226 / 1,110
王都での騒動
第223話 王国騎士の観察
しおりを挟む
「ほら、こいつがあんた達が待ちわびていた子だよ。自己紹介してやりな」
「うわっ……!?」
「ほう、その子が……」
「確かに昨日見た子ですわね」
急に背中を押されたナイが前に出ると、リンとドリスの目つきが代わり、彼を品定めするように見つめる。一見は普通の少年にしか見えないが、昨日のナイとガーゴイル亜種の戦いぶりを見ている二人はナイが只者ではない事は重々承知している。
リンとドリスに見つめられたナイは恥ずかしそうに視線を逸らし、美女二人に見つめられて照れてしまう。その態度はまるで普通の子供のようにしか見えないが、リンとドリスはナイを見て不思議に思う。
(こうしてみると本当に若いな……とても強そうには見えない)
(女の子の様に可愛らしい顔立ちですわね)
二人がナイを見て抱いた感想は可愛らしい顔立ちの少年にしか見えず、もしも昨日の出来事を見届けていなかったら二人は彼がガーゴイル亜種を倒す実力者だとは思わなかっただろう。
「あんた達、何時まで見つめ合ってるんだい。さっさと本題に入りな、こっちも暇じゃないんだよ」
「え、ええ……そうですわね」
「これは失礼した。では、早速だが本題に入ろう。とりあえず、座ってくれ」
テンの言葉に二人はナイを観察するのを止め、椅子に座るように促す。その言葉に従ってナイは椅子に座ろうとすると、テン達は座らない事に気付く。
「あれ?座らないんですか?」
「あたしの役目はあんたをここまで連れてくる事さ、こいつらもひよっこだからね。この面子で座る度胸はないんだろう」
「そ、そういう事です」
「……こう見えて私達も緊張してる」
王国騎士見習いであるミイナとヒイロは銀狼騎士団と金狼騎士団の副団長を前にして緊張していた。立場的には二人からすればどちらも違う騎士団に所属しているとはいえ、明確な差がある。そのためにとても向かい合って座る事などできない。
一方でテンの方は先ほどのオウソウの態度もあってか、彼女なりに遠慮して座ろうとはしない。現役を引退した身の自分が我が物顔で座る事はできないと考えていた。
「……失礼します」
「そう緊張する事はない、取って食うわけじゃないんだ」
「誰か、飲み物を用意してあげなさい」
ナイが緊張気味に座り込むとリンもドリスも笑みを浮かべ、彼のために飲み物まで用意してくれる。だが、内心ではナイの事を見定める様に一挙一動の様子を観察し、彼がどんな人物なのかを見極めようとしていた。
(この齢でガーゴイルを倒せる程の実力……普通の子供のはずがない)
(テンさんもこの子が何者なのかは知らないと言っていましたわ。その正体、見極めさせてもらいますわ)
表面上は優しく接しながらもドリスとリンはナイの様子を観察し、彼の正体を見抜こうとする。その一方でナイの方はじっと見られて気が落ち着かない。
(あのオウソウという人、ずっと俺の事を睨みつけてるよ……何だか居心地が悪いな)
使用人が用意してくれた飲み物を口に含みながらナイはいたたまれない気持ちを抱き、早く用事を済ませて帰りたいと思っていた。しかし、そんなナイの願いとは裏腹に事態は面倒な方向へ進む。
「さて……では本日、君を呼び出した用件だが、その前に君はテンさんから何処まで話を聞いている?」
「えっと……」
「あたしが伝えられた内容は全部話してあるよ」
「そうですの、なら事情は把握してますわね」
昨日の騒動は偶然に起きた事故ではなく、最初から王国騎士が計画していた出来事である事に仕立て上げようという話はナイも聞いていた。しかし、問題があるのは騒動が起きた際にナイだけが事件の真相を知っている事である。
一般人でありながら当時者であるナイは昨日の出来事の真相を知っており、それを他の人間に知らせられると王国側としても都合が悪い。そこでリンとドリスがナイを呼び出した理由、それは昨日の事件の口止めと、もう一つ理由があった。
「単刀直入に言わせてもらうが、昨夜に君が体験した出来事は今後誰にも話さない事を約束して欲しい」
「あ、はい……それは構わないんですけど」
「こんな事を急に言われて戸惑うのも無理がありませんが、私達としては昨日の件が世間に伝わると色々と問題が多いんです。仮にも王国騎士の立場にある人間が悪党に捕まるなど……これが知られたら王国騎士の信用を失いますわ」
「あうっ……」
「も、申し訳ありません!!」
事の発端となったミイナとヒイロはドリスの言葉に返す言葉もなく、落ち込んだように項垂れる。昨日の事件の切っ掛けは二人がバーリと繋がる組織の暗殺者に襲われ、ミイナが捕まった事が原因だった。
世間では王国騎士はこの国を代表する最強の騎士という認識を抱かれており、仮にも王国騎士(見習いとはいえ)の立場の人間が悪党に後れを取るなどあってはならない出来事である。
「うわっ……!?」
「ほう、その子が……」
「確かに昨日見た子ですわね」
急に背中を押されたナイが前に出ると、リンとドリスの目つきが代わり、彼を品定めするように見つめる。一見は普通の少年にしか見えないが、昨日のナイとガーゴイル亜種の戦いぶりを見ている二人はナイが只者ではない事は重々承知している。
リンとドリスに見つめられたナイは恥ずかしそうに視線を逸らし、美女二人に見つめられて照れてしまう。その態度はまるで普通の子供のようにしか見えないが、リンとドリスはナイを見て不思議に思う。
(こうしてみると本当に若いな……とても強そうには見えない)
(女の子の様に可愛らしい顔立ちですわね)
二人がナイを見て抱いた感想は可愛らしい顔立ちの少年にしか見えず、もしも昨日の出来事を見届けていなかったら二人は彼がガーゴイル亜種を倒す実力者だとは思わなかっただろう。
「あんた達、何時まで見つめ合ってるんだい。さっさと本題に入りな、こっちも暇じゃないんだよ」
「え、ええ……そうですわね」
「これは失礼した。では、早速だが本題に入ろう。とりあえず、座ってくれ」
テンの言葉に二人はナイを観察するのを止め、椅子に座るように促す。その言葉に従ってナイは椅子に座ろうとすると、テン達は座らない事に気付く。
「あれ?座らないんですか?」
「あたしの役目はあんたをここまで連れてくる事さ、こいつらもひよっこだからね。この面子で座る度胸はないんだろう」
「そ、そういう事です」
「……こう見えて私達も緊張してる」
王国騎士見習いであるミイナとヒイロは銀狼騎士団と金狼騎士団の副団長を前にして緊張していた。立場的には二人からすればどちらも違う騎士団に所属しているとはいえ、明確な差がある。そのためにとても向かい合って座る事などできない。
一方でテンの方は先ほどのオウソウの態度もあってか、彼女なりに遠慮して座ろうとはしない。現役を引退した身の自分が我が物顔で座る事はできないと考えていた。
「……失礼します」
「そう緊張する事はない、取って食うわけじゃないんだ」
「誰か、飲み物を用意してあげなさい」
ナイが緊張気味に座り込むとリンもドリスも笑みを浮かべ、彼のために飲み物まで用意してくれる。だが、内心ではナイの事を見定める様に一挙一動の様子を観察し、彼がどんな人物なのかを見極めようとしていた。
(この齢でガーゴイルを倒せる程の実力……普通の子供のはずがない)
(テンさんもこの子が何者なのかは知らないと言っていましたわ。その正体、見極めさせてもらいますわ)
表面上は優しく接しながらもドリスとリンはナイの様子を観察し、彼の正体を見抜こうとする。その一方でナイの方はじっと見られて気が落ち着かない。
(あのオウソウという人、ずっと俺の事を睨みつけてるよ……何だか居心地が悪いな)
使用人が用意してくれた飲み物を口に含みながらナイはいたたまれない気持ちを抱き、早く用事を済ませて帰りたいと思っていた。しかし、そんなナイの願いとは裏腹に事態は面倒な方向へ進む。
「さて……では本日、君を呼び出した用件だが、その前に君はテンさんから何処まで話を聞いている?」
「えっと……」
「あたしが伝えられた内容は全部話してあるよ」
「そうですの、なら事情は把握してますわね」
昨日の騒動は偶然に起きた事故ではなく、最初から王国騎士が計画していた出来事である事に仕立て上げようという話はナイも聞いていた。しかし、問題があるのは騒動が起きた際にナイだけが事件の真相を知っている事である。
一般人でありながら当時者であるナイは昨日の出来事の真相を知っており、それを他の人間に知らせられると王国側としても都合が悪い。そこでリンとドリスがナイを呼び出した理由、それは昨日の事件の口止めと、もう一つ理由があった。
「単刀直入に言わせてもらうが、昨夜に君が体験した出来事は今後誰にも話さない事を約束して欲しい」
「あ、はい……それは構わないんですけど」
「こんな事を急に言われて戸惑うのも無理がありませんが、私達としては昨日の件が世間に伝わると色々と問題が多いんです。仮にも王国騎士の立場にある人間が悪党に捕まるなど……これが知られたら王国騎士の信用を失いますわ」
「あうっ……」
「も、申し訳ありません!!」
事の発端となったミイナとヒイロはドリスの言葉に返す言葉もなく、落ち込んだように項垂れる。昨日の事件の切っ掛けは二人がバーリと繋がる組織の暗殺者に襲われ、ミイナが捕まった事が原因だった。
世間では王国騎士はこの国を代表する最強の騎士という認識を抱かれており、仮にも王国騎士(見習いとはいえ)の立場の人間が悪党に後れを取るなどあってはならない出来事である。
10
お気に入りに追加
72
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?
はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、
強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。
母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、
その少年に、突然の困難が立ちはだかる。
理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。
一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。
それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。
そんな少年の物語。
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!
仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。
しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。
そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。
一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった!
これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?
シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。
クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。
貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ?
魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。
ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。
私の生活を邪魔をするなら潰すわよ?
1月5日 誤字脱字修正 54話
★━戦闘シーンや猟奇的発言あり
流血シーンあり。
魔法・魔物あり。
ざぁま薄め。
恋愛要素あり。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる