まれぼし菓子店

夕雪えい

文字の大きさ
上 下
36 / 96

スイートポテトを手みやげに

しおりを挟む
「というわけで、この週末はよろしく」
 電話の向こう側で相手が答えるのを聞いてから、わたしは電話を切った。
 色気のある話ではない。旅行でもない。
 ただの、実家への電話である。

 普段は一人暮らしのわたしだが、何も家族がいないわけではない。
 今日は所用で会社の半休をとったついでに、この週末は久しぶりに実家に帰省することにした。
 となるとやっぱり手みやげだなと思う。
 わたしの家族はきわめて普通の人たちだが、わたしと同様に、なかなか食への執着は強い方だからだ。

 ……特に秋の味覚にはうるさい。いもくりなんきん、ブドウに梨。秋の味覚の類の菓子は、我が実家での競争率が限りなく高い。いや秋の味覚と言ってはみたものの、もしかして年中そんな感じかもしれない。

 ともあれ手みやげとなるとやっぱり、わたしの足は自然とまれぼし菓子店に向いてしまうのである。
 お店に入ると、ディスプレイ用にカボチャやおいも、栗が飾ってあって、本当に秋らしい気持ちになる。
 秋の草花を使ったリースも、もの寂しげな風情があって素敵だ。これらの飾りや生けてある草花は、もちろんこの店の三人が飾り付けているのだと聞いて器用なものだなあと思う。
 お菓子作りの装飾のセンスと通じるところがあるのだろうか。

 さて今日ひょっこりと顔を出したのは、木森さんだった。
「珍しく早いっスね」
「そうそう。早上がりしたんですよ。それで実家にでも顔出そうと思って」
 実家と聞いて木森さんがぴくりと反応する。
 きっとあのインパクトの強いお姉さんを思い出したに違いない。
 笑いを噛み殺しながら挨拶を交わした後で、今日のオススメを尋ねてみることにする。
「秋らしいもので、出来れば手みやげに出来るのを、味見していきたいんだけど……」
「日持ちするやつか、そうでなくてもいいやつか」
「そうでなくてもいいやつです」
「なるほど……」

 一瞬だけ考えたあとで、木森さんは席まで案内してくれ、それからその品を持ってきてくれた。
「“つやめく黄金”スイートポテトです」
 日持ちは明日中くらいとのこと。これは、わたしの実家はとても近いので問題ないことだ。
 確かに秋らしさ全開。うちの家族の好物にも当てはまる、絶好の品だ。

「卵黄を塗って焼いてるんで、つやつやな焦げ目が出来てるっしょ」
「へー!そうなんだ!」
 食べる方専門のわたしだ。
 そういえば焦げ目ってそうすると綺麗に着くというのは聞いたことがある……言われてみればだけど。
 おいも型のスイートポテトの表面は確かに良い感じの焦げ目がついて、つやつやしている。何よりマッシュされたおいもの、黄色が輝いてまぶしいくらい。まさに黄金! といいたくなる。
 と、見た目を楽しむのはそのくらいにして……。

「では早速……」
 スイートポテトを口に運ぶ。
 うん。しっかりおいもの味を残しながら、さらに濃厚な甘さがある。

 パサつかず、しっとりした滑らかな口触り。この滑らかさは牛乳が入っているからなのだそうな。
 そして抜群の食べ応え。実においもらしく、おなかにたまる、でもそれが嬉しい。
 のどに詰まる感じもやっぱりおいもらしいと思う。逆にそれが楽しいくらい。頼んでおいた紅茶でおいもを胃の中まで流してやる。

 また口に入れる。コクがあって、美味しいなあという語彙のない感想が頭の中を過ぎっていく。
 もちろんお砂糖は入っているんだろうけど、さつまいもそのものも美味しいおいもなのではないだろうか。

「スイートポテトは日本発祥の菓子なんすよ」
 木森さんは言いながらおみやげ分を丁寧に包んでくれている。
「スフレチーズケーキと言い、意外と日本発祥の洋菓子も多いんですねえ」
 すっかり外国のものだと思い込んでいた。
 そういうお菓子、まだまだありそうである。
 もっと語りたそうだが我慢している木森さんを微笑ましく思いながら、わたしはティーカップに口をつける。

「それにしても結構な量だな。大家族なんですか」
「うっ」
 それはですね……。
 口をつけかけたティーカップをおいて、わたしは両手で顔を覆う。
「おいしかったから絶対みんないっぱい食べると思って……」
 そうするとわたしの分がなくなってしまうではないか!

 うちの家族は好みが似ている。
 わたしにとって美味しかったということは、家族にとっても美味しいということに間違いない。
 でもおみやげだからといって、我慢するのも食いっぱぐれるのも嫌なのだった。
 とすると量を買っていくことになる。
「食いしん坊家族なんですね」
 今度は木森さんが笑いを噛み殺す番らしい。
「もう! 木森さんてばっ!」
 なんだか気恥ずかしいが特に否定する要素もない。

「いいじゃないっすか、食欲の秋で」
「そう、そうですね……」
 ああ、もう。またぷくぷくと太ってしまう……。
 秋もジム通いに励まなくてはならないと思いながら、わたしは紅茶の残りをすする。

 家族で囲む食卓にはきっともう、おなべも登場するころだろう。
 差し込む斜陽を眺めながら、短くなっていく日を思う。季節の移ろいを感じた。
しおりを挟む
感想 7

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

イケメン彼氏は警察官!甘い夜に私の体は溶けていく。

すずなり。
恋愛
人数合わせで参加した合コン。 そこで私は一人の男の人と出会う。 「俺には分かる。キミはきっと俺を好きになる。」 そんな言葉をかけてきた彼。 でも私には秘密があった。 「キミ・・・目が・・?」 「気持ち悪いでしょ?ごめんなさい・・・。」 ちゃんと私のことを伝えたのに、彼は食い下がる。 「お願いだから俺を好きになって・・・。」 その言葉を聞いてお付き合いが始まる。 「やぁぁっ・・!」 「どこが『や』なんだよ・・・こんなに蜜を溢れさせて・・・。」 激しくなっていく夜の生活。 私の身はもつの!? ※お話の内容は全て想像のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※表現不足は重々承知しております。まだまだ勉強してまいりますので温かい目で見ていただけたら幸いです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 では、お楽しみください。

後宮の胡蝶 ~皇帝陛下の秘密の妃~

菱沼あゆ
キャラ文芸
 突然の譲位により、若き皇帝となった苑楊は封印されているはずの宮殿で女官らしき娘、洋蘭と出会う。  洋蘭はこの宮殿の牢に住む老人の世話をしているのだと言う。  天女のごとき外見と豊富な知識を持つ洋蘭に心惹かれはじめる苑楊だったが。  洋蘭はまったく思い通りにならないうえに、なにかが怪しい女だった――。  中華後宮ラブコメディ。

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

赤ずきんちゃんと狼獣人の甘々な初夜

真木
ファンタジー
純真な赤ずきんちゃんが狼獣人にみつかって、ぱくっと食べられちゃう、そんな甘々な初夜の物語。

暴走族のお姫様、総長のお兄ちゃんに溺愛されてます♡

五菜みやみ
ライト文芸
〈あらすじ〉 ワケあり家族の日常譚……! これは暴走族「天翔」の総長を務める嶺川家の長男(17歳)と 妹の長女(4歳)が、仲間たちと過ごす日常を描いた物語──。 不良少年のお兄ちゃんが、浸すら幼女に振り回されながら、癒やし癒やされ、兄妹愛を育む日常系ストーリー。 ※他サイトでも投稿しています。

完結・オメガバース・虐げられオメガ側妃が敵国に売られたら激甘ボイスのイケメン王から溺愛されました

美咲アリス
BL
虐げられオメガ側妃のシャルルは敵国への貢ぎ物にされた。敵国のアルベルト王は『人間を食べる』という恐ろしい噂があるアルファだ。けれども実際に会ったアルベルト王はものすごいイケメン。しかも「今日からそなたは国宝だ」とシャルルに激甘ボイスで囁いてくる。「もしかして僕は国宝級の『食材』ということ?」シャルルは恐怖に怯えるが、もちろんそれは大きな勘違いで⋯⋯? 虐げられオメガと敵国のイケメン王、ふたりのキュン&ハッピーな異世界恋愛オメガバースです!

こわいかおの獣人騎士が、仕事大好きトリマーに秒で堕とされた結果

てへぺろ
恋愛
仕事大好きトリマーである黒木優子(クロキ)が召喚されたのは、毛並みの手入れが行き届いていない、犬系獣人たちの国だった。 とりあえず、護衛兼監視役として来たのは、ハスキー系獣人であるルーサー。不機嫌そうににらんでくるものの、ハスキー大好きなクロキにはそんなの関係なかった。 「とりあえずブラッシングさせてくれません?」 毎日、獣人たちのお手入れに精を出しては、ルーサーを(犬的に)愛でる日々。 そのうち、ルーサーはクロキを女性として意識するようになるものの、クロキは彼を犬としかみていなくて……。 ※獣人のケモ度が高い世界での恋愛話ですが、ケモナー向けではないです。ズーフィリア向けでもないです。

処理中です...