2 / 5
第2話 バイバイ、お母さん
しおりを挟む
体がふわっと宙に浮きあがったような感じがして、こわごわ目を開けてみたら、そこにあったのはよく知っている場所だった。年季が入った木造家屋の一軒家。私の、そして母の実家である。
本当に来たんだ。
インターホンを鳴らそうとしたら、「お待ちください、それでは心霊現象になってしまいます」と不動さんに言われて、そういえば自分が生身の人間ではなくなっていたことを思い出した。
「でも、どうしよう。今は家の鍵を持ってないんですけど」
「少々お待ちください」
不動さんはズボンの左ポケットからひもを引っ張り出した。そこにはいくつもの鍵がじゃらじゃらとぶら下がっていた。その中の一つを選んで鍵穴に差し込むと、ガチャリと開錠する音がした。
「あのう、どうしてうちの鍵を持っているんですか?」
「不動産屋ですから、当然のことです」
「はぁ、そうですか」
ちょっと怖い。
「さあ、どうぞ」
他人に自分の家の鍵をあけてもらって入るのは妙な気分だったけれど、遠慮してもしょうがないので戸を開ける。
「ただいまー」
控え目に言ってみたけれど、返事は返ってこない。
玄関には母のつっかけのほかに、男物の靴が一足あった。ああ、今日も来ているんだ。
居間のほうから、カレーの匂いが漂ってきた。お母さんお得意の、まずくはないけどおいしくもないレトルトカレー。匂いにつられるようにして居間へと向かう。不動さんも、静かにあとからついてくる。
円形の座卓に松田さんが肘をついていて、夕方のローカル番組を見ている。そこへ、母がカレーを両手にやってくる。蓮根のきんぴらとみそ汁も並んだ。
「はいお待たせ」
「おう、悪いね」
二人はテレビを見ながら食事を始めた。こちらのことを気に留める様子はまったくない。
「このアナウンサー、いつも笑顔が嘘くさいのよね」
「アナウンサーなんて、そんなもんだろう」
「そうだけど、なんだかこの人のはムズムズするのよ」
母はテレビに出た人をあーだこーだと批評するのが好きだ。
「このきんぴら、酸っぱくないかい?」
「お酢が入ってるから。苦手なら残して」
「いや、食べるよ」
母はきんぴらにお酢を入れない。きっとただ悪くなりかけているだけだ。
「来週、仙台に出張なんだけど」
「へえ、そうなの。大変ね」
「お土産は何がいい?」
「うーん……ずんだ餅以外なら何でもいいわ」
ずんだ餅は私の大好物だ。母が好きじゃなかったのは、今初めて知った。
「って、なんなのコレ!? うちのお母さん、怖いくらい平常運転なんですけど」
「さようですか」
私と不動さんの会話は二人には聞こえていないらしい。こちらへは関心を示さずぽつりぽつりととりとめのない会話を続けている。
松田さんはともかく、お母さんだ。娘が死んだんだから、もう少しやつれたり悲しそうにしていてもよさそうなのに、なんかショック。
「今は平気そうに見えるというだけかもしれませんよ」
「そうかなぁ? というか私、本当に死んだの? 疑わしく思えてきた」
「確認してみますか」
不動さんはそう言って、仏間のほうへ向かう。さすが不動産屋さんだ。うちの間取りはしっかり把握しているらしい。
仏壇には写真が四つ並んでいる。古い順に、おじいちゃん、お父さん、おばあちゃん、そして私。それも最近のじゃなくて、小学2年生ぐらいの頃のもの。
「あんたはこの頃が素直でいちばんかわいかった」と母はよく言っていた。だからって仏壇にこの写真はどうかと思うけど、考えてみたら私も母もあまり写真を撮る習慣がなかった。それは生前の父の役割だった。成人式を迎える前に死んじゃったし、ほかにふさわしい写真がなかったのかもしれない。あーあ、振り袖着てみたかったなぁ。
「そっか、私、死んだのか……」
初めて実感がわいた。
「どうなさいますか。こちらの家にしばらく居ついてみては?」
「ううん、それはちょっとやめておこうかな。松田さんとお母さんの間に勝手に入ってるのは居心地が悪いし、お母さんあんまり寂しくなさそうだし。それに私、一人暮らしをしたいがためにわざわざ県外の大学選んでこの家を出たんだよね。だから、戻るのは違うかなって」
「さようですか。ではこちらの物件は見送りということで」
不動さんはまた剣を手に取り、空中にピッピッと大きな長方形を描いた。
「では、次に参りましょう」
「はーい」
私は一度居間のほうを振り返ってから、不動さんにのあとに続いた。
バイバイ、お母さん。
本当に来たんだ。
インターホンを鳴らそうとしたら、「お待ちください、それでは心霊現象になってしまいます」と不動さんに言われて、そういえば自分が生身の人間ではなくなっていたことを思い出した。
「でも、どうしよう。今は家の鍵を持ってないんですけど」
「少々お待ちください」
不動さんはズボンの左ポケットからひもを引っ張り出した。そこにはいくつもの鍵がじゃらじゃらとぶら下がっていた。その中の一つを選んで鍵穴に差し込むと、ガチャリと開錠する音がした。
「あのう、どうしてうちの鍵を持っているんですか?」
「不動産屋ですから、当然のことです」
「はぁ、そうですか」
ちょっと怖い。
「さあ、どうぞ」
他人に自分の家の鍵をあけてもらって入るのは妙な気分だったけれど、遠慮してもしょうがないので戸を開ける。
「ただいまー」
控え目に言ってみたけれど、返事は返ってこない。
玄関には母のつっかけのほかに、男物の靴が一足あった。ああ、今日も来ているんだ。
居間のほうから、カレーの匂いが漂ってきた。お母さんお得意の、まずくはないけどおいしくもないレトルトカレー。匂いにつられるようにして居間へと向かう。不動さんも、静かにあとからついてくる。
円形の座卓に松田さんが肘をついていて、夕方のローカル番組を見ている。そこへ、母がカレーを両手にやってくる。蓮根のきんぴらとみそ汁も並んだ。
「はいお待たせ」
「おう、悪いね」
二人はテレビを見ながら食事を始めた。こちらのことを気に留める様子はまったくない。
「このアナウンサー、いつも笑顔が嘘くさいのよね」
「アナウンサーなんて、そんなもんだろう」
「そうだけど、なんだかこの人のはムズムズするのよ」
母はテレビに出た人をあーだこーだと批評するのが好きだ。
「このきんぴら、酸っぱくないかい?」
「お酢が入ってるから。苦手なら残して」
「いや、食べるよ」
母はきんぴらにお酢を入れない。きっとただ悪くなりかけているだけだ。
「来週、仙台に出張なんだけど」
「へえ、そうなの。大変ね」
「お土産は何がいい?」
「うーん……ずんだ餅以外なら何でもいいわ」
ずんだ餅は私の大好物だ。母が好きじゃなかったのは、今初めて知った。
「って、なんなのコレ!? うちのお母さん、怖いくらい平常運転なんですけど」
「さようですか」
私と不動さんの会話は二人には聞こえていないらしい。こちらへは関心を示さずぽつりぽつりととりとめのない会話を続けている。
松田さんはともかく、お母さんだ。娘が死んだんだから、もう少しやつれたり悲しそうにしていてもよさそうなのに、なんかショック。
「今は平気そうに見えるというだけかもしれませんよ」
「そうかなぁ? というか私、本当に死んだの? 疑わしく思えてきた」
「確認してみますか」
不動さんはそう言って、仏間のほうへ向かう。さすが不動産屋さんだ。うちの間取りはしっかり把握しているらしい。
仏壇には写真が四つ並んでいる。古い順に、おじいちゃん、お父さん、おばあちゃん、そして私。それも最近のじゃなくて、小学2年生ぐらいの頃のもの。
「あんたはこの頃が素直でいちばんかわいかった」と母はよく言っていた。だからって仏壇にこの写真はどうかと思うけど、考えてみたら私も母もあまり写真を撮る習慣がなかった。それは生前の父の役割だった。成人式を迎える前に死んじゃったし、ほかにふさわしい写真がなかったのかもしれない。あーあ、振り袖着てみたかったなぁ。
「そっか、私、死んだのか……」
初めて実感がわいた。
「どうなさいますか。こちらの家にしばらく居ついてみては?」
「ううん、それはちょっとやめておこうかな。松田さんとお母さんの間に勝手に入ってるのは居心地が悪いし、お母さんあんまり寂しくなさそうだし。それに私、一人暮らしをしたいがためにわざわざ県外の大学選んでこの家を出たんだよね。だから、戻るのは違うかなって」
「さようですか。ではこちらの物件は見送りということで」
不動さんはまた剣を手に取り、空中にピッピッと大きな長方形を描いた。
「では、次に参りましょう」
「はーい」
私は一度居間のほうを振り返ってから、不動さんにのあとに続いた。
バイバイ、お母さん。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
君色に輝け
文月みつか
ライト文芸
今年の文化祭のテーマは『彩―君色に輝け!―』に決定した。しかし坂井が所属する1年D組は、みな熱量が低くやる気がない。どうせ大した思い出にもならず過ぎ去っていくだろうと坂井は思っていたが……
登場人物
坂井:主人公。1年D組の生徒。卓球部。
市村彩花:同じく1年D組の生徒。
「色」をテーマに書いたお題小説です。全3話。
Husband's secret (夫の秘密)
設樂理沙
ライト文芸
果たして・・
秘密などあったのだろうか!
夫のカノジョ / 垣谷 美雨 さま(著) を読んで
Another Storyを考えてみました。
むちゃくちゃ、1回投稿文が短いです。(^^ゞ💦アセアセ
10秒~30秒?
何気ない隠し事が、とんでもないことに繋がっていくこともあるんですね。
❦ イラストはAI生成画像 自作
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
友人の結婚式で友人兄嫁がスピーチしてくれたのだけど修羅場だった
海林檎
恋愛
え·····こんな時代錯誤の家まだあったんだ····?
友人の家はまさに嫁は義実家の家政婦と言った風潮の生きた化石でガチで引いた上での修羅場展開になった話を書きます·····(((((´°ω°`*))))))
『別れても好きな人』
設樂理沙
ライト文芸
大好きな夫から好きな女性ができたから別れて欲しいと言われ、離婚した。
夫の想い人はとても美しく、自分など到底敵わないと思ったから。
ほんとうは別れたくなどなかった。
この先もずっと夫と一緒にいたかった……だけど世の中には
どうしようもないことがあるのだ。
自分で選択できないことがある。
悲しいけれど……。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
登場人物紹介
戸田貴理子 40才
戸田正義 44才
青木誠二 28才
嘉島優子 33才
小田聖也 35才
2024.4.11 ―― プロット作成日
💛イラストはAI生成自作画像
時の欠片
☆みゅる☆
ライト文芸
──あれはいつの事だっただろうか………
良くは覚えていないがそれは確かにあった事だ。
それには幾つもの姿があった。 ある時は「彼」であり、ある時は「彼女」であった。また、ある時は1輪の「花」、1匹の「鳥」であったかもしれない。しかし、どれも、違っていた……いや、同じなのかもしれない、姿形が違うだけで根本は一緒だったのだろうか?今となってはどうでも良い事ではあるが…
これは、そんな、何処にでもある「日常」の話しだ───
お馬鹿な聖女に「だから?」と言ってみた
リオール
恋愛
だから?
それは最強の言葉
~~~~~~~~~
※全6話。短いです
※ダークです!ダークな終わりしてます!
筆者がたまに書きたくなるダークなお話なんです。
スカッと爽快ハッピーエンドをお求めの方はごめんなさい。
※勢いで書いたので支離滅裂です。生ぬるい目でスルーして下さい(^-^;
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる