大魔女さんちのお料理番

夕雪えい

文字の大きさ
上 下
44 / 61
06 大魔女さんと世界樹の森

月のしずくのポタージュ 後編

しおりを挟む
 ガラスの砂漠での夜は更けていく。
 この砂漠を作っている魔法力マナを帯びた結晶の砂は、夜になるとほのかな光を放つらしい。それに加えて今夜は満月だから、野営をする洞窟の外はかなり明るかった。
 僕は海外旅行したことはないけど、北欧の白夜っていうのはこんな感じなのかもしれない。

 調理に取りかかる前に、まず月のしずくの味見をしてみた。見かけからはどんな味かピンと来なかったからだ。
 このふよふよと柔らかい球体を器に入れて、調理用ナイフで突っついてみる。するとパチンと弾けてクリーム色の液体になった。

「ふむふむ、これはなんかこう……。濃厚な牛乳っぽい味かも」

 となると……アレかな。月のしずくで作るメニューの見当がついたので、今度は白砂鮫ドゥルグの方に向き直る。
 丁寧に砂を落として下処理しておいたこっちは、鮫という名前ではあるけど無難な白身魚っぽい感じ。どんな味付けでも合いそうだ。
 切り身にした白砂鮫をフライパンで焼いて、レモンで作ったソースで味をつけて仕上げる。
 そして鍋にかけて温めていた月のしずくに、塩コショウと
香草ハーブで味をつける。
 それぞれを器に盛りわけて、最後に軽くあぶったバゲットを添えて完成だ。

「月のしずくのポタージュと、白砂鮫のレモンソースの完成!」

 そんなこんなで、みんなで焚き火を囲んでの夕食となった。

「月のしずくのポタージュ、すごい魔法力を感じますねえ! これはパワーみなぎっちゃいますねっ! しかも、クリーミィで美味しいんですう」
「僕にはわからないんだけどさ、こういうの食べると魔法が強くなったりするの?」

 ポタージュをスプーンですくいながら、僕は疑問に思っていたことを尋ねてみた。
 月のしずくは濃厚で美味しいポタージュになった。でもさっきのトッティの話だと、食材というだけでなく魔法にも関係がありそうな雰囲気だったからだ。

「するっすよ。大体は一時的な効果っすけどね。魔法力の強い素材って、加工して回復薬ポーションなんか作ったりもするんっすよ」
「何しろ、万物の根源は『魔法力マナ』だからね。私たちの体も、物質も、存在の根っこに魔法が関わってないものはないわ」
「そうなんだねえ……」

 それを聞いて感心してしまった。
 本当にファンタジーの世界なんだなあと納得すると同時に不思議な気持ちにもなってくる。僕の世界と物や人の見た目はそう違わないのに、根本的に作りが違ってるなんて……。未だに実感が湧かない。

 僕が色々考えているうちにも、みんなの食事の手は止まることがない。
 レモンソースの魚を食べたルジェが、感動したようにつぶやいた。

「白砂鮫、自分が前に食べてたのは焼いて塩振ったのとか、茹でて塩味にしたのとか、そんなんだったっす。こんな素敵な味になるなんて……」
「旅なのに素敵なごはんが食べられるのは、素敵なお料理番がいるおかげね」
「みんなが美味しい食材を狩ってくれるし、保存の魔法もあるおかげだよ」

 謙遜けんそんとかじゃなくて、本当にそう思う。
 この世界は寒いから確かに食品は腐りにくい。だけど新鮮なままたくさんの食材を運べて、しかも長持ちするのはトッティの魔法のおかげだし、色んなものが食べられるのは昼間の漁みたいにみんなが手に入れてくれるからだ。

 焚き火の薪がパチリと音を立ててぜた。
 ふと会話の切れ目の静かさが洞窟の中に広がる。その沈黙を破って、おもむろにトッティが口を開いた。

「そういえばルジェ。今回は冒険の都合上、絶対に森人エルフたちの集落に行かないといけないんだけど……」
「大丈夫っすよ。自分はあの村と因縁のあるハーフエルフである前に、冒険者なんで」

 ちょっと心配はしていたけど、やっぱり……。
 ルジェとエルフの村には因縁があるのか。
 でも当のルジェはけろっとした顔をしていて、重苦しい雰囲気は一切ない。

「お師匠とトッティさんに連れ出してもらって、自分は親ともあの村とも、もうすっぱり縁が切れたっす。なんか言われても冒険者として対応するし、第一エルフもトッティさん相手には難癖つけたりはできないと思うんで」
「エルフとの話し合いは別に気にしてないのよ。あなたの心の心配をしてるの。でも、じゃあ信じるわよ? あなたが平気だって言うなら」
「大丈夫っす! カイさんの前でかっこ悪いところは見せないっす! ね、カイさん!」
「えっ!? 僕!?」

 突然話を振られて焦ったけど、ルジェの笑顔に一切の曇りがなかったことには僕も安心した。
 トッティはまだ少し心配そうだったけど、ルジェのスタンスはまったく変わらなくて、結局納得したみたいだった。

 ハーフエルフ、つまりエルフと人間のハーフということだけど、それがこの社会ではやや異端だというのは前にルジェから聞いてわかっている。
 ただそう生まれただけで、エルフの社会的にも人間の社会的にも微妙な立ち位置にいることになるなんて。
 でもルジェは真っ直ぐで心身ともに強くて、明るくて本当に良い子だし、僕たちの大切な仲間だ。

 もしエルフたちの村に着いたあと、ルジェがあまり良い扱いを受けなかったとしたら、その時は必ず味方しようと心に決めていた。
 人を説得したり、強く主張したりするのはそんなに得意じゃないけど、大切な仲間のためならやれると思う。
 トッティやエリーチカだって、きっとそう思ってるはずだ。

 明日にはエルフがいるという世界樹の森に着くだろうか。
 エルフの村でも、これまでのようにみんな優しくて、スムーズにいけばいいんだけど……。
 そんな心配を抱えながら夕食の片付けと明日の準備を終えて、僕は眠りにつくことにした。

 夜営は交代で見張りをすることになっている。
 洞窟の入口の方で、見張りのトッティとルジェが何か話しているのが見えた。
 月明かりのせいか、心配ごとのせいか。その夜、僕はなかなか寝付けなかった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

【ヤベェ】異世界転移したった【助けてwww】

一樹
ファンタジー
色々あって、転移後追放されてしまった主人公。 追放後に、持ち物がチート化していることに気づく。 無事、元の世界と連絡をとる事に成功する。 そして、始まったのは、どこかで見た事のある、【あるある展開】のオンパレード! 異世界転移珍道中、掲示板実況始まり始まり。 【諸注意】 以前投稿した同名の短編の連載版になります。 連載は不定期。むしろ途中で止まる可能性、エタる可能性がとても高いです。 なんでも大丈夫な方向けです。 小説の形をしていないので、読む人を選びます。 以上の内容を踏まえた上で閲覧をお願いします。 disりに見えてしまう表現があります。 以上の点から気分を害されても責任は負えません。 閲覧は自己責任でお願いします。 小説家になろう、pixivでも投稿しています。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

目立ちたくない召喚勇者の、スローライフな(こっそり)恩返し

gari
ファンタジー
 突然、異世界の村に転移したカズキは、村長父娘に保護された。  知らない間に脳内に寄生していた自称大魔法使いから、自分が召喚勇者であることを知るが、庶民の彼は勇者として生きるつもりはない。  正体がバレないようギルドには登録せず一般人としてひっそり生活を始めたら、固有スキル『蚊奪取』で得た規格外の能力と(この世界の)常識に疎い行動で逆に目立ったり、村長の娘と徐々に親しくなったり。  過疎化に悩む村の窮状を知り、恩返しのために温泉を開発すると見事大当たり! でも、その弊害で恩人父娘が窮地に陥ってしまう。  一方、とある国では、召喚した勇者(カズキ)の捜索が密かに行われていた。  父娘と村を守るため、武闘大会に出場しよう!  地域限定土産の開発や冒険者ギルドの誘致等々、召喚勇者の村おこしは、従魔や息子(?)や役人や騎士や冒険者も加わり順調に進んでいたが……  ついに、居場所が特定されて大ピンチ!!  どうする? どうなる? 召喚勇者。  ※ 基本は主人公視点。時折、第三者視点が入ります。  

狼の子 ~教えてもらった常識はかなり古い!?~

一片
ファンタジー
バイト帰りに何かに引っ張られた俺は、次の瞬間突然山の中に放り出された。 しかも体をピクリとも動かせない様な瀕死の状態でだ。 流石に諦めかけていたのだけど、そんな俺を白い狼が救ってくれた。 その狼は天狼という神獣で、今俺がいるのは今までいた世界とは異なる世界だという。 右も左も分からないどころか、右も左も向けなかった俺は天狼さんに魔法で癒され、ついでに色々な知識を教えてもらう。 この世界の事、生き延び方、戦う術、そして魔法。 数年後、俺は天狼さんの庇護下から離れ新しい世界へと飛び出した。 元の世界に戻ることは無理かもしれない……でも両親に連絡くらいはしておきたい。 根拠は特にないけど、魔法がある世界なんだし……連絡くらいは出来るよね? そんな些細な目標と、天狼さん以外の神獣様へとお使いを頼まれた俺はこの世界を東奔西走することになる。 色々な仲間に出会い、ダンジョンや遺跡を探索したり、何故か謎の組織の陰謀を防いだり……。 ……これは、現代では失われた強大な魔法を使い、小さな目標とお使いの為に大陸をまたにかける小市民の冒険譚!

鑑定能力で恩を返す

KBT
ファンタジー
 どこにでもいる普通のサラリーマンの蔵田悟。 彼ははある日、上司の悪態を吐きながら深酒をし、目が覚めると見知らぬ世界にいた。 そこは剣と魔法、人間、獣人、亜人、魔物が跋扈する異世界フォートルードだった。  この世界には稀に異世界から《迷い人》が転移しており、悟もその1人だった。  帰る方法もなく、途方に暮れていた悟だったが、通りすがりの商人ロンメルに命を救われる。  そして稀少な能力である鑑定能力が自身にある事がわかり、ブロディア王国の公都ハメルンの裏通りにあるロンメルの店で働かせてもらう事になった。  そして、ロンメルから店の番頭を任された悟は《サト》と名前を変え、命の恩人であるロンメルへの恩返しのため、商店を大きくしようと鑑定能力を駆使して、海千山千の商人達や荒くれ者の冒険者達を相手に日夜奮闘するのだった。

完結【進】ご都合主義で生きてます。-通販サイトで異世界スローライフのはずが?!-

ジェルミ
ファンタジー
32歳でこの世を去った相川涼香は、異世界の女神ゼクシーにより転移を誘われる。 断ると今度生まれ変わる時は、虫やダニかもしれないと脅され転移を選んだ。 彼女は女神に不便を感じない様に通販サイトの能力と、しばらく暮らせるだけのお金が欲しい、と願った。 通販サイトなんて知らない女神は、知っている振りをして安易に了承する。そして授かったのは、町のスーパーレベルの能力だった。 お惣菜お安いですよ?いかがです? 物語はまったり、のんびりと進みます。 ※本作はカクヨム様にも掲載しております。

異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~

ファンタジー
 高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。 見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。 確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!? ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・ 気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。 誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!? 女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話 保険でR15 タイトル変更の可能性あり

【完結】ご都合主義で生きてます。-商売の力で世界を変える。カスタマイズ可能なストレージで世の中を変えていく-

ジェルミ
ファンタジー
28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。 その条件として女神に『面白楽しく生活でき、苦労をせずお金を稼いで生きていくスキルがほしい』と無理難題を言うのだった。 困った女神が授けたのは、想像した事を実現できる創生魔法だった。 この味気ない世界を、創生魔法とカスタマイズ可能なストレージを使い、美味しくなる調味料や料理を作り世界を変えて行く。 はい、ご注文は? 調味料、それとも武器ですか? カスタマイズ可能なストレージで世の中を変えていく。 村を開拓し仲間を集め国を巻き込む産業を起こす。 いずれは世界へ通じる道を繋げるために。 ※本作はカクヨム様にも掲載しております。

処理中です...