すべてを奪われ忘れ去られた聖女は、二度目の召喚で一途な愛を取り戻す〜結婚を約束した恋人には婚約者がいるそうです〜 

四葉美名

文字の大きさ
上 下
53 / 54

エピローグ 満開の花の下で夫と①

しおりを挟む
「サクラ様! ご結婚おめでとうございます!」
「ありがとう、アメリさん! 今日はよろしくお願いします!」


 とうとう今日は私とカイルの結婚式だ。嬉しいことに空は快晴。ちょうど良い暖かさで、窓を開けると心地よい風が吹いてくる。


「この天気だと、お庭での結婚式も気持ちよさそうですね」
「風も強くないし、みんなで楽しめそう!」


 ひそかに憧れていたガーデンウェディングを叶えるべく、私が司教様にお願いしたのだ。この国では東屋やテラスでお茶をすることはあっても、庭で会食をすることはない。そのうえ結婚式を外でするなんて考えたこともない司教様はかなり戸惑っていた。


「最初は私も外で結婚式を? と驚きましたが、お庭はサイラの花も満開ですしすごく素敵に飾り付けされてましたよ」
「本当! 嬉しいなあ~」
「ブルーノさんってちょっと乙女なところがありますでしょ? だから彼がかなり張り切ってリボンやレースで会場の準備をしていました」
「あはは。そうだった。ポプリ作りも上手だしね。それで? 二人は気持ちを打ち明けたのかな?」


 結婚式の準備で忙しく、アメリさんとこんな恋の話をするのも久々だ。すると彼女はポッと頬を染め小さな声で「今日言おうかなと思ってるんです」と呟いた。


「うわあ! そうなの!」
「秘密ですよ! 断られたら笑ってください」
「もう、なに言ってるの! そんなことあるわけないじゃない!」


(そう、あるわけないのだ。だって昨日まったく同じことを、私はブルーノさんから聞いたのだから!)


 自分の結婚式も楽しみだけど、やっぱりお世話になった二人が幸せになるのは嬉しい。今日という日は本当に楽しい一日になりそうだ。


「そんなことよりサクラ様、ドレスに着替えましょう!」
「ふふ。そうだね」


 赤い顔を隠すようにアメリさんがそう言うと、あわててドレスを持ってきてくれた。


 ベビーピンクのAラインのドレスに、胸元と裾にはサイラの花の刺繍が入っている。腰には少し濃い目のローズピンクのリボンがついていて、甘めのドレスだ。


「ブルーノさん、刺繍お上手!」
「本当に……私、お裁縫苦手なんですけど。女らしくないって断られたらどうしましょう……」


 なんとドレスの刺繍をしたのはブルーノさんだ。私が「サイラの花は枝が固いからブーケにならなくて残念だ」と話をしたら「それならドレスに花の刺繍を入れましょう」と請け負ってくれたのだ。その時はてっきり職人がするのかと思ったけど、彼の刺繍の腕前はプロ並みだった。


「あと、こちらですね」


 そう言ってアメリさんが箱から取り出したのは、ティアラだ。カイルのお母様が結婚式に着けたもので、私にプレゼントしてくれた。カイルの言うとおり私のことを娘ができたと大喜びしている。


「サクラ様、すごくお似合いです」
「えへへ。本当?」


 でも我ながら鏡の中の私は、自分史上一番綺麗だと思う。肌ツヤも良く幸せに愛されている顔をしている。


(頑張ってこの日を迎えたんだもん。今日くらい自信を持っていいよね!)


「準備ができましたから行きましょうか。カイル様もきっとソワソワしてますよ」


 一階に降りると、アメリさんの言葉どおりカイルが落ち着かない様子でウロウロしていた。私を見つけると一瞬ぼうっとした顔で固まり、そしてぎゅっと抱きしめられる。


「なんて、美しいんだ。誰にも見せたくない」
「カイル! 嬉しいけどお化粧が取れちゃう」
「ああ、そうか。でも化粧が落ちたところで君の美しさは――」
「カイル様! もう皆さん集まってますので始めますよ!」


 アメリさんの誘導でカイルはあわてて私の手を取るとエスコートを始めた。二人のやり取りに緊張がほぐれ、私も転ばないようゆっくりと結婚式の会場であるお庭に歩いていく。


「お庭に到着しましたから、ドアを開けますね」


 アメリさんと待っていたブルーノさんが、同時にお庭に続く扉を開けてくれた。


(うわあ! ブルーノさんすごい!)


 そこには、私が予想していた以上に素敵に飾られた景色が広がっていた。
しおりを挟む
感想 43

あなたにおすすめの小説

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

もう長くは生きられないので好きに行動したら、大好きな公爵令息に溺愛されました

Karamimi
恋愛
伯爵令嬢のユリアは、8歳の時に両親を亡くして以降、叔父に引き取られたものの、厄介者として虐げられて生きてきた。さらにこの世界では命を削る魔法と言われている、治癒魔法も長年強要され続けてきた。 そのせいで体はボロボロ、髪も真っ白になり、老婆の様な見た目になってしまったユリア。家の外にも出してもらえず、メイド以下の生活を強いられてきた。まさに、この世の地獄を味わっているユリアだが、“どんな時でも笑顔を忘れないで”という亡き母の言葉を胸に、どんなに辛くても笑顔を絶やすことはない。 そんな辛い生活の中、15歳になったユリアは貴族学院に入学する日を心待ちにしていた。なぜなら、昔自分を助けてくれた公爵令息、ブラックに会えるからだ。 「どうせもう私は長くは生きられない。それなら、ブラック様との思い出を作りたい」 そんな思いで、意気揚々と貴族学院の入学式に向かったユリア。そこで久しぶりに、ブラックとの再会を果たした。相変わらず自分に優しくしてくれるブラックに、ユリアはどんどん惹かれていく。 かつての友人達とも再開し、楽しい学院生活をスタートさせたかのように見えたのだが… ※虐げられてきたユリアが、幸せを掴むまでのお話しです。 ザ・王道シンデレラストーリーが書きたくて書いてみました。 よろしくお願いしますm(__)m

【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」 「恩? 私と君は初対面だったはず」 「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」 「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」 奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。 彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?

幼馴染を溺愛する旦那様の前から、消えてあげることにします

新野乃花(大舟)
恋愛
「旦那様、幼馴染だけを愛されればいいじゃありませんか。私はいらない存在らしいので、静かにいなくなってあげます」

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話

甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。 王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。 その時、王子の元に一通の手紙が届いた。 そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。 王子は絶望感に苛まれ後悔をする。

婚約者が他の女性に興味がある様なので旅に出たら彼が豹変しました

Karamimi
恋愛
9歳の時お互いの両親が仲良しという理由から、幼馴染で同じ年の侯爵令息、オスカーと婚約した伯爵令嬢のアメリア。容姿端麗、強くて優しいオスカーが大好きなアメリアは、この婚約を心から喜んだ。 順風満帆に見えた2人だったが、婚約から5年後、貴族学院に入学してから状況は少しずつ変化する。元々容姿端麗、騎士団でも一目置かれ勉学にも優れたオスカーを他の令嬢たちが放っておく訳もなく、毎日たくさんの令嬢に囲まれるオスカー。 特に最近は、侯爵令嬢のミアと一緒に居る事も多くなった。自分より身分が高く美しいミアと幸せそうに微笑むオスカーの姿を見たアメリアは、ある決意をする。 そんなアメリアに対し、オスカーは… とても残念なヒーローと、行動派だが周りに流されやすいヒロインのお話です。

【完結】大好き、と告白するのはこれを最後にします!

高瀬船
恋愛
侯爵家の嫡男、レオン・アルファストと伯爵家のミュラー・ハドソンは建国から続く由緒ある家柄である。 7歳年上のレオンが大好きで、ミュラーは幼い頃から彼にべったり。ことある事に大好き!と伝え、少女へと成長してからも顔を合わせる度に結婚して!ともはや挨拶のように熱烈に求婚していた。 だけど、いつもいつもレオンはありがとう、と言うだけで承諾も拒絶もしない。 成人を控えたある日、ミュラーはこれを最後の告白にしよう、と決心しいつものようにはぐらかされたら大人しく彼を諦めよう、と決めていた。 そして、彼を諦め真剣に結婚相手を探そうと夜会に行った事をレオンに知られたミュラーは初めて彼の重いほどの愛情を知る 【お互い、モブとの絡み発生します、苦手な方はご遠慮下さい】

処理中です...