貧弱の英雄

カタナヅキ

文字の大きさ
上 下
498 / 1,110
ゴブリンキングの脅威

第485話 死の運命

しおりを挟む
「まだまだぁっ!!」
『ウオオッ!?』


イリアは飛行船に搭載されていた魔石を次々と投げ込み、投擲の技能を習得しているのか彼女の投げ放つ魔石は全て巨人に的中した。巨人は攻撃を防ごうとするが、触れた瞬間に魔石は砕け散って広範囲に火炎を放つ。

巨人の身体が炎に包み込まれ、苦しみもがく。その様子を見ていた他の者達はこの調子ならば案外倒せるのではないかと思ったが、ここでイリアは魔石を使い果たしてしまう。


「あ、魔石が切れました……もう駄目ですね」
「おいいっ!?」
「そんなっ!?」


飛行船に搭載されていた火属性の魔石を使い切ってしまったらしく、イリアは対抗手段がない事をあっさりと告げた。彼女の付与魔法はあくまでも魔力を物体に封じ込めるだけで遠距離攻撃などは行えず、攻撃が止んだ事で巨人は再び動き出す。


『ウオオオオッ!!』
「いかん、来るぞ!?」
「皆さん、船から飛び降りて!!」
「いや、間に合わねえよ!?」


怒りに満ちた表情を浮かべて巨人は右腕を大きく振りかざし、飛行船の甲板に向けて放とうとした。だが、この時に巨人の背後から近づく存在が居た。



「――うおおおおっ!!」
「ウォオオオンッ!!」



巨人の背後に迫っていたのはビャクに乗り込んだナイであり、ビャクは巨人の後頭部に目掛けて跳躍を行い、この際にナイは岩砕剣を振りかざす。一撃の威力ならば旋斧よりも岩砕剣の方が勝り、ナイは巨人の頭部に地属性の魔力で重量を増加させた岩砕剣を放つ。


「喰らえっ!!」
『ガアッ……!?』
「危ない、伏せて!?」


岩砕剣は巨人の頭部に叩き込まれた瞬間、その影響で巨人は手元が狂い、飛行船に拳を叩きつけるつもりが腕を振り払う形になる。その結果、甲板に立っていた者達は身体を伏せて腕を回避するが、飛行船の帆は破壊されてしまう。

帆は巨人の腕に衝突して壊れてしまうが、甲板に居た者は身体を伏せていた事で絶命は免れた。そして巨人に攻撃を仕掛けたナイの方は歯を食いしばり、ビャクに命じる。


「離れろ、ビャク!!」
「ウォンッ!!」
『グゥウッ……!?』


ビャクは命令通りにその場を離れると、巨人は頭を抑えながらも地上へ降りたナイとビャクを睨みつける。この時に巨人の頭から血が流れていたが、致命傷と言えるほどの傷ではない。


(なんて硬いんだ……岩砕剣でも通じないのか)


かりにトロールなどの魔物だとしても今のナイの力ならば頭を叩き潰す事はできた。しかし、岩砕剣の全力を一撃を受けても巨人は軽い脳震盪を引き起こす程度で致命傷には至らない。

恐らくは巨人の肉体の頑丈さはゴーレムキングに匹敵し、ただの物理攻撃では倒し切るのは不可能に近い。岩砕剣を改めて背中に戻したナイは旋斧を構える。


(こいつが……先生の言っていた「敵」か)


これまでに出会って敵の中でも恐らくは最大級の大きさを誇る巨人に対してナイは冷や汗を流し、同時にある事を思い出す。





――時は少し前に遡り、街中にてナイは巨人の咆哮を耳にした時、ヨウは彼を必死に引き留めようとした。ヨウとはそれなりの付き合いだが、この時にナイは初めてヨウの取り乱した姿を見た。


『ナイ、貴方だけは行ってはいけません!!あんな化物に勝てるはずがありません!!』
『ヨウ先生?それはどういう……』
『いいから早く逃げなさい!!貴方ではあの化物には勝てない!!命を粗末にしてはいけません……ここで死ねば貴方のために死んだ人たちが報われません!!』
『ちょ、ちょっと待ってください!!いったい何の話をしているんですか!?』
『錯乱している……落ち着かせた方が良い』


ヨウの言葉にナイと同行していたヒイロやミイナは彼女を落ち着かせようとするが、決してヨウはナイの身体を離そうとせず、逃げる様に促す。


『あの巨人に戦いを挑んではいけません!!そんな事をすれば……貴方は奴に死んでしまいます!!私はこの目ではっきりと見たのです!!』
『先生……?』
『……まさか、予知夢か?』
『予知夢!?あの伝説の異能ですか!?』


話を聞いていたリンはヨウの口ぶりから彼女が「予知夢」の異能を持つ人間ではないかと考え、ドリスも驚きを隠せない。

ヨウが見た「予知夢」ではナイが巨人に挑み、最後は死ぬ事を伝える。その事実を聞かされてナイは動揺を隠せず、まさか自分を殺す存在をヨウが予見していた事を初めて知る。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

異世界に召喚されたが「間違っちゃった」と身勝手な女神に追放されてしまったので、おまけで貰ったスキルで凡人の俺は頑張って生き残ります!

椿紅颯
ファンタジー
神乃勇人(こうのゆうと)はある日、女神ルミナによって異世界へと転移させられる。 しかしまさかのまさか、それは誤転移ということだった。 身勝手な女神により、たった一人だけ仲間外れにされた挙句の果てに粗雑に扱われ、ほぼ投げ捨てられるようなかたちで異世界の地へと下ろされてしまう。 そんな踏んだり蹴ったりな、凡人主人公がおりなす異世界ファンタジー!

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

飯屋の娘は魔法を使いたくない?

秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。 魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。 それを見ていた貴族の青年が…。 異世界転生の話です。 のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。 ※ 表紙は星影さんの作品です。 ※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。

完結【真】ご都合主義で生きてます。-創生魔法で思った物を創り、現代知識を使い世界を変える-

ジェルミ
ファンタジー
魔法は5属性、無限収納のストレージ。 自分の望んだものを創れる『創生魔法』が使える者が現れたら。 28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。 そして女神が授けたのは、想像した事を実現できる創生魔法だった。 安定した収入を得るために創生魔法を使い生産チートを目指す。 いずれは働かず、寝て暮らせる生活を目指して! この世界は無い物ばかり。 現代知識を使い生産チートを目指します。 ※カクヨム様にて1日PV数10,000超え、同時掲載しております。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

はずれスキル『本日一粒万倍日』で金も魔法も作物もなんでも一万倍 ~はぐれサラリーマンのスキル頼みな異世界満喫日記~

緋色優希
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて異世界へやってきたサラリーマン麦野一穂(むぎのかずほ)。得たスキルは屑(ランクレス)スキルの『本日一粒万倍日』。あまりの内容に爆笑され、同じように召喚に巻き込まれてきた連中にも馬鹿にされ、一人だけ何一つ持たされず荒城にそのまま置き去りにされた。ある物と言えば、水の樽といくらかの焼き締めパン。どうする事もできずに途方に暮れたが、スキルを唱えたら水樽が一万個に増えてしまった。また城で見つけた、たった一枚の銀貨も、なんと銀貨一万枚になった。どうやら、あれこれと一万倍にしてくれる不思議なスキルらしい。こんな世界で王様の助けもなく、たった一人どうやって生きたらいいのか。だが開き直った彼は『住めば都』とばかりに、スキル頼みでこの異世界での生活を思いっきり楽しむ事に決めたのだった。

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

処理中です...