緑の魔法と香りの使い手

兎希メグ/megu

文字の大きさ
上 下
38 / 140
11章:喫茶店と人間模様です

128.彼女が語る、懐かしの都。

しおりを挟む
 イサベレさんのお父さんは、何とSランクの冒険者だったらしい。
「まあ、依頼で父が亡くなったら、オレと母さんは住民権を失くしちゃってさ。それで泣く泣く地上に降りた訳だけど」

 軽く苦笑いする彼女の表情からは、当事の気持ちは窺い知れない。
 
「本当に、綺麗な所だったよ」

 懐かしむように彼女は浮かぶ城の光景を語る。
 
 地上とは、古の時代の王の遺産であるゴーレム船が定期的に通って王都へ通じる。
 ゴーレムというのは魔法の人形の事で、まんま船の形をした飛ぶ魔道具を、人形……ロボット? のようなものが動かしているらしい。
 今でも錬金術ギルドが製造しているものだというけれど、ゴーレム船については秘匿された技術が難ありらしくて新規製造が困難なもので……。
 古い船を修理しながら騙し騙し使っているそう。
 その船に乗るには特別な割り符が必要で、数量を完全に国が管理しているものだから、密航はほぼ不可能だとか。

 浮遊する島に降り立ってまず見るのが、白い石で造られた眩いばかりの街並み。
 
 石畳で舗装された広い道に、整然と並ぶ家々。
 城下の敷地は限られていて、庭付きの一戸建てなんてお貴族様しか持てなかったから、彼女と母親は、塔のように高い集合住宅の一室に住んでいたとか。
 ………まるでアパートのようだと、そう感じたのは、私がワンルームアパートに住んでたからだろうか。
 
「親子三人で暮らすには少し狭かったけど、便利な魔道具が揃っててさ。今よりも快適だったよ」
 水の湧く壺から水を取り、火の魔石で料理を作ったり暖を取ったり。
 各家から汚水や塵芥を出すにも、下水道やダクトシュートが完備されているので、道に汚物が放られているような事はない。

 日が暮れれば光を放つ魔道具で街路は照らされ、夜も明るかったという。

 その様子を、訪れる者は不夜城と言った。
 
「城下町の広場にはさ、大きな噴水があるんだ。そこには休憩用のベンチがあって、食べ物を売ってる屋台なんかが出ててさ。人気の吟遊詩人が最新の噂を歌って小銭を稼いでる。そういえば、あそこで魔法騎士の歌も聞いた事があるな」
 そう言ってイサベレさんがニヤリと笑い隣を見ると、アレックスさんが何だか嫌そうな顔をしている。
 そういえば、学生時代から冒険者として名を馳せてたと言うし、アレックスさんは昔から王都でも有名人なんだよね。
 
「でも、何よりも美しいのは……やっぱり王様の住む白亜の城だ。尖塔を持ったどこか可愛らしい城でさ。いつも、噴水広場に行ってベンチに座っては、城を眺めるのが大好きだった」

 もう、二度とは見れないだろうけど。
 そう言って、彼女は冷めかけたカモミールティーを飲む。
 
「美しい所なんですね」
「ああ、とても。綺麗で平和で、まるでおとぎ話で語られる楽園のようさ」

「……見た目は、な」
 アレックスさんがぼそりと呟くと、イサベレさんは思い当たるところがあるのか、困ったように笑った。
 
「まあまあ、折角の思い出話なんだからさー」
 オーラフさんがへらりとアレックスさんを宥めると「お前が言うな」 とばかりにジロリと睨まれた。
 
「ま、モンスターの居ない平和な場所でもぉ、人が住んでるからにはさ、表も裏もある訳だー」

 オーラフさんはさらりと言うけど、結構な毒が感じられたよ。
 でも実際、アレックスさんの左腕の事を考えると、王都の裏とやらはかなりヘビーなものがありそうで……。
 
 うん、知りたくはないな。
 
「ところでベル、何の用事で王都まで? いや、話せないなら無理に聞かないけど」
 イサベレさんに尋ねられ、私は笑って答えた。
「特に隠すことはないですよ。薬師の試験です」
「へえ! まだ小さいのにベルは凄いな。普通は修行に最低十年は掛かるんだろう? どんなに早くても、二十代にならないと受けられないもんなのに」

 うわあ、そんな褒められ方しても困るんですが。
 心底感心したとばかりに目を見開くイサベレさんに、私は苦笑して答える。

「いえあの、私、丁度二十歳でして……」

 彼女は怪訝とした顔をした後、ティエンミン君を見て、ぽんと手を打つ。
「ああ、東方の小島の生まれかい? そういえば、黒髪黒目に幼い顔立ちってあたり、ベルはまんまだったね」
 うんうん、と勝手に自己解決してくれたイサベレさんに、私は曖昧に笑顔を浮かべる事しか出来ない。
 
 うーん……これで私の出身地が適当に決まったね。どうやら、東の方にアジア系っぽい民族がいるらしいから、今度から聞かれたらそう答えようか。
 
「まあ、二十としても早い方さ。いずれにせよ、王都はとてもいい所だ。のんびり楽しんでおいで。あ、おすすめの店とか後で教えようか」
「はい、それはすごく助かります」

 そんな風に和気藹々と話している私達の横で、アレックスさんはぼんやり考え込んでいるようだった。
 
 ……うーん、イサベレさんにはいい思い出だらけの場所のようだけど、アレックスさんには因縁の地なんだよね。
 果たして、何事もなく平和に終わるものだろうか。

 今更ながら、何だか不安になってきちゃったよ。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス

R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。 そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。 最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。 そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。 ※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

月が導く異世界道中

あずみ 圭
ファンタジー
 月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。  真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。  彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。  これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。  漫遊編始めました。  外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。

初期スキルが便利すぎて異世界生活が楽しすぎる!

霜月雹花
ファンタジー
 神の悪戯により死んでしまった主人公は、別の神の手により3つの便利なスキルを貰い異世界に転生する事になった。転生し、普通の人生を歩む筈が、又しても神の悪戯によってトラブルが起こり目が覚めると異世界で10歳の〝家無し名無し〟の状態になっていた。転生を勧めてくれた神からの手紙に代償として、希少な力を受け取った。  神によって人生を狂わされた主人公は、異世界で便利なスキルを使って生きて行くそんな物語。 書籍8巻11月24日発売します。 漫画版2巻まで発売中。

月が導く異世界道中extra

あずみ 圭
ファンタジー
 月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。  真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。  彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。  これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。  こちらは月が導く異世界道中番外編になります。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

はぁ?とりあえず寝てていい?

夕凪
ファンタジー
嫌いな両親と同級生から逃げて、アメリカ留学をした帰り道。帰国中の飛行機が事故を起こし、日本の女子高生だった私は墜落死した。特に未練もなかったが、強いて言えば、大好きなもふもふと一緒に暮らしたかった。しかし何故か、剣と魔法の異世界で、貴族の子として転生していた。しかも男の子で。今世の両親はとてもやさしくいい人たちで、さらには前世にはいなかった兄弟がいた。せっかくだから思いっきり、もふもふと戯れたい!惰眠を貪りたい!のんびり自由に生きたい!そう思っていたが、5歳の時に行われる判定の儀という、魔法属性を調べた日を境に、幸せな日常が崩れ去っていった・・・。その後、名を変え別の人物として、相棒のもふもふと共に旅に出る。相棒のもふもふであるズィーリオスの為の旅が、次第に自分自身の未来に深く関わっていき、仲間と共に逃れられない運命の荒波に飲み込まれていく。 ※第二章は全体的に説明回が多いです。 <<<小説家になろうにて先行投稿しています>>>

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。