遺願

波と海を見たな

文字の大きさ
上 下
17 / 20

唾の行方④

しおりを挟む
 私は屋上の端にある石畳に腰掛けると、ぼんやりとプラタナスの木を眺める。ここから下を覗くとさっき私が立っていた校舎裏がよく見える。
 青々とした葉っぱが時折風で静かに揺れて、葉擦れの音が心地よい。同級生が授業しているのをよそに、私と天子はよくここで悠久の時を過ごしたものだ。

『沸かした鍋のお湯ぶっかけられたらしいね~。記憶ないんだけどさ。しかも病院に連れてきもしなかったって。ま、そいつも父親ではないんだけど』

 彼女は自身の境遇を淡々と語っていた。その痕を隠すこともしないし、塞ぎ込むこともない。少なくとも私にはそう見えていた。だから私は天子に惹かれたし、。彼女には良くない噂が数え切れないほどあったけど、彼女が意に介していないように見えたのだ。
 母親が風俗嬢だ。
 父親は名前も知らない風俗の客。
 援交してる。
 母親の彼氏とヤってる。
 あの顔は性病の末期。
 近づいたら病気をうつされる。などなど。
 自分と違う容姿で、違う行動をする存在は、集団で淘汰するのが学校だ。

『うわぁぁぁ!死ねよクソ売女がっ!お前の性病がうつったらどうすんだよぉぉ』
『あっはっはっ。もう遅いかもなぁ』

 天子の唾に気付いた時の麗愛の焦りようといったら。
 私は立ち上がると、あの時の天子のように柵から身を乗り出してみる。
 よく見えるといっても、校舎裏まではそれなりの距離がある。ましてや屋上と1階だ。はっきり言って狙って下にいる誰かに唾を落とすなんて不可能に近い。でも、奇跡は実際にあの時起きた。天子の存在が確かに私をいじめから救ったのだ。

『落窪ー。は、いないか』
『どーせウリしてんでしょ』
『いやいや、あの顔で?あんなモンスター買わないでしょ』
『ぷっ』
『おいそこ、うるさいぞ』
『さっさと学校やめて欲しいよね』
『ねー』

 こんな会話は日常茶飯事で、天子と出会うまでは私も無言で同調する1人だった。
 実は天子は私の1つ上で、出席日数が足りずに留年していた。それなのに滅多に授業に出てないし、たまに教室に居ても寝てばかりいて、何をしでかすかわからない感じと1度目にしたら忘れられない容姿から、流石の麗愛も面と向かって何も言えないでいた。
 教師たちもどこか腫れ物に触るように扱っていた記憶があるし、私も以前は住む世界の違う問題児としか思っていなかった。

 私の頭上には青空がどこまでもどこまでも広がっている。蝉も運動部も吹奏楽部もあらゆる音がたちまちに吸い込まれていく。
 この空を一言で表すとしたらなんて言えばいいんだろう。
 青。青々。群青。紺碧。
 青天、蒼穹、抜けるような青空。
 私の語彙ではこんなもん。
 校舎裏から眺める青空は憎らしかった。
 教室から眺める青空もどこかつまらなかった。
 なのに、屋上で見る青空は何でこんなにも綺麗なんだろう。
 私の頬を自然と涙が伝っていく。

『そんなに空ばっかり見ててよく飽きないね』
『お、妬いてるなさては~』
『茶化さないでよー』
『あは、ごめんごめん。空ってさ、終わりがないじゃん。それこそ怖いくらいにさ。じっと見つめてると、すーって吸い込まれそうになる。だから好きなの』
『何それ、怖い話?』
『あはは、奈央にはわからないかぁ』

 あの時の天子の気持ちが今ならよく分かる。
 空は自由で、辛いことも、悲しいことも、自分自身でさえも全部吸い込んでくれるんだ。
 きっと私もその内抗えなくなる。
 私は涙を拭うと再び柵から身を乗り出して校舎裏を覗いた。
 視線の先にはさっき私が寝転んだ地面がある。 
 日の当たらない湿った土には負の感情と忘れたい記憶がこれでもかと染み込んでいて、忘れかけても踏み締めるだけでいくらでも這い出てくるだろう。髪をライターで燃やされ、唾を吐きかけられ、頭を壁に押しつけられ、服も破られた。そ 
 それでも私はどうしても目がいってしまう。見たくないのに自然と吸い寄せられてしまう。だってあそこには…。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

アポリアの林

千年砂漠
ホラー
 中学三年生の久住晴彦は学校でのイジメに耐えかねて家出し、プロフィール完全未公開の小説家の羽崎薫に保護された。  しかし羽崎の家で一ヶ月過した後家に戻った晴彦は重大な事件を起こしてしまう。  晴彦の事件を捜査する井川達夫と小宮俊介は、晴彦を保護した羽崎に滞在中の晴彦の話を聞きに行くが、特に不審な点はない。が、羽崎の家のある林の中で赤いワンピースの少女を見た小宮は、少女に示唆され夢で晴彦が事件を起こすまでの日々の追体験をするようになる。  羽崎の態度に引っかかる物を感じた井川は、晴彦のクラスメートで人の意識や感情が見える共感覚の持ち主の原田詩織の助けを得て小宮と共に、羽崎と少女の謎の解明へと乗り出す。

歩きスマホ

宮田 歩
ホラー
イヤホンしながらの歩きスマホで車に轢かれて亡くなった美咲。あの世で三途の橋を渡ろうとした時、通行料の「六文銭」をモバイルSuicaで支払える現実に——。

ショートホラーストーリー「帰宅途中に」

『むらさき』
ホラー
短い短編です。帰宅途中などに読んでもらうと幸いです。

【完結】本当にあった怖い話 コマラセラレタ

駒良瀬 洋
ホラー
ガチなやつ。私の体験した「本当にあった怖い話」を短編集形式にしたものです。幽霊や呪いの類ではなく、トラブル集みたいなものです。ヌルい目で見守ってください。人が死んだり怖い目にあったり、時には害虫も出てきますので、苦手な方は各話のタイトルでご判断をば。 ---書籍化のため本編の公開を終了いたしました---

【短編集】エア・ポケット・ゾーン!

ジャン・幸田
ホラー
 いままで小生が投稿した作品のうち、短編を連作にしたものです。  長編で書きたい構想による備忘録的なものです。  ホラーテイストの作品が多いですが、どちらかといえば小生の嗜好が反映されています。  どちらかといえば読者を選ぶかもしれません。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

闇に蠢く

野村勇輔(ノムラユーリ)
ホラー
 関わると行方不明になると噂される喪服の女(少女)に関わってしまった相原奈央と相原響紀。  響紀は女の手にかかり、命を落とす。  さらに奈央も狙われて…… イラスト:ミコトカエ(@takoharamint)様 ※無断転載等不可

お化け団地

宮田 歩
ホラー
「お化け団地」と呼ばれている朽ち果てた1階に住む不気味な老婆。彼女の部屋からは多頭飼育された猫たちがベランダから自由に出入りしていて問題になっていた。警察からの要請を受け、猫の保護活動家を親に持つ少年洋介は共に猫たちを捕獲していくが——。

処理中です...