が変わった事を・・・。

 「あの人・・・なぎさの知り合いだったの?」

 友紀の言葉を聞いて、なぎさは少し驚いていた。今までイルが、故意にその姿を晒していた時意外に、イルの姿は誰にも見えていなかったからだ。いや、正確には彼女は、イルを視認できる人物を知らなかったのだ。

 なぎさの目的の為に動いていたイルは、その目的を果たすまでの過程を彼女と共に過ごしてはいなかったからだ。

 いつもイルが行動を起こす時は、一人で行っていた。そして目的を成す時にだけ彼女の前に現れ、その後なぎさが望んだ事の成り行きを、共に共有してきた。

 つまり片桐なぎさは、WoFのユーザーの間に起きている異変のことを知らず、覚醒者と呼ばれる者の存在すら知らないのだ。

 何故、イルの姿が見える人間と見えない人間がいるのか、そのカラクリを直接彼に聞いたこともあった。イルは特に隠すこともなく彼女に話した。

 自分はこの世界の者ではない事。世間の者達が自分の姿を見ることが出来ないのは、その者達にはその力がないという事。

 そして、何故なぎさには見えているのかという事を。引きこもっていた時代に作った、流行のWoFのアカウントは持っているものの、シンや友紀らのように覚醒もしていない彼女が、どうして異世界の漂流者であるイルの姿が見えるのか。

 友紀に全てを話していく中で、突然なぎさが言葉に詰まる場面があった。

 それは、イルと出会ってから彼女が何をしていたかという事だった。

 「貴方はそのイルって人と、何をしてたの?どうして・・・普通に会いに来てくれなかったの?」

 友紀の純粋になぎさを心配する言葉に、彼女の中に残された僅かな良心が叫び声を上げている。胸の奥で彼女の心を叩いているのを感じた。

 しかし、その今にも消えてしまいそうな叫びでは、なぎさの心を動かすことは出来ない。全てを話す覚悟を決めて来た彼女は、イルと共に果たしてきた目的を口にする。

 「・・・復讐だよ・・・。アタシのこと馬鹿にして!見下してッ!人として扱おうとしなかった連中への報復ッ!裁きッ!当然だよねぇ!?人の痛みが分からないんだもん!だからアタシは、親切に教えてやったんだよ。アタシが受けてきた苦痛や屈辱、絶望を一人一人に・・・」

 友紀は淡々と話す彼女の言葉と様子に込められた怒りや憎しみに、思わず背筋が凍りついた。その話から、なぎさとイルが一体何をしてきたのか、大体の予想はついた。

 それでも、友紀は直接彼女の口から聞くまで、その予想が間違いであると願っていた。嘗ての優しかった彼女はそんなことの出来る人間ではない。例え辛いことがあっても、彼女はそんなことをしないと信じたかった。

 「教えたって・・・何をしたの・・・?」

 だが、そんな友紀の希望も虚しく、悍しい言葉が彼女の口から溢れ落ちた。

 「・・・脅して、拷問して・・・殺してやった・・・」
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

集団転移した商社マン ネットスキルでスローライフしたいです!

七転び早起き
ファンタジー
「望む3つのスキルを付与してあげる」 その天使の言葉は善意からなのか? 異世界に転移する人達は何を選び、何を求めるのか? そして主人公が○○○が欲しくて望んだスキルの1つがネットスキル。 ただし、その扱いが難しいものだった。 転移者の仲間達、そして新たに出会った仲間達と異世界を駆け巡る物語です。 基本は面白くですが、シリアスも顔を覗かせます。猫ミミ、孤児院、幼女など定番物が登場します。 ○○○「これは私とのラブストーリーなの!」 主人公「いや、それは違うな」

祝・定年退職!? 10歳からの異世界生活

空の雲
ファンタジー
中田 祐一郎(なかたゆういちろう)60歳。長年勤めた会社を退職。 最後の勤めを終え、通い慣れた電車で帰宅途中、突然の衝撃をうける。 ――気付けば、幼い子供の姿で見覚えのない森の中に…… どうすればいいのか困惑する中、冒険者バルトジャンと出会う。 顔はいかついが気のいいバルトジャンは、行き場のない子供――中田祐一郎(ユーチ)の保護を申し出る。 魔法や魔物の存在する、この世界の知識がないユーチは、迷いながらもその言葉に甘えることにした。 こうして始まったユーチの異世界生活は、愛用の腕時計から、なぜか地球の道具が取り出せたり、彼の使う魔法が他人とちょっと違っていたりと、出会った人たちを驚かせつつ、ゆっくり動き出す―― ※2月25日、書籍部分がレンタルになりました。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

狼の子 ~教えてもらった常識はかなり古い!?~

一片
ファンタジー
バイト帰りに何かに引っ張られた俺は、次の瞬間突然山の中に放り出された。 しかも体をピクリとも動かせない様な瀕死の状態でだ。 流石に諦めかけていたのだけど、そんな俺を白い狼が救ってくれた。 その狼は天狼という神獣で、今俺がいるのは今までいた世界とは異なる世界だという。 右も左も分からないどころか、右も左も向けなかった俺は天狼さんに魔法で癒され、ついでに色々な知識を教えてもらう。 この世界の事、生き延び方、戦う術、そして魔法。 数年後、俺は天狼さんの庇護下から離れ新しい世界へと飛び出した。 元の世界に戻ることは無理かもしれない……でも両親に連絡くらいはしておきたい。 根拠は特にないけど、魔法がある世界なんだし……連絡くらいは出来るよね? そんな些細な目標と、天狼さん以外の神獣様へとお使いを頼まれた俺はこの世界を東奔西走することになる。 色々な仲間に出会い、ダンジョンや遺跡を探索したり、何故か謎の組織の陰謀を防いだり……。 ……これは、現代では失われた強大な魔法を使い、小さな目標とお使いの為に大陸をまたにかける小市民の冒険譚!

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

スキル盗んで何が悪い!

大都督
ファンタジー
"スキル"それは誰もが欲しがる物 "スキル"それは人が持つには限られた能力 "スキル"それは一人の青年の運命を変えた力  いつのも日常生活をおくる彼、大空三成(オオゾラミツナリ)彼は毎日仕事をし、終われば帰ってゲームをして遊ぶ。そんな毎日を繰り返していた。  本人はこれからも続く生活だと思っていた。  そう、あのゲームを起動させるまでは……  大人気商品ワールドランド、略してWL。  ゲームを始めると指先一つリアルに再現、ゲーマーである主人公は感激と喜び物語を勧めていく。  しかし、突然目の前に現れた女の子に思わぬ言葉を聞かさせる……  女の子の正体は!? このゲームの目的は!?  これからどうするの主人公!  【スキル盗んで何が悪い!】始まります!

間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。 間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。 多分不具合だとおもう。 召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。 そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます ◇ 四巻が販売されました! 今日から四巻の範囲がレンタルとなります 書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます 追加場面もあります よろしくお願いします! 一応191話で終わりとなります 最後まで見ていただきありがとうございました コミカライズもスタートしています 毎月最初の金曜日に更新です お楽しみください!

人生初めての旅先が異世界でした!? ~ 元の世界へ帰る方法探して異世界めぐり、家に帰るまでが旅行です。~(仮)

葵セナ
ファンタジー
 主人公 39歳フリーターが、初めての旅行に行こうと家を出たら何故か森の中?  管理神(神様)のミスで、異世界転移し見知らぬ森の中に…  不思議と持っていた一枚の紙を読み、元の世界に帰る方法を探して、異世界での冒険の始まり。   曖昧で、都合の良い魔法とスキルでを使い、異世界での冒険旅行? いったいどうなる!  ありがちな異世界物語と思いますが、暖かい目で見てやってください。  初めての作品なので誤字 脱字などおかしな所が出て来るかと思いますが、御容赦ください。(気が付けば修正していきます。)  ステータスも何処かで見たことあるような、似たり寄ったりの表示になっているかと思いますがどうか御容赦ください。よろしくお願いします。

処理中です...