106 / 158
五章、眠れる火竜と獅子王の剣
105、妄執、狂気、拒絶する、愛してる
しおりを挟む
「俺の飛竜ではそこまで行けない。いかに魔術を巡らせて守り導いても飛竜は空を飛翔する生き物ゆえ、あの灼熱のマグマに突っ込み潜っていけと命じるのはあまりに過酷だろう」
ノウファムはそう言って、相棒である飛竜カレナリエンを撫でた。くぅ、と甘えるように鳴いて、カレナリエンが噴火口を視る。
「こいつは良い奴だから俺が命じれば無理をするだろうが」
火竜はカレナリエンを好まし気に視てから、喉をくるると鳴らして頷いた。
「私が背に乗せましょう」
火竜討伐隊の一行が見守る中、ひとりと一頭は着々と話を進めた。
「殿下、さすがに無茶が過ぎるのではございませんか……」
モイセスが顔色を失い狼狽える中、アップルトンは短杖を振って火竜とノウファムの周囲に冷気の結界を巡らせた。
「私の魔力では焼け石に水かもしれませんが」
ロザニイルがしかめっ面をしている。近くに集合した魔術師たちが次々とそれに倣い、結界を重ねて強めた。
「まあなあ。でも、ないよりマシだろ。こっちの気持ち的にも、さ」
その手の短杖が水の結界を送ると、ノウファムは軽く目礼をしてから僕の髪をくしゃりと撫でる。
火竜の魔力はとても強い。人間とは比べ物にならない。
ノウファムの魔力も、僕やロザニイルよりも今は強いのだろう。
けれど、燃えるような赤い熱を湛える噴火口は――、
近づくだけならまだしも、その中に突っ込んでいくというのは。
……あまりに危険ではないか。
火竜ならまだしも、その背中の人間なんていくら魔力を巡らせて結界を張っても、どれほど耐えられるというのだろう。
窒息してしまうのではないか。
燃えてしまうのではないか。
溶けてしまうのではないか。
……死んでしまうのではないか。
「すぐ戻る」
ノウファムの短い言葉に、短杖を握る手が震える。
ありったけの魔力を注ぎ込んでも、全然安心できない。
「お……兄様……」
僕の心に、記憶の風景が過る。
大自然が。世界が。
人間を排除しようとするんだ。
僕たちに怒ってるんだ。
お前たちは世界に有害だ、いなくなれって。
天が光を奔らせて、海が都市を呑み込んで。
「自然には――世界には、かなわない」
そうだ。
僕はそんな絶望を知っているんだ。
あまりにも無力でちっぽけな人間という存在の限界を、何度も感じたんだ。
そして、逃げた。
ノウファムが死ぬところまでを見届ける勇気がなくて、二度逃げた。
無理だと――この先は見たくないのだと、現実から目を逸らして、カジャと一緒に逃げたんだ。
自分たちだけ、逃げたんだ。
「エーテル。心配はいらない」
ノウファムは怯える子をあやすように優しく囁いて、僕の指を取った。
そこに填められたままの臣従の指輪にキスをして、僕を拒絶する暴君と僕に甘いお兄さんが半々に混ざったみたいな顔で、苦笑した。
「大森林の迷宮の時とは違う。あの記憶を見せる仕掛けは、俺と相性が悪すぎたんだ」
ひらりと火竜の背に乗り、ノウファムが飛び立つ。
「殿下、殿下! お忘れなく! このモイセスの殿下は……」
モイセスが叫ぶ声が聞こえる。必死だ。
「殿下は、カジャ殿下を討とうとなされていた殿下です。弟殿下を許してはならぬと仰ったのが、モイセスの殿下でござる!」
ノウファムは一瞬虚をつかれたような顔でモイセスを視て、くしゃりと顔を歪めた。そして、少年のような声で苦々しく呟いた。
「そういえば、俺はそんなことを言ってた時期もあったか……」
――ああ。
僕はその時、腑に落ちた。
モイセスは大森林の迷宮で、ノウファムの記憶を観ているのだ。
「殿下は、いつか勝つと仰せでしたぞ! 何度負けても、最後に勝てばいいのだと……!」
「俺が勝つまで死ねぬ、とお前が笑った」
ノウファムは楽しそうに懐かしそうに笑って、ひらりと手を振った。
「そうだな。カジャに勝つまで俺は死なないとも」
僕の手が箒を手繰り寄せる。
【この王様は嘘付きで、失敗してばかり、負けてばっかりなんだ】
頭の中で、生意気な僕が感情を沸騰させている。
【僕の王様は頼りない人で、言うことも聞かない人だったんだ】
――『兄さんは、ひとりだと怖くて心細いんだ』
僕、ノウファムの人間らしいところを、弱さを、情けないところを、知っている。
【だから支配して、僕が勝たせてあげようと思ってたんだ、三回目の人生が始まったばかりだった頃の僕は】
「……お兄様!」
「エーテル!? 馬鹿、なんで……ッ」
僕は箒で飛翔して、火竜の背中に跳び乗った。
手を放した箒が炎の海に落ち、燃えて炭と化すのを視界の隅に捉えながら、しっかりと火竜に跨ってノウファムの背中に抱き着いた。
がっしりとした確かな肉体を両腕で感じると、ぶわりと想いが湧いてくる。
一度目の僕と。
二度めの僕と。
現在の僕の――妄執だ。
未練だ。
罪悪感だ。
……大切なんだ。
「ごめんなさい、ノウファム陛下、ノウファム殿下、ノウファム――僕のお兄様」
火竜がぐんぐんと下降する。
結界の外側が真っ赤に染まって、世界が灼熱だけになる。
燃え滾る怒りの赫。
人間を許すなと憤る、憎悪の紅蓮。
どろどろと沸き立ち、全てを吞み込み溶かす怨熱。
――熱い。
結界があっても、その内側が灼熱地獄みたいに、苦しい。
痛い。
全身が燃えているみたいで、外も中も痛くて、苦しくて、辛い。
僕は必死で魔力を巡らせて、内部を冷やした。
「僕、貴方を二回も見捨てた。貴方が負けると思って逃げた。貴方が死ぬところを視たくなくて逃げた――」
眦が熱い。
喉がひりついて、肺がじんじんする。
呼吸が苦痛だ。
でも、呼吸をしたい。
酸素が必要だ。
でも、いくら吸っても痛いばかりで、死という単語が頭に閃いて、こびりついて、離れない。
怖い。
視界が赤く染まって、苦痛がどんどん増していく。
燃えてる。
燃えてる世界の中にいる。
ああ、死んでしまう。こんな環境で、人は生きられないんだ――、
こんな灼熱の中でも、僕が何度も視た洪水の中でも。
火の中でも水の中でも、人は死ぬ。あっけなく、簡単に、なすすべなく死ぬ。
そう考えると、適度な気温で優しい透明な空気に包まれていて、下には普通の大地があって上に青空が広がっている人間が生きやすい世界は、奇跡みたいだ。
普段の僕たちは、どれだけ恵まれた環境で生きているのだろう。
僕たちは、世界の片隅で、限られた条件の場所でしか生きられない生き物なんだ。
「僕、一緒にいる。最期まで、今度はずっといる。もう逃げない。もう離れない……貴方を一人には、しないんだ」
ほろほろと涙が溢れる。
水だ。水分だ。僕の中には水があって、それがなくなると干からびて死ぬ。
じゅわりと溢れて蒸発する水が、僕たちの運命を先んじて教えてくれてるみたいだ。
「エーテル、エーテル」
必死な声が聞こえる。まだ聞こえる。
「死ぬみたいなことを言うな」
ノウファムが魔力を迸らせている。
泣きそうな声で、懸命な声で、王様ではなくて迷子の青年みたいな声で――、
「お前は死なない。死なせない。俺は誓ったんだ、俺が……拒絶する」
光輝く【妖精殺し】が、切っ先を下に向けている。
ノウファムの腕が引かれて、突き出されて、剣が投擲される。
真っ赤な世界の只中で、それが弾けて真っ白になる。
赤をどんどん吸い取って、真っ白が広がって、広がって、色と一緒に優しい冷たさを広げていく。
――それは、最初の世界の王様の言葉だった。
カジャと仲良しで、僕とは不仲で。
最期に僕に庇われて、独りでやり直しを決行した王様の声だった。
「拒絶する――拒絶する、拒絶する、拒絶する、拒絶する、拒絶する、拒絶する、拒絶する、拒絶する」
彼が、壊れかけの声が歪に狂ったように繰り返す。繰り返す。繰り返す。
おかしい。
おかしくなっている。
妄執が世界を拒絶して、世界に敵意を剥いている。
「拒絶する――拒絶する、拒絶する、拒絶する、拒絶する、拒絶する、拒絶する、拒絶する、拒絶する」
繰り返すたびに膨らむ記憶に、これが混ざっているんだ。
「拒絶する――拒絶する、拒絶する、拒絶する、拒絶する、拒絶する、拒絶する、拒絶する、拒絶する」
何も知らずに育ったある日、時限爆弾みたいに思い出して――この激情が、妄執が、それまでの彼を侵食するんだ。
火竜の肉体を巫の精神が乗っ取ったみたいに、過去の世界の彼がそれまでの自分を乗っ取っていくんだ。
「お……お兄様……」
怖い。
これは、怖い。
こんな自分が突然自我を侵食してきたら、きっと僕だって眠るのが怖くなってしまう。
「僕、し、な、ない……か、ら!」
無我夢中で叫ぶ。
熱にやられた喉がおかしなほど痛い。水分がない。皮膚がじんじんしていて、発語する気が失せてしまいそうだ。
けれど、言わないと。
声を発して、言ってあげなきゃ。
この心を鎮めてあげなきゃ。
落ち着かせてあげなきゃ。
喉が張り裂けてもいい。
言うんだ。
「僕、だ、い、じょ、……ぶ ……っ」
熱い。
死んでしまいそう。
全身、全部、危険信号を脳に送っているみたい。
脳が処理しきれなくて、苦痛の限度を心が訴えている。
もう、意識が保てない……、
「エーテル……」
ふわりと涼しい風が吹く。
白い。
前から広がる光が、ふわふわと視界いっぱいに広がって、世界が純白に染まるみたい。
冬みたいだ。
どこにもない、決して誰にも踏み荒らされることのない、とても綺麗で、穢れることのない冬の世界みたいだ。
そんな中で僕を見つめるたった一つの青い瞳が、哀しい。
痛々しい。
切ない。
――愛しい……。
「頭がおかしくなりそうになるんだ……」
お兄さんの顔で、彼がくしゃりと顔を歪めた。
ああ、僕、わかるよ――。
「――……愛してる」
自分が言ったのか、相手が言ったのか。
それすらも、もう、わからない。
世界は真っ白になって、冷えていく。
風がふわふわと吹いて――気付けば、マグマのない真っ黒な地面に火竜が倒れ伏していて、僕たちの周りにみんなが集まってくるのがわかった。
「……!」
「……!!」
みんなが何か言っている。
――心配してくれてるんだ。
みんないる。
周りにいてくれる。
それならきっと、もう、大丈夫……、
僕はふわりと安堵を覚えて、意識を手放した。
ノウファムはそう言って、相棒である飛竜カレナリエンを撫でた。くぅ、と甘えるように鳴いて、カレナリエンが噴火口を視る。
「こいつは良い奴だから俺が命じれば無理をするだろうが」
火竜はカレナリエンを好まし気に視てから、喉をくるると鳴らして頷いた。
「私が背に乗せましょう」
火竜討伐隊の一行が見守る中、ひとりと一頭は着々と話を進めた。
「殿下、さすがに無茶が過ぎるのではございませんか……」
モイセスが顔色を失い狼狽える中、アップルトンは短杖を振って火竜とノウファムの周囲に冷気の結界を巡らせた。
「私の魔力では焼け石に水かもしれませんが」
ロザニイルがしかめっ面をしている。近くに集合した魔術師たちが次々とそれに倣い、結界を重ねて強めた。
「まあなあ。でも、ないよりマシだろ。こっちの気持ち的にも、さ」
その手の短杖が水の結界を送ると、ノウファムは軽く目礼をしてから僕の髪をくしゃりと撫でる。
火竜の魔力はとても強い。人間とは比べ物にならない。
ノウファムの魔力も、僕やロザニイルよりも今は強いのだろう。
けれど、燃えるような赤い熱を湛える噴火口は――、
近づくだけならまだしも、その中に突っ込んでいくというのは。
……あまりに危険ではないか。
火竜ならまだしも、その背中の人間なんていくら魔力を巡らせて結界を張っても、どれほど耐えられるというのだろう。
窒息してしまうのではないか。
燃えてしまうのではないか。
溶けてしまうのではないか。
……死んでしまうのではないか。
「すぐ戻る」
ノウファムの短い言葉に、短杖を握る手が震える。
ありったけの魔力を注ぎ込んでも、全然安心できない。
「お……兄様……」
僕の心に、記憶の風景が過る。
大自然が。世界が。
人間を排除しようとするんだ。
僕たちに怒ってるんだ。
お前たちは世界に有害だ、いなくなれって。
天が光を奔らせて、海が都市を呑み込んで。
「自然には――世界には、かなわない」
そうだ。
僕はそんな絶望を知っているんだ。
あまりにも無力でちっぽけな人間という存在の限界を、何度も感じたんだ。
そして、逃げた。
ノウファムが死ぬところまでを見届ける勇気がなくて、二度逃げた。
無理だと――この先は見たくないのだと、現実から目を逸らして、カジャと一緒に逃げたんだ。
自分たちだけ、逃げたんだ。
「エーテル。心配はいらない」
ノウファムは怯える子をあやすように優しく囁いて、僕の指を取った。
そこに填められたままの臣従の指輪にキスをして、僕を拒絶する暴君と僕に甘いお兄さんが半々に混ざったみたいな顔で、苦笑した。
「大森林の迷宮の時とは違う。あの記憶を見せる仕掛けは、俺と相性が悪すぎたんだ」
ひらりと火竜の背に乗り、ノウファムが飛び立つ。
「殿下、殿下! お忘れなく! このモイセスの殿下は……」
モイセスが叫ぶ声が聞こえる。必死だ。
「殿下は、カジャ殿下を討とうとなされていた殿下です。弟殿下を許してはならぬと仰ったのが、モイセスの殿下でござる!」
ノウファムは一瞬虚をつかれたような顔でモイセスを視て、くしゃりと顔を歪めた。そして、少年のような声で苦々しく呟いた。
「そういえば、俺はそんなことを言ってた時期もあったか……」
――ああ。
僕はその時、腑に落ちた。
モイセスは大森林の迷宮で、ノウファムの記憶を観ているのだ。
「殿下は、いつか勝つと仰せでしたぞ! 何度負けても、最後に勝てばいいのだと……!」
「俺が勝つまで死ねぬ、とお前が笑った」
ノウファムは楽しそうに懐かしそうに笑って、ひらりと手を振った。
「そうだな。カジャに勝つまで俺は死なないとも」
僕の手が箒を手繰り寄せる。
【この王様は嘘付きで、失敗してばかり、負けてばっかりなんだ】
頭の中で、生意気な僕が感情を沸騰させている。
【僕の王様は頼りない人で、言うことも聞かない人だったんだ】
――『兄さんは、ひとりだと怖くて心細いんだ』
僕、ノウファムの人間らしいところを、弱さを、情けないところを、知っている。
【だから支配して、僕が勝たせてあげようと思ってたんだ、三回目の人生が始まったばかりだった頃の僕は】
「……お兄様!」
「エーテル!? 馬鹿、なんで……ッ」
僕は箒で飛翔して、火竜の背中に跳び乗った。
手を放した箒が炎の海に落ち、燃えて炭と化すのを視界の隅に捉えながら、しっかりと火竜に跨ってノウファムの背中に抱き着いた。
がっしりとした確かな肉体を両腕で感じると、ぶわりと想いが湧いてくる。
一度目の僕と。
二度めの僕と。
現在の僕の――妄執だ。
未練だ。
罪悪感だ。
……大切なんだ。
「ごめんなさい、ノウファム陛下、ノウファム殿下、ノウファム――僕のお兄様」
火竜がぐんぐんと下降する。
結界の外側が真っ赤に染まって、世界が灼熱だけになる。
燃え滾る怒りの赫。
人間を許すなと憤る、憎悪の紅蓮。
どろどろと沸き立ち、全てを吞み込み溶かす怨熱。
――熱い。
結界があっても、その内側が灼熱地獄みたいに、苦しい。
痛い。
全身が燃えているみたいで、外も中も痛くて、苦しくて、辛い。
僕は必死で魔力を巡らせて、内部を冷やした。
「僕、貴方を二回も見捨てた。貴方が負けると思って逃げた。貴方が死ぬところを視たくなくて逃げた――」
眦が熱い。
喉がひりついて、肺がじんじんする。
呼吸が苦痛だ。
でも、呼吸をしたい。
酸素が必要だ。
でも、いくら吸っても痛いばかりで、死という単語が頭に閃いて、こびりついて、離れない。
怖い。
視界が赤く染まって、苦痛がどんどん増していく。
燃えてる。
燃えてる世界の中にいる。
ああ、死んでしまう。こんな環境で、人は生きられないんだ――、
こんな灼熱の中でも、僕が何度も視た洪水の中でも。
火の中でも水の中でも、人は死ぬ。あっけなく、簡単に、なすすべなく死ぬ。
そう考えると、適度な気温で優しい透明な空気に包まれていて、下には普通の大地があって上に青空が広がっている人間が生きやすい世界は、奇跡みたいだ。
普段の僕たちは、どれだけ恵まれた環境で生きているのだろう。
僕たちは、世界の片隅で、限られた条件の場所でしか生きられない生き物なんだ。
「僕、一緒にいる。最期まで、今度はずっといる。もう逃げない。もう離れない……貴方を一人には、しないんだ」
ほろほろと涙が溢れる。
水だ。水分だ。僕の中には水があって、それがなくなると干からびて死ぬ。
じゅわりと溢れて蒸発する水が、僕たちの運命を先んじて教えてくれてるみたいだ。
「エーテル、エーテル」
必死な声が聞こえる。まだ聞こえる。
「死ぬみたいなことを言うな」
ノウファムが魔力を迸らせている。
泣きそうな声で、懸命な声で、王様ではなくて迷子の青年みたいな声で――、
「お前は死なない。死なせない。俺は誓ったんだ、俺が……拒絶する」
光輝く【妖精殺し】が、切っ先を下に向けている。
ノウファムの腕が引かれて、突き出されて、剣が投擲される。
真っ赤な世界の只中で、それが弾けて真っ白になる。
赤をどんどん吸い取って、真っ白が広がって、広がって、色と一緒に優しい冷たさを広げていく。
――それは、最初の世界の王様の言葉だった。
カジャと仲良しで、僕とは不仲で。
最期に僕に庇われて、独りでやり直しを決行した王様の声だった。
「拒絶する――拒絶する、拒絶する、拒絶する、拒絶する、拒絶する、拒絶する、拒絶する、拒絶する」
彼が、壊れかけの声が歪に狂ったように繰り返す。繰り返す。繰り返す。
おかしい。
おかしくなっている。
妄執が世界を拒絶して、世界に敵意を剥いている。
「拒絶する――拒絶する、拒絶する、拒絶する、拒絶する、拒絶する、拒絶する、拒絶する、拒絶する」
繰り返すたびに膨らむ記憶に、これが混ざっているんだ。
「拒絶する――拒絶する、拒絶する、拒絶する、拒絶する、拒絶する、拒絶する、拒絶する、拒絶する」
何も知らずに育ったある日、時限爆弾みたいに思い出して――この激情が、妄執が、それまでの彼を侵食するんだ。
火竜の肉体を巫の精神が乗っ取ったみたいに、過去の世界の彼がそれまでの自分を乗っ取っていくんだ。
「お……お兄様……」
怖い。
これは、怖い。
こんな自分が突然自我を侵食してきたら、きっと僕だって眠るのが怖くなってしまう。
「僕、し、な、ない……か、ら!」
無我夢中で叫ぶ。
熱にやられた喉がおかしなほど痛い。水分がない。皮膚がじんじんしていて、発語する気が失せてしまいそうだ。
けれど、言わないと。
声を発して、言ってあげなきゃ。
この心を鎮めてあげなきゃ。
落ち着かせてあげなきゃ。
喉が張り裂けてもいい。
言うんだ。
「僕、だ、い、じょ、……ぶ ……っ」
熱い。
死んでしまいそう。
全身、全部、危険信号を脳に送っているみたい。
脳が処理しきれなくて、苦痛の限度を心が訴えている。
もう、意識が保てない……、
「エーテル……」
ふわりと涼しい風が吹く。
白い。
前から広がる光が、ふわふわと視界いっぱいに広がって、世界が純白に染まるみたい。
冬みたいだ。
どこにもない、決して誰にも踏み荒らされることのない、とても綺麗で、穢れることのない冬の世界みたいだ。
そんな中で僕を見つめるたった一つの青い瞳が、哀しい。
痛々しい。
切ない。
――愛しい……。
「頭がおかしくなりそうになるんだ……」
お兄さんの顔で、彼がくしゃりと顔を歪めた。
ああ、僕、わかるよ――。
「――……愛してる」
自分が言ったのか、相手が言ったのか。
それすらも、もう、わからない。
世界は真っ白になって、冷えていく。
風がふわふわと吹いて――気付けば、マグマのない真っ黒な地面に火竜が倒れ伏していて、僕たちの周りにみんなが集まってくるのがわかった。
「……!」
「……!!」
みんなが何か言っている。
――心配してくれてるんだ。
みんないる。
周りにいてくれる。
それならきっと、もう、大丈夫……、
僕はふわりと安堵を覚えて、意識を手放した。
0
お気に入りに追加
155
あなたにおすすめの小説
異世界転移で、俺と僕とのほっこり溺愛スローライフ~間に挟まる・もふもふ神の言うこと聞いて珍道中~
兎森りんこ
BL
主人公のアユムは料理や家事が好きな、地味な平凡男子だ。
そんな彼が突然、半年前に異世界に転移した。
そこで出逢った美青年エイシオに助けられ、同居生活をしている。
あまりにモテすぎ、トラブルばかりで、人間不信になっていたエイシオ。
自分に自信が全く無くて、自己肯定感の低いアユム。
エイシオは優しいアユムの料理や家事に癒やされ、アユムもエイシオの包容力で癒やされる。
お互いがかけがえのない存在になっていくが……ある日、エイシオが怪我をして!?
無自覚両片思いのほっこりBL。
前半~当て馬女の出現
後半~もふもふ神を連れたおもしろ珍道中とエイシオの実家話
予想できないクスッと笑える、ほっこりBLです。
サンドイッチ、じゃがいも、トマト、コーヒーなんでもでてきますので許せる方のみお読みください。
アユム視点、エイシオ視点と、交互に視点が変わります。
完結保証!
このお話は、小説家になろう様、エブリスタ様でも掲載中です。
※表紙絵はミドリ/緑虫様(@cklEIJx82utuuqd)からのいただきものです。

鬼上司と秘密の同居
なの
BL
恋人に裏切られ弱っていた会社員の小沢 海斗(おざわ かいと)25歳
幼馴染の悠人に助けられ馴染みのBARへ…
そのまま酔い潰れて目が覚めたら鬼上司と呼ばれている浅井 透(あさい とおる)32歳の部屋にいた…
いったい?…どうして?…こうなった?
「お前は俺のそばに居ろ。黙って愛されてればいい」
スパダリ、イケメン鬼上司×裏切られた傷心海斗は幸せを掴むことができるのか…
性描写には※を付けております。
貢がせて、ハニー!
わこ
BL
隣の部屋のサラリーマンがしょっちゅう貢ぎにやって来る。
隣人のストレートな求愛活動に困惑する男子学生の話。
社会人×大学生の日常系年の差ラブコメ。
※現時点で小説の公開対象範囲は全年齢となっております。しばらくはこのまま指定なしで更新を続ける予定ですが、アルファポリスさんのガイドラインに合わせて今後変更する場合があります。(2020.11.8)
■2024.03.09 2月2日にわざわざサイトの方へ誤変換のお知らせをくださった方、どうもありがとうございました。瀬名さんの名前が僧侶みたいになっていたのに全く気付いていなかったので助かりました!
■2024.03.09 195話/196話のタイトルを変更しました。
■2020.10.25 25話目「帰り道」追加(差し込み)しました。話の流れに変更はありません。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。

いっぱい命じて〜無自覚SubはヤンキーDomに甘えたい〜
きよひ
BL
無愛想な高一Domヤンキー×Subの自覚がない高三サッカー部員
Normalの諏訪大輝は近頃、謎の体調不良に悩まされていた。
そんな折に出会った金髪の一年生、甘井呂翔。
初めて会った瞬間から甘井呂に惹かれるものがあった諏訪は、Domである彼がPlayする様子を覗き見てしまう。
甘井呂に優しく支配されるSubに自分を重ねて胸を熱くしたことに戸惑う諏訪だが……。
第二性に振り回されながらも、互いだけを求め合うようになる青春の物語。
※現代ベースのDom/Subユニバースの世界観(独自解釈・オリジナル要素あり)
※不良の喧嘩描写、イジメ描写有り
初日は5話更新、翌日からは2話ずつ更新の予定です。
ブラッドフォード卿のお気に召すままに~~腹黒宰相は異世界転移のモブを溺愛する~~
ゆうきぼし/優輝星
BL
異世界転移BL。浄化のため召喚された異世界人は二人だった。腹黒宰相と呼ばれるブラッドフォード卿は、モブ扱いのイブキを手元に置く。それは自分の手駒の一つとして利用するためだった。だが、イブキの可愛さと優しさに触れ溺愛していく。しかもイブキには何やら不思議なチカラがあるようで……。
*マークはR回。(後半になります)
・ご都合主義のなーろっぱです。
・攻めは頭の回転が速い魔力強の超人ですがちょっぴりダメンズなところあり。そんな彼の癒しとなるのが受けです。癖のありそうな脇役あり。どうぞよろしくお願いします。
腹黒宰相×獣医の卵(モフモフ癒やし手)
・イラストは青城硝子先生です。
完結・オメガバース・虐げられオメガ側妃が敵国に売られたら激甘ボイスのイケメン王から溺愛されました
美咲アリス
BL
虐げられオメガ側妃のシャルルは敵国への貢ぎ物にされた。敵国のアルベルト王は『人間を食べる』という恐ろしい噂があるアルファだ。けれども実際に会ったアルベルト王はものすごいイケメン。しかも「今日からそなたは国宝だ」とシャルルに激甘ボイスで囁いてくる。「もしかして僕は国宝級の『食材』ということ?」シャルルは恐怖に怯えるが、もちろんそれは大きな勘違いで⋯⋯? 虐げられオメガと敵国のイケメン王、ふたりのキュン&ハッピーな異世界恋愛オメガバースです!

【完結】ぎゅって抱っこして
かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。
でも、頼れる者は誰もいない。
自分で頑張らなきゃ。
本気なら何でもできるはず。
でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる