魔女家の公子は暴君に「義兄と恋愛しろ」と命令されています。

浅草ゆうひ

文字の大きさ
上 下
147 / 158
七章、勇者の呪いと熱砂の誓い

146、クロノス・フロウと昔のお話

しおりを挟む

 ランプの精は、ぽつりぽつりとお話をしてくれた。
 お話の中には僕が知っている内容もあれば、知らなかった内容もあった。

 聞く側の僕はノウファムの腕の中でじっと寝そべっているので、寝物語でも聞くような気分だ。うっかりするとそのまま寝付いてしまいそう。

「寝てしまいそうだから話をまとめてみるんだけど」
 防諜の魔術を使いながら、僕はランプの精のお話を自分なりにまとめてみた。

 まず、僕が教えてもらったのは、歴史に残っていない時代の話だ。

「歴史がはっきりと残っていない神話の時代には、神様が本当にいたんだね。そして、今はいないんだ」

 神様はたくさんいて、個性豊かだった。
 神々は、世界に生き物をつくった。
 神々がつくった中でも特に「自由な存在であれ」と許されたのが長命で強いちからを持つ妖精たちで、人間たちは短命で非力だった。
 
「なぜ生き物は長命のものと短命のものがいるのか。なぜ強い者と弱い者がいるのか。不公平だ――人間たちは不満だった」
 
 ――世の中の生き物がみんな同じではない。
 
 それは当たり前だ。
 神様はそう答えたらしい。
 その理由はたくさんあったのだという。
 
「理由はさておき……」
 
 神々は、生き物の未来を定めた。
 例えば、ある村に生まれた女は隣の家の男と何歳のときに結ばれるとか、何歳のときに子供を何人つくり、何歳のときにこういう死因で死ぬとか、そんな風に。

「つくられた生き物たちの中に、自分たちが自由に生きているようでいて、その生きている時間のすべては神の決めたレールの上を歩いているだけだと気付いた人たちがいたんだね」
 
 彼らの中には、そんな生が嫌だと思う感性を持つ者が現れた。
 自分の意志で未来を選択できる生を求め、ありのままの生を望み、運命に逆らう者が現れたのだ。
 そして、「自由な存在であれ」と許された妖精たちが主に力を奮い、この世界と神々の世界を切り離した。

「それから、この世界は神々の定めた未来のない、ありのままの自由なる世界になった、と」

 妖精たちは人間に友好的だったり支配的だったりと、人間とのかかわり方は様々だった。
 人間に友好的で可愛がったりする趣向の者は、魔法のアイテムをつくって人間と『遊ぶ』のを楽しんだ。
 その代表的なのが、小妖精族の長、『光の』フェアグリンという強い妖精だったらしい。
 
「フェアグリンは【覇者の指輪】をつくり、自分が気に入った者を人間の王にした」

 僕はチラリとノウファムを見た。
 その指に填められているのは、まさにその【覇者の指輪】だ。
 填めたばかりの数刻は小妖精族が暴走していたらしいが、今は治まっている――ということは、ノウファムはフェアグリンに気に入られたのだろうか?
 そこのところは、よくわからない……。
 
「魔法のアイテム以外に、人間たちは神々が遺した神器を発見した……」
 僕たちの王国にある神器も、そのひとつだ。

 時が過ぎて、神々が介入していた時代の知識が失われつつある中で、人間たちは神々を宗教のかたちでぼんやりとした概念のように認識していた。
 神器を発見した人間たちは、「これは神がつくったものだ」「神は存在するのだ」と喜んだ。
 
「非力な人間への救済措置だ。神々が我々を憐れみ、愛をこめて、奇跡の提供装置としての神器をつくったのだ」
 
 神器は世界の理に沿わない奇跡をもたらす代わりに、危険もあった。
 まず、人間たちは神器の機能や使い方を正しく理解できないことが多かった。
 いくつかは正しく使用され、伝説にその名を残したものの、希少な神器のいくつかは暴走して望まぬ結果を引き起こし、いくつかはその危険性を慎重に判じた賢き者により封印された。

「王国が所有する神器は、機能や使い方を正しく理解されていなくて、かつ封印されていたんだ」

 ランプの精が語るところによると、王国が所有する神器は【クロノス・フロウ】という神器らしい。
 僕が思うに、その使い方は魔女家の魔術塔【フェアリス・クロウ】のひとつにある寝た切りの時計盤に似ている。名前も似ている……。

「我が家のご先祖様はきっと神器を研究して似たような時計盤を造ったんだろうなぁ……」
 ちなみに、【フェアリス・クロウ】の寝た切りの時計盤は塔内限定だけど、空間を移動する機能がある。時計の針の何時、と指定すれば、それに対応する部屋に瞬間移動できるのだ。
 魔女家の魔法技術は凄いのである……。
 
「人間たちは妖精たちと共存していたけれど、神々や妖精がつくったアイテムを集め、魔法技術を磨き、段々と世界の理に干渉するようになっていった。彼らは自分たちの手でも便利な道具をどんどんつくり、世界の謎を探求し、世界の理を変えて自分たちに都合の良いように変えようと挑んだ。それが進むうち、人という生き物を歪めてしまう者も出始めた」

 人間は器用で、向上心があって、便利さを追求する生き物だ。

「古代に実在した皇帝は男性を娶り、その体質を変化させて子供を産ませた。これ、カジャが読んでいた本にそういうお話があったなぁ……溺愛する『姫』が最初は反対するんだ。そういう技術はよくない、怖いって言って。皇帝はいったんそれで『あなたを怖がらせるような研究はしません』と引き下がるんだけど、実は諦めていなくていつか子供を産ませたいって望みをずっと秘めて研究を続けるという……」

 僕たちの時代では、作り話だと思われている。
 そんな昔のお話だ。

「病を治したい、性別にかかわらず子供を宿せるようになりたい、老いを克服したい、寿命を延ばしたい、空を飛ぶ羽がほしい、水中で生活できる体質になりたい……人の欲には限りがなかった。人間たちは種族を不自然に変化・強化させ、魔物と呼ばれる存在をつくりだし、大地を汚した……」

 僕はもそもそと体勢を変えて、ノウファムの腕から抜け出そうとした。
 
「僕が【クロノス・フロウ】を正しく使用できたら、ステントスは弟さんを救える?」

 起き上がり、ベッドから出ようとした腰に腕がまわされ、引き戻される。ノウファムだ。
 ぼんやりとした顔で目を閉じたまま僕を抱き寄せる気配は半分夢の中にいるようで、覚束ない様子。
 
「す、すみません。起こしてしまい……ました?」
「エーテル……」
 むにゃりと紡がれる自分の名が、面映ゆい感じだ。
「そばにいてほしい」
 寝惚けた様子の声がふわふわと甘えるように呟くと、僕の胸がキュンとした。

 
「おそばにいますよ、誓って。誓って――僕、離れません」

 愛しさを伝えるように誓って両腕でノウファムを抱きしめると、安堵したようにノウファムの全身が弛緩するのが感じられた。

「我が自分で弟を救うのは、良いな」
 ステントスは小さく呟いて、微笑ましい生き物をみるように僕たちに口元を笑ませた。
「今夜はこれくらいにしておこう。おやすみ、友達」

 理性的な声が優しく呟いて、いつものように去っていく。
 その存在はもう危険には思えなくて、僕は希望を抱きながらゆったりと眠りに身を任せたのだった。 
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

鬼上司と秘密の同居

なの
BL
恋人に裏切られ弱っていた会社員の小沢 海斗(おざわ かいと)25歳 幼馴染の悠人に助けられ馴染みのBARへ… そのまま酔い潰れて目が覚めたら鬼上司と呼ばれている浅井 透(あさい とおる)32歳の部屋にいた… いったい?…どうして?…こうなった? 「お前は俺のそばに居ろ。黙って愛されてればいい」 スパダリ、イケメン鬼上司×裏切られた傷心海斗は幸せを掴むことができるのか… 性描写には※を付けております。

異世界転移で、俺と僕とのほっこり溺愛スローライフ~間に挟まる・もふもふ神の言うこと聞いて珍道中~

兎森りんこ
BL
主人公のアユムは料理や家事が好きな、地味な平凡男子だ。 そんな彼が突然、半年前に異世界に転移した。 そこで出逢った美青年エイシオに助けられ、同居生活をしている。 あまりにモテすぎ、トラブルばかりで、人間不信になっていたエイシオ。 自分に自信が全く無くて、自己肯定感の低いアユム。 エイシオは優しいアユムの料理や家事に癒やされ、アユムもエイシオの包容力で癒やされる。 お互いがかけがえのない存在になっていくが……ある日、エイシオが怪我をして!? 無自覚両片思いのほっこりBL。 前半~当て馬女の出現 後半~もふもふ神を連れたおもしろ珍道中とエイシオの実家話 予想できないクスッと笑える、ほっこりBLです。 サンドイッチ、じゃがいも、トマト、コーヒーなんでもでてきますので許せる方のみお読みください。 アユム視点、エイシオ視点と、交互に視点が変わります。 完結保証! このお話は、小説家になろう様、エブリスタ様でも掲載中です。 ※表紙絵はミドリ/緑虫様(@cklEIJx82utuuqd)からのいただきものです。

貢がせて、ハニー!

わこ
BL
隣の部屋のサラリーマンがしょっちゅう貢ぎにやって来る。 隣人のストレートな求愛活動に困惑する男子学生の話。 社会人×大学生の日常系年の差ラブコメ。 ※現時点で小説の公開対象範囲は全年齢となっております。しばらくはこのまま指定なしで更新を続ける予定ですが、アルファポリスさんのガイドラインに合わせて今後変更する場合があります。(2020.11.8) ■2024.03.09 2月2日にわざわざサイトの方へ誤変換のお知らせをくださった方、どうもありがとうございました。瀬名さんの名前が僧侶みたいになっていたのに全く気付いていなかったので助かりました! ■2024.03.09 195話/196話のタイトルを変更しました。 ■2020.10.25 25話目「帰り道」追加(差し込み)しました。話の流れに変更はありません。

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

いっぱい命じて〜無自覚SubはヤンキーDomに甘えたい〜

きよひ
BL
無愛想な高一Domヤンキー×Subの自覚がない高三サッカー部員 Normalの諏訪大輝は近頃、謎の体調不良に悩まされていた。 そんな折に出会った金髪の一年生、甘井呂翔。 初めて会った瞬間から甘井呂に惹かれるものがあった諏訪は、Domである彼がPlayする様子を覗き見てしまう。 甘井呂に優しく支配されるSubに自分を重ねて胸を熱くしたことに戸惑う諏訪だが……。 第二性に振り回されながらも、互いだけを求め合うようになる青春の物語。 ※現代ベースのDom/Subユニバースの世界観(独自解釈・オリジナル要素あり) ※不良の喧嘩描写、イジメ描写有り 初日は5話更新、翌日からは2話ずつ更新の予定です。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

処理中です...