112 / 140
17章:女神の薬師はダンジョンへ
202.女神の森のダンジョンにて
しおりを挟む
新章公開です。今回はダンジョン回?
が、プロット修正しながらの更新になりますので、途中時間が空いてしまう時もあるかも知れません。
それでも、週一、二回は公開したいと思っていますので、よろしくお願いいたします!
再度のアナウンスですが、レジーナブックス様にてぽちのSSがアップされていますので、よろしければお読みくださいませ。
+++++++++++++
「さて、こんなもんでいいか」
急ごしらえの簡易かまどを直していたアレックスさんは、そう呟いて立ち上がる。
崩れかけていた石積みをきちんと積み直し、鍋を吊したりケトルを置いたりするトライポッドと呼ばれる三脚の調子を見たりしていた彼は、窮屈な姿勢でいたからか、大きく伸びをした。
「ごめんなさい、お手間を掛けちゃって」
夕飯の用意と、ぽちに大鍋に水を出して貰い、大量の具材を切っていた私は、キャンプテーブルの上にナイフを置いてぺこりと頭を下げた。
「いや、ベルの飯がないと、長丁場の楽しみがなくなっちまうからな。こんなのどうってことないさ」
大体、暖かい料理が出なきゃ酒飲みの奴らに怒られる、なんてアレックスさんは陽気に肩を竦めている。
私はその様子に、くすりと笑ってしまって。
「それなら、今日も頑張って料理を作らないといけませんね」
ニッと笑うアレックスさんに、私は笑顔を返した。
私達は現在、女神の森の中に居る。
ここは森の中心。
詳細な地図なんてないけど、森の魔力と同調する事で大体の位置は知れるので、それを頼りに森の中心を目指した。
この森、南側こそ海に面していて侵入が難しいけど、他の方角からは普通に歩いて入れるからね。
敵も、必ず北側から来るとも限らないし……まあ、用心もあって、深い所を目指したんだ。
そこで出会ったのが、ぽちの兄弟。
その銀の狼の群れは、今、この森のボスを務めているらしい。
あれ、狼のお母さんは? と思ったけど……ぽちの通訳を介して話を聞いたところ、彼女も高齢なので、息子にリーダーを譲って引退したんだそうだ。
世代交代ってやつだね。
交代したリーダーさんは、お母さんには体格は負けるけど、大きな銀の狼の群れはそれはそれは迫力があった。
けれど、ぽちが群れのリーダーと一騎打ちして勝った後は、割と協力的な感じ。
ともかく、ここが戦場と決めた私達は、狼の群れが巣を作る森の真ん中近くにキャンプを張って、敵が来るのに備えているというわけ。
ちなみに現在、森を覆う魔法のルールを変えていて、普通の人も女神の森の中に入れるようになっている。
とはいえ……。
まあ、こちらにも迎え撃つ準備があるもので、そう容易には突破出来ないように、主の権限で細工させて貰っているんだけどね。
「さて、料理を進めておきますか」
私は食欲旺盛な冒険者達の為に料理を再開する。
その時、大きな箱状の物体から、ざらついたノイズと共に男性の声が聞こえた。
『……こちら酒飲み班のヘリー、先程ローブ男を発見。奴さん、D地点を突破したようだ。これで、森の半分は抜けたな。たったの二日でここまで来れるとは、なんつーか、根性あるわ』
大きな箱状の通信魔道具を見つめる私の前で、それは見知った人の声を届けた。
事前に現在の仕様である、迷いの森を体験した酒飲みチームのヘリーさんが通信魔道具の先で嘆息する。
『あいつ、配下のモンスターの勘と物量でこのまま森の魔力を突破するみたいだぞ。森の魔法で迷ったり、侵攻速度についていけないモンスターは、そのまま切り捨てて速度優先でいくようだ』
私はその言葉に息を飲んだ。
そんな……ローブの男はテイマーなのでしょう?
なのに、自分を信じて力を貸してくれているモンスターを、捨ててまで先を急ぐというの?
ヘリーさんの報告は続く。
『……ま、正直なところ、この調子で配下を捨ててくれれば決戦で俺らの負担も減るし、そりゃいい事だが……噂の収集癖は本物らしい、数も質も揃ってやがる。はてさて、そっちに辿り着くまでに、どれだけ削れるもんかね。あ、どうやらおまけで付いてきたらしい暗殺者の方の処理は終わってる。奴らは普通に迷ってたからな』
そこでアレックスさんが親機を操作し、返答した。
「こちらキャンプ前のアレックス。男の動きは把握した。夕食を楽しみに、引き続き監視を続けてくれ」
『了解。ベルちゃんの飯を楽しみにしとくわ。通信終わり』
そして、大きな通信魔道具から音声が途絶える。
しんと静まったキャンプ地に居るのは、アレックスさんと、ぽちと、私だけ。
今の時間は狼たちも餌を探しに狩りに行ってるから、木々に囲まれたこの場所は、とても静かだ。
「……敵を待ち構えて、今日で三日目か」
私はキャンプグッズで夜ご飯を用意しながらぽつりと呟く。
それを拾ったのか、通信を終えたアレックスさんがこちらを向いて優しい声で言った。
「どうした、疲れたか? まあ、あんな変質者に命を狙われたら、気疲れもするよな」
じんわりと嬉しくなるような気遣いに、私は簡易かまどの火をぽちにお願いしつつ、笑顔で答える。
「ううん。アレックスさんも、ぽちも、兄弟達も居る訳だし、全然平気だけど。……ただどうしてこんな事になったのかなぁって思っちゃって。大事にしたい筈の森もぽちや皆も、結局巻き込んで……少しばかり、落ち込んでいるかな」
ぽちのふわふわの背を撫でながら、自嘲する。
何故今、私達がここに居るのか?
私は、一週間前の事を思い出す。
が、プロット修正しながらの更新になりますので、途中時間が空いてしまう時もあるかも知れません。
それでも、週一、二回は公開したいと思っていますので、よろしくお願いいたします!
再度のアナウンスですが、レジーナブックス様にてぽちのSSがアップされていますので、よろしければお読みくださいませ。
+++++++++++++
「さて、こんなもんでいいか」
急ごしらえの簡易かまどを直していたアレックスさんは、そう呟いて立ち上がる。
崩れかけていた石積みをきちんと積み直し、鍋を吊したりケトルを置いたりするトライポッドと呼ばれる三脚の調子を見たりしていた彼は、窮屈な姿勢でいたからか、大きく伸びをした。
「ごめんなさい、お手間を掛けちゃって」
夕飯の用意と、ぽちに大鍋に水を出して貰い、大量の具材を切っていた私は、キャンプテーブルの上にナイフを置いてぺこりと頭を下げた。
「いや、ベルの飯がないと、長丁場の楽しみがなくなっちまうからな。こんなのどうってことないさ」
大体、暖かい料理が出なきゃ酒飲みの奴らに怒られる、なんてアレックスさんは陽気に肩を竦めている。
私はその様子に、くすりと笑ってしまって。
「それなら、今日も頑張って料理を作らないといけませんね」
ニッと笑うアレックスさんに、私は笑顔を返した。
私達は現在、女神の森の中に居る。
ここは森の中心。
詳細な地図なんてないけど、森の魔力と同調する事で大体の位置は知れるので、それを頼りに森の中心を目指した。
この森、南側こそ海に面していて侵入が難しいけど、他の方角からは普通に歩いて入れるからね。
敵も、必ず北側から来るとも限らないし……まあ、用心もあって、深い所を目指したんだ。
そこで出会ったのが、ぽちの兄弟。
その銀の狼の群れは、今、この森のボスを務めているらしい。
あれ、狼のお母さんは? と思ったけど……ぽちの通訳を介して話を聞いたところ、彼女も高齢なので、息子にリーダーを譲って引退したんだそうだ。
世代交代ってやつだね。
交代したリーダーさんは、お母さんには体格は負けるけど、大きな銀の狼の群れはそれはそれは迫力があった。
けれど、ぽちが群れのリーダーと一騎打ちして勝った後は、割と協力的な感じ。
ともかく、ここが戦場と決めた私達は、狼の群れが巣を作る森の真ん中近くにキャンプを張って、敵が来るのに備えているというわけ。
ちなみに現在、森を覆う魔法のルールを変えていて、普通の人も女神の森の中に入れるようになっている。
とはいえ……。
まあ、こちらにも迎え撃つ準備があるもので、そう容易には突破出来ないように、主の権限で細工させて貰っているんだけどね。
「さて、料理を進めておきますか」
私は食欲旺盛な冒険者達の為に料理を再開する。
その時、大きな箱状の物体から、ざらついたノイズと共に男性の声が聞こえた。
『……こちら酒飲み班のヘリー、先程ローブ男を発見。奴さん、D地点を突破したようだ。これで、森の半分は抜けたな。たったの二日でここまで来れるとは、なんつーか、根性あるわ』
大きな箱状の通信魔道具を見つめる私の前で、それは見知った人の声を届けた。
事前に現在の仕様である、迷いの森を体験した酒飲みチームのヘリーさんが通信魔道具の先で嘆息する。
『あいつ、配下のモンスターの勘と物量でこのまま森の魔力を突破するみたいだぞ。森の魔法で迷ったり、侵攻速度についていけないモンスターは、そのまま切り捨てて速度優先でいくようだ』
私はその言葉に息を飲んだ。
そんな……ローブの男はテイマーなのでしょう?
なのに、自分を信じて力を貸してくれているモンスターを、捨ててまで先を急ぐというの?
ヘリーさんの報告は続く。
『……ま、正直なところ、この調子で配下を捨ててくれれば決戦で俺らの負担も減るし、そりゃいい事だが……噂の収集癖は本物らしい、数も質も揃ってやがる。はてさて、そっちに辿り着くまでに、どれだけ削れるもんかね。あ、どうやらおまけで付いてきたらしい暗殺者の方の処理は終わってる。奴らは普通に迷ってたからな』
そこでアレックスさんが親機を操作し、返答した。
「こちらキャンプ前のアレックス。男の動きは把握した。夕食を楽しみに、引き続き監視を続けてくれ」
『了解。ベルちゃんの飯を楽しみにしとくわ。通信終わり』
そして、大きな通信魔道具から音声が途絶える。
しんと静まったキャンプ地に居るのは、アレックスさんと、ぽちと、私だけ。
今の時間は狼たちも餌を探しに狩りに行ってるから、木々に囲まれたこの場所は、とても静かだ。
「……敵を待ち構えて、今日で三日目か」
私はキャンプグッズで夜ご飯を用意しながらぽつりと呟く。
それを拾ったのか、通信を終えたアレックスさんがこちらを向いて優しい声で言った。
「どうした、疲れたか? まあ、あんな変質者に命を狙われたら、気疲れもするよな」
じんわりと嬉しくなるような気遣いに、私は簡易かまどの火をぽちにお願いしつつ、笑顔で答える。
「ううん。アレックスさんも、ぽちも、兄弟達も居る訳だし、全然平気だけど。……ただどうしてこんな事になったのかなぁって思っちゃって。大事にしたい筈の森もぽちや皆も、結局巻き込んで……少しばかり、落ち込んでいるかな」
ぽちのふわふわの背を撫でながら、自嘲する。
何故今、私達がここに居るのか?
私は、一週間前の事を思い出す。
21
お気に入りに追加
8,124
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス
R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。
そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。
最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。
そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。
※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
私が死んで満足ですか?
マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。
ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。
全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。
書籍化にともない本編を引き下げいたしました
月が導く異世界道中
あずみ 圭
ファンタジー
月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。
真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。
彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。
これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。
漫遊編始めました。
外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。

月が導く異世界道中extra
あずみ 圭
ファンタジー
月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。
真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。
彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。
これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。
こちらは月が導く異世界道中番外編になります。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。