貧弱の英雄

カタナヅキ

文字の大きさ
上 下
91 / 1,110
忌み子と呼ばれた少年

第91話 村の異変

しおりを挟む
「――ふうっ、頑張れビャク……あと少しだぞ」
「クゥ~ンッ……」


疲労困憊の状態でもナイとビャクは歩くのは止めず、遂に深淵の森の外に抜け出す。赤毛熊を倒した後、どうにか渓谷から抜け出したナイとビャクはやっと森の外にまで辿り着く。

ここまでの道中で魔物に襲われる事はなかったが、どちらも赤毛熊との戦闘で疲労が大きく、特にナイは限界が近かった。ビャクの方も怪我を負った状態で川に流されかけ、更に回収した赤毛熊の素材を持ち運んでいるために負担が大きい。


「クゥンッ……」
「あっ、ビャク……きついなら少し休もうか。ここまで来れば魔物も襲ってこないだろうし……」
「ウォンッ……」


疲れた表情を浮かべて寝そべったビャクを見て流石にナイも無理はできないと判断し、二人は森の外で腰を下ろす。このまま眠りたい所ではあるが、ナイは夜が明ける前に村に戻る必要があった。


(ゴマン、まだ起きてるかな……ドルトンさんも今頃はどうしてるんだろう)


ドルトンの事を思い出したナイはここで彼から盗み出した強化薬の事を思い出す。結局は赤毛熊との戦闘では使わなったため、強化薬は未だにナイの手元に存在した。

もしもドルトンと会う機会が来れば彼に返さなければならず、その時は盗んだ事も謝罪しなければならない。許してくれるかどうかは分からないが、それでも自分を本気で心配してくれた彼には隠し事はできないと思ったナイは夜空を見上げる。


(そうか、今日は満月だったのか……)


夜空を見上げると神々しく光り輝く満月が視界に映し出され、満月のお陰で夜にも関わらずに周囲は明るく、道に迷う心配もなさそうだった。休憩を終えてナイは出発しようとした時、ここで異変に気付く。


(何だ……煙?)


満月の光で夜中にも関わらずに草原は明るく、ナイはこの時に村がある方向から煙が上がっている事に気付く。どうしてこんな時間帯に煙が上がっているのかとナイは嫌な予感を浮かべてビャクに告げる。


「ビャク!!俺は先に村に行くから!!」
「ウォンッ!?」


唐突にナイが走り出したのを見てビャクは戸惑いの声を上げるが、今は彼に構っている暇はなく、ナイは急いで村へと向かう――




――草原を駆け抜け、遂に村が視界に収まる場所にまで辿り着くと、ナイは信じられない光景を目の当たりにした。それは村の中から煙が舞い上がり、見張り台は破壊されていた。

一体何が起きたのかとナイは考える前に足を踏み入れると、村の中はあちこちで火災が起きた痕跡が残っており、火はもう消えている様子だったが、建物内に存在したはずの村人の姿が見えない。


「ど、どうして……皆、何処にいるの!?」


建物が焼かれた痕跡と村人の姿が見えない事、この時点でナイは嫌な予感を覚えて必死に村の中を捜索する。人間の姿を探しながらもナイは警戒は怠らず、何者かが村を襲ったのだと判断した。


(火で燃やされている……という事はまさか、盗賊の仕業!?でも、このあたりで盗賊が現れたなんて聞いていない……まさか、魔物!?)


何者が村を襲ったのかはナイにも見当が付かず、どうして村人の姿も見えないのかもナイは気になっていた。仮に盗賊か魔物の仕業にしても村人の死体が一つもない事に違和感を抱き、ナイは嫌な予感を抱く。


(大丈夫だ、まだ誰も死んでいない。きっと、何処かに避難したんだ……ゴマンも無事のはず)


村人の死体がない事からナイは希望を捨てず、村人全員が何処か安全な場所に避難したのだと信じる。しかし、ナイのその儚い希望はすぐに打ち砕かれる事になる――




――彼が村の中央に存在する広場に辿り着くと、ここで嫌な臭いを感じとる。これまでにナイが嗅いだこともない臭いであり、広場に視線を向けるとそこにはナイの想像を絶する光景が広がっていた。


(何だ……こいつら)


ナイは広場に視線を向けて目を見開き、そこには大量のホブゴブリンが存在した。数は恐らくは20匹を超え、しかもその全てが二年前に襲ったホブゴブリンと同様に「武装」していた。

信じられない程の数のホブゴブリンが村の中に存在する事にナイは動揺を隠しきれず、どうしてこんな事態になったのかと戸惑う。ホブゴブリン達は人間から奪ったと思われる装備を身に付けており、戦闘に陥れば今のナイでは分が悪い。


(数が多すぎる……どうしてこんな数のホブゴブリンが急に)


ホブゴブリンの数と装備を見てナイは焦りを隠せず、それでも気づかれない様に様子を伺う。この時にナイは「隠密」と「無音歩行」を発動させ、建物の陰から様子を伺う。


「グギギッ……」
「グギャギャッ!!」
「グギィイイッ!!」


どうやらホブゴブリン達は宴でも行っているらしく、木造製の建物の残骸を利用して焚火を行っていた。そして何か肉のような物を焼いている事に気付き、それが異臭の正体だとナイは知る。

いったい何の肉を焼いているのかと思ったナイだが、ここでナイはホブゴブリン達の傍に倒れている物を発見して目を見開く。



――ホブゴブリンの群れの傍に倒れていたのは村人達の死体であり、ホブゴブリンが食しているのが村人を焼いた肉である事が判明した。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

神々の間では異世界転移がブームらしいです。

はぐれメタボ
ファンタジー
第1部《漆黒の少女》 楠木 優香は神様によって異世界に送られる事になった。 理由は『最近流行ってるから』 数々のチートを手にした優香は、ユウと名を変えて、薬師兼冒険者として異世界で生きる事を決める。 優しくて単純な少女の異世界冒険譚。 第2部 《精霊の紋章》 ユウの冒険の裏で、田舎の少年エリオは多くの仲間と共に、世界の命運を掛けた戦いに身を投じて行く事になる。 それは、英雄に憧れた少年の英雄譚。 第3部 《交錯する戦場》 各国が手を結び結成された人類連合と邪神を奉じる魔王に率いられた魔族軍による戦争が始まった。 人間と魔族、様々な意思と策謀が交錯する群像劇。 第4部 《新たなる神話》 戦争が終結し、邪神の討伐を残すのみとなった。 連合からの依頼を受けたユウは、援軍を率いて勇者の後を追い邪神の神殿を目指す。 それは、この世界で最も新しい神話。

勇者召喚に巻き込まれたおっさんはウォッシュの魔法(必須:ウィッシュのポーズ)しか使えません。~大川大地と女子高校生と行く気ままな放浪生活~

北きつね
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれた”おっさん”は、すぐにステータスを偽装した。  ろくでもない目的で、勇者召喚をしたのだと考えたからだ。  一緒に召喚された、女子高校生と城を抜け出して、王都を脱出する方法を考える。  ダメだ大人と、理不尽ないじめを受けていた女子高校生は、巻き込まれた勇者召喚で知り合った。二人と名字と名前を持つ猫(聖獣)とのスローライフは、いろいろな人を巻き込んでにぎやかになっていく。  おっさんは、日本に居た時と同じ仕事を行い始める。  女子高校生は、隠したスキルを使って、おっさんの仕事を手伝う(手伝っているつもり)。 注)作者が楽しむ為に書いています。   誤字脱字が多いです。誤字脱字は、見つけ次第直していきますが、更新はまとめて行います。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。 だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった 何故なら、彼は『転生者』だから… 今度は違う切り口からのアプローチ。 追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。 こうご期待。

スライムと異世界冒険〜追い出されたが実は強かった

Miiya
ファンタジー
学校に一人で残ってた時、突然光りだし、目を開けたら、王宮にいた。どうやら異世界召喚されたらしい。けど鑑定結果で俺は『成長』 『テイム』しかなく、弱いと追い出されたが、実はこれが神クラスだった。そんな彼、多田真司が森で出会ったスライムと旅するお話。 *ちょっとネタばれ 水が大好きなスライム、シンジの世話好きなスライム、建築もしてしまうスライム、小さいけど鉱石仕分けたり探索もするスライム、寝るのが大好きな白いスライム等多種多様で個性的なスライム達も登場!! *11月にHOTランキング一位獲得しました。 *なるべく毎日投稿ですが日によって変わってきますのでご了承ください。一話2000~2500で投稿しています。 *パソコンからの投稿をメインに切り替えました。ですので字体が違ったり点が変わったりしてますがご了承ください。

異世界で快適な生活するのに自重なんかしてられないだろ?

お子様
ファンタジー
机の引き出しから過去未来ではなく異世界へ。 飛ばされた世界で日本のような快適な生活を過ごすにはどうしたらいい? 自重して目立たないようにする? 無理無理。快適な生活を送るにはお金が必要なんだよ! お金を稼ぎ目立っても、問題無く暮らす方法は? 主人公の考えた手段は、ドン引きされるような内容だった。 (実践出来るかどうかは別だけど)

不遇職とバカにされましたが、実際はそれほど悪くありません?

カタナヅキ
ファンタジー
現実世界で普通の高校生として過ごしていた「白崎レナ」は謎の空間の亀裂に飲み込まれ、狭間の世界と呼ばれる空間に移動していた。彼はそこで世界の「管理者」と名乗る女性と出会い、彼女と何時でも交信できる能力を授かり、異世界に転生される。 次に彼が意識を取り戻した時には見知らぬ女性と男性が激しく口論しており、会話の内容から自分達から誕生した赤子は呪われた子供であり、王位を継ぐ権利はないと男性が怒鳴り散らしている事を知る。そして子供というのが自分自身である事にレナは気付き、彼は母親と供に追い出された。 時は流れ、成長したレナは自分がこの世界では不遇職として扱われている「支援魔術師」と「錬金術師」の職業を習得している事が判明し、更に彼は一般的には扱われていないスキルばかり習得してしまう。多くの人間から見下され、実の姉弟からも馬鹿にされてしまうが、彼は決して挫けずに自分の能力を信じて生き抜く―― ――後にレナは自分の得た職業とスキルの真の力を「世界の管理者」を名乗る女性のアイリスに伝えられ、自分を見下していた人間から逆に見上げられる立場になる事を彼は知らない。 ※タイトルを変更しました。(旧題:不遇職に役立たずスキルと馬鹿にされましたが、実際はそれほど悪くはありません)。書籍化に伴い、一部の話を取り下げました。また、近い内に大幅な取り下げが行われます。 ※11月22日に第一巻が発売されます!!また、書籍版では主人公の名前が「レナ」→「レイト」に変更しています。

処理中です...