1,073 / 1,110
最終章
第1053話 牙山の守護者
しおりを挟む
「ちょ、こんなの聞いてないよ!?なんでゴーレムが……」
「驚いている場合ではありません!!アルト王子を守りますよ!!」
「王子、下がって下さい!!はああっ!!」
「あ、ヒイロ!!君の烈火じゃ……」
ヒイロはアルトを守るために刀身に炎を宿す。それを見たアルトは彼女に声をかけるが、ヒイロは巨大ゴーレムに対して刃を振りかざすが弾かれてしまう。
「ゴルァッ!!」
「わああっ!?」
「何やってんだい!!ゴーレム相手に火属性の魔法剣で挑む馬鹿がいるかい!!」
しかし、ヒイロの繰り出した斬撃を受けても巨大ゴーレムはびくともせず、逆にヒイロを振り払う。それを見たテンは呆れた声を上げるが、そんな彼女の元に向かう人影があった。
「よっと」
「あうっ……ミ、ミイナ!?どうしてここに?」
「心配だったから付いて来た」
「ルナもいるぞ~!!」
飛行船に待機していたはずのミイナが駆けつけ、吹き飛ばされたヒイロを受け止める。彼女の後ろにはルナの姿もあり、その姿を見てテンは驚く。
「ルナ、あんたまで……」
「暇だからこっちへ来た!!それより、なんだその化物!?」
「説明は後だよ!!ほら、こいつをぶっ飛ばすのに協力しな!!」
「ゴルァアアアアッ!!」
奇怪な鳴き声を上げながら巨大ゴーレムは両腕を広げ、威嚇する様に向き合う。それを見たアルトは疑問を抱き、一方でテン達はゴーレムに向かって仕掛ける。
先ほど岩壁に擬態していた巨大ゴーレムに攻撃を仕掛けた時は、テンの退魔刀やリン暴風による攻撃でも表面を削る程度だった。この事から巨大ゴーレムの硬度はドゴンやブラックゴーレムに匹敵する硬さがあると思われるが、先ほど水筒の水をかけた箇所は泥の様に溶けていた。
(こいつには水が効くみたいだね!!ここに水属性の魔法の使い手がいれば楽だったんだけど……)
テンは巨大ゴーレムの弱点が普通のゴーレムと同じく水であると判断し、手持ちの道具の中から効果のありそうな物を取り出す。彼女は勿体なさそうな表情を浮かべながらも「回復薬」を取り出す。
「おらっ、こいつを喰らいな!!」
「ゴアッ!?」
回復薬の蓋を開くとテンは中身の液体を巨大ゴーレムに振りかけ、それを浴びた巨大ゴーレムは怯んでしまう。液体であれば回復液でも効果があるらしく、振りかけられた箇所が泥のように溶けていく。
それを確認した他の者たちも回復薬を取り出し、少々勿体ないが巨大ゴーレムを倒すためには必要だと判断して中身を振りかける。巨大ゴーレムは周囲から液体を注がれ、嫌がるように後退した。
「ゴァアアアッ……!?」
「よし、効いてるよ!!今の内に攻撃しな!!」
「はああっ!!」
「せやぁっ!!」
「おりゃああっ!!」
「ていっ」
テンの掛け声に合わせて今度はリン、アリシア、ルナ、ミイナの四人が同時に攻撃を仕掛け、あちこちに液体を浴びて身体が解けていた巨大ゴーレムの肉体に刃が突き刺さる。
「ゴガァッ……!?」
「よし、効いてるよ!!」
「何だ、図体はでかいけど普通のゴーレムと同じだな!!」
「油断するな!!こんな簡単に倒せる相手じゃないはずだ!!」
攻撃を受けて怯んだ巨大ゴーレムを見てルナは勝利を確信するが、それに対してアルトは注意を行う。仮にも牙竜の他に妖刀を守るために残された敵であり、まだ他に特殊能力を隠している可能性もあった。
しかし、アルトの警戒心とは裏腹に巨大ゴーレムはマグマゴーレムのように発熱したり、ブラックゴーレムのように熱線を吐き出す様子もない。その代わりに身体を縮こませて身を固める。
「ゴウッ……!!」
「なんだこいつ?亀みたいに丸くなったぞ!!」
「防御のつもりか?」
「ふんっ、いくら身を固めてもあんたの弱点は分かり切ってんだよ!!まだ回復薬を持っている奴はいるかい!?」
「は、はい!!私が持っています!!」
テンの言葉にヒイロは慌てて回復薬をテンに投げ渡す。彼女は薬を受け取ると、亀のように縮こまって身を固めた巨大ゴーレムに放とうとした。
しかし、巨大ゴーレムは回復薬を浴びる寸前、肉体に亀裂が生じた。そして内側から透明の手のような物が飛び出し、巨大ゴーレムの内部から人型の物体が出現した。
「ゴルルルルッ!!」
「な、何だい!?」
「これは……馬鹿な!?」
「まさか……人造ゴーレム!?」
巨大ゴーレムはまるで卵の殻を割る様に外殻が割れると、中から現れたのは「鎧武者」を想像させる姿をした人造ゴーレムが出現した――
――迷宮都市以外に人造ゴーレムが存在した事が発覚し、しかも迷宮都市の人造ゴーレムが西洋の甲冑騎士を連想させるが、牙山を守護している人造ゴーレムの場合は東洋の鎧武者を想像させる姿をしていた。
巨大なゴーレムだと思われていた敵の内部から人造ゴーレムが現れた事にテン達は戸惑い、しかも迷宮都市で見かけた人造ゴーレムとは姿形が全く違う。更に外殻を破壊して姿を現した人造ゴーレムの手には「大太刀」のような刃物が握りしめられていた。
「オアアアアアアアッ!!」
「な、何だこいつはっ!?」
「まさか……信じられない、だが確かに……」
「アルト王子、呆けている場合じゃありません!!後ろに下がっててください!!」
真の姿を晒した人造ゴーレムに対してテン達は混乱しながらも武器を構えると、人造ゴーレムは手にしていた大太刀を構える。大太刀自体がこの世界でも珍しい武器ではあり、それを見た者達は警戒心を抱く。
「なんだこいつ……長細い剣を持ってるぞ」
「和国の武器かい?」
「まさか魔剣では……」
大太刀を構えた鎧武者(人造ゴーレム)に対してテン達は警戒していると、鎧武者は大太刀を上空に向けて伸ばす。その行為にテン達は戸惑うと、アルトは何かに気付いたように声をかける。
「まさか……いけない!!皆、あの刃を受けるな!!」
「「「えっ?」」」
「ウオオオオッ!!」
アルトの言葉を聞いて他の者たちは呆気に取られると、鎧武者は大太刀を両手で握りしめ、近くに立っていたルナの元に向かう。ルナは自分に向かってくる鎧武者に対して戦斧を振りかざす。
「おっ!?ルナとやる気か!!」
「駄目だ、そいつの攻撃を受けるな!!」
「おい、ルナ!!そいつから離れ……」
「オアアッ!!」
ルナは戦斧を構えて鎧武者を迎え撃とうとしたが、それをアルトは必死に止める。彼の真剣な表情を見て何かまずいと察したテンは注意を行う。
しかし、既にルナは鎧武者に攻撃を仕掛けようと戦斧を振りかざす。そして鎧武者の大太刀と戦斧の刃同士が接触した瞬間、まるで豆腐のような柔らかい物でも斬るかのように大太刀の刃が戦斧の刃を切断した。
「オアアアッ!!」
「ああああっ!?ル、ルナの斧がぁあああっ!?」
「馬鹿、言っている場合かい!!」
自分のお気に入りの武器を破壊されたルナは涙目になるが、慌ててテンがルナの身体を引き寄せて鎧武者から距離を取る。鎧武者は追撃を行わず、大太刀を構えて他の者達を警戒した。
「フゥウウウウッ……!!」
「な、何だい今の切れ味は……ルナ、あんたの武器は魔法金属製せいじゃなかったのかい?」
「そうだ!!少し前に打ち直して貰ったばかりなのに……このっ!!絶対に許さないからな!!」
聖女騎士団一の腕力を誇るルナが愛用する戦斧は魔法金属のミスリルと他の金属の合金であり、非常に頑強で本来ならば簡単に壊れるはずがない。しかし、鎧武者が装備する大太刀はいとも容易く彼女の戦斧を切断した。
魔法金属を破壊できるのは魔法金属以外にはあり得ず、アルトは注意深く観察すると鎧武者が装備する大太刀の刃の一部分が青く光り輝いている事に気付く。この時に彼は大太刀の正体を黒塗りされた「オリハルコン」で構成された武器だと見抜く。
「そういう事か……どうやらこの人造ゴーレムの装備している大太刀はオリハルコン製だ!!」
「オリハルコンだって!?あの聖剣の製作に利用される伝説の金属かい!?」
「そうだ!!ドゴンを構成する魔法金属だ!!しかも、あの切れ味……きっと他にも何か細工があるはずだ!!」
「オオオオッ!!」
アルトの声に反応したかのように鎧武者は大太刀を振りかざすと、他の者たちは慌てて距離を取る。相手の武器が伝説の聖剣と同じくオリハルコン製の武器の場合、魔剣や魔斧の類でも破壊される危険性はあった。
「オアアアッ!!」
「うひゃあっ!?」
「地面が割れた……違う、斬った?」
「な、なんてふざけた切れ味だ……!!」
ヒイロに目掛けて鎧武者は大太刀を振り下ろし、彼女は咄嗟に横に跳んで回避する事に成功したが、振り下ろされた刃は地面に深々と食い込む。その刃の切れ味に他の者は冷や汗を流すが、この時にアルトは刃の方から妙な物音を耳にする。
(何だ?この音は……まるで何かが震えているような……まさか!?)
地面に食い込んだ大太刀を見てアルトは何かに気付き、彼は咄嗟に地面の砂利を握りしめて鎧武者に放つ。そんな攻撃が鎧武者に通じない事は理解しているが、彼の狙いは鎧武者ではなくて大太刀の刃の方だった。
「喰らえっ!!」
「オアッ……!?」
「アルト王子!?いったい何を……これは!?」
「何だ、今のは!?」
刃に小石や砂が触れた瞬間、まるで弾かれるように飛び散った。その光景を目にした者達は大太刀の刃が超高速に「振動」している事に気付いた。
「驚いている場合ではありません!!アルト王子を守りますよ!!」
「王子、下がって下さい!!はああっ!!」
「あ、ヒイロ!!君の烈火じゃ……」
ヒイロはアルトを守るために刀身に炎を宿す。それを見たアルトは彼女に声をかけるが、ヒイロは巨大ゴーレムに対して刃を振りかざすが弾かれてしまう。
「ゴルァッ!!」
「わああっ!?」
「何やってんだい!!ゴーレム相手に火属性の魔法剣で挑む馬鹿がいるかい!!」
しかし、ヒイロの繰り出した斬撃を受けても巨大ゴーレムはびくともせず、逆にヒイロを振り払う。それを見たテンは呆れた声を上げるが、そんな彼女の元に向かう人影があった。
「よっと」
「あうっ……ミ、ミイナ!?どうしてここに?」
「心配だったから付いて来た」
「ルナもいるぞ~!!」
飛行船に待機していたはずのミイナが駆けつけ、吹き飛ばされたヒイロを受け止める。彼女の後ろにはルナの姿もあり、その姿を見てテンは驚く。
「ルナ、あんたまで……」
「暇だからこっちへ来た!!それより、なんだその化物!?」
「説明は後だよ!!ほら、こいつをぶっ飛ばすのに協力しな!!」
「ゴルァアアアアッ!!」
奇怪な鳴き声を上げながら巨大ゴーレムは両腕を広げ、威嚇する様に向き合う。それを見たアルトは疑問を抱き、一方でテン達はゴーレムに向かって仕掛ける。
先ほど岩壁に擬態していた巨大ゴーレムに攻撃を仕掛けた時は、テンの退魔刀やリン暴風による攻撃でも表面を削る程度だった。この事から巨大ゴーレムの硬度はドゴンやブラックゴーレムに匹敵する硬さがあると思われるが、先ほど水筒の水をかけた箇所は泥の様に溶けていた。
(こいつには水が効くみたいだね!!ここに水属性の魔法の使い手がいれば楽だったんだけど……)
テンは巨大ゴーレムの弱点が普通のゴーレムと同じく水であると判断し、手持ちの道具の中から効果のありそうな物を取り出す。彼女は勿体なさそうな表情を浮かべながらも「回復薬」を取り出す。
「おらっ、こいつを喰らいな!!」
「ゴアッ!?」
回復薬の蓋を開くとテンは中身の液体を巨大ゴーレムに振りかけ、それを浴びた巨大ゴーレムは怯んでしまう。液体であれば回復液でも効果があるらしく、振りかけられた箇所が泥のように溶けていく。
それを確認した他の者たちも回復薬を取り出し、少々勿体ないが巨大ゴーレムを倒すためには必要だと判断して中身を振りかける。巨大ゴーレムは周囲から液体を注がれ、嫌がるように後退した。
「ゴァアアアッ……!?」
「よし、効いてるよ!!今の内に攻撃しな!!」
「はああっ!!」
「せやぁっ!!」
「おりゃああっ!!」
「ていっ」
テンの掛け声に合わせて今度はリン、アリシア、ルナ、ミイナの四人が同時に攻撃を仕掛け、あちこちに液体を浴びて身体が解けていた巨大ゴーレムの肉体に刃が突き刺さる。
「ゴガァッ……!?」
「よし、効いてるよ!!」
「何だ、図体はでかいけど普通のゴーレムと同じだな!!」
「油断するな!!こんな簡単に倒せる相手じゃないはずだ!!」
攻撃を受けて怯んだ巨大ゴーレムを見てルナは勝利を確信するが、それに対してアルトは注意を行う。仮にも牙竜の他に妖刀を守るために残された敵であり、まだ他に特殊能力を隠している可能性もあった。
しかし、アルトの警戒心とは裏腹に巨大ゴーレムはマグマゴーレムのように発熱したり、ブラックゴーレムのように熱線を吐き出す様子もない。その代わりに身体を縮こませて身を固める。
「ゴウッ……!!」
「なんだこいつ?亀みたいに丸くなったぞ!!」
「防御のつもりか?」
「ふんっ、いくら身を固めてもあんたの弱点は分かり切ってんだよ!!まだ回復薬を持っている奴はいるかい!?」
「は、はい!!私が持っています!!」
テンの言葉にヒイロは慌てて回復薬をテンに投げ渡す。彼女は薬を受け取ると、亀のように縮こまって身を固めた巨大ゴーレムに放とうとした。
しかし、巨大ゴーレムは回復薬を浴びる寸前、肉体に亀裂が生じた。そして内側から透明の手のような物が飛び出し、巨大ゴーレムの内部から人型の物体が出現した。
「ゴルルルルッ!!」
「な、何だい!?」
「これは……馬鹿な!?」
「まさか……人造ゴーレム!?」
巨大ゴーレムはまるで卵の殻を割る様に外殻が割れると、中から現れたのは「鎧武者」を想像させる姿をした人造ゴーレムが出現した――
――迷宮都市以外に人造ゴーレムが存在した事が発覚し、しかも迷宮都市の人造ゴーレムが西洋の甲冑騎士を連想させるが、牙山を守護している人造ゴーレムの場合は東洋の鎧武者を想像させる姿をしていた。
巨大なゴーレムだと思われていた敵の内部から人造ゴーレムが現れた事にテン達は戸惑い、しかも迷宮都市で見かけた人造ゴーレムとは姿形が全く違う。更に外殻を破壊して姿を現した人造ゴーレムの手には「大太刀」のような刃物が握りしめられていた。
「オアアアアアアアッ!!」
「な、何だこいつはっ!?」
「まさか……信じられない、だが確かに……」
「アルト王子、呆けている場合じゃありません!!後ろに下がっててください!!」
真の姿を晒した人造ゴーレムに対してテン達は混乱しながらも武器を構えると、人造ゴーレムは手にしていた大太刀を構える。大太刀自体がこの世界でも珍しい武器ではあり、それを見た者達は警戒心を抱く。
「なんだこいつ……長細い剣を持ってるぞ」
「和国の武器かい?」
「まさか魔剣では……」
大太刀を構えた鎧武者(人造ゴーレム)に対してテン達は警戒していると、鎧武者は大太刀を上空に向けて伸ばす。その行為にテン達は戸惑うと、アルトは何かに気付いたように声をかける。
「まさか……いけない!!皆、あの刃を受けるな!!」
「「「えっ?」」」
「ウオオオオッ!!」
アルトの言葉を聞いて他の者たちは呆気に取られると、鎧武者は大太刀を両手で握りしめ、近くに立っていたルナの元に向かう。ルナは自分に向かってくる鎧武者に対して戦斧を振りかざす。
「おっ!?ルナとやる気か!!」
「駄目だ、そいつの攻撃を受けるな!!」
「おい、ルナ!!そいつから離れ……」
「オアアッ!!」
ルナは戦斧を構えて鎧武者を迎え撃とうとしたが、それをアルトは必死に止める。彼の真剣な表情を見て何かまずいと察したテンは注意を行う。
しかし、既にルナは鎧武者に攻撃を仕掛けようと戦斧を振りかざす。そして鎧武者の大太刀と戦斧の刃同士が接触した瞬間、まるで豆腐のような柔らかい物でも斬るかのように大太刀の刃が戦斧の刃を切断した。
「オアアアッ!!」
「ああああっ!?ル、ルナの斧がぁあああっ!?」
「馬鹿、言っている場合かい!!」
自分のお気に入りの武器を破壊されたルナは涙目になるが、慌ててテンがルナの身体を引き寄せて鎧武者から距離を取る。鎧武者は追撃を行わず、大太刀を構えて他の者達を警戒した。
「フゥウウウウッ……!!」
「な、何だい今の切れ味は……ルナ、あんたの武器は魔法金属製せいじゃなかったのかい?」
「そうだ!!少し前に打ち直して貰ったばかりなのに……このっ!!絶対に許さないからな!!」
聖女騎士団一の腕力を誇るルナが愛用する戦斧は魔法金属のミスリルと他の金属の合金であり、非常に頑強で本来ならば簡単に壊れるはずがない。しかし、鎧武者が装備する大太刀はいとも容易く彼女の戦斧を切断した。
魔法金属を破壊できるのは魔法金属以外にはあり得ず、アルトは注意深く観察すると鎧武者が装備する大太刀の刃の一部分が青く光り輝いている事に気付く。この時に彼は大太刀の正体を黒塗りされた「オリハルコン」で構成された武器だと見抜く。
「そういう事か……どうやらこの人造ゴーレムの装備している大太刀はオリハルコン製だ!!」
「オリハルコンだって!?あの聖剣の製作に利用される伝説の金属かい!?」
「そうだ!!ドゴンを構成する魔法金属だ!!しかも、あの切れ味……きっと他にも何か細工があるはずだ!!」
「オオオオッ!!」
アルトの声に反応したかのように鎧武者は大太刀を振りかざすと、他の者たちは慌てて距離を取る。相手の武器が伝説の聖剣と同じくオリハルコン製の武器の場合、魔剣や魔斧の類でも破壊される危険性はあった。
「オアアアッ!!」
「うひゃあっ!?」
「地面が割れた……違う、斬った?」
「な、なんてふざけた切れ味だ……!!」
ヒイロに目掛けて鎧武者は大太刀を振り下ろし、彼女は咄嗟に横に跳んで回避する事に成功したが、振り下ろされた刃は地面に深々と食い込む。その刃の切れ味に他の者は冷や汗を流すが、この時にアルトは刃の方から妙な物音を耳にする。
(何だ?この音は……まるで何かが震えているような……まさか!?)
地面に食い込んだ大太刀を見てアルトは何かに気付き、彼は咄嗟に地面の砂利を握りしめて鎧武者に放つ。そんな攻撃が鎧武者に通じない事は理解しているが、彼の狙いは鎧武者ではなくて大太刀の刃の方だった。
「喰らえっ!!」
「オアッ……!?」
「アルト王子!?いったい何を……これは!?」
「何だ、今のは!?」
刃に小石や砂が触れた瞬間、まるで弾かれるように飛び散った。その光景を目にした者達は大太刀の刃が超高速に「振動」している事に気付いた。
0
お気に入りに追加
72
あなたにおすすめの小説

ステータス画面がバグったのでとりあえず叩きます!!
カタナヅキ
ファンタジー
ステータ画面は防御魔法?あらゆる攻撃を画面で防ぐ異色の魔術師の物語!!
祖父の遺言で魔女が暮らす森に訪れた少年「ナオ」は一冊の魔導書を渡される。その魔導書はかつて異界から訪れたという人間が書き記した代物であり、ナオは魔導書を読み解くと視界に「ステータス画面」なる物が現れた。だが、何故か画面に表示されている文字は無茶苦茶な羅列で解読ができず、折角覚えた魔法なのに使い道に悩んだナオはある方法を思いつく。
「よし、とりあえず叩いてみよう!!」
ステータス画面を掴んでナオは悪党や魔物を相手に叩き付け、時には攻撃を防ぐ防具として利用する。世界でただ一人の「ステータス画面」の誤った使い方で彼は成り上がる。
※ステータスウィンドウで殴る、防ぐ、空を飛ぶ異色のファンタジー!!

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。
異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜
KeyBow
ファンタジー
間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。
何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。
召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!
しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・
いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。
その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。
上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。
またぺったんこですか?・・・
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~
きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。
洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。
レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。
しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。
スキルを手にしてから早5年――。
「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」
突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。
森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。
それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。
「どうせならこの森で1番派手にしようか――」
そこから更に8年――。
18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。
「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」
最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。
そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。

【完結】蓬莱の鏡〜若返ったおっさんが異世界転移して狐人に救われてから色々とありまして〜
月城 亜希人
ファンタジー
二〇二一年初夏六月末早朝。
蝉の声で目覚めたカガミ・ユーゴは加齢で衰えた体の痛みに苦しみながら瞼を上げる。待っていたのは虚構のような現実。
呼吸をする度にコポコポとまるで水中にいるかのような泡が生じ、天井へと向かっていく。
泡を追って視線を上げた先には水面らしきものがあった。
ユーゴは逡巡しながらも水面に手を伸ばすのだが――。
おっさん若返り異世界ファンタジーです。

ゲームの悪役パパに転生したけど、勇者になる息子が親離れしないので完全に詰んでる
街風
ファンタジー
「お前を追放する!」
ゲームの悪役貴族に転生したルドルフは、シナリオ通りに息子のハイネ(後に世界を救う勇者)を追放した。
しかし、前世では子煩悩な父親だったルドルフのこれまでの人生は、ゲームのシナリオに大きく影響を与えていた。旅にでるはずだった勇者は旅に出ず、悪人になる人は善人になっていた。勇者でもないただの中年ルドルフは魔人から世界を救えるのか。
【完結】ご都合主義で生きてます。-商売の力で世界を変える。カスタマイズ可能なストレージで世の中を変えていく-
ジェルミ
ファンタジー
28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。
その条件として女神に『面白楽しく生活でき、苦労をせずお金を稼いで生きていくスキルがほしい』と無理難題を言うのだった。
困った女神が授けたのは、想像した事を実現できる創生魔法だった。
この味気ない世界を、創生魔法とカスタマイズ可能なストレージを使い、美味しくなる調味料や料理を作り世界を変えて行く。
はい、ご注文は?
調味料、それとも武器ですか?
カスタマイズ可能なストレージで世の中を変えていく。
村を開拓し仲間を集め国を巻き込む産業を起こす。
いずれは世界へ通じる道を繋げるために。
※本作はカクヨム様にも掲載しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる