貧弱の英雄

カタナヅキ

文字の大きさ
上 下
813 / 1,110
王国の闇

第797話 愚か者の末路

しおりを挟む
――同時刻、王都の下水道では怯えた表情を浮かべたオロカがシャドウとリョフの前に現れ、彼は青ざめた表情で二人の前で頭を下げる。彼の周りには大量の金貨や銀貨、それに宝石などの類が散りばめられており、それを見たシャドウは無表情で答える。


「何の真似だ、オロカ?」
「た、頼む……これが儂の全財産じゃ!!どうか、これで儂を外まで連れ出してくれ!!」
『……何だ、こいつは?』


これまではシャドウに対して仕事相手として接してきたオロカであったが、彼は財産をかき集めて彼の元に訪れ、それを全て差し出す。オロカはここにいれば自分は必ず王都の軍隊に捕まって殺されると思い込み、必死に彼等に助けを求める。

オロカが頼れる存在はシャドウ以外には存在せず、他の闇ギルドの勢力も当てにはならない。彼は必死に頭を下げてシャドウに命乞いを行う。


「シャドウ、お主とも長い付き合いだ。どうか、どうか儂を救ってくれ!!」
「まさかあんたが俺に頭を下げるとはな……」
「お、お主ならば儂を安全にここから抜け出させる事はできるだろう?そ、そうだ。もう王都に拘る必要はない、共に外へ抜け出そうではないか?お前の力さえあれば我々は他の国でもやっていけるぞ!!こんなに拘る必要はない!!」
「……おい、今なんて言った?」


王国ではこれ以上の活動は不可能だと判断したオロカはシャドウに対して自分と共に他国へ逃げて新しい組織の結成を持ちかけるが、その言葉を聞いた際にシャドウは表情を一変させる。しかし、オロカは彼の態度が急に変わった理由が分からない。


「え?いや……こ、こんな国に拘る必要はないではないか?」
「違う、今ちっぽけな国だと言ったな?ちっぽけだと……そう言ったな?」
「あ、ああ……それが、どうかしたか?」


シャドウの言葉にオロカは戸惑い、どうして彼がそんな言葉に拘るのかと疑問を抱くが、シャドウの影が実体化してオロカの元へ向かい、彼の首元を締め付ける。


「がはぁっ!?」
「ちっぽけ……ああ、そうだな。お前等みたいなクズ共からすればこの国はちっぽけに思えるだろうよ」
「がああっ……!?」
『…………』


首元を締め付けられたオロカは苦し気な表情を浮かべ、その態度にリョフは黙って彼等の様子を観察する。別にリョフとしてはオロカを助ける理由などなく、今はシャドウの様子が気になった。

シャドウはこの国に対しては特に愛着などなく、どちらかといえばこの国のせいで彼の人生は大きく狂わされてしまった。それでも今のシャドウからすればオロカの発言は聞き流す事はできなかった。


「そのくだらないちっぽけな国のために……命を捧げた馬鹿もいるんだよ!!」
「げはぁっ!?」


オロカは床に叩き付けられ、頭から血を流す。それでも辛うじて生きているらしく、身体を痙攣させていた。その様子を見届けたリョフとはシャドウに顔を向けると、彼は二人に告げた。



「最終決戦だ……行くぞ、相棒」
『……いいだろう』



有無を言わせぬ気迫を放ち、遂にシャドウは動き出す。既に時刻は夕方から夜を迎え、彼が最も力を発揮できる時間を迎えようとしていた――








「――オロカ様、いったいどうなされたのですか!?」
「ば、馬鹿者、逃げるに決まっておるだろう……猛虎騎士団が戻ってきたのだぞ、いずれここも奴等に見つかる」
「に、逃げるって……どうやって!?」
「いいから早く準備をしろ!!お前も死にたくはないだろう!?」


シャドウの元から離れたオロカは自分が拠点としている建物へと戻り、これまでに稼いだ金を鞄に詰め込み、それを見た配下が戸惑う。彼は猛虎騎士団が王族側に寝返ったと知り、急いで逃げる準備を行う。

これまでに稼いだ全ての金と宝石の類を鞄の中に纏め、一刻も早く逃げる準備を整える。しかし、逃げると言っても王都は現在警戒態勢へと入り、城壁は完全に封鎖されていた。


「無理ですよ、この状況で逃げるなんて……何処かに潜伏しましょう!!」
「いや、駄目だ!!何処に隠れようと奴らは儂等を見つけ出す!!お前等はあの男の恐ろしさを知らんのだ……王妃さえいなければ、あの男は歴代最強の王国騎士と成れた男じゃぞ!!」
「な、ならばシャドウに協力を……」
「いや、駄目だ……もう、あの男は使い物にならん」
「えっ!?それはどういう……」
「ぐうっ……」


オロカは頭を抑え、彼は頭に包帯を巻いただけで碌に治療を受けておらず、未だにシャドウに投げつけられた事を思い返すと腸が煮えくり返る。しかし、シャドウに手を出すわけにはいかず、今はシャドウが他の騎士団の注意を引く事を祈るしかない。


「もうじき、奴は王国騎士団の元へ向かう……その騒動を利用して儂等も逃げ出すぞ!!」
「は、はい……分かりました」
「シャドウめ……最後の最後まで忌々しい!!」


部下に命じたオロカは怒りのあまりに机を叩き付けると、この際に彼が持ち出そうとした袋の中身が飛び出す。それを見たオロカは頭を抱えげるが、この時に宝石の中に見覚えのない物が入っている事に気付く。


「何じゃ、これは……!?」


オロカが発見したのは何時の間にか袋の中に紛れ込んでいた「火属性の魔石」であり、しかも壊裂のような魔道具が嵌め込まれていた。それを見たオロカは目を見開く。


「な、何じゃこれは……うぐぅっ!?」


何者かに肩を掴まれた感覚に襲われ、オロカは恐る恐る振り返ると、自分の肩に何時の間にかが存在した。オロカは悲鳴を上げて腕を振り払うと、肘から先の部分しか存在しない腕は床に落ちる。

何時の間にか自分の肩に張り付いていた腕にオロカは驚くが、その腕は闇属性の魔力を纏い、そしてゆっくりと火属性の魔石の元へ近づく。それを見たオロカは表情を青ざめ、次の腕の行動を読み取って止めようとした。


「止めっ――!?」


しかし、オロカが腕を止める事は間に合わず、そのまま破裂を起動させた腕は火属性の魔石を破壊させ、内部の魔力を暴発させて大爆発を引き起こさせる――





――こうして数十年に渡って闇ギルドを纏めてきた裏社会の「小物の王」は死んだ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow
ファンタジー
 間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。  何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。  召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!  しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・  いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。  その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。  上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。  またぺったんこですか?・・・

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

処理中です...