734 / 1,110
王国の闇
第721話 リノの隠れ場所
しおりを挟む
「――では、姫様は無事なのだな?」
「ああ、それだけは保証する。姫は安全な場所に避難させた」
「そうか……」
シノビからリンは話を聞いて安心する。兵士からリノがシノビに誘拐されたと聞いた時はまさかと思ったが、彼がシンと繋がる人間ではなく、あくまでもリノを救い出すための行動だと知って安堵した。
無論、シノビが嘘を吐いている可能性もあるが、それならば彼が命懸けでリノを救い出した理由の説明がつかない。リンはリノの配下であり、当然だが彼女の身に危険が迫っていると知れば無視するはずがない。
シンの狙いがリノならばリンは真っ先に始末すべき対象であり、そのリノをシノビが救ったという事は彼は裏切り者ではない証明になる。それにシノビがリノに好意を抱いている事はリンも知っており、彼をからかう。
「それにしてもお前が姫様のためにそこまで命を貼るとはな……この話を聞けば国王もお前と姫様の関係も許すかもしれんな」
「俺と姫はそんな間柄では……」
「ん?今、どんな間柄を想像したんだ?私が言いたいのは男でありながらお前が姫の側近として仕える事を国王が許してくれるかもしれないと言っただけだぞ。そういえばこの間も二人きりで行動している所を咎められたそうだな?」
「ぐっ……」
王都に滞在する銀狼騎士団は現在は女性だけで構成されているのはリノに男を寄り付かせないという国王の思惑であり、そもそも男であるシノビがリノに仕えている時点で普通ではない。
国王としては大切な一人娘に男を近づけさせたくはないと思い、それとなくリノに何度もシノビを銀狼騎士団から外すように伝えるが、彼女はそれを拒否していた。だからこそ国王はシノビの事を敵視している節があり、その事をリンは触れるとシノビは話題を逸らす。
「そんな事よりも今はリノ王女の安全のため、まずは白面から始末する……警備兵や王国騎士にも気を付けろ。奴等の中には宰相と繋がりを持つ者がいるはずだ」
「ああ、分かった……悪いが、お前は他の者の元へ急いで知らせてくれ」
「一人で大丈夫か?奴がまた現れたらどうする?」
「舐めるな、さっきは少し油断しただけだ……万全な状態ならばあんなトカゲに遅れは取らん」
「ふっ……」
シノビの言葉にリンは言い返し、そんな彼女に対してシノビはいつもの調子を取り戻した事を知り、彼女もリノが誘拐されたと聞いて冷静ではなかった。
リノの安全さえ確かめればリンが気にする事は何もなく、彼女は白面の討伐に全力を注ぐ事にした。警備兵や王国騎士に宰相と繋がりが持つ者が居る事も知り、今後は自分の配下であろうと注意しなければならない。
「俺はもう行くぞ、本当に大丈夫だな?」
「何だ、姫様だけではなく私の事も気になるのか?生憎と私の好みは年下の男だ」
「……やかましい」
リンがからかうとシノビは不機嫌そうな表情を浮かべて立ち去り、その様子を見送るとリンは改めて街道へ躍り出て白面の捜索と、先ほど取り逃がしたリザードマンの追跡を行う。
(いったい何処へ消えた……奴の目的は何だ?)
リザードマンが人語で話しかけてきた事を思い出し、リザードマンの口ぶりでは自分をこんな場所に連れ込んだ人間に深い恨みを抱いているようだが、それにしては色々と不可解な行動を起こしていた。
人間が憎いはずなのにリザードマンはリンとの戦闘では街道に存在した街の住民には手を出さず、火炎の吐息を放つ時すらもリンだけを狙っていた。人間が憎いのであればリンよりも力の弱い一般人を襲う方が効率的だと思うが、リザードマンはあくまでもリンだけを狙っていた。
(あのリザードマンは闘技場で管理されていたはず……という事は闘技場で何か起きたのか?まさか、闘技場の兵士も宰相と繋がりがあるのか!?)
闘技場の事が気になったリノは急遽行先を闘技場へと変更し、彼女は口笛を鳴らす。すると彼女の愛馬が駆けつけ、リンは乗り込む。
「行くぞ!!」
「ヒヒンッ!!」
愛馬に跨ったリンは闘技場へと急ぎ、仮に闘技場の兵士が宰相と繋がっていた場合、リザードマン以外の魔物が街中に解放されている可能性もある。そうなれば白面だけではなく魔物による被害も生まれてしまう。
(宰相……何を考えている!?)
宰相が白面と繋がっている事は間違いなく、彼がどうして城下町で白面の暗殺者達に放火紛いの騒ぎを起こしたのかリンには分からない。最初は城下町に逃げたリノを始末するために騒動を起こしたのかと思ったが、彼女一人だけを殺すつもりならばここまで騒ぎを起こす理由がない。
そもそもリノとシノビが城内で逃走している時から白面は街中で騒ぎを起こしており、その事を考えると今回の城下町の騒動はリノが発端ではない。では他にどんな理由があるのかとリンは考えるが、答えが見つかる前に闘技場が見えてきた。
「ああ、それだけは保証する。姫は安全な場所に避難させた」
「そうか……」
シノビからリンは話を聞いて安心する。兵士からリノがシノビに誘拐されたと聞いた時はまさかと思ったが、彼がシンと繋がる人間ではなく、あくまでもリノを救い出すための行動だと知って安堵した。
無論、シノビが嘘を吐いている可能性もあるが、それならば彼が命懸けでリノを救い出した理由の説明がつかない。リンはリノの配下であり、当然だが彼女の身に危険が迫っていると知れば無視するはずがない。
シンの狙いがリノならばリンは真っ先に始末すべき対象であり、そのリノをシノビが救ったという事は彼は裏切り者ではない証明になる。それにシノビがリノに好意を抱いている事はリンも知っており、彼をからかう。
「それにしてもお前が姫様のためにそこまで命を貼るとはな……この話を聞けば国王もお前と姫様の関係も許すかもしれんな」
「俺と姫はそんな間柄では……」
「ん?今、どんな間柄を想像したんだ?私が言いたいのは男でありながらお前が姫の側近として仕える事を国王が許してくれるかもしれないと言っただけだぞ。そういえばこの間も二人きりで行動している所を咎められたそうだな?」
「ぐっ……」
王都に滞在する銀狼騎士団は現在は女性だけで構成されているのはリノに男を寄り付かせないという国王の思惑であり、そもそも男であるシノビがリノに仕えている時点で普通ではない。
国王としては大切な一人娘に男を近づけさせたくはないと思い、それとなくリノに何度もシノビを銀狼騎士団から外すように伝えるが、彼女はそれを拒否していた。だからこそ国王はシノビの事を敵視している節があり、その事をリンは触れるとシノビは話題を逸らす。
「そんな事よりも今はリノ王女の安全のため、まずは白面から始末する……警備兵や王国騎士にも気を付けろ。奴等の中には宰相と繋がりを持つ者がいるはずだ」
「ああ、分かった……悪いが、お前は他の者の元へ急いで知らせてくれ」
「一人で大丈夫か?奴がまた現れたらどうする?」
「舐めるな、さっきは少し油断しただけだ……万全な状態ならばあんなトカゲに遅れは取らん」
「ふっ……」
シノビの言葉にリンは言い返し、そんな彼女に対してシノビはいつもの調子を取り戻した事を知り、彼女もリノが誘拐されたと聞いて冷静ではなかった。
リノの安全さえ確かめればリンが気にする事は何もなく、彼女は白面の討伐に全力を注ぐ事にした。警備兵や王国騎士に宰相と繋がりが持つ者が居る事も知り、今後は自分の配下であろうと注意しなければならない。
「俺はもう行くぞ、本当に大丈夫だな?」
「何だ、姫様だけではなく私の事も気になるのか?生憎と私の好みは年下の男だ」
「……やかましい」
リンがからかうとシノビは不機嫌そうな表情を浮かべて立ち去り、その様子を見送るとリンは改めて街道へ躍り出て白面の捜索と、先ほど取り逃がしたリザードマンの追跡を行う。
(いったい何処へ消えた……奴の目的は何だ?)
リザードマンが人語で話しかけてきた事を思い出し、リザードマンの口ぶりでは自分をこんな場所に連れ込んだ人間に深い恨みを抱いているようだが、それにしては色々と不可解な行動を起こしていた。
人間が憎いはずなのにリザードマンはリンとの戦闘では街道に存在した街の住民には手を出さず、火炎の吐息を放つ時すらもリンだけを狙っていた。人間が憎いのであればリンよりも力の弱い一般人を襲う方が効率的だと思うが、リザードマンはあくまでもリンだけを狙っていた。
(あのリザードマンは闘技場で管理されていたはず……という事は闘技場で何か起きたのか?まさか、闘技場の兵士も宰相と繋がりがあるのか!?)
闘技場の事が気になったリノは急遽行先を闘技場へと変更し、彼女は口笛を鳴らす。すると彼女の愛馬が駆けつけ、リンは乗り込む。
「行くぞ!!」
「ヒヒンッ!!」
愛馬に跨ったリンは闘技場へと急ぎ、仮に闘技場の兵士が宰相と繋がっていた場合、リザードマン以外の魔物が街中に解放されている可能性もある。そうなれば白面だけではなく魔物による被害も生まれてしまう。
(宰相……何を考えている!?)
宰相が白面と繋がっている事は間違いなく、彼がどうして城下町で白面の暗殺者達に放火紛いの騒ぎを起こしたのかリンには分からない。最初は城下町に逃げたリノを始末するために騒動を起こしたのかと思ったが、彼女一人だけを殺すつもりならばここまで騒ぎを起こす理由がない。
そもそもリノとシノビが城内で逃走している時から白面は街中で騒ぎを起こしており、その事を考えると今回の城下町の騒動はリノが発端ではない。では他にどんな理由があるのかとリンは考えるが、答えが見つかる前に闘技場が見えてきた。
0
お気に入りに追加
72
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。
異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜
KeyBow
ファンタジー
間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。
何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。
召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!
しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・
いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。
その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。
上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。
またぺったんこですか?・・・
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?
はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、
強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。
母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、
その少年に、突然の困難が立ちはだかる。
理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。
一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。
それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。
そんな少年の物語。
最強の職業は解体屋です! ゴミだと思っていたエクストラスキル『解体』が実は超有能でした
服田 晃和
ファンタジー
旧題:最強の職業は『解体屋』です!〜ゴミスキルだと思ってたエクストラスキル『解体』が実は最強のスキルでした〜
大学を卒業後建築会社に就職した普通の男。しかし待っていたのは設計や現場監督なんてカッコいい職業ではなく「解体作業」だった。来る日も来る日も使わなくなった廃ビルや、人が居なくなった廃屋を解体する日々。そんなある日いつものように廃屋を解体していた男は、大量のゴミに押しつぶされてしまい突然の死を迎える。
目が覚めるとそこには自称神様の金髪美少女が立っていた。その神様からは自分の世界に戻り輪廻転生を繰り返すか、できれば剣と魔法の世界に転生して欲しいとお願いされた俺。だったら、せめてサービスしてくれないとな。それと『魔法』は絶対に使えるようにしてくれよ!なんたってファンタジーの世界なんだから!
そうして俺が転生した世界は『職業』が全ての世界。それなのに俺の職業はよく分からない『解体屋』だって?貴族の子に生まれたのに、『魔導士』じゃなきゃ追放らしい。優秀な兄は勿論『魔導士』だってさ。
まぁでもそんな俺にだって、魔法が使えるんだ!えっ?神様の不手際で魔法が使えない?嘘だろ?家族に見放され悲しい人生が待っていると思った矢先。まさかの魔法も剣も極められる最強のチート職業でした!!
魔法を使えると思って転生したのに魔法を使う為にはモンスター討伐が必須!まずはスライムから行ってみよう!そんな男の楽しい冒険ファンタジー!
転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~
ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。
コイツは何かがおかしい。
本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。
目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる