魔女家の公子は暴君に「義兄と恋愛しろ」と命令されています。

浅草ゆうひ

文字の大きさ
上 下
28 / 158
二章、未熟な聖杯と終末の予言

27、殿下、新しい剣でござる!

しおりを挟む
「……そなたらは俺が脳筋だと言うが、そんなのは子供時代の話だ。今は違う」
 ノウファムが若干不満気に眉を寄せつつ、前に足を進ませる。

 扉の先に広がっている現在地は、壁が遠い。広い部屋だ。
 
「エーテル、天井付近に大きめの光を飛ばしてくれるか」
 ノウファムに名を呼ばれて、僕は一も二もなく頷いた。
「はい、殿下」

 求心力が落ちている今は、「兄様」より「殿下」とお呼びした方が良いだろう。
 僕は配下勢の士気と忠誠心を心配しながら忠臣面をした。

 大きめの光の珠が天井に張りついて明るくなる視界に、ノウファムの剣がすらりと抜き放たれるのが視えた。

「――ふっ」
 鋭い呼気と同時に、剣閃がまっすぐに奔る。
 空間を断つような剣捌きは鮮やかで、武芸に通じていない素人でも「なんかすごい」と技量の高さを感じてしまうほど。

 斬り捨てられて床にごとりと落ちたのは、突然襲い掛かってきた大量の牛型の氷像の破片だった。
 なんで牛型なのかはわからないけれど。
 あと、結構硬そうな氷だけど、剣が刃こぼれ起こしたりしないんだろうか。
 ノウファムは昔から力任せに剣を奮って岩とか魔獣とかを斬っては、剣を折ったりしていたと聞いたことがある。

 よく英雄物語とかでギリギリの戦いをして相打ちになる展開があるけれど、ノウファムの場合は敵といっしょにダメになるのは剣なのだ……。

「エーテル、オレが守るからな」
 ロザニイルが兄貴ぶってニカッと笑い、背中に僕を庇ってくれる。
 その顔を見て、僕はいつかカジャに怯えながらロザニイルが僕とノウファムを守ろうとしてくれたのを思い出した。

 ……ロザニイルは、いい奴なのだ。

「……僕もロザニイルを守ってあげるよ」
 僕が杖先にロザニイルを真似したみたいな炎をつくって氷像に放つと、ロザニイルは大袈裟なほど喜んで、はしゃいだ声で肩を揺らして笑った。
 本心から喜んでいるのがわかると、不思議と僕まで気持ちが明るくなる。
 ……ロザニイルはこういう奴だから、ノウファムにも好かれるのだろう。僕はそう思った。

 
「殿下、新しい剣でござる!」
 モイセスが用意周到に剣を投げて、ノウファムが豪快に剣をへし折っている。いや、氷像に斬りつけて倒しながら剣をダメにしている。
 なんだか剣が可哀想になるな――僕は頭痛を覚えてそっと頭を抑えた。

 
 やがて動く氷像がなくなると、ノウファムは怪我人の手当と休憩を提案した。

 治癒魔術で怪我人を癒し、持ってきた食糧と水で休憩すると、「この先はどんな仕掛けがあるんだろう」とか「無事に帰れるんだろうか」といった不安が湧いてくる。

「冒険って感じでたのしいな!」
 ロザニイルはそんな僕とは対照的に暢気に笑っていた。

「僕は心配です。閉じ込められていては補給もできません。食糧が尽きれば……」

 思わず心配を吐露すると、ノウファムとぱちりと目が合った。
 その青い瞳が何故か懐かしむように細くすがめられて、僕は不思議な気持ちになった。


 そんな表情をするんだ。

 ――そんな表情ができるんだ。

 なんだか、すごく大人っぽくて色っぽかった。

 シリアスな状況も忘れて、僕は色ボケみたいなことを考えたのだった。

「本日中に遺跡は攻略できる」
 朗々としたノウファムの声が室内に響く。
「次の扉で終わりだ。帰り支度でもしておけ」


 その声は余裕があって、自信に溢れていて――まるで、ここを攻略するのが初めてではないみたいだ。僕はなぜか、そう思った。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

鬼上司と秘密の同居

なの
BL
恋人に裏切られ弱っていた会社員の小沢 海斗(おざわ かいと)25歳 幼馴染の悠人に助けられ馴染みのBARへ… そのまま酔い潰れて目が覚めたら鬼上司と呼ばれている浅井 透(あさい とおる)32歳の部屋にいた… いったい?…どうして?…こうなった? 「お前は俺のそばに居ろ。黙って愛されてればいい」 スパダリ、イケメン鬼上司×裏切られた傷心海斗は幸せを掴むことができるのか… 性描写には※を付けております。

異世界転移で、俺と僕とのほっこり溺愛スローライフ~間に挟まる・もふもふ神の言うこと聞いて珍道中~

兎森りんこ
BL
主人公のアユムは料理や家事が好きな、地味な平凡男子だ。 そんな彼が突然、半年前に異世界に転移した。 そこで出逢った美青年エイシオに助けられ、同居生活をしている。 あまりにモテすぎ、トラブルばかりで、人間不信になっていたエイシオ。 自分に自信が全く無くて、自己肯定感の低いアユム。 エイシオは優しいアユムの料理や家事に癒やされ、アユムもエイシオの包容力で癒やされる。 お互いがかけがえのない存在になっていくが……ある日、エイシオが怪我をして!? 無自覚両片思いのほっこりBL。 前半~当て馬女の出現 後半~もふもふ神を連れたおもしろ珍道中とエイシオの実家話 予想できないクスッと笑える、ほっこりBLです。 サンドイッチ、じゃがいも、トマト、コーヒーなんでもでてきますので許せる方のみお読みください。 アユム視点、エイシオ視点と、交互に視点が変わります。 完結保証! このお話は、小説家になろう様、エブリスタ様でも掲載中です。 ※表紙絵はミドリ/緑虫様(@cklEIJx82utuuqd)からのいただきものです。

貢がせて、ハニー!

わこ
BL
隣の部屋のサラリーマンがしょっちゅう貢ぎにやって来る。 隣人のストレートな求愛活動に困惑する男子学生の話。 社会人×大学生の日常系年の差ラブコメ。 ※現時点で小説の公開対象範囲は全年齢となっております。しばらくはこのまま指定なしで更新を続ける予定ですが、アルファポリスさんのガイドラインに合わせて今後変更する場合があります。(2020.11.8) ■2024.03.09 2月2日にわざわざサイトの方へ誤変換のお知らせをくださった方、どうもありがとうございました。瀬名さんの名前が僧侶みたいになっていたのに全く気付いていなかったので助かりました! ■2024.03.09 195話/196話のタイトルを変更しました。 ■2020.10.25 25話目「帰り道」追加(差し込み)しました。話の流れに変更はありません。

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

いっぱい命じて〜無自覚SubはヤンキーDomに甘えたい〜

きよひ
BL
無愛想な高一Domヤンキー×Subの自覚がない高三サッカー部員 Normalの諏訪大輝は近頃、謎の体調不良に悩まされていた。 そんな折に出会った金髪の一年生、甘井呂翔。 初めて会った瞬間から甘井呂に惹かれるものがあった諏訪は、Domである彼がPlayする様子を覗き見てしまう。 甘井呂に優しく支配されるSubに自分を重ねて胸を熱くしたことに戸惑う諏訪だが……。 第二性に振り回されながらも、互いだけを求め合うようになる青春の物語。 ※現代ベースのDom/Subユニバースの世界観(独自解釈・オリジナル要素あり) ※不良の喧嘩描写、イジメ描写有り 初日は5話更新、翌日からは2話ずつ更新の予定です。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

処理中です...