上 下
15 / 19

最初の1歩

しおりを挟む
ついに露店を開く時がやって来た。

テントや机の貸し出しも行っていると露店の手続きをする時に受け付けのお姉さんに教えて貰っていたため、まずは商業ギルドへ向かい、合わせて銀貨4枚の支払いをして手続きをした。


場所は割と端の方で人通りが穏やかな方。
先日購入した串焼き屋が近い場所だ。



ラークと言えば、結局は来ていない。

昨夜帰ったウィンスは、ラークは今一時的に孤児院居るとの事。そして思わぬ急な変化で戸惑っているから今日1日待って欲しいと言った。

何を話したのか、どうして出ていったはずの孤児院に居るのかは物凄く気になるところだがその言葉を飲み込んで私は頷いた。




露店に商品を搬入すれば、次々と並べていく。


昨日作ったかいがあり、
ヘアバンドも10個
あみぐるみは  5個
ミサンガは作り方が簡単とあって20本も作ってしまった。

お陰で毛糸も糸も無くなりかけだ。



値段はカゴとミサンガが商業ギルドと同じ大銅貨1枚。
ヘアバンドは少し高めに3枚。
あみぐるみは高めに銀貨1枚にした。



「楽しみだね!」


わくわくとさせた目をする子供達は先日私がプレゼントした服を身に纏っていた。

昨日とは違い嬉しそうな顔をする横顔達に、ラークの姿も此処にあったらいいのにとぼんやり考えているうちに露店は開かれた。
  



「来ないね…」

予想はしていたが早速の閑古鳥でピアンは不服そうだった。
時折女性や子供が足を止めるが、あみぐるみを見て悩んで去っていく。

「最初は仕方ないよ。」


そう言いつつも、問題点に私は気付いていた。



「皆から見てこの商品達はどう見える?」

「僕が作ったやつ」


即答したキャメルに思わず笑みが零れた。


「じゃあ、お客さんから見たら何に見える? 」

「お客さんから…?」 



ピアンに困惑の表情が映る中後ろのキャメルは僕が作ったやつ。とまた即答している。

ウィンスと言えば少し悩んだ後、露店から道へ出て近くの女性に話し掛けた。


「すみません、少しお伺いしたいのですが。」

「あら、どうしたの?迷子?」

「えっ!あ、いえ、あのお店の商品の事なんです…。」



少し恥ずかしそうに下を向きながら話すウィンスは初めて見たかもしれない。

話し掛けられた女性も微笑ましそうに笑っておりそれがまたウィンスを赤くさせた。


「あ、あの商品何に見えますか?」


ウィンスがヘアバンドを指させば女性は首を傾げる。


「あら、何かしら…編み物?」


「えっと、じゃあこっちは…」


ミサンガを指させば、綺麗な糸の束ねぇ、と返ってくる。



「何に使うのかしら。」



その言葉に隣のピアンははっとした顔をしキャメルは、あぁ…と納得した顔をしていた。


「こちらはこの子のしている物の色違いになります。こう、後ろで結んで…」


ピアンを見本にウィンスが話しかけてくれた女性に折角だからと売り込む。

「あら!素敵ね。こちらの赤色のものを購入するわ。」


女性にヘアバンドを手渡せば、お手伝い偉いわね。とウィンスに告げて去って行った。


再び赤くなった彼を残して。



私はにやにやした顔を戻せないまま、ウィンスを見つめた。
視線を感じた彼が顔を上げ、うっと顔を強ばらせる。

「み、皆で何なの…」



どうやらそうした顔をしていたのは私だけでは無いようだった。



今のウィンスがいいなぁ。

昨日のウィンスを思い出しては、今日のウィンスと見比べて
何処かほっとする私が居た。






しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる

よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です! 小説家になろうでも10位獲得しました! そして、カクヨムでもランクイン中です! ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。 いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。 欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・ ●●●●●●●●●●●●●●● 小説家になろうで執筆中の作品です。 アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。 現在見直し作業中です。 変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。

平凡冒険者のスローライフ

上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。 平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。 果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか…… ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。

S級騎士の俺が精鋭部隊の隊長に任命されたが、部下がみんな年上のS級女騎士だった

ミズノみすぎ
ファンタジー
「黒騎士ゼクード・フォルス。君を竜狩り精鋭部隊【ドラゴンキラー隊】の隊長に任命する」  15歳の春。  念願のS級騎士になった俺は、いきなり国王様からそんな命令を下された。 「隊長とか面倒くさいんですけど」  S級騎士はモテるって聞いたからなったけど、隊長とかそんな重いポジションは…… 「部下は美女揃いだぞ?」 「やらせていただきます!」  こうして俺は仕方なく隊長となった。  渡された部隊名簿を見ると隊員は俺を含めた女騎士3人の計4人構成となっていた。  女騎士二人は17歳。  もう一人の女騎士は19歳(俺の担任の先生)。   「あの……みんな年上なんですが」 「だが美人揃いだぞ?」 「がんばります!」  とは言ったものの。  俺のような若輩者の部下にされて、彼女たちに文句はないのだろうか?  と思っていた翌日の朝。  実家の玄関を部下となる女騎士が叩いてきた! ★のマークがついた話数にはイラストや4コマなどが後書きに記載されています。 ※2023年11月25日に書籍が発売しています!  イラストレーターはiltusa先生です! ※コミカライズも進行中!

料理屋「○」~異世界に飛ばされたけど美味しい物を食べる事に妥協できませんでした~

斬原和菓子
ファンタジー
ここは異世界の中都市にある料理屋。日々の疲れを癒すべく店に来るお客様は様々な問題に悩まされている 酒と食事に癒される人々をさらに幸せにするべく奮闘するマスターの異世界食事情冒険譚

追い出された万能職に新しい人生が始まりました

東堂大稀(旧:To-do)
ファンタジー
「お前、クビな」 その一言で『万能職』の青年ロアは勇者パーティーから追い出された。 『万能職』は冒険者の最底辺職だ。 冒険者ギルドの区分では『万能職』と耳触りのいい呼び方をされているが、めったにそんな呼び方をしてもらえない職業だった。 『雑用係』『運び屋』『なんでも屋』『小間使い』『見習い』。 口汚い者たちなど『寄生虫」と呼んだり、あえて『万能様』と皮肉を効かせて呼んでいた。 要するにパーティーの戦闘以外の仕事をなんでもこなす、雑用専門の最下級職だった。 その底辺職を7年も勤めた彼は、追い出されたことによって新しい人生を始める……。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

後宮の胡蝶 ~皇帝陛下の秘密の妃~

菱沼あゆ
キャラ文芸
 突然の譲位により、若き皇帝となった苑楊は封印されているはずの宮殿で女官らしき娘、洋蘭と出会う。  洋蘭はこの宮殿の牢に住む老人の世話をしているのだと言う。  天女のごとき外見と豊富な知識を持つ洋蘭に心惹かれはじめる苑楊だったが。  洋蘭はまったく思い通りにならないうえに、なにかが怪しい女だった――。  中華後宮ラブコメディ。

私は心を捨てました 〜「お前なんかどうでもいい」と言ったあなた、どうして今更なのですか?〜

月橋りら
恋愛
私に婚約の打診をしてきたのは、ルイス・フォン・ラグリー侯爵子息。 だが、彼には幼い頃から大切に想う少女がいたーー。 「お前なんかどうでもいい」 そうあなたが言ったから。 私は心を捨てたのに。 あなたはいきなり許しを乞うてきた。 そして優しくしてくるようになった。 ーー私が想いを捨てた後で。 どうして今更なのですかーー。 *この小説はカクヨム様、エブリスタ様でも連載しております。

処理中です...