World of Fantasia

神代 コウ

文字の大きさ
上 下
57 / 1,646

正しき者の黄金郷

しおりを挟む
「彼らが“悪”だとは言わないさ・・・。 だが、人が想う正義とは必ずしも同じではない。 それ故、相手の正義を受け入れることが出来ず、互いの正義を押し付け合い、争い、そして勝ち残った方が“正しい正義”となる・・・」

シュトラールはゆっくりとイデアールの元に歩み寄りながら、まるでシュトラールとルーフェン・ヴォルフが、話の中の“二つの正義”だと言うように語る。

「その相手が・・・彼らだと・・・?」

イデアールの隣にまで来たシュトラールは、目を閉じ、何かを思い返しているのだろうか、少し間を開けてそれに答える。

「彼らの正義が間違っているとは言わないし、私だってそれで済むのならそれが“唯一つの正義”でいいと思っている。だが、甘さは人の心に“悪”を生む。それは人の歴史が証明していることだ。 君だって彼らが活動している市街地の治安は知っているだろう?」

それを言われ、イデアールは返す言葉も無かった。

聖都ユスティーチ国内、中央にある聖都の外周を覆うように広がっている市街地。

その南部を拠点に、ルーフェン・ヴォルフの掲げる正義を許容しているのだが、聖都ユスティーチ内で最も悪事が行われる地域となってしまっている。

悪事といっても、犯罪や悪質な行為はほとんどなく、聖都では許されない小さな迷惑行為や無意識の迷惑行為、不意に起きてしまう揉め事などが主である。

「この国では移住をする者や、国外へ行く者も多い・・・。 しかし、彼らの多くが、聖都へと戻ってくる。何故だか、分かるか・・・?」

シュトラールは彼の方を見ると、何も言い返さないが、内心では理解しているが故に言葉を失っているのを読み取り、揺らぐ彼の気持ちを後押しした。

「外が如何に“悪”で満ち溢れているかを、思い知るからさ。 正しく生きようとする者には、世界に居場所がないんだ・・・。 私達のやろうとしている事は、正しい者達の居場所を創る、この聖都ユスティーチを“黄金郷”にするということだ。 そしてこれは、その第一歩なんだ・・・」

そう言うと、イデアールの肩に手を乗せ、最後にこう言った。

「私は・・・彼ら“正しく生きようとする者”を、決して見放しはしない。 せめてこの国だけは、彼らの“居場所”にしたい・・・」

そのまま手を下ろすと、シュトラールは彼の側を離れ歩き出す。

「行かれるのですね・・・」

玉座の間を出て、街へ向かおうとするシュトラールの背中を、哀しげに見送るシャーフ。

彼もまた、この動乱で一つの“想い”を断ち切り、新たな理想を追う覚悟をしている。

「あぁ、君にも辛い思いをさせてすまない、シャーフ」

「心得ております・・・。 全ては正しき世と、そこに生きる者のために・・・」

胸に手を当て、深々と頭を下げて見送るシャーフ。

「後のことは任せる」

聖騎士やリーベの後に続き、シュトラールもまた、部屋を出て行った。

残されたのは、全てを知った上でそれを飲み込む決断をしたシャーフと、今まさに事の真相を理解し、自分が取るべき舵に悩むイデアールだけとなった。

「お前は・・・全てを知って何とも思わないのか・・・? 何でそんなに平然としていられるッ・・・!」

イデアールは二人だけとなった部屋で、シャーフに感情をぶつけた。

「俺にも人並みの感情はある・・・。悩まなかった事などない。 それでも、シュトラール様の言葉や行動はいつも正しかった。 犯罪は消え、悪事は無くなり、小さないざこざも無くなりつつある。 国は正しい方へ向かっている。 ならば、悩む必要も迷う必要もない。 ただ、あのお方に着いて行くだけだ」

意外な言葉だった。

普段の彼からは想像もできないほど、人間味のある言葉を聞き、イデアールは驚いた。

「お前は・・・どうするんだ?」

「俺はここで留守を任されている。 いや、俺の意を汲み取ってシュトラール様がそうしてくれたのだろう・・・。あのお方はいつも、俺達のことを考えてくれている・・・。どこまでも俺達を理解してくれているんだ・・・。 イデアール、お前も任された任に着け。 シュトラール様の恩義に報いらなければ・・・」

彼なりの送る言葉を受け取ると、イデアールはゆっくりと部屋を出て行く。

「俺の・・・、やるべき事・・・」

彼は苦悩しながらも、シュトラールに任せられた城門の守りの任に向かう。

固く、まっすぐ伸びた槍を手にして・・・。





閑散とした城内を駆け巡る少女の、荒れた息遣いと床を激しく鳴らす走る音だけが響き渡る。

そしてその行方には、彼女の探していた人物の一人である男の姿が、そこにはあった。

「シュトラール様ッ!」

玉座の間に、ドアを開け放つ音と彼女の声が、静まり返る部屋の中を鮮明に伝わる。

しかし、玉座の間にはシュトラールの姿はなく、居たのはシャーフだけであった。

「シャーフッ!? シュトラール様は? イデアールさんも見当たらないんだけど・・・、何か知らない?」

「シュトラール様は、聖都国内の人々の避難と救助、そして・・・この国に巣食う悪の根絶に向かわれた・・・。 イデアールもまた、シュトラール様に任された任に就いている」

シャーフは、シャルロットの方を見ることなく、二人の行方を話し出す。

「国に巣食う悪・・・? あなたは? あなたは何をしているの!? 街中大変なことになってるのよ!?」

「知っているさ。 それに国民達への被害は出ない・・・」

シャルロットは、妙に落ち着いているシャーフの態度に疑問の念を抱いた。

「何で・・・そんな事言い切れるのよ・・・」

徐々に声色が変わり始める彼女に、シャーフは漸くシャルロットの方を向き、真実を語った。

「嘘っ・・・そんなこと・・・。 アーテムや先生だっているのよッ!? あなたは何とも思わないのッ!?」

シュトラールはイデアールを傷つけまいと、オブラートに包みながら話をしたが、シャーフはそれほど器用ではなく、直接的な表現を交えながらシャルロットに話をした。

シュトラールは、ルーフェン・ヴォルフの排除と、彼らの心に“人は正すことが出来る“という教えを説いた、卜部朝孝の排除をしようとしている。

彼らを排除し、聖都ユスティーチを一つとすることで、いよいよ理想の国家へと創り変える為に。

移動ポータルを利用し、モンスターのドロップアイテムを使い、毒を届けさせ、この動乱を彼らの責任であるかのように装い、そして汚名を着せて討ち取る為に・・・。

「そんなことさせないッ! 先生やアーテム達に知らせて、一緒に止めてみせるッ!」

こんな真実を聞かされて、聖都の人々の為に自分達の過去を切り捨てることなど、シャルロットには到底理解できる話ではなかった。

部屋を出て行こうとするシャルロットを、いつの間にか扉の前に移動していたシャーフが止める。

「お前だけなら何とかなる。 だから余計なことはするな・・・。 アイツらの・・・先生のやり方では、本当に正しい世は作れない。 未来の為に、過去を切り捨て、正しい正義を成すんだ」

「黙ってみんなが殺されるのを見てろって言うのッ!? ・・・・・どいて、シャーフ。 私はみんなの元へ行く。 邪魔はさせない・・・」

ゆっくりと腰に付けた聖騎士の剣に手を伸ばすシャルロット。

「世界の”悪“を見てこなかったお前には、理解出来ないことかもしれない・・・。正しさを貫こうとして生きている健気な者達の為に、俺は過去の因果をここで置いて行く・・・」

シャーフも腰につけた“刀”を握ると、シャルロットの前に立ち塞がる。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

集団転移した商社マン ネットスキルでスローライフしたいです!

七転び早起き
ファンタジー
「望む3つのスキルを付与してあげる」 その天使の言葉は善意からなのか? 異世界に転移する人達は何を選び、何を求めるのか? そして主人公が○○○が欲しくて望んだスキルの1つがネットスキル。 ただし、その扱いが難しいものだった。 転移者の仲間達、そして新たに出会った仲間達と異世界を駆け巡る物語です。 基本は面白くですが、シリアスも顔を覗かせます。猫ミミ、孤児院、幼女など定番物が登場します。 ○○○「これは私とのラブストーリーなの!」 主人公「いや、それは違うな」

祝・定年退職!? 10歳からの異世界生活

空の雲
ファンタジー
中田 祐一郎(なかたゆういちろう)60歳。長年勤めた会社を退職。 最後の勤めを終え、通い慣れた電車で帰宅途中、突然の衝撃をうける。 ――気付けば、幼い子供の姿で見覚えのない森の中に…… どうすればいいのか困惑する中、冒険者バルトジャンと出会う。 顔はいかついが気のいいバルトジャンは、行き場のない子供――中田祐一郎(ユーチ)の保護を申し出る。 魔法や魔物の存在する、この世界の知識がないユーチは、迷いながらもその言葉に甘えることにした。 こうして始まったユーチの異世界生活は、愛用の腕時計から、なぜか地球の道具が取り出せたり、彼の使う魔法が他人とちょっと違っていたりと、出会った人たちを驚かせつつ、ゆっくり動き出す―― ※2月25日、書籍部分がレンタルになりました。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

スキル盗んで何が悪い!

大都督
ファンタジー
"スキル"それは誰もが欲しがる物 "スキル"それは人が持つには限られた能力 "スキル"それは一人の青年の運命を変えた力  いつのも日常生活をおくる彼、大空三成(オオゾラミツナリ)彼は毎日仕事をし、終われば帰ってゲームをして遊ぶ。そんな毎日を繰り返していた。  本人はこれからも続く生活だと思っていた。  そう、あのゲームを起動させるまでは……  大人気商品ワールドランド、略してWL。  ゲームを始めると指先一つリアルに再現、ゲーマーである主人公は感激と喜び物語を勧めていく。  しかし、突然目の前に現れた女の子に思わぬ言葉を聞かさせる……  女の子の正体は!? このゲームの目的は!?  これからどうするの主人公!  【スキル盗んで何が悪い!】始まります!

狼の子 ~教えてもらった常識はかなり古い!?~

一片
ファンタジー
バイト帰りに何かに引っ張られた俺は、次の瞬間突然山の中に放り出された。 しかも体をピクリとも動かせない様な瀕死の状態でだ。 流石に諦めかけていたのだけど、そんな俺を白い狼が救ってくれた。 その狼は天狼という神獣で、今俺がいるのは今までいた世界とは異なる世界だという。 右も左も分からないどころか、右も左も向けなかった俺は天狼さんに魔法で癒され、ついでに色々な知識を教えてもらう。 この世界の事、生き延び方、戦う術、そして魔法。 数年後、俺は天狼さんの庇護下から離れ新しい世界へと飛び出した。 元の世界に戻ることは無理かもしれない……でも両親に連絡くらいはしておきたい。 根拠は特にないけど、魔法がある世界なんだし……連絡くらいは出来るよね? そんな些細な目標と、天狼さん以外の神獣様へとお使いを頼まれた俺はこの世界を東奔西走することになる。 色々な仲間に出会い、ダンジョンや遺跡を探索したり、何故か謎の組織の陰謀を防いだり……。 ……これは、現代では失われた強大な魔法を使い、小さな目標とお使いの為に大陸をまたにかける小市民の冒険譚!

異世界無宿

ゆきねる
ファンタジー
運転席から見た景色は、異世界だった。 アクション映画への憧れを捨て切れない男、和泉 俊介。 映画の影響で筋トレしてみたり、休日にエアガンを弄りつつ映画を観るのが楽しみな男。 訳あって車を購入する事になった時、偶然通りかかったお店にて運命の出会いをする。 一目惚れで購入した車の納車日。 エンジンをかけて前方に目をやった時、そこは知らない景色(異世界)が広がっていた… 神様の道楽で異世界転移をさせられた男は、愛車の持つ特別な能力を頼りに異世界を駆け抜ける。 アクション有り! ロマンス控えめ! ご都合主義展開あり! ノリと勢いで物語を書いてますので、B級映画を観るような感覚で楽しんでいただければ幸いです。 不定期投稿になります。 投稿する際の時間は11:30(24h表記)となります。

間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。 間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。 多分不具合だとおもう。 召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。 そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます ◇ 四巻が販売されました! 今日から四巻の範囲がレンタルとなります 書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます 追加場面もあります よろしくお願いします! 一応191話で終わりとなります 最後まで見ていただきありがとうございました コミカライズもスタートしています 毎月最初の金曜日に更新です お楽しみください!

処理中です...