48 / 140
12章:王都への旅路、新たな出会い
138.その窓から見える風景
しおりを挟む
詩人さんを連れた旅は、なかなか楽しいものとなった。
まず、歌で旅を盛り上げてくれる。
この世界の吟遊詩人って、田舎の人にとって最新ニュースを運んで来てくれる新聞屋さんみたいなところがあるんだけど、都会の流行歌なんかを聞くと、ある程度情報が分かったりね。
……ちなみに最近は、王子様が花嫁探してるんで貴族のお嬢様がたが騒いでらっしゃるのと、王様が新年の祝いなどで顔を見せないのが不安がられてるのがトップニュースみたい。
それとトークが軽妙。
人気商売だからだろうけど、笑顔で気配り上手なところは流石だね。
あの気難しいオババ様すら、彼には最初の詮索以来嫌な顔を見せない。
馬車の長旅は後半となり、そろそろダレてくる頃合いだったから、まあ丁度いい刺激といえば……言えるのかな?
まあ、アレックスさんは自分の恥ずかしい過去とか話されたせいか、ずっと微妙な表情でいるけど。
王都への道は、山あり谷ありと、なかなかに素人が挑戦するにはハードな景色が多い。
馬車が行く道も、石で舗装された綺麗な道が続いたかと思えば、次の領地では岩だらけのところをなんとか道幅ぶんだけ退けただけのグダグダした道だったりとか。
詩人さん曰く。
「ダンジョン経営で潤ってない場所は、どうしても暮らすので精一杯ですからねぇ、商人や冒険者が通いやすいようにと道を整えたりしないのです」
だそうで。
はあ……ダンジョンってもろに税収とか生活一般にも関わってくるんだねぇと、ぐねぐねデコボコした道を行く私は思った。
私達は、そんな裕福だったり栄えてなかったり追いつけ追い越せとばかりに爆走する馬車を避けてのんびりぽくぽく走る訳だけど。
当然腕や足に自信がある人は、険しい道を行く訳。
時折、道を逸れていく人たちを見るとチャレンジャーだなぁ、と思ったりもする。
王都へと続く道は、常に人が行き交う為にある程度は「はぐれ」 と言われるモンスターや、旅人狙いの「盗賊」 らなどの存在を排除されている。
裕福な領地なら、旅人の落とす金を見込んで、定期的に領軍を動かしそういうのをお掃除するしね。
私達はトラブルを避けて、安全な平地を行くからこそ一ヶ月という長旅になっちゃうんだけど、困難に挑みたいかと言えば……当然避けたいよね、となる訳で。
だから、安全なルートを取ってくれたアレックスさんには感謝こそはあれ、不満はないんだよ。
とはいえ、もうそろそろ三週間も過ぎた。
行程は半分を切って、空に浮かぶ点のようではあるけど、遠くに浮かぶ城が見えて来ている。
私は週に一回、喫茶店メンバー達にお手紙を書くことにした。
主には近況と、ふと思いついたレシピのアイディア、それとカロリーネさん向けに、アレックスさんの日常を添えている。
それで知ったんだけど、アレックスさんってばものすごい筆不精で。
毎回お手紙の最後に一筆書かせるんだけど、それがなかなか動いてくれないんだよねぇ。
これはなるほど、カロリーネさんが日々アレックスさんにあれこれ言う訳だと納得したよ。出たっきりで行った先の事を何も言わなきゃ、こっちから聞き出すしかないもんね。
途中途中で休憩に寄る町でそれを出すんだけど、テイマーを使う速達でない限りは商人がお手紙を運ぶって事を初めて知った。
ちゃんと、鍵が掛かる文箱のようなものを持って行き、郵便物を専門に取り仕切るギルドの支部員にそれを届けるというのがルールらしい。あ、支部がない場合は村長とか町長さんに届けるんだそうだよ。
そんなこんなで、今日もガタゴト揺れる馬車の中、何を書こうかと話を纏めるんだけど……。
「ベルさん、随分と静かでいらっしゃいますが、またお手紙の構想ですか?」
詩人さんがそれを阻んでくるんだよねぇ。
一緒にワゴンにいるオババ様はって? 基本的に話がなきゃクッションの効いた座席でうつらうつらしてるか、ガラス窓から映る景色をのんびり眺めてるんであまり話さないかな。
ぽちはぽちで、思いっきり走れるのが楽しいらしく常に元気に尻尾振りながら馬車と並走してるし。
だから、私の沈黙を破るのは、ほぼこの人だ。
詩人さん、悪い人ではないんだけど、私からネタを引き出そうとやたら話し掛けてくるし、昼の休憩などに馬車を止めると、ぽちを観察しにすぐに構いに行くものだから、ぽちにも煩わしいと嫌われ。
なんだか、ちょっと残念な人ではある……。
特に、途中の町で食べ物や消耗品を買い求めている時などに、荷物持ちを買って出ながら、にこにこと私やぽちの動きを観察するのやめて欲しい。
はあ、ぷちストーカーが付いてるような感じで、どうにも気が休まらない旅になりそうだ。
まず、歌で旅を盛り上げてくれる。
この世界の吟遊詩人って、田舎の人にとって最新ニュースを運んで来てくれる新聞屋さんみたいなところがあるんだけど、都会の流行歌なんかを聞くと、ある程度情報が分かったりね。
……ちなみに最近は、王子様が花嫁探してるんで貴族のお嬢様がたが騒いでらっしゃるのと、王様が新年の祝いなどで顔を見せないのが不安がられてるのがトップニュースみたい。
それとトークが軽妙。
人気商売だからだろうけど、笑顔で気配り上手なところは流石だね。
あの気難しいオババ様すら、彼には最初の詮索以来嫌な顔を見せない。
馬車の長旅は後半となり、そろそろダレてくる頃合いだったから、まあ丁度いい刺激といえば……言えるのかな?
まあ、アレックスさんは自分の恥ずかしい過去とか話されたせいか、ずっと微妙な表情でいるけど。
王都への道は、山あり谷ありと、なかなかに素人が挑戦するにはハードな景色が多い。
馬車が行く道も、石で舗装された綺麗な道が続いたかと思えば、次の領地では岩だらけのところをなんとか道幅ぶんだけ退けただけのグダグダした道だったりとか。
詩人さん曰く。
「ダンジョン経営で潤ってない場所は、どうしても暮らすので精一杯ですからねぇ、商人や冒険者が通いやすいようにと道を整えたりしないのです」
だそうで。
はあ……ダンジョンってもろに税収とか生活一般にも関わってくるんだねぇと、ぐねぐねデコボコした道を行く私は思った。
私達は、そんな裕福だったり栄えてなかったり追いつけ追い越せとばかりに爆走する馬車を避けてのんびりぽくぽく走る訳だけど。
当然腕や足に自信がある人は、険しい道を行く訳。
時折、道を逸れていく人たちを見るとチャレンジャーだなぁ、と思ったりもする。
王都へと続く道は、常に人が行き交う為にある程度は「はぐれ」 と言われるモンスターや、旅人狙いの「盗賊」 らなどの存在を排除されている。
裕福な領地なら、旅人の落とす金を見込んで、定期的に領軍を動かしそういうのをお掃除するしね。
私達はトラブルを避けて、安全な平地を行くからこそ一ヶ月という長旅になっちゃうんだけど、困難に挑みたいかと言えば……当然避けたいよね、となる訳で。
だから、安全なルートを取ってくれたアレックスさんには感謝こそはあれ、不満はないんだよ。
とはいえ、もうそろそろ三週間も過ぎた。
行程は半分を切って、空に浮かぶ点のようではあるけど、遠くに浮かぶ城が見えて来ている。
私は週に一回、喫茶店メンバー達にお手紙を書くことにした。
主には近況と、ふと思いついたレシピのアイディア、それとカロリーネさん向けに、アレックスさんの日常を添えている。
それで知ったんだけど、アレックスさんってばものすごい筆不精で。
毎回お手紙の最後に一筆書かせるんだけど、それがなかなか動いてくれないんだよねぇ。
これはなるほど、カロリーネさんが日々アレックスさんにあれこれ言う訳だと納得したよ。出たっきりで行った先の事を何も言わなきゃ、こっちから聞き出すしかないもんね。
途中途中で休憩に寄る町でそれを出すんだけど、テイマーを使う速達でない限りは商人がお手紙を運ぶって事を初めて知った。
ちゃんと、鍵が掛かる文箱のようなものを持って行き、郵便物を専門に取り仕切るギルドの支部員にそれを届けるというのがルールらしい。あ、支部がない場合は村長とか町長さんに届けるんだそうだよ。
そんなこんなで、今日もガタゴト揺れる馬車の中、何を書こうかと話を纏めるんだけど……。
「ベルさん、随分と静かでいらっしゃいますが、またお手紙の構想ですか?」
詩人さんがそれを阻んでくるんだよねぇ。
一緒にワゴンにいるオババ様はって? 基本的に話がなきゃクッションの効いた座席でうつらうつらしてるか、ガラス窓から映る景色をのんびり眺めてるんであまり話さないかな。
ぽちはぽちで、思いっきり走れるのが楽しいらしく常に元気に尻尾振りながら馬車と並走してるし。
だから、私の沈黙を破るのは、ほぼこの人だ。
詩人さん、悪い人ではないんだけど、私からネタを引き出そうとやたら話し掛けてくるし、昼の休憩などに馬車を止めると、ぽちを観察しにすぐに構いに行くものだから、ぽちにも煩わしいと嫌われ。
なんだか、ちょっと残念な人ではある……。
特に、途中の町で食べ物や消耗品を買い求めている時などに、荷物持ちを買って出ながら、にこにこと私やぽちの動きを観察するのやめて欲しい。
はあ、ぷちストーカーが付いてるような感じで、どうにも気が休まらない旅になりそうだ。
21
お気に入りに追加
8,124
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス
R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。
そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。
最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。
そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。
※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
私が死んで満足ですか?
マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。
ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。
全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。
書籍化にともない本編を引き下げいたしました
月が導く異世界道中
あずみ 圭
ファンタジー
月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。
真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。
彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。
これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。
漫遊編始めました。
外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。

月が導く異世界道中extra
あずみ 圭
ファンタジー
月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。
真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。
彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。
これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。
こちらは月が導く異世界道中番外編になります。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。