World of Fantasia

神代 コウ

文字の大きさ
上 下
683 / 1,646

現実と虚

しおりを挟む
 人の生活を豊かにするものは、知らず知らずの内に人として大切なものを失わせていく。光は人から視力を、音は聴力を、強い刺激や匂いは触覚や嗅覚を。

 生活水準の上昇は、肉体や身体能力を劣化させる結果となっていた。それに伴い、機械化による作業効率と絶対的な能力への信頼は、人から危機感を失わせていた。

 瑜那の指摘で、この時深くは考えなくとも言わんとしていることは伝わった。ハッキングを試みたということから、後を追ってくる機械の獣は外部からのアクセスや、またアクセスキーを持つ者以外からの指令を受け付けないようプログラムされているのだろう。

 AI技術の発展のおかげで、鋼鉄の肉体を持った命令に忠実に動くモンスターと言っても過言ではない生物が誕生した訳だ。

 銃弾や刃物、生半可な力では傷一つつけられない鎧を纏っている分、生身の生き物より数段、厄介な存在と化している。

 瑜那の指示に従い、機械獣の攻撃を避けていると、どこからかサイレンのような警告音が薄らと聞こえてきた。

 「何の音だ・・・?」

 耳障りな音で慎が咄嗟に連想したのは、警察の鳴らすサイレンの音だった。道路の下の方を見てみると、赤い光が木々の中から漏れ出しているのが確認できる。

 そして、慎の予想は大方当たっていた。

 騒ぎを聞きつけたのか、警察か或いは出雲の所属している組織の手のものか。無人偵察機のドローンが炎上する高速道路へとやって来ていた。

 「警察の警備ドローンだ。追手の奴らの結界から離れたことで、この世界の全く関係のねぇ人間達にも確認できるようになったんだ」

 何も仕組みについて理解していない慎の為に、朱影が大方の事情を説明してくれた。だが彼の言葉は、到底慎の理解が追いつける範疇をとっくにオーバーしていた。

 あれ程大きく燃え上がり黒煙を立ち上らせているのに、これが一般の人々には見えていないとはどういうことなのか。

 それに、突然見えるようになったとはいえ、その原因がなければこんな大惨事にはなっていないと疑問視されるだろう。火の無いところに煙は立たないとはまさにこのことだ。

 「ちょっと待ってくれ!確認できるようになったって・・・。それじゃぁあそこには、俺達の見ているあの機械の獣が横たわっているのか?」

 「俺達やモンスター共のように、本来この世界にいる筈のない連中の起こす事柄は、当人達がその場を離れることで辻褄が合うように都合よく結ばれるようでな。恐らく今あの現場には、タンクローリーのような大型車両と複数の乗用車が丸焦げになってるだろうよ」

 「じゃぁ、何の関係もない人が死んだっていうのか!?」

 「おいおい、人聞きの悪りぃこと言うんじゃねぇよ!成る可くして起こった“事故“や“災害“として処理されてんだよ。周りを見てみろ。高速道路なのに一般車両が見当たらねぇだろ?つまり俺達の戦いで一般の奴らが死ぬことはねぇが、何かしらの“現象“としてその場に影響が及ぶ。それだけだ」

 慎の理解が追いつかないのは、ここでもだった。つまり、追手の機械獣との戦闘で高速道路が崩壊するようなことが起きれば、現実にも高速道路が崩壊するということ。

 しかし、その原因は彼らの戦闘によるものではなく、事故や災害として片付けられるという、俄かに信じ難い仕組みになっているようだ。

 「それだけって・・・」

 「けど、警備ドローンが来てくれたのは好都合です!あれならハッキングが可能なので、僕らの助けになってくれますからね。宵命、ちょっとの間任せるよ?」
 「おう!任せとけ!」

 瑜那は窓の外へ視線を向けると、顔の前で一度手を横にスライドさせた。するとそこにモニターが現れ、何やら仕切りに指を動かし入力をしているような動作を取っていた。

 「運転手の旦那、少しの間選手交代だ。ここからは俺がアシストするんで、よろしくっス!」

 「あっあぁ、よろしく」

 瑜那に代わり宵命の指示の元、機械獣の連携の取れた攻撃を辛うじて躱していく慎。その間にも、朱影は少しでも数を減らす為に窓から槍の投擲を行う。

 車体が大きく左右に揺さぶられているからだろうか、なかなか攻撃を命ちゅさせることが出来なかったが、それでも相手の手数を減らす役割を担っていた。

 「お待たせしました!ドローンによる援護射撃を行います。跳弾の恐れがあるので、遠くの標的から攻めさせますね」

 ハッキングを終えた瑜那が、元の役割へ戻る。元々直感や本能で戦うタイプの宵命の指示よりも、相手を分析しスキャンするタイプの瑜那の方が安定する。

 朱影の攻撃の命中制度を上げる意味でも、瑜那のアシストは必要不可欠だった。

 安定した回避と操縦に戻ったが、一向に追手の数が減らない。警備ドローンによる援護射撃は、追跡の遅延にはなったものの、機械獣の数を減らせるほどの武装ではなかったのだ。

 あくまで対人用の武装であり、装甲車や武装した兵器やモンスターに対する迎撃には向いていなかったようだ。

 「しゃぁねぇ・・・俺も出るか」

 小さく呟いた朱影が、再び窓から身を乗り出す。

 「もう一度さっきのスキルを使うのか?」

 「いいや。まだあの規模の攻撃は出来ねぇ・・・。だからその間、直接狙ってやろうってんだ」

 そう言うと彼は、窓から身を乗り出し道路へ飛び降りてしまった。この速度で飛び降りれば、いくらステータスの補正を受けているとはいえ、無事では済まないだろう。

 しかし、焦る慎の表情は一変して驚きのものへと変わる。なんと、飛び降りたはずの朱影は何もないところで、まるで何かに掴まっているかのように浮きながら並走しているのだ。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

Anotherfantasia~もうひとつの幻想郷

くみたろう
ファンタジー
彼女の名前は東堂翠。 怒りに震えながら、両手に持つ固めの箱を歪ませるくらいに力を入れて歩く翠。 最高の一日が、たった数分で最悪な1日へと変わった。 その要因は手に持つ箱。 ゲーム、Anotherfantasia 体感出来る幻想郷とキャッチフレーズが付いた完全ダイブ型VRゲームが、彼女の幸せを壊したのだ。 「このゲームがなんぼのもんよ!!!」 怒り狂う翠は帰宅後ゲームを睨みつけて、興味なんか無いゲームを険しい表情で起動した。 「どれくらい面白いのか、試してやろうじゃない。」 ゲームを一切やらない翠が、初めての体感出来る幻想郷へと体を委ねた。 それは、翠の想像を上回った。 「これが………ゲーム………?」 現実離れした世界観。 でも、確かに感じるのは現実だった。 初めて続きの翠に、少しづつ増える仲間たち。 楽しさを見出した翠は、気付いたらトップランカーのクランで外せない大事な仲間になっていた。 【Anotherfantasia……今となっては、楽しくないなんて絶対言えないや】 翠は、柔らかく笑うのだった。

ハズレスキル【分解】が超絶当たりだった件~仲間たちから捨てられたけど、拾ったゴミスキルを優良スキルに作り変えて何でも解決する~

名無し
ファンタジー
お前の代わりなんざいくらでもいる。パーティーリーダーからそう宣告され、あっさり捨てられた主人公フォード。彼のスキル【分解】は、所有物を瞬時にバラバラにして持ち運びやすくする程度の効果だと思われていたが、なんとスキルにも適用されるもので、【分解】したスキルなら幾らでも所有できるというチートスキルであった。捨てられているゴミスキルを【分解】することで有用なスキルに作り変えていくうち、彼はなんでも解決屋を開くことを思いつき、底辺冒険者から成り上がっていく。

転移した場所が【ふしぎな果実】で溢れていた件

月風レイ
ファンタジー
 普通の高校2年生の竹中春人は突如、異世界転移を果たした。    そして、異世界転移をした先は、入ることが禁断とされている場所、神の園というところだった。  そんな慣習も知りもしない、春人は神の園を生活圏として、必死に生きていく。  そこでしか成らない『ふしぎな果実』を空腹のあまり口にしてしまう。  そして、それは世界では幻と言われている祝福の果実であった。  食料がない春人はそんなことは知らず、ふしぎな果実を米のように常食として喰らう。  不思議な果実の恩恵によって、規格外に強くなっていくハルトの、異世界冒険大ファンタジー。  大修正中!今週中に修正終え更新していきます!

異世界で快適な生活するのに自重なんかしてられないだろ?

お子様
ファンタジー
机の引き出しから過去未来ではなく異世界へ。 飛ばされた世界で日本のような快適な生活を過ごすにはどうしたらいい? 自重して目立たないようにする? 無理無理。快適な生活を送るにはお金が必要なんだよ! お金を稼ぎ目立っても、問題無く暮らす方法は? 主人公の考えた手段は、ドン引きされるような内容だった。 (実践出来るかどうかは別だけど)

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

リリゼットの学園生活 〜 聖魔法?我が家では誰でも使えますよ?

あくの
ファンタジー
 15になって領地の修道院から王立ディアーヌ学園、通称『学園』に通うことになったリリゼット。 加護細工の家系のドルバック伯爵家の娘として他家の令嬢達と交流開始するも世間知らずのリリゼットは令嬢との会話についていけない。 また姉と婚約者の破天荒な行動からリリゼットも同じなのかと学園の男子生徒が近寄ってくる。 長女気質のダンテス公爵家の長女リーゼはそんなリリゼットの危うさを危惧しており…。 リリゼットは楽しい学園生活を全うできるのか?!

【ヤベェ】異世界転移したった【助けてwww】

一樹
ファンタジー
色々あって、転移後追放されてしまった主人公。 追放後に、持ち物がチート化していることに気づく。 無事、元の世界と連絡をとる事に成功する。 そして、始まったのは、どこかで見た事のある、【あるある展開】のオンパレード! 異世界転移珍道中、掲示板実況始まり始まり。 【諸注意】 以前投稿した同名の短編の連載版になります。 連載は不定期。むしろ途中で止まる可能性、エタる可能性がとても高いです。 なんでも大丈夫な方向けです。 小説の形をしていないので、読む人を選びます。 以上の内容を踏まえた上で閲覧をお願いします。 disりに見えてしまう表現があります。 以上の点から気分を害されても責任は負えません。 閲覧は自己責任でお願いします。 小説家になろう、pixivでも投稿しています。

処理中です...