696 / 1,110
王都の異変
第685話 調合室と植物園
しおりを挟む
「よし、開いたぞ……慎重に開けろ」
「はい……」
「どきどきっ……」
「ぷるぷるっ……」
「モモちゃん、プルミン君も落ち着いて……」
ゴエモンの指示の元、ナイ達は慎重に扉を開いて中の様子を確認する。調合室というだけはあり、王都の王城のアルトの研究室のような場面が広がった。
アルトが所有する研究室はイリアが薬の調合する際にも利用しているが、この部屋はさらに実験器具が多く薬棚が壁一面に並べられていた。薬棚には怪しい色合いの液体がいくつも並べられ、部屋の中にはナイが見たこともない実験器具も置かれていた。
「うっ……ここ、変なにおいがするよ」
「薬臭い……」
「あまり長居はしない方が良いな。みろ、こいつを……どうやらここで毒薬も調合しているようだな」
調合室の机の上にはナイ達が拘束した暗殺者が所持していた毒薬と、同じ色合いの液体が入った瓶がいくつも並んでおり、この場所で毒薬の製造がされていた事が判明する。更に机の上には数種類の野草が置かれており、それを見たナイはすぐに毒草だと気付く。
「これ、全部毒草だ……しかもかなり危険な物も混じっている」
「何?どうしてそんなのが分かるんだ?」
「山育ちなので野草とかは見分けられます」
ナイは狩人のアルに育てられたとき、山で採取を行う時は食べられる野草と毒のある野草の種類を詳しく教えてもらった。机の上に並べている野草の中にはアルから教わった毒草が混じっており、これらを調合して毒薬を製造している事が判明した。
この時にナイは机の上に置かれている毒草を全て把握しておき、後でイリアに伝えれば彼女ならば毒薬の素材の種類を把握すれば解毒薬が作れる可能性が高い。そう判断したナイは野草を記憶していると、ここで部屋の奥の方から顔に奇妙な形をした白面を身に付けた者達が話しかける。
「おい、誰だお前達は!?」
「ここは調合室だぞ、勝手に入ってくるな!!」
「ちっ……!!」
部屋の中には人が残っていたらしく、彼等は中に入ってきたナイ達を怪しむ。それを見たゴエモンは戦闘は避けられないかと思ったが、ここでナイは机の上に置かれている薬瓶に視線を向け、それを取り上げる。
「すいません、これから仕事なのでこの机にあるの持って行っていいですか?」
「何!?それは駄目だ、まだ作り立てだぞ。効果を試していない……それに毒薬を持ち出す時はここからではなく、棚の物から持っていけと言ってるだろう!!」
「あ、すいません……」
「全く、これだから獣は……」
「……んっ?」
調合室に存在する部屋の人の言葉にナイは疑問を抱き、この時に彼は観察眼を発動させて様子を伺う。研究を行っている者達は仮面は身に付けているがロープは纏っておらず、イリアのような白衣を身に付けていた。そして彼等の頭には獣人族特融の獣耳は生えておらず、ここでナイは彼等が人間だと見抜く。
(あの人たち、人間じゃないんですか?)
(何だと……確かに獣耳は無いな)
(あ、あれ?暗殺者の人たちは全員が獣人族じゃないの?)
(そういえば僕達が捕まえた人たちも人間だったけど……)
(ぷるぷるっ?)
部屋の中で実験を行う者達はどうやら全員が人間である事が判明し、これまでに王都で発見された暗殺者は全員が獣人族だったが、彼等は人間だった。いったいどうして人間が毒薬の製造に関わっているのか気になったが、これ以上に長居すると怪しまれてしまう。
ナイ達は調合室を出ていこうとした際、不意にナイは彼等が言った言葉を思い出し、改めて薬棚に視線を向けた。薬棚には暗殺者が任務の前に飲用する毒薬が並べられており、念のためにナイはいくつか回収していく。
「これ、一応は持って行きましょう」
「ええっ!?でも、それ危険な薬でしょ?」
「いや……何かに使えるかもしれないな。お前等もいくつか持っていけ」
「そ、そんな……」
ナイの言葉にゴエモンは賛成し、敵を捕まえた際に尋問に使えるかもしれないと判断し、念のために一人一つずつ持っていく。改めて調合室を抜け出したナイ達は植物園の扉の前に立つと、こちらは鍵が掛けられておらず、簡単に中に入る事が出来た。
「ここは……」
「どうやら奴らの毒を生成するための植物を育てているようだな」
「わあっ……す、凄~い」
「結構綺麗な場所だね……でも、これ全部毒草なんだよね」
「ぷるぷるっ……」
植物園は調合室で見かけた毒草の栽培を行っているらしく、種類別に毒草が花壇に植えられて育成が行われていた。この時にナイは花壇に光り輝く粉末のような物を確認し、不思議に思って指で救って確認すると、ゴエモンがすぐに気づいた。
「そいつは地属性の魔石の粉末だな……土に混ぜて埋めると肥料として利用できると聞いた事がある」
「へえ、そうなんですか」
「俺の妻が花を育てるのが好きでな……これもあいつに教わって……!?」
ゴエモンが話の途中で何かに気付いた様に視線を逸らすと、ナイ達は顔を向ける。彼の視線の先には植物に水を与える人物が存在した。その人間は先ほどの調合室にいた人間と同じく仮面を被っていたが、どうやら女性のようだった。
「はい……」
「どきどきっ……」
「ぷるぷるっ……」
「モモちゃん、プルミン君も落ち着いて……」
ゴエモンの指示の元、ナイ達は慎重に扉を開いて中の様子を確認する。調合室というだけはあり、王都の王城のアルトの研究室のような場面が広がった。
アルトが所有する研究室はイリアが薬の調合する際にも利用しているが、この部屋はさらに実験器具が多く薬棚が壁一面に並べられていた。薬棚には怪しい色合いの液体がいくつも並べられ、部屋の中にはナイが見たこともない実験器具も置かれていた。
「うっ……ここ、変なにおいがするよ」
「薬臭い……」
「あまり長居はしない方が良いな。みろ、こいつを……どうやらここで毒薬も調合しているようだな」
調合室の机の上にはナイ達が拘束した暗殺者が所持していた毒薬と、同じ色合いの液体が入った瓶がいくつも並んでおり、この場所で毒薬の製造がされていた事が判明する。更に机の上には数種類の野草が置かれており、それを見たナイはすぐに毒草だと気付く。
「これ、全部毒草だ……しかもかなり危険な物も混じっている」
「何?どうしてそんなのが分かるんだ?」
「山育ちなので野草とかは見分けられます」
ナイは狩人のアルに育てられたとき、山で採取を行う時は食べられる野草と毒のある野草の種類を詳しく教えてもらった。机の上に並べている野草の中にはアルから教わった毒草が混じっており、これらを調合して毒薬を製造している事が判明した。
この時にナイは机の上に置かれている毒草を全て把握しておき、後でイリアに伝えれば彼女ならば毒薬の素材の種類を把握すれば解毒薬が作れる可能性が高い。そう判断したナイは野草を記憶していると、ここで部屋の奥の方から顔に奇妙な形をした白面を身に付けた者達が話しかける。
「おい、誰だお前達は!?」
「ここは調合室だぞ、勝手に入ってくるな!!」
「ちっ……!!」
部屋の中には人が残っていたらしく、彼等は中に入ってきたナイ達を怪しむ。それを見たゴエモンは戦闘は避けられないかと思ったが、ここでナイは机の上に置かれている薬瓶に視線を向け、それを取り上げる。
「すいません、これから仕事なのでこの机にあるの持って行っていいですか?」
「何!?それは駄目だ、まだ作り立てだぞ。効果を試していない……それに毒薬を持ち出す時はここからではなく、棚の物から持っていけと言ってるだろう!!」
「あ、すいません……」
「全く、これだから獣は……」
「……んっ?」
調合室に存在する部屋の人の言葉にナイは疑問を抱き、この時に彼は観察眼を発動させて様子を伺う。研究を行っている者達は仮面は身に付けているがロープは纏っておらず、イリアのような白衣を身に付けていた。そして彼等の頭には獣人族特融の獣耳は生えておらず、ここでナイは彼等が人間だと見抜く。
(あの人たち、人間じゃないんですか?)
(何だと……確かに獣耳は無いな)
(あ、あれ?暗殺者の人たちは全員が獣人族じゃないの?)
(そういえば僕達が捕まえた人たちも人間だったけど……)
(ぷるぷるっ?)
部屋の中で実験を行う者達はどうやら全員が人間である事が判明し、これまでに王都で発見された暗殺者は全員が獣人族だったが、彼等は人間だった。いったいどうして人間が毒薬の製造に関わっているのか気になったが、これ以上に長居すると怪しまれてしまう。
ナイ達は調合室を出ていこうとした際、不意にナイは彼等が言った言葉を思い出し、改めて薬棚に視線を向けた。薬棚には暗殺者が任務の前に飲用する毒薬が並べられており、念のためにナイはいくつか回収していく。
「これ、一応は持って行きましょう」
「ええっ!?でも、それ危険な薬でしょ?」
「いや……何かに使えるかもしれないな。お前等もいくつか持っていけ」
「そ、そんな……」
ナイの言葉にゴエモンは賛成し、敵を捕まえた際に尋問に使えるかもしれないと判断し、念のために一人一つずつ持っていく。改めて調合室を抜け出したナイ達は植物園の扉の前に立つと、こちらは鍵が掛けられておらず、簡単に中に入る事が出来た。
「ここは……」
「どうやら奴らの毒を生成するための植物を育てているようだな」
「わあっ……す、凄~い」
「結構綺麗な場所だね……でも、これ全部毒草なんだよね」
「ぷるぷるっ……」
植物園は調合室で見かけた毒草の栽培を行っているらしく、種類別に毒草が花壇に植えられて育成が行われていた。この時にナイは花壇に光り輝く粉末のような物を確認し、不思議に思って指で救って確認すると、ゴエモンがすぐに気づいた。
「そいつは地属性の魔石の粉末だな……土に混ぜて埋めると肥料として利用できると聞いた事がある」
「へえ、そうなんですか」
「俺の妻が花を育てるのが好きでな……これもあいつに教わって……!?」
ゴエモンが話の途中で何かに気付いた様に視線を逸らすと、ナイ達は顔を向ける。彼の視線の先には植物に水を与える人物が存在した。その人間は先ほどの調合室にいた人間と同じく仮面を被っていたが、どうやら女性のようだった。
0
お気に入りに追加
71
あなたにおすすめの小説
スキルはコピーして上書き最強でいいですか~改造初級魔法で便利に異世界ライフ~
深田くれと
ファンタジー
【文庫版2が4月8日に発売されます! ありがとうございます!】
異世界に飛ばされたものの、何の能力も得られなかった青年サナト。街で清掃係として働くかたわら、雑魚モンスターを狩る日々が続いていた。しかしある日、突然仕事を首になり、生きる糧を失ってしまう――。 そこで、サナトの人生を変える大事件が発生する!途方に暮れて挑んだダンジョンにて、ダンジョンを支配するドラゴンと遭遇し、自らを破壊するよう頼まれたのだ。その願いを聞きつつも、ダンジョンの後継者にはならず、能力だけを受け継いだサナト。新たな力――ダンジョンコアとともに、スキルを駆使して異世界で成り上がる!
最強の職業は解体屋です! ゴミだと思っていたエクストラスキル『解体』が実は超有能でした
服田 晃和
ファンタジー
旧題:最強の職業は『解体屋』です!〜ゴミスキルだと思ってたエクストラスキル『解体』が実は最強のスキルでした〜
大学を卒業後建築会社に就職した普通の男。しかし待っていたのは設計や現場監督なんてカッコいい職業ではなく「解体作業」だった。来る日も来る日も使わなくなった廃ビルや、人が居なくなった廃屋を解体する日々。そんなある日いつものように廃屋を解体していた男は、大量のゴミに押しつぶされてしまい突然の死を迎える。
目が覚めるとそこには自称神様の金髪美少女が立っていた。その神様からは自分の世界に戻り輪廻転生を繰り返すか、できれば剣と魔法の世界に転生して欲しいとお願いされた俺。だったら、せめてサービスしてくれないとな。それと『魔法』は絶対に使えるようにしてくれよ!なんたってファンタジーの世界なんだから!
そうして俺が転生した世界は『職業』が全ての世界。それなのに俺の職業はよく分からない『解体屋』だって?貴族の子に生まれたのに、『魔導士』じゃなきゃ追放らしい。優秀な兄は勿論『魔導士』だってさ。
まぁでもそんな俺にだって、魔法が使えるんだ!えっ?神様の不手際で魔法が使えない?嘘だろ?家族に見放され悲しい人生が待っていると思った矢先。まさかの魔法も剣も極められる最強のチート職業でした!!
魔法を使えると思って転生したのに魔法を使う為にはモンスター討伐が必須!まずはスライムから行ってみよう!そんな男の楽しい冒険ファンタジー!
アイテムボックス無双 ~何でも収納! 奥義・首狩りアイテムボックス!~
明治サブ🍆スニーカー大賞【金賞】受賞作家
ファンタジー
※大・大・大どんでん返し回まで投稿済です!!
『第1回 次世代ファンタジーカップ ~最強「進化系ざまぁ」決定戦!』投稿作品。
無限収納機能を持つ『マジックバッグ』が巷にあふれる街で、収納魔法【アイテムボックス】しか使えない主人公・クリスは冒険者たちから無能扱いされ続け、ついに100パーティー目から追放されてしまう。
破れかぶれになって単騎で魔物討伐に向かい、あわや死にかけたところに謎の美しき旅の魔女が現れ、クリスに告げる。
「【アイテムボックス】は最強の魔法なんだよ。儂が使い方を教えてやろう」
【アイテムボックス】で魔物の首を、家屋を、オークの集落を丸ごと収納!? 【アイテムボックス】で道を作り、川を作り、街を作る!? ただの収納魔法と侮るなかれ。知覚できるものなら疫病だろうが敵の軍勢だろうが何だって除去する超能力! 主人公・クリスの成り上がりと「進化系ざまぁ」展開、そして最後に待ち受ける極上のどんでん返しを、とくとご覧あれ! 随所に散りばめられた大小さまざまな伏線を、あなたは見抜けるか!?
異世界転生したらたくさんスキルもらったけど今まで選ばれなかったものだった~魔王討伐は無理な気がする~
宝者来価
ファンタジー
俺は異世界転生者カドマツ。
転生理由は幼い少女を交通事故からかばったこと。
良いとこなしの日々を送っていたが女神様から異世界に転生すると説明された時にはアニメやゲームのような展開を期待したりもした。
例えばモンスターを倒して国を救いヒロインと結ばれるなど。
けれど与えられた【今まで選ばれなかったスキルが使える】 戦闘はおろか日常の役にも立つ気がしない余りものばかり。
同じ転生者でイケメン王子のレイニーに出迎えられ歓迎される。
彼は【スキル:水】を使う最強で理想的な異世界転生者に思えたのだが―――!?
※小説家になろう様にも掲載しています。
最低最悪の悪役令息に転生しましたが、神スキル構成を引き当てたので思うままに突き進みます! 〜何やら転生者の勇者から強いヘイトを買っている模様
コレゼン
ファンタジー
「おいおい、嘘だろ」
ある日、目が覚めて鏡を見ると俺はゲーム「ブレイス・オブ・ワールド」の公爵家三男の悪役令息グレイスに転生していた。
幸いにも「ブレイス・オブ・ワールド」は転生前にやりこんだゲームだった。
早速、どんなスキルを授かったのかとステータスを確認してみると――
「超低確率の神スキル構成、コピースキルとスキル融合の組み合わせを神引きしてるじゃん!!」
やったね! この神スキル構成なら処刑エンドを回避して、かなり有利にゲーム世界を進めることができるはず。
一方で、別の転生者の勇者であり、元エリートで地方自治体の首長でもあったアルフレッドは、
「なんでモブキャラの悪役令息があんなに強力なスキルを複数持ってるんだ! しかも俺が目指してる国王エンドを邪魔するような行動ばかり取りやがって!!」
悪役令息のグレイスに対して日々不満を高まらせていた。
なんか俺、勇者のアルフレッドからものすごいヘイト買ってる?
でもまあ、勇者が最強なのは検証が進む前の攻略情報だから大丈夫っしょ。
というわけで、ゲーム知識と神スキル構成で思うままにこのゲーム世界を突き進んでいきます!
S級パーティを追放された無能扱いの魔法戦士は気ままにギルド職員としてスローライフを送る
神谷ミコト
ファンタジー
【祝!4/6HOTランキング2位獲得】
元貴族の魔法剣士カイン=ポーンは、「誰よりも強くなる。」その決意から最上階と言われる100Fを目指していた。
ついにパーティ「イグニスの槍」は全人未達の90階に迫ろうとしていたが、
理不尽なパーティ追放を機に、思いがけずギルドの職員としての生活を送ることに。
今までのS級パーティとして牽引していた経験を活かし、ギルド業務。ダンジョン攻略。新人育成。そして、学園の臨時講師までそつなくこなす。
様々な経験を糧にカインはどう成長するのか。彼にとっての最強とはなんなのか。
カインが無自覚にモテながら冒険者ギルド職員としてスローライフを送るである。
ハーレム要素多め。
※隔日更新予定です。10話前後での完結予定で構成していましたが、多くの方に見られているため10話以降も製作中です。
よければ、良いね。評価、コメントお願いします。励みになりますorz
他メディアでも掲載中。他サイトにて開始一週間でジャンル別ランキング15位。HOTランキング4位達成。応援ありがとうございます。
たくさんの誤字脱字報告ありがとうございます。すべて適応させていただきます。
物語を楽しむ邪魔をしてしまい申し訳ないですorz
今後とも応援よろしくお願い致します。
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
異世界転生雑学無双譚 〜転生したのにスキルとか貰えなかったのですが〜
芍薬甘草湯
ファンタジー
エドガーはマルディア王国王都の五爵家の三男坊。幼い頃から神童天才と評されていたが七歳で前世の知識に目覚め、図書館に引き篭もる事に。
そして時は流れて十二歳になったエドガー。祝福の儀にてスキルを得られなかったエドガーは流刑者の村へ追放となるのだった。
【カクヨムにも投稿してます】
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる