遺願

波と海を見たな

文字の大きさ
上 下
1 / 20

いみ話

しおりを挟む
 …ふう。
 ありがとう。
 いきなりごめん、こんな時間に。
 どうしても話したくなって。
 ああ、わかってるよ。
 ないんだよね、時間。
 大丈夫。
 すぐ終わらせるから。
 はは。こうして話すの、案外初めてか。
 気恥ずかしいね、何だか。
 ええと、どこから話そうか。

 ある日僕がアルバイトから帰ってきたら、部屋の前に煙草の吸殻が一本落ちていて。
 「汚いなぁ」って思わず悪態をついたのを覚えてる。
 住人の入れ替わりも激しくてさ、ボロアパートだから。
 正直悪いよマナーは。
 漁られたりね、出したゴミを。

 ごめん。
 退屈かな。
 でも、もう少しだけ我慢して。

 君は知ってたっけ、僕がフリーターなの。
 働いてる分ニートより上だよ、社会的に。
 だから、本当に惨めな気持ちになったんだ。
 次の日に煙草の吸殻が2本落ちていた時は。
 わからないかなぁ。
 馬鹿にされてるっていうか。
 意味のない悪戯。
 まあ、ほっといたさ。
 不快なだけだし。
 そうしたら…。
 4本だよ、次の日は!
 げっ。
 うるさかったかな…。
 気を…つけるよ。
 ちなみに、その次の日は6本さ。
 それからかな。
 物事の意味を真剣に考えるようになったのは。


 んんっ。
 喉が痛いや、急に喋ったから。
 おまけにお腹も。
 良くなかったかなぁ、昨日食べたもの。
 君の手料理が食べたいよ、やっぱりさ。
 あ、もちろん、僕だって手伝うよ。
 味には自信があるからね、男だけど。
 憧れるんだよなぁ、最後の晩餐って。
 …さて。
 嬉しいよ、まだ話せて。
 ここからがいいところなんだ。

 イチたすニィたすヨンたすロク。
 この計算式の答え、わかる?
 そう、13なんだ。
 イミ。
 君の名前だよ。
 凄いだろ?
 煙草がね。
 何で落ちてたのかを考えたんだ。
 気になってさ、どうしても。
 考えて、考えて考えて考えて。
 出てきたのが君の名前って。
 啓示だよ、これは。
 君と出会うための…ね。
 あは、ちょっとクサいかな。

 暑いね。
 狭いからなぁ、押入れは。
 どのくらい飲んでないだろう、水を。
 ぎっ。
 姿勢かな。
 凄く凝るんだ、痛いほど。
 昔からだよ。
 君もよく揉んでるよね、自分で。
 僕と同じだ。
 ふふ。
 お似合いだ。
 どうやら聞いてくれそうだね、最期まで。
 嬉しいよ。

 君は考えたこと、ある?
 人生の意味をさ。
 煙草の吸殻を単なるゴミと決めつけるのは簡単だ。
 でも、そこにはちゃんと意味があった。
 それから僕は毎日チェックしたんだ。
 部屋の中を。
 もしかしたら他にもあったんじゃないかって。
 気づいていないだけで、前からさ。
 答えは…イエス。
 変わったよ、世界が。
 そうだな、例えば…。
 置いてるんだ、観葉植物を。
 意外かい?
 ほら、綺麗になるっていうから、空気が。
 小さなゴムの木なんだけど、正直あまり掃除してなくて。
 葉っぱにうっすら埃が溜まっていてね。
 でも、だからこそ気づけたんだ。
 埃の位置が変わっていることに。
 北向きに置かれたのが、東向きにね。
 角度にして90度。
 もうわかるよね。
 嘘だろ?
 君と目があった回数だよ、アパートの前で!
 あははっ。
 運命だよねぇ、これって!
 ぐぶっ。
 ごめん、つい興奮しちゃって。
 でもそう思わない?思うよね?
 げあっ。
 次は南西、135度。
 これは君がトイレを流した回数だよ。
 聞こえるんだ、壁越しに。
 ごっ。
 わ、わかった。
 言わないよ、もう。

 あとさ、部屋の壁に隙間があるだろ?
 老朽化で木の板が捲れててさ。
 君の着替えてる姿がそこからよぉく見えるんだ。
 ああ、思い出すだけで切なくなる。
 あれ、広がっているんだよ。
 少しずつ。
 知ってた?
 僕じゃあないよ。
 ふふ。
 僕と君の距離みたいだね。
 意味のないことなんてないんだ、この世に。

 ああ。
 もう我慢できない。
 早く一つになりたいんだ、君と。
 昨日も玄関の前で目があったよね。
 いつも君の帰りを待ってるんだ。
 隙間だって毎日覗いてる。
 いつも一緒じゃないか、僕たちは。
 だから…。
 食べてくれ、僕を。
 殺すんだろ?
 だから縛られてるんだろ?
 いいよ、君なら。
 一緒になろう。
 一口でもいい。
 意味を与えてくれ、僕の人生に。
 さあ、もっと近づいて。
 もうちょっとだけ…。
 …あ。
 ああああ!
 そ、その目っ!
 隙間から見えた青い星の瞬き。
 あはっ。
 気のせいじゃなかった!
 君も見てたんだ、僕を。
 やっぱり僕らは両思いだったんだ!
 むっ。
 むぐうっ。
 嬉しい…な…。

    *

 ねえ、衣美。
 この間言ってたインコ、どうなった?
 え、もう死んだの?
 早くない?
 ああ、そんなうるさかったんだ。
 わかる、うちも犬いたし。
 お墓とかは?
 だよね。造る訳ないか。
 だって、小学校の頃、あんた虫とか殺してたじゃん。
 それもじっくり観察した後に淡々とさ。
 害虫だから?
 流石に害虫とインコを比べるのは可哀想。
 迷惑なのはわかるけど。
 そもそも何で飼ったの。
 へぇ、懐かれて仕方なく…ね。
 衣美も人間くさいとこあるじゃん。
 あ、害虫といえばさ。
 社会の害みたいな奴っているよね。
 ニートとか、ストーカーとか。
 あと、不摂生のデブとか。
 フリーターも?それは厳しくない?
 あ、じゃあさ。
 もし全部揃った奴が衣美の前に現れたらどうする?

 「…そんな奴、生きてるイミないから」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

アポリアの林

千年砂漠
ホラー
 中学三年生の久住晴彦は学校でのイジメに耐えかねて家出し、プロフィール完全未公開の小説家の羽崎薫に保護された。  しかし羽崎の家で一ヶ月過した後家に戻った晴彦は重大な事件を起こしてしまう。  晴彦の事件を捜査する井川達夫と小宮俊介は、晴彦を保護した羽崎に滞在中の晴彦の話を聞きに行くが、特に不審な点はない。が、羽崎の家のある林の中で赤いワンピースの少女を見た小宮は、少女に示唆され夢で晴彦が事件を起こすまでの日々の追体験をするようになる。  羽崎の態度に引っかかる物を感じた井川は、晴彦のクラスメートで人の意識や感情が見える共感覚の持ち主の原田詩織の助けを得て小宮と共に、羽崎と少女の謎の解明へと乗り出す。

歩きスマホ

宮田 歩
ホラー
イヤホンしながらの歩きスマホで車に轢かれて亡くなった美咲。あの世で三途の橋を渡ろうとした時、通行料の「六文銭」をモバイルSuicaで支払える現実に——。

ショートホラーストーリー「帰宅途中に」

『むらさき』
ホラー
短い短編です。帰宅途中などに読んでもらうと幸いです。

【完結】本当にあった怖い話 コマラセラレタ

駒良瀬 洋
ホラー
ガチなやつ。私の体験した「本当にあった怖い話」を短編集形式にしたものです。幽霊や呪いの類ではなく、トラブル集みたいなものです。ヌルい目で見守ってください。人が死んだり怖い目にあったり、時には害虫も出てきますので、苦手な方は各話のタイトルでご判断をば。 ---書籍化のため本編の公開を終了いたしました---

【短編集】エア・ポケット・ゾーン!

ジャン・幸田
ホラー
 いままで小生が投稿した作品のうち、短編を連作にしたものです。  長編で書きたい構想による備忘録的なものです。  ホラーテイストの作品が多いですが、どちらかといえば小生の嗜好が反映されています。  どちらかといえば読者を選ぶかもしれません。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

闇に蠢く

野村勇輔(ノムラユーリ)
ホラー
 関わると行方不明になると噂される喪服の女(少女)に関わってしまった相原奈央と相原響紀。  響紀は女の手にかかり、命を落とす。  さらに奈央も狙われて…… イラスト:ミコトカエ(@takoharamint)様 ※無断転載等不可

お化け団地

宮田 歩
ホラー
「お化け団地」と呼ばれている朽ち果てた1階に住む不気味な老婆。彼女の部屋からは多頭飼育された猫たちがベランダから自由に出入りしていて問題になっていた。警察からの要請を受け、猫の保護活動家を親に持つ少年洋介は共に猫たちを捕獲していくが——。

処理中です...