26 / 57
5-3
しおりを挟む
あの王家の別邸で、今世のマイナはダヌシュカのドレスを着ていた。
彼女の清らかな美しさに映えていて、目を奪われた。フリルやリボンは、彼女のために生まれたのかと思うほど。
(それをマノロ殿下はダヌシュカのドレスを馬鹿にしたのよね……知らないというのは恐ろしいことだわ。品質の良さは王都一と呼ばれているブランドなのに……)
あの悪夢の夜が明け、長い時間結ばれていたクリスティーヌの手首は、赤く腫れてしまった。
クリスティーヌの支度のために部屋に入ってきたマルティンは、ほぼ裸の状態で拘束されているクリスティーヌの姿を見て悲鳴をあげた。
王太子は震えたまま気絶したので、クリスティーヌの足元に転がって寝ている。
その異様な風景に、動じないはずの王宮侍女であるマルティンでさえ涙を浮かべていた。
「クリスティーヌ様、もしや……」
貞操を奪われたのかと聞きたいのだろう。
首を振り、紐を解いてもらって別室へ移動した。
マルティンは温かいお湯に浸したタオルで体中を拭ってくれた。
その優しい手つきに、こらえきれなくなった涙が一筋零れてしまった。
そんなクリスティーヌをマルティンがギュッと抱きしめる。
「離宮に戻ったらヘンリエッタ様にすぐ報告しましょう。必ず保護してくださいます」
ヘンリエッタは妃たちが住まう離宮を掌握していた。
何年もかけて侍女頭やメイド長、護衛騎士まで。ありとあらゆる味方を増やし、横暴な王太子から女性たちを守ってきたのだ。マルティンをクリスティーヌの侍女に推してくれたのもヘンリエッタだという。
そのマルティンの言葉にうなずき、何とか気を取り直して朝食の席へ向かった。
対面したマノロ殿下は、何事もなかったかのようにニタニタと、いつも通り気味の悪い笑みを浮かべていた。
食堂にはすでにタルコット夫妻が席に着いていた。
「マイナ夫人、この城は療養目的で作られているだけあって、快適だっただろう?」
「はい。とても」
マイナは無表情で答えていた。
本来なら、夫婦水入らずで楽しむためのバカンスだったはずだ。
レイは王位継承権を持つ身のため、この王家の別邸が利用できる。
二人から歓迎されていないというのに、マノロ殿下は空気など読まない。読めない、といったほうが正しいかもしれない。
「そうだろう、そうだろう。お祖父さまがご存命のころは、私もよく訪れたものだ。タルコット卿も、夫人を伴って出かけるならもっと準備をするべきだろう? 余興も足りぬ上に、使用人もそれっぽっちしか連れてこないとは。いささか不用心では?」
「我が家は少数精鋭ですし、私は身の回りのことは自分でしますので今のままで十分ですね」
レイはしれっと答えていた。
確かに、彼はクリスティーヌと偽装結婚していたときも、女性の使用人を寄せ付けなかったし、侍従が一人付いていたぐらいで、自分のことは自分で行っているようだった。
「そんなこと言ってるから夫人のドレスがその程度の物になるのであろう? マイナ夫人もそんなものでは不満だろう。私の妃ともなれば……」
「殿下、お迎えが来たようですよ」
レイの冷たい声が響く。
彼女の清らかな美しさに映えていて、目を奪われた。フリルやリボンは、彼女のために生まれたのかと思うほど。
(それをマノロ殿下はダヌシュカのドレスを馬鹿にしたのよね……知らないというのは恐ろしいことだわ。品質の良さは王都一と呼ばれているブランドなのに……)
あの悪夢の夜が明け、長い時間結ばれていたクリスティーヌの手首は、赤く腫れてしまった。
クリスティーヌの支度のために部屋に入ってきたマルティンは、ほぼ裸の状態で拘束されているクリスティーヌの姿を見て悲鳴をあげた。
王太子は震えたまま気絶したので、クリスティーヌの足元に転がって寝ている。
その異様な風景に、動じないはずの王宮侍女であるマルティンでさえ涙を浮かべていた。
「クリスティーヌ様、もしや……」
貞操を奪われたのかと聞きたいのだろう。
首を振り、紐を解いてもらって別室へ移動した。
マルティンは温かいお湯に浸したタオルで体中を拭ってくれた。
その優しい手つきに、こらえきれなくなった涙が一筋零れてしまった。
そんなクリスティーヌをマルティンがギュッと抱きしめる。
「離宮に戻ったらヘンリエッタ様にすぐ報告しましょう。必ず保護してくださいます」
ヘンリエッタは妃たちが住まう離宮を掌握していた。
何年もかけて侍女頭やメイド長、護衛騎士まで。ありとあらゆる味方を増やし、横暴な王太子から女性たちを守ってきたのだ。マルティンをクリスティーヌの侍女に推してくれたのもヘンリエッタだという。
そのマルティンの言葉にうなずき、何とか気を取り直して朝食の席へ向かった。
対面したマノロ殿下は、何事もなかったかのようにニタニタと、いつも通り気味の悪い笑みを浮かべていた。
食堂にはすでにタルコット夫妻が席に着いていた。
「マイナ夫人、この城は療養目的で作られているだけあって、快適だっただろう?」
「はい。とても」
マイナは無表情で答えていた。
本来なら、夫婦水入らずで楽しむためのバカンスだったはずだ。
レイは王位継承権を持つ身のため、この王家の別邸が利用できる。
二人から歓迎されていないというのに、マノロ殿下は空気など読まない。読めない、といったほうが正しいかもしれない。
「そうだろう、そうだろう。お祖父さまがご存命のころは、私もよく訪れたものだ。タルコット卿も、夫人を伴って出かけるならもっと準備をするべきだろう? 余興も足りぬ上に、使用人もそれっぽっちしか連れてこないとは。いささか不用心では?」
「我が家は少数精鋭ですし、私は身の回りのことは自分でしますので今のままで十分ですね」
レイはしれっと答えていた。
確かに、彼はクリスティーヌと偽装結婚していたときも、女性の使用人を寄せ付けなかったし、侍従が一人付いていたぐらいで、自分のことは自分で行っているようだった。
「そんなこと言ってるから夫人のドレスがその程度の物になるのであろう? マイナ夫人もそんなものでは不満だろう。私の妃ともなれば……」
「殿下、お迎えが来たようですよ」
レイの冷たい声が響く。
13
お気に入りに追加
2,151
あなたにおすすめの小説
【完結】私の婚約者は、いつも誰かの想い人
キムラましゅろう
恋愛
私の婚約者はとても素敵な人。
だから彼に想いを寄せる女性は沢山いるけど、私はべつに気にしない。
だって婚約者は私なのだから。
いつも通りのご都合主義、ノーリアリティなお話です。
不知の誤字脱字病に罹患しております。ごめんあそばせ。(泣)
小説家になろうさんにも時差投稿します。
全てを捨てて、わたしらしく生きていきます。
彩華(あやはな)
恋愛
3年前にリゼッタお姉様が風邪で死んだ後、お姉様の婚約者であるバルト様と結婚したわたし、サリーナ。バルト様はお姉様の事を愛していたため、わたしに愛情を向けることはなかった。じっと耐えた3年間。でも、人との出会いはわたしを変えていく。自由になるために全てを捨てる覚悟を決め、わたしはわたしらしく生きる事を決意する。
婚姻契約には愛情は含まれていません。 旦那様には愛人がいるのですから十分でしょう?
すもも
恋愛
伯爵令嬢エーファの最も嫌いなものは善人……そう思っていた。
人を救う事に生き甲斐を感じていた両親が、陥った罠によって借金まみれとなった我が家。
これでは領民が冬を越せない!!
善良で善人で、人に尽くすのが好きな両親は何の迷いもなくこう言った。
『エーファ、君の結婚が決まったんだよ!! 君が嫁ぐなら、お金をくれるそうだ!! 領民のために尽くすのは領主として当然の事。 多くの命が救えるなんて最高の幸福だろう。 それに公爵家に嫁げばお前も幸福になるに違いない。 これは全員が幸福になれる機会なんだ、当然嫁いでくれるよな?』
と……。
そして、夫となる男の屋敷にいたのは……三人の愛人だった。
『白い結婚』が好条件だったから即断即決するしかないよね!
三谷朱花
恋愛
私、エヴァはずっともう親がいないものだと思っていた。亡くなった母方の祖父母に育てられていたからだ。だけど、年頃になった私を迎えに来たのは、ピョルリング伯爵だった。どうやら私はピョルリング伯爵の庶子らしい。そしてどうやら、政治の道具になるために、王都に連れていかれるらしい。そして、連れていかれた先には、年若いタッペル公爵がいた。どうやら、タッペル公爵は結婚したい理由があるらしい。タッペル公爵の出した条件に、私はすぐに飛びついた。だって、とてもいい条件だったから!
【完結】愛してるなんて言うから
空原海
恋愛
「メアリー、俺はこの婚約を破棄したい」
婚約が決まって、三年が経とうかという頃に切り出された婚約破棄。
婚約の理由は、アラン様のお父様とわたしのお母様が、昔恋人同士だったから。
――なんだそれ。ふざけてんのか。
わたし達は婚約解消を前提とした婚約を、互いに了承し合った。
第1部が恋物語。
第2部は裏事情の暴露大会。親世代の愛憎確執バトル、スタートッ!
※ 一話のみ挿絵があります。サブタイトルに(※挿絵あり)と表記しております。
苦手な方、ごめんなさい。挿絵の箇所は、するーっと流してくださると幸いです。
完結 貴族生活を棄てたら王子が追って来てメンドクサイ。
音爽(ネソウ)
恋愛
王子の婚約者になってから様々な嫌がらせを受けるようになった侯爵令嬢。
王子は助けてくれないし、母親と妹まで嫉妬を向ける始末。
貴族社会が嫌になった彼女は家出を決行した。
だが、有能がゆえに王子妃に選ばれた彼女は追われることに……
愛する旦那様が妻(わたし)の嫁ぎ先を探しています。でも、離縁なんてしてあげません。
秘密 (秘翠ミツキ)
恋愛
【清い関係のまま結婚して十年……彼は私を別の男へと引き渡す】
幼い頃、大国の国王へ献上品として連れて来られリゼット。だが余りに幼く扱いに困った国王は末の弟のクロヴィスに下賜した。その為、王弟クロヴィスと結婚をする事になったリゼット。歳の差が9歳とあり、旦那のクロヴィスとは夫婦と言うよりは歳の離れた仲の良い兄妹の様に過ごして来た。
そんな中、結婚から10年が経ちリゼットが15歳という結婚適齢期に差し掛かると、クロヴィスはリゼットの嫁ぎ先を探し始めた。すると社交界は、その噂で持ちきりとなり必然的にリゼットの耳にも入る事となった。噂を聞いたリゼットはショックを受ける。
クロヴィスはリゼットの幸せの為だと話すが、リゼットは大好きなクロヴィスと離れたくなくて……。
【完結】「君を愛することはない」と言われた公爵令嬢は思い出の夜を繰り返す
おのまとぺ
恋愛
「君を愛することはない!」
鳴り響く鐘の音の中で、三年の婚約期間の末に結ばれるはずだったマルクス様は高らかに宣言しました。隣には彼の義理の妹シシーがピッタリとくっついています。私は笑顔で「承知いたしました」と答え、ガラスの靴を脱ぎ捨てて、一目散に式場の扉へと走り出しました。
え?悲しくないのかですって?
そんなこと思うわけないじゃないですか。だって、私はこの三年間、一度たりとも彼を愛したことなどなかったのですから。私が本当に愛していたのはーーー
◇よくある婚約破棄
◇元サヤはないです
◇タグは増えたりします
◇薬物などの危険物が少し登場します
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる