694 / 1,110
王都の異変
第683話 地下の拠点
しおりを挟む
「――よし、変装は終わったな」
「ううっ……この仮面、変な臭いがする」
「毒を飲んだ時にこの仮面を付けたら進行を遅らせるみたいだから、もしかしたらこの仮面も何か特別な効果があるのかもしれないね……」
「確かに……」
「ぷるぷるっ(似合ってる?)」
「プルミンは付けなくてもいいと思うよ?」
全員が白面を装備した後、移動を再開する。単独で見張り役をしていた白面の暗殺者を捕まえる事ができたのは幸運であり、人数分の仮面を取りそろえる事ができた。ゴエモンの話によれば昔とは違って白面の仮面には毒は仕込まれておらず、毒耐性の技能を持たないリーナやモモでも問題なく装着する事ができた。
ナイ達は下水道を移動し、遂に白面の拠点と思われる出入口に辿り着く。正確には出入口といっても隠し通路であり、特別な手順を踏まなければ入る事は出来ない。
「いいか、同時に壁に嵌め込まれている魔石を回転させるんだぞ」
「同時ですね……分かりました」
「俺は反時計回り、お前は時計回りだ。絶対に間違えるなよ……もしも反対方向に回したら仕掛けが作動してこの扉は開かなくなるからな」
隠し通路を開くための出入口の隠し壁には細工が施されており、二人同時に離れた位置に存在する魔石を動かさなければならない。
ナイとゴエモンは同時に魔石を操作すると、二人の間の通路が突如として凹み始め、やがて地下に続く階段が出現した。ここから先はゴエモンも知らない未知の領域であり、油断は出来ない。
「よし、行くぞ……覚悟はいいな?」
「う、うん……」
「大丈夫です」
「……行きましょう」
「ぷるぷるっ……(←モモの頭の上で勇ましい表情を浮かべる)」
全員に確認するとゴエモンは率先して階段を降り、白面の拠点と思われる地下空間へ赴く。ちなみに隠し通路は他にもいくつか存在するらしく、それを全てゴエモンは調べつくしていた。
今頃はクノがアルト達と合流していたら彼等は警備兵と共に下水道へ移動し、この拠点に向かっているはずだった。白面がどの程度の規模かは不明だが、援軍が到着するまでナイ達は敵に勘付かれない様に行動し、ゴエモンの妻を救い出さなければならない。
(……ナイ君、本当に大丈夫なの?ゴエモンさんがもしも裏切ったら、僕達は捕まっちゃうかもしれないよ?)
(大丈夫……この人は嘘を吐いてないと思うよ)
リーナは手持ちの武器がないので不安を抱いてナイに小声で話しかけるが、ナイはゴエモンが死にかけた時、彼が本気で妻を愛している事に気付く。そうでもなけれえば死にかけた時に妻の救出などナイに頼むはずがない。
ゴエモンは妻を救うためならばどんな事でもする覚悟は伝わった。最悪の場合、ナイ達を騙して白面の組織に引き渡す可能性もある。だが、ナイはゴエモンが裏切る時が来るとしたら自分達の力が白面に劣っていると判断された時だと考え、逆に言えば白面よりも自分達の方が心強い存在である事を示せば彼は裏切らないと思った。
(大丈夫だよ……何があろうと二人は守るから)
(ナ、ナイ君……)
(格好いい……)
(ぷるんっ(キュンッ)……)
ナイの言葉にモモは頬を赤らめ、リーナは心強く思い、プルミンでさえも嬉しそうな表情を浮かべる。ナイは自分の力に自惚れているわけではなく、今の自分ならば二人を守り切れる力がある気がした。
(何だろう、この感じ……今から危険な場所に行くはずなのにどうしてこんなに落ち着いているんだろう)
修羅場を幾度も潜り抜けてきたせいか、ナイはこれから暗殺者組織の拠点に乗り込むというのに自分が焦っていない事に我ながら疑問を抱く。だが、考えている間に階段を下りた先に存在する扉に到着した。
「……鍵は掛かっていないな、中に入るぞ。ここから先は不用意に声を出すなよ」
「はい、分かりました」
「う、うん……」
「離れない様に気を付けないとね……この格好だと、他の人と紛れたら見つけられないかもしれないから」
「ぷるぷるっ(←仮面を装着)」
「いや、プルミンは無理しなくていいから……」
リーナの言葉にナイ達は頷き、ゴエモンは緊張しているのか腕を震わせながら扉を開く。そして中に入った瞬間、衝撃的な光景が映し出された。
『えっ……?』
全員の声が重なり、ナイ達の視界に映し出されたのはまるで地上に存在する「酒場」のような場所だった。中に居る者は全員が獣人族であり、彼等全員が仮面を外し、他の者と談笑したり、食事を味わい、まるで普通の人間のように過ごしていた。
「たくっ、昨日はきつかったぜ……こいつがへまをして警備兵に見つかってよ」
「おいおい、それでどうしたんだ?始末したのか?」
「いや、拉致して頭から酒をぶっかけて放置したよ。そいつ、元から評判が悪くてな。勤務中に酒を飲んで酔っ払ったと勘違いされて解雇されたよ。殺しても良かったんだが、それだと色々と面倒な事になるからな……」
「悪かったって……」
会話を行う者達の話を盗み聞きしたナイ達は彼等が白面の暗殺者である事を理解するが、どうにもこれまでにナイ達が相対した白面の暗殺者とは雰囲気が違う。会話の内容は物騒ではあるが、まるで地上の人間のように振舞い、とてもナイ達に襲い掛かった白面の暗殺者達と同じ仲間とは思えない。
「ううっ……この仮面、変な臭いがする」
「毒を飲んだ時にこの仮面を付けたら進行を遅らせるみたいだから、もしかしたらこの仮面も何か特別な効果があるのかもしれないね……」
「確かに……」
「ぷるぷるっ(似合ってる?)」
「プルミンは付けなくてもいいと思うよ?」
全員が白面を装備した後、移動を再開する。単独で見張り役をしていた白面の暗殺者を捕まえる事ができたのは幸運であり、人数分の仮面を取りそろえる事ができた。ゴエモンの話によれば昔とは違って白面の仮面には毒は仕込まれておらず、毒耐性の技能を持たないリーナやモモでも問題なく装着する事ができた。
ナイ達は下水道を移動し、遂に白面の拠点と思われる出入口に辿り着く。正確には出入口といっても隠し通路であり、特別な手順を踏まなければ入る事は出来ない。
「いいか、同時に壁に嵌め込まれている魔石を回転させるんだぞ」
「同時ですね……分かりました」
「俺は反時計回り、お前は時計回りだ。絶対に間違えるなよ……もしも反対方向に回したら仕掛けが作動してこの扉は開かなくなるからな」
隠し通路を開くための出入口の隠し壁には細工が施されており、二人同時に離れた位置に存在する魔石を動かさなければならない。
ナイとゴエモンは同時に魔石を操作すると、二人の間の通路が突如として凹み始め、やがて地下に続く階段が出現した。ここから先はゴエモンも知らない未知の領域であり、油断は出来ない。
「よし、行くぞ……覚悟はいいな?」
「う、うん……」
「大丈夫です」
「……行きましょう」
「ぷるぷるっ……(←モモの頭の上で勇ましい表情を浮かべる)」
全員に確認するとゴエモンは率先して階段を降り、白面の拠点と思われる地下空間へ赴く。ちなみに隠し通路は他にもいくつか存在するらしく、それを全てゴエモンは調べつくしていた。
今頃はクノがアルト達と合流していたら彼等は警備兵と共に下水道へ移動し、この拠点に向かっているはずだった。白面がどの程度の規模かは不明だが、援軍が到着するまでナイ達は敵に勘付かれない様に行動し、ゴエモンの妻を救い出さなければならない。
(……ナイ君、本当に大丈夫なの?ゴエモンさんがもしも裏切ったら、僕達は捕まっちゃうかもしれないよ?)
(大丈夫……この人は嘘を吐いてないと思うよ)
リーナは手持ちの武器がないので不安を抱いてナイに小声で話しかけるが、ナイはゴエモンが死にかけた時、彼が本気で妻を愛している事に気付く。そうでもなけれえば死にかけた時に妻の救出などナイに頼むはずがない。
ゴエモンは妻を救うためならばどんな事でもする覚悟は伝わった。最悪の場合、ナイ達を騙して白面の組織に引き渡す可能性もある。だが、ナイはゴエモンが裏切る時が来るとしたら自分達の力が白面に劣っていると判断された時だと考え、逆に言えば白面よりも自分達の方が心強い存在である事を示せば彼は裏切らないと思った。
(大丈夫だよ……何があろうと二人は守るから)
(ナ、ナイ君……)
(格好いい……)
(ぷるんっ(キュンッ)……)
ナイの言葉にモモは頬を赤らめ、リーナは心強く思い、プルミンでさえも嬉しそうな表情を浮かべる。ナイは自分の力に自惚れているわけではなく、今の自分ならば二人を守り切れる力がある気がした。
(何だろう、この感じ……今から危険な場所に行くはずなのにどうしてこんなに落ち着いているんだろう)
修羅場を幾度も潜り抜けてきたせいか、ナイはこれから暗殺者組織の拠点に乗り込むというのに自分が焦っていない事に我ながら疑問を抱く。だが、考えている間に階段を下りた先に存在する扉に到着した。
「……鍵は掛かっていないな、中に入るぞ。ここから先は不用意に声を出すなよ」
「はい、分かりました」
「う、うん……」
「離れない様に気を付けないとね……この格好だと、他の人と紛れたら見つけられないかもしれないから」
「ぷるぷるっ(←仮面を装着)」
「いや、プルミンは無理しなくていいから……」
リーナの言葉にナイ達は頷き、ゴエモンは緊張しているのか腕を震わせながら扉を開く。そして中に入った瞬間、衝撃的な光景が映し出された。
『えっ……?』
全員の声が重なり、ナイ達の視界に映し出されたのはまるで地上に存在する「酒場」のような場所だった。中に居る者は全員が獣人族であり、彼等全員が仮面を外し、他の者と談笑したり、食事を味わい、まるで普通の人間のように過ごしていた。
「たくっ、昨日はきつかったぜ……こいつがへまをして警備兵に見つかってよ」
「おいおい、それでどうしたんだ?始末したのか?」
「いや、拉致して頭から酒をぶっかけて放置したよ。そいつ、元から評判が悪くてな。勤務中に酒を飲んで酔っ払ったと勘違いされて解雇されたよ。殺しても良かったんだが、それだと色々と面倒な事になるからな……」
「悪かったって……」
会話を行う者達の話を盗み聞きしたナイ達は彼等が白面の暗殺者である事を理解するが、どうにもこれまでにナイ達が相対した白面の暗殺者とは雰囲気が違う。会話の内容は物騒ではあるが、まるで地上の人間のように振舞い、とてもナイ達に襲い掛かった白面の暗殺者達と同じ仲間とは思えない。
10
お気に入りに追加
71
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ステータス画面がバグったのでとりあえず叩きます!!
カタナヅキ
ファンタジー
ステータ画面は防御魔法?あらゆる攻撃を画面で防ぐ異色の魔術師の物語!!
祖父の遺言で魔女が暮らす森に訪れた少年「ナオ」は一冊の魔導書を渡される。その魔導書はかつて異界から訪れたという人間が書き記した代物であり、ナオは魔導書を読み解くと視界に「ステータス画面」なる物が現れた。だが、何故か画面に表示されている文字は無茶苦茶な羅列で解読ができず、折角覚えた魔法なのに使い道に悩んだナオはある方法を思いつく。
「よし、とりあえず叩いてみよう!!」
ステータス画面を掴んでナオは悪党や魔物を相手に叩き付け、時には攻撃を防ぐ防具として利用する。世界でただ一人の「ステータス画面」の誤った使い方で彼は成り上がる。
※ステータスウィンドウで殴る、防ぐ、空を飛ぶ異色のファンタジー!!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】おじいちゃんは元勇者
三園 七詩
ファンタジー
元勇者のおじいさんに拾われた子供の話…
親に捨てられ、周りからも見放され生きる事をあきらめた子供の前に国から追放された元勇者のおじいさんが現れる。
エイトを息子のように可愛がり…いつしか子供は強くなり過ぎてしまっていた…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。
異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜
KeyBow
ファンタジー
間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。
何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。
召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!
しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・
いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。
その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。
上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。
またぺったんこですか?・・・
【完結】ご都合主義で生きてます。-商売の力で世界を変える。カスタマイズ可能なストレージで世の中を変えていく-
ジェルミ
ファンタジー
28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。
その条件として女神に『面白楽しく生活でき、苦労をせずお金を稼いで生きていくスキルがほしい』と無理難題を言うのだった。
困った女神が授けたのは、想像した事を実現できる創生魔法だった。
この味気ない世界を、創生魔法とカスタマイズ可能なストレージを使い、美味しくなる調味料や料理を作り世界を変えて行く。
はい、ご注文は?
調味料、それとも武器ですか?
カスタマイズ可能なストレージで世の中を変えていく。
村を開拓し仲間を集め国を巻き込む産業を起こす。
いずれは世界へ通じる道を繋げるために。
※本作はカクヨム様にも掲載しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生
野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。
普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。
そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。
そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。
そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。
うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。
いずれは王となるのも夢ではないかも!?
◇世界観的に命の価値は軽いです◇
カクヨムでも同タイトルで掲載しています。
神々の間では異世界転移がブームらしいです。
はぐれメタボ
ファンタジー
第1部《漆黒の少女》
楠木 優香は神様によって異世界に送られる事になった。
理由は『最近流行ってるから』
数々のチートを手にした優香は、ユウと名を変えて、薬師兼冒険者として異世界で生きる事を決める。
優しくて単純な少女の異世界冒険譚。
第2部 《精霊の紋章》
ユウの冒険の裏で、田舎の少年エリオは多くの仲間と共に、世界の命運を掛けた戦いに身を投じて行く事になる。
それは、英雄に憧れた少年の英雄譚。
第3部 《交錯する戦場》
各国が手を結び結成された人類連合と邪神を奉じる魔王に率いられた魔族軍による戦争が始まった。
人間と魔族、様々な意思と策謀が交錯する群像劇。
第4部 《新たなる神話》
戦争が終結し、邪神の討伐を残すのみとなった。
連合からの依頼を受けたユウは、援軍を率いて勇者の後を追い邪神の神殿を目指す。
それは、この世界で最も新しい神話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
僕の秘密を知った自称勇者が聖剣を寄越せと言ってきたので渡してみた
黒木メイ
ファンタジー
世界に一人しかいないと言われている『勇者』。
その『勇者』は今、ワグナー王国にいるらしい。
曖昧なのには理由があった。
『勇者』だと思わしき少年、レンが頑なに「僕は勇者じゃない」と言っているからだ。
どんなに周りが勇者だと持て囃してもレンは認めようとしない。
※小説家になろうにも随時転載中。
レンはただ、ある目的のついでに人々を助けただけだと言う。
それでも皆はレンが勇者だと思っていた。
突如日本という国から彼らが転移してくるまでは。
はたして、レンは本当に勇者ではないのか……。
ざまぁあり・友情あり・謎ありな作品です。
※小説家になろう、カクヨム、ネオページにも掲載。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる