遺願

波と海を見たな

文字の大きさ
上 下
8 / 20

生前葬⑥

しおりを挟む
 最初は身構えていた俺も、会が終わる頃には自然と昔のような距離感に戻っていた。
「そういや、何で今回は来てくれたんだ?」
 時生が不思議そうに俺に訊ねる。
「そうそう、私たちも半ば諦めというか、今年も来ないだろうなーって思ってたから」
「こう見えてみんな嬉しいのよ」
「嬉しい?俺のことなんてとっくに忘れられてると思ってたよ。…たまたまだよ、たまたま」 
 何となく郵便物が気になって、偶然仕事場所も近くて、不思議と行こうという気になった。ただそれだけだ。
「ううん、やっぱり今回は特別ね」
「だなぁ」
 そう言って3人は満足げに頷いている。俺なんかにそこまで言ってくれるなんて、なんだか背中がむず痒い。
 でも案外悪くないな。
「でもさ、変わらないだろ?この村も」
「変わらなさすぎて怖いよ。記憶の中の景色と全く一緒なんだからさ。これもききゅうさまのお陰なのか?」
「あー、まあね。ききゅうさまは願いを叶えるだけじゃないのよ」
「どう言うこと?」
「記録してくれるの。一番美しい状態を」
「そんで再現してくれるんよなぁ」
「そんな事…」
 あるはずがない。小さいが無尽蔵に願いを叶えて、その上時間まで止められるなんてどれだけ万能な土地神なんだ。
 だが、村も、学校も、みんなも…年数を感じさせないほど綺麗だった。

 かたっ。かたかたかたかたっ。ガタンッ!ドドドドドォォッ!
 小さな揺れを感じたかと思うと、遅れて何かが薙ぎ倒されるような轟音が響き、校舎が縦に大きく揺れた。
「うおおおっこれは大きいぞ」
「だ、大丈夫なのかこれ?」
 流石に大人になって少しの揺れでは動じなくなっていたが、これだけ大きいと不安になる。村は山に囲まれているだけに、土砂崩れが心配だった。
「はぁ…。せっかくの日なのにサイアク」
「ちょっと外に出てみましょう」
 校舎から出ると村の鉄塔が山から崩れてきた土砂により大きく傾いていて、木々の支えで辛うじて浮いている状態だった。鉄塔の周りでは引きちぎれた電線が風に棚引いている。
「あちゃぁ、こりゃ電波もダメだな」
 時生がブンブンと意味もなく携帯電話を振り回している。自分の携帯電話を確認すると、はっきりと圏外になっていた。
「嘘でしょ、これいつ復旧するの?しばらく電波なしとか不便すぎ」
 ごごごごと地鳴りがして、再び緩い揺れが校舎を襲う。
「おっ…とと。こりゃぁまた来るかもな」
「建物内は危ないね。ききゅうさまの所まで歩きましょう」
 3人は地震を物ともせずにスタスタと歩いて校舎を出て行ってしまったので、俺は仕方なく後を追うのだった。

 ききゅうさまは村の中心に位置している。   
 実はそこに何かある訳ではないのだ。お地蔵さまとか祠とか、そういった類で祀られているならまだわかる。
 でも、何もない。強いて言うなら、そこは村の中心ということだけ。
「ほぉれ、ここさ、ここに立ちんさい。空を見上げて手を合わせぇ」
 祖母は毎日欠かさず俺をお祈りに連れ出したが、残念ながら俺に信心が身につく事は終ぞなかった。
 信じていれば自分の人生ももう少し変わっていたのか、今となってはもうわからない。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

アポリアの林

千年砂漠
ホラー
 中学三年生の久住晴彦は学校でのイジメに耐えかねて家出し、プロフィール完全未公開の小説家の羽崎薫に保護された。  しかし羽崎の家で一ヶ月過した後家に戻った晴彦は重大な事件を起こしてしまう。  晴彦の事件を捜査する井川達夫と小宮俊介は、晴彦を保護した羽崎に滞在中の晴彦の話を聞きに行くが、特に不審な点はない。が、羽崎の家のある林の中で赤いワンピースの少女を見た小宮は、少女に示唆され夢で晴彦が事件を起こすまでの日々の追体験をするようになる。  羽崎の態度に引っかかる物を感じた井川は、晴彦のクラスメートで人の意識や感情が見える共感覚の持ち主の原田詩織の助けを得て小宮と共に、羽崎と少女の謎の解明へと乗り出す。

歩きスマホ

宮田 歩
ホラー
イヤホンしながらの歩きスマホで車に轢かれて亡くなった美咲。あの世で三途の橋を渡ろうとした時、通行料の「六文銭」をモバイルSuicaで支払える現実に——。

ショートホラーストーリー「帰宅途中に」

『むらさき』
ホラー
短い短編です。帰宅途中などに読んでもらうと幸いです。

タクシー運転手の夜話

華岡光
ホラー
世の中の全てを知るタクシー運転手。そのタクシー運転手が知ったこの世のものではない話しとは・・

【短編集】エア・ポケット・ゾーン!

ジャン・幸田
ホラー
 いままで小生が投稿した作品のうち、短編を連作にしたものです。  長編で書きたい構想による備忘録的なものです。  ホラーテイストの作品が多いですが、どちらかといえば小生の嗜好が反映されています。  どちらかといえば読者を選ぶかもしれません。

【完結】本当にあった怖い話 コマラセラレタ

駒良瀬 洋
ホラー
ガチなやつ。私の体験した「本当にあった怖い話」を短編集形式にしたものです。幽霊や呪いの類ではなく、トラブル集みたいなものです。ヌルい目で見守ってください。人が死んだり怖い目にあったり、時には害虫も出てきますので、苦手な方は各話のタイトルでご判断をば。 ---書籍化のため本編の公開を終了いたしました---

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

闇に蠢く

野村勇輔(ノムラユーリ)
ホラー
 関わると行方不明になると噂される喪服の女(少女)に関わってしまった相原奈央と相原響紀。  響紀は女の手にかかり、命を落とす。  さらに奈央も狙われて…… イラスト:ミコトカエ(@takoharamint)様 ※無断転載等不可

処理中です...