7 / 68
プロローグ
第7話 ナイの過去
しおりを挟む
――数時間後、夜通し山の中を歩き続けて疲労困憊のナイは山小屋に辿り着いた。既に夜明けを迎えてしまい、山小屋の中でクロウは呑気に食事を終えていた。
「ようやく帰ってきたか。随分と遅かったな……お前の分の朝飯まで食い終わったぞ」
「はあっ、はあっ……」
「言い返す気力もないか……仕方のない奴だ」
山小屋に入った途端に緊張の糸が切れたナイは倒れ込み、そんな彼にクロウは壺に入った水を浴びせる。
「ほれ、さっさと起きろ!!」
「ぷはぁっ!?な、何すんだよ!?」
冷たい水を浴びせられたナイは意識を取り戻すと、クロウは外に出るように促す。一晩中山を歩き続けて体力は限界を迎えていたが、そんな彼にお構いなしにクロウは外へ放り出す。
「儂の言い付けを忘れたのか?夕暮れまでに帰ってこいと言ったはずだ。約束通りに今日からはお前は外で寝ろ!!」
「そ、そんな……」
「男のくせに泣き言を抜かすな!!それでも儂の弟子か!?」
「うっ……分かったよ」
約束した時刻に戻れなかったのは事実であり、ナイを山小屋に入れる事をクロウは許されなかった。彼が小屋から出ていくと、クロウは貸していたペンダントの返却を求める。
「ペンダントは預からせてもらうぞ」
「えっ!?でも、これがないと魔物に……」
「阿呆、そのペンダントはただ光るだけの紛い物だ」
「ええっ!?」
クロウが貸し出したペンダントは「魔除け」の効果などなく、暗闇を照らすだけの道具である事が判明する。だから一角兎やゴブリンの魔物にナイが襲われたのは必然であり、本物の魔除けのペンダントならばどんな魔物でも寄せ付けるはずがない。。ナイは嘘を吐いていたクロウに憤慨する。
「師匠!!いくら何でも嘘はないでしょ!?こいつのせいで俺がどんな目に遭ったか……」
「たわけっ!!このペンダントのお陰でお前は帰ってこれたんだろうがっ!!」
「そ、それは……」
ナイはクロウの言葉に言い返せず、ペンダントの灯りが無ければ暗い夜道を歩く事もままならなかった。クロウはペンダントを受け取ると、本物の魔除けのペンダントを投げ渡す。
「そいつを返してやる。それがあれば今度こそ魔物に襲われる事はないだろう」
「ほ、本当に?」
「ふん、儂が信じられないのならさっさと返せ」
「やだよ!!そもそもこれは爺ちゃんのだよ!!」
「阿保か!!それも元々は儂のだ!!」
クロウに渡したペンダントは元々はナイの祖父が所有していた代物だが、実際の所はクロウがナイの祖父に貸していただけに過ぎない。
改めて受け取ったペンダントをナイは首にかけると、不意に違和感を抱いた。ペンダントから強い魔力を感じ取り、その魔力がクロウが発する魔力と同じ物だと察する。
(今なら分かる……爺ちゃんの魔力の凄さが)
今回の一件でナイは「魔力感知」の技術が磨かれ、自分以外の生物の魔力を感知できるようになった。そして今までは意識してこなかったが、クロウが発する魔力を感じて戦慄する。
ナイの魔力の数十倍の魔力をクロウは発しており、この魔力を感じ取るだけで大抵の魔物は怯えて逃げてしまう。今までクロウが傍にいる時に山の魔物を見かけなかった理由、それはクロウの魔力を恐れた魔物が近付こうとしなかったからだと判明した。
(こんなに凄い魔力を発してたのに俺は全然気付かなかったのか……我ながら信じられないな)
これまでのナイは自分の魔力を感じ取る事しかできず、一緒に暮らしていたクロウがとんでもない魔力を常日頃から発していた事に気づかなかったのにショックを受ける。だが、ナイの様子を見てクロウは笑みを浮かべる。
「ようやく魔力感知の使い道を理解したようだな」
「え?」
「今までのお前は自分が覚えた技術を生かし切れていなかった。大方、自分の魔力だけを感じ取る事しかできなかったんだろう?」
「うっ……そうかも」
クロウに指摘されたナイは何も言い返せず、彼の言う通りに「魔力感知」も「肉体強化」も完璧に使いこなせてはいなかった。魔力感知は自分以外の生物の魔力も感じ取れる事、肉体強化は身体能力を上昇させる方法以外にも、自然治癒力を高める事で怪我を治せる事を初めて知った。
荒療治ではあったがクロウの「試練《テスト》」のお陰でナイは成長した。もしも今回の一件がなければナイは魔力感知も肉体強化の技術の真の使い道を知らずに過ごしていただろう。
「試練は失敗したようだが、色々と学ぶべき物はあっただろう」
「師匠……」
「だが、約束は約束だ。夕暮れまでに戻ってこなかった以上は当分の間は山小屋で寝泊まりする事は許さん。しばらくの間は野宿してろ」
「うへぇっ……」
約束を守れなかった以上はナイを山小屋に残すわけにはいかず、魔除けのペンダントを渡す代わりにクロウは外で過ごすように命じる。しかし、彼は事前に用意していた地図を渡す。
「これもやろう」
「これって……地図?」
「そうだ。山小屋の代わりに寝泊まりできそうな場所を記してある。当分の間はそこで生活しろ」
クロウに渡された地図を見てナイは疑問を抱き、とりあえずは彼の言う通りに従う――
――地図を頼りにナイが辿り着いた場所は、大分前に「魔力感知」の修業を行っていた滝だった。修行していた時は気付かなかったが、滝の裏側には洞窟が存在し、大きな熊でも住めるだけの広さがあった。
「なるほど……滝で入口が隠れているから動物や魔物に見つかる恐れもないか。ここなら安心して休めそうだ」
洞窟の中にはクロウが事前に用意してくれたと思われる毛布やランタンが置かれており、何だかんだでナイのために安全に寝泊まりできる場所を用意してくれたらしい。
一先ずは山小屋から持って帰ってきた自分の荷物を整理し、当分の間はクロウとは離れて生活する事になる。クロウが渡してくれたランタンに火を灯すと、洞窟の中で毛布に包まりながらナイは身体を休める。
「はあっ、ようやく休める……」
山小屋よりも過酷な環境だが、村に居た頃に倉庫で閉じ込められていた時よりはマシだった。叔父に倉庫で閉じ込められた時のナイは碌に食事も水もありつけず、友達に助けてもらわなければ今頃は死んでいたかもしれない。
「村の皆は元気にしてるかな……」
ナイは村を逃げ出した際、世話になった村人達と別れの挨拶は済ましている。祖父が亡くなった後も村の人間は優しくしてくれたが、新しい村長となった叔父が居る限りはナイはもう村に戻れない。
この山に初めてきたばかりの頃、天涯孤独の身となったナイは自暴自棄になっていた。村から逃げ出した後、ナイにはいく当てもなく、祖父の知り合いだった魔術師のクロウを思い出して山に訪れた。彼が自分を助けてくれる保証などなく、もしも見つからなかったら命を絶とうとさえ思っていた。
だが、奇跡的にナイはクロウの山小屋に辿り着いた。何度も山の中で魔物と遭遇して逃げ回ったが、何故か魔物はナイを襲い掛かる事はなかった。後に分かったのだが、祖父の形見として持ち出していたペンダントにはクロウの魔力が込められ、強力な魔除けの効果があったからである。
クロウのペンダントのお陰でナイは彼の元に辿り着き、最初はどうやって話を切り出そうか悩んだが、彼の正体が魔術師である事を祖父から聞いていたため、興味を抱いたナイは魔法を教えてほしいと伝えた。しかし、理由は分からないがクロウの逆鱗に触れたらしく、彼の魔法の力で山の外に追い出されてしまう。
転移魔法で山の外に追い出された後、ナイはクロウの魔法に感動した。生まれて初めて魔法の力を体験し、同時にクロウが本物の魔術師だった事に感動した。だからこそ彼のような魔術師に本気でなりたいと思ったナイは再び山を登って彼の元に向かう。
二度目に山小屋に辿り着いた時、ナイの体力と意識は限界を迎えていた。どうして魔術師になりたいのかというクロウの問いかけに対し、ナイが「何となく」と答えたのは意識が朦朧として適当な返事をしただけだが、正確に言えばクロウと出会った頃のナイは生きる目標が失って自暴自棄になっていた。
――たった一人の家族だった祖父を失い、生まれ育った村から逃げ出したナイには変える場所などなかった。全てを失ったナイは自分の命すらも軽んじ、魔物が巣食う危険な山に足を踏み入れた。クロウと出会う前のナイは自分が死んでも構わないと本気で考えていた。
だが、クロウから「転移魔法」で山の外に飛ばされた時、初めて魔法の力を体験したナイは生きる目標を見つけた。それはクロウのように自分も魔法を使えるようになりたいと思い、もう一度危険を覚悟で山を登った。
「爺ちゃん、皆……俺、絶対に魔術師になってみせるよ」
洞窟の中でナイは必ず魔術師になる事を心の中で誓い、明日に備えて眠りについた――
「ようやく帰ってきたか。随分と遅かったな……お前の分の朝飯まで食い終わったぞ」
「はあっ、はあっ……」
「言い返す気力もないか……仕方のない奴だ」
山小屋に入った途端に緊張の糸が切れたナイは倒れ込み、そんな彼にクロウは壺に入った水を浴びせる。
「ほれ、さっさと起きろ!!」
「ぷはぁっ!?な、何すんだよ!?」
冷たい水を浴びせられたナイは意識を取り戻すと、クロウは外に出るように促す。一晩中山を歩き続けて体力は限界を迎えていたが、そんな彼にお構いなしにクロウは外へ放り出す。
「儂の言い付けを忘れたのか?夕暮れまでに帰ってこいと言ったはずだ。約束通りに今日からはお前は外で寝ろ!!」
「そ、そんな……」
「男のくせに泣き言を抜かすな!!それでも儂の弟子か!?」
「うっ……分かったよ」
約束した時刻に戻れなかったのは事実であり、ナイを山小屋に入れる事をクロウは許されなかった。彼が小屋から出ていくと、クロウは貸していたペンダントの返却を求める。
「ペンダントは預からせてもらうぞ」
「えっ!?でも、これがないと魔物に……」
「阿呆、そのペンダントはただ光るだけの紛い物だ」
「ええっ!?」
クロウが貸し出したペンダントは「魔除け」の効果などなく、暗闇を照らすだけの道具である事が判明する。だから一角兎やゴブリンの魔物にナイが襲われたのは必然であり、本物の魔除けのペンダントならばどんな魔物でも寄せ付けるはずがない。。ナイは嘘を吐いていたクロウに憤慨する。
「師匠!!いくら何でも嘘はないでしょ!?こいつのせいで俺がどんな目に遭ったか……」
「たわけっ!!このペンダントのお陰でお前は帰ってこれたんだろうがっ!!」
「そ、それは……」
ナイはクロウの言葉に言い返せず、ペンダントの灯りが無ければ暗い夜道を歩く事もままならなかった。クロウはペンダントを受け取ると、本物の魔除けのペンダントを投げ渡す。
「そいつを返してやる。それがあれば今度こそ魔物に襲われる事はないだろう」
「ほ、本当に?」
「ふん、儂が信じられないのならさっさと返せ」
「やだよ!!そもそもこれは爺ちゃんのだよ!!」
「阿保か!!それも元々は儂のだ!!」
クロウに渡したペンダントは元々はナイの祖父が所有していた代物だが、実際の所はクロウがナイの祖父に貸していただけに過ぎない。
改めて受け取ったペンダントをナイは首にかけると、不意に違和感を抱いた。ペンダントから強い魔力を感じ取り、その魔力がクロウが発する魔力と同じ物だと察する。
(今なら分かる……爺ちゃんの魔力の凄さが)
今回の一件でナイは「魔力感知」の技術が磨かれ、自分以外の生物の魔力を感知できるようになった。そして今までは意識してこなかったが、クロウが発する魔力を感じて戦慄する。
ナイの魔力の数十倍の魔力をクロウは発しており、この魔力を感じ取るだけで大抵の魔物は怯えて逃げてしまう。今までクロウが傍にいる時に山の魔物を見かけなかった理由、それはクロウの魔力を恐れた魔物が近付こうとしなかったからだと判明した。
(こんなに凄い魔力を発してたのに俺は全然気付かなかったのか……我ながら信じられないな)
これまでのナイは自分の魔力を感じ取る事しかできず、一緒に暮らしていたクロウがとんでもない魔力を常日頃から発していた事に気づかなかったのにショックを受ける。だが、ナイの様子を見てクロウは笑みを浮かべる。
「ようやく魔力感知の使い道を理解したようだな」
「え?」
「今までのお前は自分が覚えた技術を生かし切れていなかった。大方、自分の魔力だけを感じ取る事しかできなかったんだろう?」
「うっ……そうかも」
クロウに指摘されたナイは何も言い返せず、彼の言う通りに「魔力感知」も「肉体強化」も完璧に使いこなせてはいなかった。魔力感知は自分以外の生物の魔力も感じ取れる事、肉体強化は身体能力を上昇させる方法以外にも、自然治癒力を高める事で怪我を治せる事を初めて知った。
荒療治ではあったがクロウの「試練《テスト》」のお陰でナイは成長した。もしも今回の一件がなければナイは魔力感知も肉体強化の技術の真の使い道を知らずに過ごしていただろう。
「試練は失敗したようだが、色々と学ぶべき物はあっただろう」
「師匠……」
「だが、約束は約束だ。夕暮れまでに戻ってこなかった以上は当分の間は山小屋で寝泊まりする事は許さん。しばらくの間は野宿してろ」
「うへぇっ……」
約束を守れなかった以上はナイを山小屋に残すわけにはいかず、魔除けのペンダントを渡す代わりにクロウは外で過ごすように命じる。しかし、彼は事前に用意していた地図を渡す。
「これもやろう」
「これって……地図?」
「そうだ。山小屋の代わりに寝泊まりできそうな場所を記してある。当分の間はそこで生活しろ」
クロウに渡された地図を見てナイは疑問を抱き、とりあえずは彼の言う通りに従う――
――地図を頼りにナイが辿り着いた場所は、大分前に「魔力感知」の修業を行っていた滝だった。修行していた時は気付かなかったが、滝の裏側には洞窟が存在し、大きな熊でも住めるだけの広さがあった。
「なるほど……滝で入口が隠れているから動物や魔物に見つかる恐れもないか。ここなら安心して休めそうだ」
洞窟の中にはクロウが事前に用意してくれたと思われる毛布やランタンが置かれており、何だかんだでナイのために安全に寝泊まりできる場所を用意してくれたらしい。
一先ずは山小屋から持って帰ってきた自分の荷物を整理し、当分の間はクロウとは離れて生活する事になる。クロウが渡してくれたランタンに火を灯すと、洞窟の中で毛布に包まりながらナイは身体を休める。
「はあっ、ようやく休める……」
山小屋よりも過酷な環境だが、村に居た頃に倉庫で閉じ込められていた時よりはマシだった。叔父に倉庫で閉じ込められた時のナイは碌に食事も水もありつけず、友達に助けてもらわなければ今頃は死んでいたかもしれない。
「村の皆は元気にしてるかな……」
ナイは村を逃げ出した際、世話になった村人達と別れの挨拶は済ましている。祖父が亡くなった後も村の人間は優しくしてくれたが、新しい村長となった叔父が居る限りはナイはもう村に戻れない。
この山に初めてきたばかりの頃、天涯孤独の身となったナイは自暴自棄になっていた。村から逃げ出した後、ナイにはいく当てもなく、祖父の知り合いだった魔術師のクロウを思い出して山に訪れた。彼が自分を助けてくれる保証などなく、もしも見つからなかったら命を絶とうとさえ思っていた。
だが、奇跡的にナイはクロウの山小屋に辿り着いた。何度も山の中で魔物と遭遇して逃げ回ったが、何故か魔物はナイを襲い掛かる事はなかった。後に分かったのだが、祖父の形見として持ち出していたペンダントにはクロウの魔力が込められ、強力な魔除けの効果があったからである。
クロウのペンダントのお陰でナイは彼の元に辿り着き、最初はどうやって話を切り出そうか悩んだが、彼の正体が魔術師である事を祖父から聞いていたため、興味を抱いたナイは魔法を教えてほしいと伝えた。しかし、理由は分からないがクロウの逆鱗に触れたらしく、彼の魔法の力で山の外に追い出されてしまう。
転移魔法で山の外に追い出された後、ナイはクロウの魔法に感動した。生まれて初めて魔法の力を体験し、同時にクロウが本物の魔術師だった事に感動した。だからこそ彼のような魔術師に本気でなりたいと思ったナイは再び山を登って彼の元に向かう。
二度目に山小屋に辿り着いた時、ナイの体力と意識は限界を迎えていた。どうして魔術師になりたいのかというクロウの問いかけに対し、ナイが「何となく」と答えたのは意識が朦朧として適当な返事をしただけだが、正確に言えばクロウと出会った頃のナイは生きる目標が失って自暴自棄になっていた。
――たった一人の家族だった祖父を失い、生まれ育った村から逃げ出したナイには変える場所などなかった。全てを失ったナイは自分の命すらも軽んじ、魔物が巣食う危険な山に足を踏み入れた。クロウと出会う前のナイは自分が死んでも構わないと本気で考えていた。
だが、クロウから「転移魔法」で山の外に飛ばされた時、初めて魔法の力を体験したナイは生きる目標を見つけた。それはクロウのように自分も魔法を使えるようになりたいと思い、もう一度危険を覚悟で山を登った。
「爺ちゃん、皆……俺、絶対に魔術師になってみせるよ」
洞窟の中でナイは必ず魔術師になる事を心の中で誓い、明日に備えて眠りについた――
53
お気に入りに追加
187
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】僕は今、異世界の無人島で生活しています。
コル
ファンタジー
大学生の藤代 良太。
彼は大学に行こうと家から出た瞬間、謎の光に包まれ、女神が居る場所へと転移していた。
そして、その女神から異世界を救ってほしいと頼まれる。
異世界物が好きな良太は二つ返事で承諾し、異世界へと転送された。
ところが、女神に転送された場所はなんと異世界の無人島だった。
その事実に絶望した良太だったが、異世界の無人島を生き抜く為に日ごろからネットで見ているサバイバル系の動画の内容を思い出しながら生活を開始する。
果たして良太は、この異世界の無人島を無事に過ごし脱出する事が出来るのか!?
※この作品は「小説家になろう」さん、「カクヨム」さん、「ノベルアップ+」さん、「ノベリズム」さんとのマルチ投稿です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
追放貴族少年リュウキの成り上がり~魔力を全部奪われたけど、代わりに『闘気』を手に入れました~
さとう
ファンタジー
とある王国貴族に生まれた少年リュウキ。彼は生まれながらにして『大賢者』に匹敵する魔力を持って生まれた……が、義弟を溺愛する継母によって全ての魔力を奪われ、次期当主の座も奪われ追放されてしまう。
全てを失ったリュウキ。家も、婚約者も、母の形見すら奪われ涙する。もう生きる力もなくなり、全てを終わらせようと『龍の森』へ踏み込むと、そこにいたのは死にかけたドラゴンだった。
ドラゴンは、リュウキの境遇を憐れみ、ドラゴンしか使うことのできない『闘気』を命をかけて与えた。
これは、ドラゴンの力を得た少年リュウキが、新しい人生を歩む物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
規格外で転生した私の誤魔化しライフ 〜旅行マニアの異世界無双旅〜
ケイソウ
ファンタジー
チビで陰キャラでモブ子の桜井紅子は、楽しみにしていたバス旅行へ向かう途中、突然の事故で命を絶たれた。
死後の世界で女神に異世界へ転生されたが、女神の趣向で変装する羽目になり、渡されたアイテムと備わったスキルをもとに、異世界を満喫しようと冒険者の資格を取る。生活にも慣れて各地を巡る旅を計画するも、国の要請で冒険者が遠征に駆り出される事態に……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
貴族に転生してユニークスキル【迷宮】を獲得した俺は、次の人生こそ誰よりも幸せになることを目指す
名無し
ファンタジー
両親に愛されなかったことの不満を抱えながら交通事故で亡くなった主人公。気が付いたとき、彼は貴族の長男ルーフ・ベルシュタインとして転生しており、家族から愛されて育っていた。ルーフはこの幸せを手放したくなくて、前世で両親を憎んで自堕落な生き方をしてきたことを悔い改め、この異世界では後悔しないように高みを目指して生きようと誓うのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
元万能技術者の冒険者にして釣り人な日々
於田縫紀
ファンタジー
俺は神殿技術者だったが過労死して転生。そして冒険者となった日の夜に記憶や技能・魔法を取り戻した。しかしかつて持っていた能力や魔法の他に、釣りに必要だと神が判断した様々な技能や魔法がおまけされていた。
今世はこれらを利用してのんびり釣り、最小限に仕事をしようと思ったのだが……
(タイトルは異なりますが、カクヨム投稿中の『何でも作れる元神殿技術者の冒険者にして釣り人な日々』と同じお話です。更新が追いつくまでは毎日更新、追いついた後は隔日更新となります)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
僕のギフトは規格外!?〜大好きなもふもふたちと異世界で品質開拓を始めます〜
犬社護
ファンタジー
5歳の誕生日、アキトは不思議な夢を見た。舞台は日本、自分は小学生6年生の子供、様々なシーンが走馬灯のように進んでいき、突然の交通事故で終幕となり、そこでの経験と知識の一部を引き継いだまま目を覚ます。それが前世の記憶で、自分が異世界へと転生していることに気付かないまま日常生活を送るある日、父親の職場見学のため、街中にある遺跡へと出かけ、そこで出会った貴族の幼女と話し合っている時に誘拐されてしまい、大ピンチ! 目隠しされ不安の中でどうしようかと思案していると、小さなもふもふ精霊-白虎が救いの手を差し伸べて、アキトの秘めたる力が解放される。
この小さき白虎との出会いにより、アキトの運命が思わぬ方向へと動き出す。
これは、アキトと訳ありモフモフたちの起こす品質開拓物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺が異世界帰りだと会社の後輩にバレた後の話
猫野 ジム
ファンタジー
会社員(25歳・男)は異世界帰り。現代に帰って来ても魔法が使えるままだった。
バレないようにこっそり使っていたけど、後輩の女性社員にバレてしまった。なぜなら彼女も異世界から帰って来ていて、魔法が使われたことを察知できるから。
『異世界帰り』という共通点があることが分かった二人は後輩からの誘いで仕事終わりに食事をすることに。職場以外で会うのは初めてだった。果たしてどうなるのか?
※ダンジョンやバトルは無く、現代ラブコメに少しだけファンタジー要素が入った作品です
※カクヨム・小説家になろうでも公開しています
老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜
二階堂吉乃
ファンタジー
瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。
白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。
後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。
人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる