601 / 1,110
王都の異変
過去編 意外な関係
しおりを挟む
――これはまだアルがナイと出会う前、彼は知り合いの女性の元に訪れていた。その相手は元は冒険者であり、アルとも古い付き合いのある女性だった。
「久しぶりだな、ネズミ……子供は元気か?」
「あ~あ、止めてくれよ。最近は夜泣きが酷くてこっちは寝不足なんだよ」
「ははは、そうかそうか」
とある酒場にてアルはネズミと酒を飲む。実はこの二人は昔からの付き合いであり、一時期は一緒に行動していた時期もあった。若い頃のネズミは美人でアルも彼女を異性として意識していた時期もある。
実はこの二人は付き合っていた時期もあるが、色々とあってお互いに離れる事にした。それでも年に一度だけ二人は顔を合わせ、酒を酌み交わす。
「それにしてもまさかお前がガキを拾うとはな……」
「仕方ないだろうが、あんな場所に捨てられている子供を放っておけるわけないだろ……」
「でも、孤児院に預けようとは思わなかったのか?」
「……最初に拾った時、あいつはね。あたしの指が折れるぐらいに握りしめてきたのさ。それであたしも情が移ってね、この子はあたしの事を親だと思い込んだと気付いたのさ」
「なるほどな……一度、会ってみたいな」
「おう、後で会ってみな。きっとあの子も喜ぶよ」
グラスを交わしながらアルとネズミは談笑し、子供の話で盛り上がる。ネズミは自分の子供の話をするときは表面上は面倒くさそうな態度を取るが、実際は嬉しそうな表情を浮かべていた。
(子供か……俺達の間にも子供が生まれたらどうなってたんだろうな)
幸せそうに子供の事を語るネズミに対してアルは少しだけ寂しい思いを抱くが、ネズミが幸せならば十分だった。一方でネズミも久しぶりに会えたアルに対し、これからどうするのかを問う。
「そういえばあんたはまだ冒険者稼業を続けているのかい?」
「ん?ああ、まあな……といっても、そろそろ引退しようと思ている」
「そうなのかい?ドルトンの奴はどうしてるんだい」
「あいつは商人の娘に惚れちまってな。自分も商人になると言い出して困ってるよ」
「ははは、またかい。相変わらず惚れっぽい男だね」
ネズミはドルトンの話を聞いて大笑いし、実は昔に彼女はドルトンから告白された事もあった。結局はドルトンとは付き合う事はなかったが、今では良い友達だった。
「さあ、今夜はとことん飲み明かすよ。今日は寝かせないからね、覚悟しておきな」
「はははっ……お手柔らかにな」
二人はグラスを合わせ、宣言通りに夜明けまで飲み明かした――
「――貴女がテンのお母さんね」
「な、何なんだい……あんたは!?」
アルと別れてから数年後、ネズミはテンのためを思って彼女と別れた。それから一年ほど経過した頃、彼女はとある街に暮らしていた。そんな彼女の前に急に現れたのが王妃ジャンヌであった。
ジャンヌはたった一人でネズミの元に赴き、テンの義理の母親かどうかを尋ねる。いきなり現れたジャンヌにネズミは戸惑い、彼女は相手の正体があの有名なジャンヌだとも知らなかった。
「テンが貴女が死んだと思って悲しそうなの。だから、会いに来てくれないかしら?」
「あの娘が……はっ、あたしが死んで悲しんでくれているのかい」
「当然じゃない、母親がいきなりいなくなって何とも思わないわけはないでしょう」
「そうかね、あたしの場合は母親が死んだときほど嬉しい事はなかったよ」
母親という言葉にネズミはため息を吐き出し、その様子を見てジャンヌは不思議そうに首を傾げる。そんな彼女にネズミはどうして自分がテンを拾い育て上げたのかを語った。
「あの子は孤児でね、捨てられている所をあたしが拾って育てたんだ。だけどね、別にあたしはあいつが可哀想に思って育てたんじゃないよ……あのクズの母親のようになりたくないと思って拾っただけさ」
「どういう事なのか、詳しく教えてくれる?」
「別にいいけどさ……あたしの母親はクズだった。毎日別の男と遊び惚けて碌にあたしの面倒も見てくれなかった。しまいにはあたしを男に売ろうとしたんだよ……だからあたしは逃げ出した。そして大人になったとしてもあんなクズな母親のようにはならないと決めてね」
「それで……テンを救ってくれたの?」
「そうさ、赤ん坊のあいつが路地裏に捨てられているのを見てあたしは思ったんだ。自分が見捨てればこいつは死んでしまう……そう思ったあたしは赤ん坊を育て上げる事を決めたんだ。ここで見捨てればあのクズな母親と同類になると思ってね」
「そうだったの……」
ジャンヌはネズミの話を聞いて納得し、赤ん坊を拾い上げた後の話も聞く。最初の内は赤ん坊の相手をするだけでも大変だったが、赤ん坊が育っていく事に彼女は愛おしく思うようになったという。
「夜中に唐突に泣き叫ぶわ、あたしがいないとすぐに探し出してくるし、成長する度に新しい服や食事の量も増えて大変だったよ。けど……楽しかったよ、苦労はさせられたけどあいつとの時間はあたしの人生の中でもきっと幸せだったね」
「なら、どうしてあの子と離れたの?わざわざ盗賊や警備兵に裏で取引をするなんて……」
「気付いちまったのさ、このままあたしの傍であの子が育てばいずれ裏社会でしか生きていけない人間になるってね。あたしの場合は裏社会でしか生きる道はなかった。けど、あの子はまだ引き返す事が出来る。表の世界で生きていける、安心で平和な生活を送る事が出来るとね」
「やっぱり、貴女はテンの事を愛しているのね」
「……あんた、いったい誰なんだい?」
「ふふっ……ただの通りすがりのお節介な騎士よ」
ネズミの話を聞いてジャンヌは全てを悟り、彼女が本当にテンの事を愛しているのだと知ると満足そうにその場を立ち去る。ネズミは結局は彼女の正体に気付く事はなかった――
「久しぶりだな、ネズミ……子供は元気か?」
「あ~あ、止めてくれよ。最近は夜泣きが酷くてこっちは寝不足なんだよ」
「ははは、そうかそうか」
とある酒場にてアルはネズミと酒を飲む。実はこの二人は昔からの付き合いであり、一時期は一緒に行動していた時期もあった。若い頃のネズミは美人でアルも彼女を異性として意識していた時期もある。
実はこの二人は付き合っていた時期もあるが、色々とあってお互いに離れる事にした。それでも年に一度だけ二人は顔を合わせ、酒を酌み交わす。
「それにしてもまさかお前がガキを拾うとはな……」
「仕方ないだろうが、あんな場所に捨てられている子供を放っておけるわけないだろ……」
「でも、孤児院に預けようとは思わなかったのか?」
「……最初に拾った時、あいつはね。あたしの指が折れるぐらいに握りしめてきたのさ。それであたしも情が移ってね、この子はあたしの事を親だと思い込んだと気付いたのさ」
「なるほどな……一度、会ってみたいな」
「おう、後で会ってみな。きっとあの子も喜ぶよ」
グラスを交わしながらアルとネズミは談笑し、子供の話で盛り上がる。ネズミは自分の子供の話をするときは表面上は面倒くさそうな態度を取るが、実際は嬉しそうな表情を浮かべていた。
(子供か……俺達の間にも子供が生まれたらどうなってたんだろうな)
幸せそうに子供の事を語るネズミに対してアルは少しだけ寂しい思いを抱くが、ネズミが幸せならば十分だった。一方でネズミも久しぶりに会えたアルに対し、これからどうするのかを問う。
「そういえばあんたはまだ冒険者稼業を続けているのかい?」
「ん?ああ、まあな……といっても、そろそろ引退しようと思ている」
「そうなのかい?ドルトンの奴はどうしてるんだい」
「あいつは商人の娘に惚れちまってな。自分も商人になると言い出して困ってるよ」
「ははは、またかい。相変わらず惚れっぽい男だね」
ネズミはドルトンの話を聞いて大笑いし、実は昔に彼女はドルトンから告白された事もあった。結局はドルトンとは付き合う事はなかったが、今では良い友達だった。
「さあ、今夜はとことん飲み明かすよ。今日は寝かせないからね、覚悟しておきな」
「はははっ……お手柔らかにな」
二人はグラスを合わせ、宣言通りに夜明けまで飲み明かした――
「――貴女がテンのお母さんね」
「な、何なんだい……あんたは!?」
アルと別れてから数年後、ネズミはテンのためを思って彼女と別れた。それから一年ほど経過した頃、彼女はとある街に暮らしていた。そんな彼女の前に急に現れたのが王妃ジャンヌであった。
ジャンヌはたった一人でネズミの元に赴き、テンの義理の母親かどうかを尋ねる。いきなり現れたジャンヌにネズミは戸惑い、彼女は相手の正体があの有名なジャンヌだとも知らなかった。
「テンが貴女が死んだと思って悲しそうなの。だから、会いに来てくれないかしら?」
「あの娘が……はっ、あたしが死んで悲しんでくれているのかい」
「当然じゃない、母親がいきなりいなくなって何とも思わないわけはないでしょう」
「そうかね、あたしの場合は母親が死んだときほど嬉しい事はなかったよ」
母親という言葉にネズミはため息を吐き出し、その様子を見てジャンヌは不思議そうに首を傾げる。そんな彼女にネズミはどうして自分がテンを拾い育て上げたのかを語った。
「あの子は孤児でね、捨てられている所をあたしが拾って育てたんだ。だけどね、別にあたしはあいつが可哀想に思って育てたんじゃないよ……あのクズの母親のようになりたくないと思って拾っただけさ」
「どういう事なのか、詳しく教えてくれる?」
「別にいいけどさ……あたしの母親はクズだった。毎日別の男と遊び惚けて碌にあたしの面倒も見てくれなかった。しまいにはあたしを男に売ろうとしたんだよ……だからあたしは逃げ出した。そして大人になったとしてもあんなクズな母親のようにはならないと決めてね」
「それで……テンを救ってくれたの?」
「そうさ、赤ん坊のあいつが路地裏に捨てられているのを見てあたしは思ったんだ。自分が見捨てればこいつは死んでしまう……そう思ったあたしは赤ん坊を育て上げる事を決めたんだ。ここで見捨てればあのクズな母親と同類になると思ってね」
「そうだったの……」
ジャンヌはネズミの話を聞いて納得し、赤ん坊を拾い上げた後の話も聞く。最初の内は赤ん坊の相手をするだけでも大変だったが、赤ん坊が育っていく事に彼女は愛おしく思うようになったという。
「夜中に唐突に泣き叫ぶわ、あたしがいないとすぐに探し出してくるし、成長する度に新しい服や食事の量も増えて大変だったよ。けど……楽しかったよ、苦労はさせられたけどあいつとの時間はあたしの人生の中でもきっと幸せだったね」
「なら、どうしてあの子と離れたの?わざわざ盗賊や警備兵に裏で取引をするなんて……」
「気付いちまったのさ、このままあたしの傍であの子が育てばいずれ裏社会でしか生きていけない人間になるってね。あたしの場合は裏社会でしか生きる道はなかった。けど、あの子はまだ引き返す事が出来る。表の世界で生きていける、安心で平和な生活を送る事が出来るとね」
「やっぱり、貴女はテンの事を愛しているのね」
「……あんた、いったい誰なんだい?」
「ふふっ……ただの通りすがりのお節介な騎士よ」
ネズミの話を聞いてジャンヌは全てを悟り、彼女が本当にテンの事を愛しているのだと知ると満足そうにその場を立ち去る。ネズミは結局は彼女の正体に気付く事はなかった――
10
お気に入りに追加
72
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜
KeyBow
ファンタジー
間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。
何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。
召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!
しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・
いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。
その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。
上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。
またぺったんこですか?・・・

凡人がおまけ召喚されてしまった件
根鳥 泰造
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。
仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。
それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。
異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。
最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。
だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。
祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。
最強の職業は解体屋です! ゴミだと思っていたエクストラスキル『解体』が実は超有能でした
服田 晃和
ファンタジー
旧題:最強の職業は『解体屋』です!〜ゴミスキルだと思ってたエクストラスキル『解体』が実は最強のスキルでした〜
大学を卒業後建築会社に就職した普通の男。しかし待っていたのは設計や現場監督なんてカッコいい職業ではなく「解体作業」だった。来る日も来る日も使わなくなった廃ビルや、人が居なくなった廃屋を解体する日々。そんなある日いつものように廃屋を解体していた男は、大量のゴミに押しつぶされてしまい突然の死を迎える。
目が覚めるとそこには自称神様の金髪美少女が立っていた。その神様からは自分の世界に戻り輪廻転生を繰り返すか、できれば剣と魔法の世界に転生して欲しいとお願いされた俺。だったら、せめてサービスしてくれないとな。それと『魔法』は絶対に使えるようにしてくれよ!なんたってファンタジーの世界なんだから!
そうして俺が転生した世界は『職業』が全ての世界。それなのに俺の職業はよく分からない『解体屋』だって?貴族の子に生まれたのに、『魔導士』じゃなきゃ追放らしい。優秀な兄は勿論『魔導士』だってさ。
まぁでもそんな俺にだって、魔法が使えるんだ!えっ?神様の不手際で魔法が使えない?嘘だろ?家族に見放され悲しい人生が待っていると思った矢先。まさかの魔法も剣も極められる最強のチート職業でした!!
魔法を使えると思って転生したのに魔法を使う為にはモンスター討伐が必須!まずはスライムから行ってみよう!そんな男の楽しい冒険ファンタジー!

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?
はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、
強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。
母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、
その少年に、突然の困難が立ちはだかる。
理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。
一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。
それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。
そんな少年の物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる