貧弱の英雄

カタナヅキ

文字の大きさ
上 下
596 / 1,110
王都の異変

第592話 サンドワームの異変

しおりを挟む
「ギュルルルッ……!!」
「お前はあの時の……どうしたんだ、落ち着け!!」
「ウォオンッ!!」
「ぷるるんっ(←威嚇するように身体を震わせる)」


突如として地中から出現したサンドワームは身体をくねらせ、明らかに普通の状態ではなかった。それを見たナイは落ち着かせようとするが、ビャクとスライムは警戒態勢を取る。

サンドワームは何かに苦しむように身体を動かし、やがて口元から胃液を吐き出す。サンドワームの胃液は強酸性であり、近くにあった岩は胃液に触れた途端に溶けてしまう。


「うわっ、まずい!?ビャク、離れろ!!」
「ウォンッ!!」
「ぷるんっ!?」


ビャクはナイの言葉に従い、即座にスライムを咥えて移動を行う。スライムはビャクの口内に収まり、安全な距離まで移動すると口から出してもらう。


「よし、この距離なら大丈夫かな……それにしてもどうしたんだろう、あいつ」
「クゥ~ンッ……」
「ぷるぷるっ……」


サンドワームは苦しみもがくように暴れており、最初に地上から飛び出した時もナイ達に攻撃を仕掛けたわけではなく、胃液をあちこちに吐き出す。

周囲に胃液を吐き散らすサンドワームを見てナイは心配するが、やがてサンドワームの身体の一部が膨れ上がり、内部から刃物のような物が飛び出す。切り裂かれた箇所から血が噴き出し、内部から赤色の皮膚に染まったゴブリンが出現した。


「グギャアアアッ!!」
「ギュロロロッ……!?」
「なっ!?」
「ウォンッ!?」
「ぷるぷるっ……!!」


ゴブリンがサンドワームの腹部から抜け出すと、サンドワームは事切れたのか地面に倒れ込み、動かなくなってしまう。その一方でサンドワームの腹部から抜け出したゴブリンは全身にこびり付いた血液と吐しゃ物を振り払い、刃物の如く伸ばした爪を元に戻す。


「グギギッ……!!」
「こいつは……!?」


ナイはゴブリンを見た瞬間にビャクの背中から飛び降りると、旋斧と岩砕剣を構えた。彼の視界に現れたゴブリンは先日にゴブリンの要塞から運び込まれたゴブリンと同じく、全身に体毛を纏っていた。

しかし、以前に会った時よりも体格が大きくなっており、現在はホブゴブリンと同等の大きさを誇る。更に爪を自由に伸ばしてしかも刃物のように鋭利に研ぎ澄ます事も出来るらしく、その力を利用してサンドワームの肉体を切り裂いたのだ。


(こいつ、サンドワームの身体の中に入って内側から傷つけたのか!?)


サンドワームの体内にゴブリンは入り込み、岩をも溶かす胃液を物ともせずに内側からサンドワーム肉体を切り開いて出てきたゴブリンにナイは戦慄した。ビャクもスライムも警戒した様子で伺い、その一方でゴブリンの方はナイ達に視線を向けると、目つきを鋭くさせる。


(まずい、こいつを放っておくのは危険だ!!倒さないと!!)


サンドワームを倒したゴブリンに対してナイは旋斧を構え、確実に仕留めるために魔法剣を発動させようとした。だが、それを確認したゴブリンは警戒したように四つん這いになり、まるで魔獣の如く駆け出す。


「ギアアッ!!」
「なっ!?」
「ぷるんっ!?」


ゴブリンは四つん這いになった途端に凄まじい速度で移動を行い、その動きの速さは狼型の魔獣を想像させ、一瞬にして距離を詰める。ナイは咄嗟に旋斧を構えようとするが、その前にビャクが前脚を動かしてゴブリンに叩きつけようとした。


「ガアアッ!!」
「ギャウッ!?」
「やったか!?」


ビャクの攻撃によってゴブリンは吹き飛ばされ、それを見たナイは倒したかと思ったが、ゴブリンは空中で身体を回転させて着地を行う。

どうやらビャクの攻撃は当たってはおらず、ゴブリンは攻撃を受けたふりをして回避すると、両手の爪を伸ばす。その爪を見た瞬間、ナイはビャクとスライムに警告した。


「離れろっ!!」
「ギアアッ!!」
「ぷるんっ!?」
「ギャインッ!?」


ゴブリンは跳躍を行うのと同時に身体を回転させ、刃物の如く鋭い切れ味に爪を振り回しながら突っ込む。咄嗟にナイとスライムは回避に成功したが、ビャクは避け切れずに攻撃を受けてしまう。

爪で切りつけられたビャクが地面に倒れたのを確認すると、ナイは彼の身を心配しながらも今はゴブリンを倒す事に集中する。怒りを込めてナイは両手の剣を振りかざし、ゴブリンへと放つ。


「このぉっ!!」
「ギアッ!!」
「ぷるるんっ!?」


しかし、怒り任せに剣を振るったナイの攻撃をゴブリンは跳躍して回避すると、この時にゴブリンは足の爪をナイの顔面に放つ。咄嗟にナイは避けようとしたが、完全には避け切れずに額を切られてしまい、血が両目に流れ込む。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

完結【真】ご都合主義で生きてます。-創生魔法で思った物を創り、現代知識を使い世界を変える-

ジェルミ
ファンタジー
魔法は5属性、無限収納のストレージ。 自分の望んだものを創れる『創生魔法』が使える者が現れたら。 28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。 そして女神が授けたのは、想像した事を実現できる創生魔法だった。 安定した収入を得るために創生魔法を使い生産チートを目指す。 いずれは働かず、寝て暮らせる生活を目指して! この世界は無い物ばかり。 現代知識を使い生産チートを目指します。 ※カクヨム様にて1日PV数10,000超え、同時掲載しております。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

異世界に召喚されたが「間違っちゃった」と身勝手な女神に追放されてしまったので、おまけで貰ったスキルで凡人の俺は頑張って生き残ります!

椿紅颯
ファンタジー
神乃勇人(こうのゆうと)はある日、女神ルミナによって異世界へと転移させられる。 しかしまさかのまさか、それは誤転移ということだった。 身勝手な女神により、たった一人だけ仲間外れにされた挙句の果てに粗雑に扱われ、ほぼ投げ捨てられるようなかたちで異世界の地へと下ろされてしまう。 そんな踏んだり蹴ったりな、凡人主人公がおりなす異世界ファンタジー!

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

はずれスキル『本日一粒万倍日』で金も魔法も作物もなんでも一万倍 ~はぐれサラリーマンのスキル頼みな異世界満喫日記~

緋色優希
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて異世界へやってきたサラリーマン麦野一穂(むぎのかずほ)。得たスキルは屑(ランクレス)スキルの『本日一粒万倍日』。あまりの内容に爆笑され、同じように召喚に巻き込まれてきた連中にも馬鹿にされ、一人だけ何一つ持たされず荒城にそのまま置き去りにされた。ある物と言えば、水の樽といくらかの焼き締めパン。どうする事もできずに途方に暮れたが、スキルを唱えたら水樽が一万個に増えてしまった。また城で見つけた、たった一枚の銀貨も、なんと銀貨一万枚になった。どうやら、あれこれと一万倍にしてくれる不思議なスキルらしい。こんな世界で王様の助けもなく、たった一人どうやって生きたらいいのか。だが開き直った彼は『住めば都』とばかりに、スキル頼みでこの異世界での生活を思いっきり楽しむ事に決めたのだった。

処理中です...