296 / 1,110
旋斧の秘密
第287話 アルトの実験
しおりを挟む
――研究室から出たナイ達は実験のために人が少ない場所を探し、城内に存在する兵士の訓練場に訪れる。アルトは兵士に頼んで実験を行う事を伝えると、訓練の指導を行っていた兵士の隊長は承諾してくれた。
「すまないね、急に無理を言って……」
「いえ、お気になさらずに……ですが、王子様もお気を付けください。また失敗して大怪我を負われるような事があれば国王様もご心配します」
「ああ、気を付けるよ」
兵士の言葉にアルトは苦笑いを浮かべながら実験を開始する。今回は大勢の兵士達に見守られる中で実験を行う事になり、ナイは緊張しながらもアルトの指示に従う。
「よし、まずは魔法攻撃を吸収できるかどうかを確かめよう。ナイ君、準備はいいかい?」
「うん……あ、はい」
人目があるので流石にナイもアルトに敬語を使わなければならず、流石に王子とため口で話すと彼の威厳に関わる。ナイの確認を取るとアルトはヒイロに声を掛けた。
「ヒイロ、魔法剣を発動させてくれ。まずは付与魔法を施した物体の魔力は本当に吸収できないのかを確かめたい」
「分かりました……では、火炎剣!!」
『おおっ!!』
アルトの言葉にヒイロは即座に魔法剣を発動させると、彼女の手にした烈火に炎が灯り、この炎はヒイロの火属性の魔力を烈火が吸い上げて刀身に炎の魔力を纏っているに過ぎない。
ちなみに魔法で作り出した炎は普通の水では消す事はできず、魔力を送り込むのを辞めない限りは決して消えない。自分で作り出した魔法は自分の肉体を傷つける事はなく、ヒイロが自分の魔法剣で火傷を負う事もない。
「よし、ではまずは刃を重ね合わせてくれ。何か変化を感じたらすぐに教えてくれ!!」
「分かりました。ナイさん、温度は弱めてはいますが気を付けてください」
「うん、分かった」
ヒイロは刃に纏った炎の温度まで調整できるらしく、火力を弱めた状態の烈火にナイは旋斧を伸ばすと、お互いに刃を重ね合わせる。しばらくはその状態を維持するが、生憎と旋斧に変化はない。
「どうだい、ナイ君。ヒイロの魔法剣で生み出した炎は吸収できそうかい?」
「う~ん……多分、この状態だと無理だと思います」
「そうか、なら次の実験だ。ヒイロ、あの的に魔力を切り離して攻撃してくれ」
「あれですね?分かりました、やってみます」
火炎剣を維持した状態のヒイロにアルトは兵士が訓練の際に利用する巻き藁を指差すと、ヒイロは意識を集中させるように烈火を構え、刃を振りかざす。
「火炎刃!!」
「うわっ!?」
「おおっ……相変わらず、凄い威力」
10メートルほど離れた場所からヒイロは烈火を振りかざすと、刀身に纏っていた炎が放たれ、火炎の刃と化して巻き藁を破壊する。巻き藁は粉々に砕け散り、更に燃え尽きてしまう。
ヒイロの魔法剣は刀身に炎を纏うだけではなく、その炎を切り離して攻撃を行う事もできるようだった。もしもこの技を最初にヒイロがナイと出会った時に放っていればもしかしたらナイは敗北していたかもしれない。
「ふうっ……やはり、距離が離れ過ぎていると威力が落ちますね」
「あれで威力が落ちているの?凄いな……流石は王国騎士」
「い、いえ、別にそれほどでもありませんよ」
「ふむ、ヒイロも大分腕を上げたね」
ナイが褒めるとヒイロは照れくさそうな表情を浮かべるが、そんな彼女に対してアルトも褒め称えるが、次の彼の言葉に度肝を抜かれる。
「それなら次はナイ君に向けてさっきのを放ってくれ」
「えっ!?」
「王子……本気?」
「本気だとも、ナイ君も構わないよね?」
アルトの言葉にヒイロは驚愕の表情を浮かべ、ミイナも信じられない顔を浮かべるが、彼は真剣な表情を浮かべてナイに振り返る。ナイは先ほど巻き藁を焼き尽くした火炎刃の威力を思い出し、もしも直撃すれば無事では済まない。
「魔法剣の状態では魔力を吸収する事は出来ないのは判明した。だけど、剣から切り離した魔力なら吸収できる可能性も高い。それを確かめるにはどうしても必要な事なんだ」
「で、でもナイさんを狙うなんて……」
「旋斧を地面に置いて火炎刃を放って魔力を吸収するか確かめるのは駄目?」
「いや、魔剣の類は人が触れた状態でしか能力を発揮しない事もある。だからどうしてもナイ君が所持した状態でないと駄目なんだ」
「……分かった、やってみるよ」
旋斧を手放した状態で魔法の攻撃を当てたとしても魔力を上手く吸収するかは分からず、どうしてもナイの手元がある状態で攻撃を行う必要があった。そうしなければ旋斧の能力は確かめきれず、ナイは冷や汗を流しながらも頷く。
ヒイロの正面にナイは移動すると、とりあえずは旋斧を上段に構えた。その様子を見てヒイロは焦った表情を浮かべるが、彼女はアルトとナイに視線を向け、覚悟を決めた様に烈火に炎を宿す。
「すまないね、急に無理を言って……」
「いえ、お気になさらずに……ですが、王子様もお気を付けください。また失敗して大怪我を負われるような事があれば国王様もご心配します」
「ああ、気を付けるよ」
兵士の言葉にアルトは苦笑いを浮かべながら実験を開始する。今回は大勢の兵士達に見守られる中で実験を行う事になり、ナイは緊張しながらもアルトの指示に従う。
「よし、まずは魔法攻撃を吸収できるかどうかを確かめよう。ナイ君、準備はいいかい?」
「うん……あ、はい」
人目があるので流石にナイもアルトに敬語を使わなければならず、流石に王子とため口で話すと彼の威厳に関わる。ナイの確認を取るとアルトはヒイロに声を掛けた。
「ヒイロ、魔法剣を発動させてくれ。まずは付与魔法を施した物体の魔力は本当に吸収できないのかを確かめたい」
「分かりました……では、火炎剣!!」
『おおっ!!』
アルトの言葉にヒイロは即座に魔法剣を発動させると、彼女の手にした烈火に炎が灯り、この炎はヒイロの火属性の魔力を烈火が吸い上げて刀身に炎の魔力を纏っているに過ぎない。
ちなみに魔法で作り出した炎は普通の水では消す事はできず、魔力を送り込むのを辞めない限りは決して消えない。自分で作り出した魔法は自分の肉体を傷つける事はなく、ヒイロが自分の魔法剣で火傷を負う事もない。
「よし、ではまずは刃を重ね合わせてくれ。何か変化を感じたらすぐに教えてくれ!!」
「分かりました。ナイさん、温度は弱めてはいますが気を付けてください」
「うん、分かった」
ヒイロは刃に纏った炎の温度まで調整できるらしく、火力を弱めた状態の烈火にナイは旋斧を伸ばすと、お互いに刃を重ね合わせる。しばらくはその状態を維持するが、生憎と旋斧に変化はない。
「どうだい、ナイ君。ヒイロの魔法剣で生み出した炎は吸収できそうかい?」
「う~ん……多分、この状態だと無理だと思います」
「そうか、なら次の実験だ。ヒイロ、あの的に魔力を切り離して攻撃してくれ」
「あれですね?分かりました、やってみます」
火炎剣を維持した状態のヒイロにアルトは兵士が訓練の際に利用する巻き藁を指差すと、ヒイロは意識を集中させるように烈火を構え、刃を振りかざす。
「火炎刃!!」
「うわっ!?」
「おおっ……相変わらず、凄い威力」
10メートルほど離れた場所からヒイロは烈火を振りかざすと、刀身に纏っていた炎が放たれ、火炎の刃と化して巻き藁を破壊する。巻き藁は粉々に砕け散り、更に燃え尽きてしまう。
ヒイロの魔法剣は刀身に炎を纏うだけではなく、その炎を切り離して攻撃を行う事もできるようだった。もしもこの技を最初にヒイロがナイと出会った時に放っていればもしかしたらナイは敗北していたかもしれない。
「ふうっ……やはり、距離が離れ過ぎていると威力が落ちますね」
「あれで威力が落ちているの?凄いな……流石は王国騎士」
「い、いえ、別にそれほどでもありませんよ」
「ふむ、ヒイロも大分腕を上げたね」
ナイが褒めるとヒイロは照れくさそうな表情を浮かべるが、そんな彼女に対してアルトも褒め称えるが、次の彼の言葉に度肝を抜かれる。
「それなら次はナイ君に向けてさっきのを放ってくれ」
「えっ!?」
「王子……本気?」
「本気だとも、ナイ君も構わないよね?」
アルトの言葉にヒイロは驚愕の表情を浮かべ、ミイナも信じられない顔を浮かべるが、彼は真剣な表情を浮かべてナイに振り返る。ナイは先ほど巻き藁を焼き尽くした火炎刃の威力を思い出し、もしも直撃すれば無事では済まない。
「魔法剣の状態では魔力を吸収する事は出来ないのは判明した。だけど、剣から切り離した魔力なら吸収できる可能性も高い。それを確かめるにはどうしても必要な事なんだ」
「で、でもナイさんを狙うなんて……」
「旋斧を地面に置いて火炎刃を放って魔力を吸収するか確かめるのは駄目?」
「いや、魔剣の類は人が触れた状態でしか能力を発揮しない事もある。だからどうしてもナイ君が所持した状態でないと駄目なんだ」
「……分かった、やってみるよ」
旋斧を手放した状態で魔法の攻撃を当てたとしても魔力を上手く吸収するかは分からず、どうしてもナイの手元がある状態で攻撃を行う必要があった。そうしなければ旋斧の能力は確かめきれず、ナイは冷や汗を流しながらも頷く。
ヒイロの正面にナイは移動すると、とりあえずは旋斧を上段に構えた。その様子を見てヒイロは焦った表情を浮かべるが、彼女はアルトとナイに視線を向け、覚悟を決めた様に烈火に炎を宿す。
10
お気に入りに追加
71
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
大地魔法使いの産業革命~S級クラス魔法使いの俺だが、彼女が強すぎる上にカリスマすぎる!
倉紙たかみ
ファンタジー
突然変異クラスのS級大地魔法使いとして生を受けた伯爵子息リーク。
彼の家では、十六歳になると他家へと奉公(修行)する決まりがあった。
奉公先のシルバリオル家の領主は、最近代替わりしたテスラという女性なのだが、彼女はドラゴンを素手で屠るほど強い上に、凄まじいカリスマを持ち合わせていた。
リークの才能を見抜いたテスラ。戦闘面でも内政面でも無理難題を押しつけてくるのでそれらを次々にこなしてみせるリーク。
テスラの町は、瞬く間に繁栄を遂げる。だが、それに嫉妬する近隣諸侯の貴族たちが彼女の躍進を妨害をするのであった。
果たして、S級大地魔法使いのリークは彼女を守ることができるのか? そもそも、守る必要があるのか?
カリスマ女領主と一緒に町を反映させる物語。
バトルあり内政あり。女の子たちと一緒に領主道を突き進む!
――――――――――――――――――――――――――
作品が面白かったらブックマークや感想、レビューをいただけると嬉しいです。
たかみが小躍りして喜びます。感想などは、お気軽にどうぞ。一言でもめっちゃ嬉しいです。
楽しい時間を過ごしていただけたら幸いです。
神々の間では異世界転移がブームらしいです。
はぐれメタボ
ファンタジー
第1部《漆黒の少女》
楠木 優香は神様によって異世界に送られる事になった。
理由は『最近流行ってるから』
数々のチートを手にした優香は、ユウと名を変えて、薬師兼冒険者として異世界で生きる事を決める。
優しくて単純な少女の異世界冒険譚。
第2部 《精霊の紋章》
ユウの冒険の裏で、田舎の少年エリオは多くの仲間と共に、世界の命運を掛けた戦いに身を投じて行く事になる。
それは、英雄に憧れた少年の英雄譚。
第3部 《交錯する戦場》
各国が手を結び結成された人類連合と邪神を奉じる魔王に率いられた魔族軍による戦争が始まった。
人間と魔族、様々な意思と策謀が交錯する群像劇。
第4部 《新たなる神話》
戦争が終結し、邪神の討伐を残すのみとなった。
連合からの依頼を受けたユウは、援軍を率いて勇者の後を追い邪神の神殿を目指す。
それは、この世界で最も新しい神話。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
魔法省魔道具研究員クロエ
大森蜜柑
ファンタジー
8歳のクロエは魔物討伐で利き腕を無くした父のために、独学で「自分の意思で動かせる義手」製作に挑む。
その功績から、平民ながら貴族の通う魔法学園に入学し、卒業後は魔法省の魔道具研究所へ。
エリート街道を進むクロエにその邪魔をする人物の登場。
人生を変える大事故の後、クロエは奇跡の生還をとげる。
大好きな人のためにした事は、全て自分の幸せとして返ってくる。健気に頑張るクロエの恋と奇跡の物語りです。
本編終了ですが、おまけ話を気まぐれに追加します。
小説家になろうにも掲載してます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
スライムと異世界冒険〜追い出されたが実は強かった
Miiya
ファンタジー
学校に一人で残ってた時、突然光りだし、目を開けたら、王宮にいた。どうやら異世界召喚されたらしい。けど鑑定結果で俺は『成長』 『テイム』しかなく、弱いと追い出されたが、実はこれが神クラスだった。そんな彼、多田真司が森で出会ったスライムと旅するお話。
*ちょっとネタばれ
水が大好きなスライム、シンジの世話好きなスライム、建築もしてしまうスライム、小さいけど鉱石仕分けたり探索もするスライム、寝るのが大好きな白いスライム等多種多様で個性的なスライム達も登場!!
*11月にHOTランキング一位獲得しました。
*なるべく毎日投稿ですが日によって変わってきますのでご了承ください。一話2000~2500で投稿しています。
*パソコンからの投稿をメインに切り替えました。ですので字体が違ったり点が変わったりしてますがご了承ください。
勇者召喚に巻き込まれたおっさんはウォッシュの魔法(必須:ウィッシュのポーズ)しか使えません。~大川大地と女子高校生と行く気ままな放浪生活~
北きつね
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれた”おっさん”は、すぐにステータスを偽装した。
ろくでもない目的で、勇者召喚をしたのだと考えたからだ。
一緒に召喚された、女子高校生と城を抜け出して、王都を脱出する方法を考える。
ダメだ大人と、理不尽ないじめを受けていた女子高校生は、巻き込まれた勇者召喚で知り合った。二人と名字と名前を持つ猫(聖獣)とのスローライフは、いろいろな人を巻き込んでにぎやかになっていく。
おっさんは、日本に居た時と同じ仕事を行い始める。
女子高校生は、隠したスキルを使って、おっさんの仕事を手伝う(手伝っているつもり)。
注)作者が楽しむ為に書いています。
誤字脱字が多いです。誤字脱字は、見つけ次第直していきますが、更新はまとめて行います。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。
だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった
何故なら、彼は『転生者』だから…
今度は違う切り口からのアプローチ。
追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。
こうご期待。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる