貧弱の英雄

カタナヅキ

文字の大きさ
上 下
77 / 1,110
忌み子と呼ばれた少年

第77話 ビャクの救援

しおりを挟む
「お前等、早く走れ!!村まで逃げるんだ!!」
「じ、爺ちゃん!?」
「俺の事はいい、お前等でも生き延びろ!!」
「爺さん、本当に何を言ってんだよ!!おいていけるわけ……」
「うるせえっ!!さっさと行きやがれ!!」
「ガアアッ!!」


アルは赤毛熊に対して何度も矢を撃ち込み、自分だけに注意を向ける様に仕向ける。先ほど片目をやられたばかりの赤毛熊はアルが所有するボーガンを警戒して迂闊に近づく事は出来なかったが、彼が持ち込んだ矢も尽きかけていた。

自分を囮にしてアルはナイとゴマンだけでも逃がそうとするが、二人はアルを置いて逃げる事などできず、特にナイは実の父親のように慕っているアルを見捨てられるわけがない。


「爺ちゃん、僕も戦うよ!!」
「駄目だ、今のお前じゃこいつには敵わない!!だから逃げろ、逃げて生き延びろ!!」
「爺さん、諦めるなよ!!僕だって一緒に……」
「ゴマン!!ナイを頼む、そいつは俺の……息子だ!!」


血の繋がりがなかろうとアルにとってはナイが本当の息子の様に大切な存在である事は間違いなく、そんな彼を失うわけにはいかないのでゴマンに託す。ゴマンはアルの言葉を聞いて彼の覚悟を感じ取り、歯を食いしばりながらナイの腕を掴む。


「ナイ、行くぞ……」
「ゴマン!?何を言って……」
「いいから、行くぞ!!」
「嫌だ、離せ!!離してよっ!!」


ナイは無理やりにゴマンの腕から離れようとした際、この時に赤毛熊の咆哮が響く。最後の矢を撃ち尽くしたアルに向けて赤毛熊は右腕を振り払う。


「ガアアッ!!」
「がはぁっ……!?」


アルの身体が派手に吹き飛び、その光景を目にしたナイとゴマンは声も上げる事ができず、何が起きたのか最初は理解できなかった。

吹き飛ばされたアルは地面に倒れ込み、そのまま胸元から血を流しながら動かなくなった。やがてアルを吹き飛ばした赤毛熊は興奮した様子で彼の元へ向かい、牙を剥き出しにする。


「グゥウッ……!!」
「止めろぉおおっ!!爺ちゃんに近付くなぁっ!!」
「だ、駄目だ!?止めろナイ!!」


無我夢中にアルを救うためにナイはゴマンの腕を振り払い、赤毛熊の背中に向けて旋斧を振りかざす。だが、そんな彼に対して赤毛熊は瞬時に腕を振り払い、裏拳を叩き込む要領でナイの身体を吹き飛ばす。


「フガァッ!!」
「ぐはぁっ!?」
「ナ、ナイ!!」


吹き飛ばされたナイを見て慌ててゴマンは駆け出し、赤毛熊の圧倒的な力で殴りつけられたナイはあまりの激痛に声も出せず、身体を動かす事もできなかった。その様子を見てゴマンは慌てて彼を抱き上げて逃げようとしたが、赤毛熊がそれを許すはずがない。


「ガアアアッ!!」
「ひいいっ!?」


迫りくる赤毛熊の姿を見てゴマンはあまりの恐怖で身体が硬直すると、この時に
この時に森の方から鳴き声が響き渡る。



――ウォオオオンッ!!



それは狼の鳴き声であり、それを耳にした全員が驚いて振り返ると、そこには森から抜け出して駆けつけるビャクの姿が存在した。


「ウォオオンッ!!」
「ガアッ!?」
「お、お前……ビャクかっ!?」


姿を現したビャクは赤毛熊に目掛けて突っ込み、そのまま赤毛熊の鼻先に喰らいつく。その様子を見たゴマンは驚愕し、一方で赤毛熊の方は鼻を噛み付かれて悲鳴を上げる。

すぐに赤毛熊はビャクを引き剥がそうとするが、それに対してビャクは即座に離れると、赤毛熊に対して威嚇するように鳴き声を上げる。


「グルルルッ……!!」
「フガァッ……ガアッ!!」


ビャクに大して赤毛熊は激怒して鋭い爪を放つが、その攻撃をビャクは空中に飛んで回避すると、俊敏な動作で赤毛熊を翻弄するように移動を行う。


「ガアアアアアッ!!」
「ウォンッ!!」


遂にはビャクは森へ向けて駆け出すと、赤毛熊はその後を追う。完全に標的をビャクに定めた赤毛熊はそのまま森の中へと消え去り、残されたゴマンは唖然と見送る。


「た、助かったのか……?」
「ぐうっ……」
「あ、じ、爺さん!!ナイも生きてるか!?」
「ううっ……」


ゴマンはナイの身体を抱き上げ、倒れているアルの元へ向かう。幸いにもナイは目立った怪我はなく、命に別状はない。だが、アルの方は傷跡が深すぎて誰の目から見ても助からない状態だった。

胸元は赤毛熊の爪によってえぐり取られ、内臓まで露になっていた。その光景を見てゴマンは顔色を青くさせ、一方でナイも意識を取り戻すと、アルの姿を見て目を見開く。


「じ、爺ちゃん……」
「はっ……下手をこいたな。いつかはこんな日が来るかもしれないと思っていたがな」
「爺さん……は、早く村へ連れて行かないと」
「いや、もう無理だ……この傷じゃ回復薬でも助からない」
「そんな……」


アル自身も傷を確認してもう自分が助からない事を悟り、助けを呼ぶのを止める様に促す。そんなアルの言葉にナイは彼の手を掴むと、アルは笑いかけてくれた。きっと今のアルは怪我の激痛が襲っているはずだろうが、それでもナイを心配させないように平然を装う。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

愛されない皇妃~最強の母になります!~

椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』 やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。 夫も子どもも――そして、皇妃の地位。 最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。 けれど、そこからが問題だ。 皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。 そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど…… 皇帝一家を倒した大魔女。 大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!? ※表紙は作成者様からお借りしてます。 ※他サイト様に掲載しております。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

元勇者パーティーの雑用係だけど、実は最強だった〜無能と罵られ追放されたので、真の実力を隠してスローライフします〜

一ノ瀬 彩音
ファンタジー
元勇者パーティーで雑用係をしていたが、追放されてしまった。 しかし彼は本当は最強でしかも、真の実力を隠していた! 今は辺境の小さな村でひっそりと暮らしている。 そうしていると……? ※第3回HJ小説大賞一次通過作品です!

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

最強の職業は解体屋です! ゴミだと思っていたエクストラスキル『解体』が実は超有能でした

服田 晃和
ファンタジー
旧題:最強の職業は『解体屋』です!〜ゴミスキルだと思ってたエクストラスキル『解体』が実は最強のスキルでした〜 大学を卒業後建築会社に就職した普通の男。しかし待っていたのは設計や現場監督なんてカッコいい職業ではなく「解体作業」だった。来る日も来る日も使わなくなった廃ビルや、人が居なくなった廃屋を解体する日々。そんなある日いつものように廃屋を解体していた男は、大量のゴミに押しつぶされてしまい突然の死を迎える。  目が覚めるとそこには自称神様の金髪美少女が立っていた。その神様からは自分の世界に戻り輪廻転生を繰り返すか、できれば剣と魔法の世界に転生して欲しいとお願いされた俺。だったら、せめてサービスしてくれないとな。それと『魔法』は絶対に使えるようにしてくれよ!なんたってファンタジーの世界なんだから!  そうして俺が転生した世界は『職業』が全ての世界。それなのに俺の職業はよく分からない『解体屋』だって?貴族の子に生まれたのに、『魔導士』じゃなきゃ追放らしい。優秀な兄は勿論『魔導士』だってさ。  まぁでもそんな俺にだって、魔法が使えるんだ!えっ?神様の不手際で魔法が使えない?嘘だろ?家族に見放され悲しい人生が待っていると思った矢先。まさかの魔法も剣も極められる最強のチート職業でした!!  魔法を使えると思って転生したのに魔法を使う為にはモンスター討伐が必須!まずはスライムから行ってみよう!そんな男の楽しい冒険ファンタジー!

ステータス画面がバグったのでとりあえず叩きます!!

カタナヅキ
ファンタジー
ステータ画面は防御魔法?あらゆる攻撃を画面で防ぐ異色の魔術師の物語!! 祖父の遺言で魔女が暮らす森に訪れた少年「ナオ」は一冊の魔導書を渡される。その魔導書はかつて異界から訪れたという人間が書き記した代物であり、ナオは魔導書を読み解くと視界に「ステータス画面」なる物が現れた。だが、何故か画面に表示されている文字は無茶苦茶な羅列で解読ができず、折角覚えた魔法なのに使い道に悩んだナオはある方法を思いつく。 「よし、とりあえず叩いてみよう!!」 ステータス画面を掴んでナオは悪党や魔物を相手に叩き付け、時には攻撃を防ぐ防具として利用する。世界でただ一人の「ステータス画面」の誤った使い方で彼は成り上がる。 ※ステータスウィンドウで殴る、防ぐ、空を飛ぶ異色のファンタジー!!

異世界の物流は俺に任せろ

北きつね
ファンタジー
 俺は、大木靖(おおきやすし)。  趣味は、”ドライブ!”だと、言っている。  隠れた趣味として、ラノベを読むが好きだ。それも、アニメやコミカライズされるような有名な物ではなく、書籍化未満の作品を読むのが好きだ。  職業は、トラックの運転手をしてる。この業界では珍しい”フリー”でやっている。電話一本で全国を飛び回っている。愛車のトラクタと、道路さえ繋がっていれば、どんな所にも出向いた。魔改造したトラクタで、トレーラを引っ張って、いろんな物を運んだ。ラッピングトレーラで、都内を走った事もある。  道?と思われる場所も走った事がある。  今後ろに積んでいる荷物は、よく見かける”グリフォン”だ。今日は生きたまま運んで欲しいと言われている。  え?”グリフォン”なんて、どこに居るのかって?  そんな事、俺が知るわけがない。俺は依頼された荷物を、依頼された場所に、依頼された日時までに運ぶのが仕事だ。  日本に居た時には、つまらない法令なんて物があったが、今では、なんでも運べる。  え?”日本”じゃないのかって?  拠点にしているのは、バッケスホーフ王国にある。ユーラットという港町だ。そこから、10kmくらい山に向かえば、俺の拠点がある。拠点に行けば、トラックの整備ができるからな。整備だけじゃなくて、改造もできる。  え?バッケスホーフ王国なんて知らない?  そう言われてもな。俺も、そういう物だと受け入れているだけだからな。  え?地球じゃないのかって?  言っていなかったか?俺が今居るのは、異世界だぞ。  俺は、異世界のトラック運転手だ!  なぜか俺が知っているトレーラを製造できる。万能工房。ガソリンが無くならない謎の状況。なぜか使えるナビシステム。そして、なぜか読める異世界の文字。何故か通じる日本語!  故障したりしても、止めて休ませれば、新品同然に直ってくる親切設計。  俺が望んだ装備が実装され続ける不思議なトラクタ。必要な備品が補充される謎設定。  ご都合主義てんこ盛りの世界だ。  そんな相棒とともに、制限速度がなく、俺以外トラックなんて持っていない。  俺は、異世界=レールテを気ままに爆走する。  レールテの物流は俺に任せろ! 注)作者が楽しむ為に書いています。   作者はトラック運転手ではありません。描写・名称などおかしな所があると思います。ご容赦下さい。   誤字脱字が多いです。誤字脱字は、見つけ次第、直していきますが、更新はまとめてになると思います。   誤字脱字、表現がおかしいなどのご指摘はすごく嬉しいです。   アルファポリスで先行(数話)で公開していきます。

処理中です...