最強の職業は付与魔術師かもしれない

カタナヅキ

文字の大きさ
上 下
142 / 207
ゴブリンキング編

ミラの正体

しおりを挟む
ミラが拾ったゴブリンは非常に力が弱く、自力では餌を集める事も出来なかった。だから彼女は炭鉱の発掘員として働く一方、残飯を持ち込んでゴブリンの子供に分け与える。雑食性であるゴブリンはどんな食べ物でも喜んで食し、何時しか彼女の事を本当の母親のように従う。

ゴブリンは世間では非常に獰猛で残忍な性格な魔物と思われているが、実際の所は生まれる環境によってゴブリンの性格は大きく変わり、ミラが育てたゴブリンは非常に穏やかな性格に育つ。ミラはゴブリンを本物の子供のように可愛がり、更にアラン炭鉱内の他のゴブリン達を従え、自分が育てたゴブリンの世話を行わせる。



――だが、彼女がゴブリンを拾ってから1年が経過した頃、成長したゴブリンの子供は別の人間に見つかってしまう。彼はミラ以外の人間を見たのは初めてであり、興味を抱いて近づこうとした瞬間、人間達に袋叩きされてしまう。ゴブリンの子供を発見したのは炭鉱の護衛役として赴いていた新人の冒険者達であり、ゴブリンの姿を発見して討伐しようと彼等は殴りつける。



冒険者達に痛めつけられたゴブリンを救ったのは彼の元にいつも通りに残飯を持ち込んできたミラであり、彼女は自分の子供のように可愛がっているゴブリンを集団で叩きのめす冒険者達に怒り狂い、その場で全員を半殺しにしてしまう。結果的にはゴブリンの子供の命は助かったが、この一件以来彼女は魔物を救うために冒険者に手を出した事を炭鉱員に知られ、アラン炭鉱から追放されてしまう。

彼女はゴブリンの子供を連れて一時期はアラン炭鉱を離れた別の山岳地帯に移り住み、魔物使いの職業の能力を行かして数多くのゴブリンを従え、盗賊のように山岳に訪れる人間に襲い掛かり、食料と金銭を奪い続ける生活を送る。様々な武芸者に鍛えられてきたミラはゴブリンに自分の学んだ技術を教え、ゴブリンは武器の使い方を覚えさせる。また、大量のファングを捕獲して飼育を行い、人間が馬に乗る様にゴブリンがファングを従えさせる。

手足が短いゴブリンは剣や槍ではなく、弓矢を扱うのが最適だと考えた彼女はゴブリン達に弓矢の扱い方を重点的に教える。そして自分が一番可愛がっている子供とは一緒に狩猟を行い、様々な魔物を共に討伐し、魔物の肉を食べさせ続けた。その結果、最も力が弱かったはずのゴブリンの子供は立派に成長し、何時の間にか巨人族のような体躯にまで成長を果たし、レッドゴブリンとは別種の進化を遂げた。



ミラは自分の子供が「ゴブリンキング」と呼ばれる伝説の魔物に進化を果たしたのを知ったのは炭鉱を追い出されてから2年後であり、流石に数多くの人間を襲い続けた事で近辺の村や町の人間から冒険者を雇い、山岳地帯に潜むゴブリンの討伐のために高ランクの冒険者が送り込まれる。

最初に送り込まれた冒険者の集団を迎撃した彼女は拠点を移動する必要があると考え、山岳たちを離れて帝都の方面に戻る。彼女は山岳地帯に訪れたドワーフ族の女性の身分証を奪い取り、暗殺者のスキルの1つである「変装」を利用して容姿を変化させ、偶然にも自分と同じ名前である事も有り、彼女は人間社会に戻ることを決めた。

だが、人間の世界に戻る前に自分が使役したゴブリン達は別の住処に移動させ、冒険者の追跡を逃れて彼女は草原地方にゴブリン達を移動させる。彼女はゴブリンキングと進化した自分の「子供」に他のゴブリン達を任せ、帝都に帰還する。

その後のミラはスラム街に戻り、裏の仕事を請け負いながら生活を送るが、ある時に1人の女性が彼女の元に現れる。その女性はミラが別の人間に化けている事、更にゴブリンキングを育て上げた事を知っており、もしも女性が警備兵に彼女の情報を伝えた場合、間違いなくミラは凶悪犯罪者として捕まる事を説明し、正体を晒されたくなければ自分に協力するように脅迫を行う。

ミラは自分の正体を知る女性に恐怖を抱き、彼女の依頼を引き受ける。その依頼内容は陽光教会が隠している「白銀製の道具」を盗み出せと言うあまりにも理不尽な仕事であり、最初は彼女も女性の要求には応えられないと告げたが、どれほど時間が掛かっても良いので女性は陽光教会に忍び込み、教会が隠している白銀製の道具を盗み出すように命令し、あまりにも理不尽な仕事内容の依頼をミラは断れず、彼女はまずは自分と同族のドワーフ族の少女を探す。



スラム街にミラに依頼を頼んだ女性が訪れてから数か月後、遂にミラは「アメリア」という名前の少女を見つけ出し、自分の正体を晒される前に彼女は生まれて初めて何の恨みもない只の一般人を殺害してしまう。彼女の遺体を処理し、新しく得た身分証を利用し、少女の姿に変装した彼女は陽光教会のワルキューレ騎士団に入団した。
しおりを挟む
感想 263

あなたにおすすめの小説

エリクサーは不老不死の薬ではありません。~完成したエリクサーのせいで追放されましたが、隣国で色々助けてたら聖人に……ただの草使いですよ~

シロ鼬
ファンタジー
エリクサー……それは生命あるものすべてを癒し、治す薬――そう、それだけだ。 主人公、リッツはスキル『草』と持ち前の知識でついにエリクサーを完成させるが、なぜか王様に偽物と判断されてしまう。 追放され行く当てもなくなったリッツは、とりあえず大好きな草を集めていると怪我をした神獣の子に出会う。 さらには倒れた少女と出会い、疫病が発生したという隣国へ向かった。 疫病? これ飲めば治りますよ? これは自前の薬とエリクサーを使い、聖人と呼ばれてしまった男の物語。

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

レベルが上がらない【無駄骨】スキルのせいで両親に殺されかけたむっつりスケベがスキルを奪って世界を救う話。

玉ねぎサーモン
ファンタジー
絶望スキル× 害悪スキル=限界突破のユニークスキル…!? 成長できない主人公と存在するだけで周りを傷つける美少女が出会ったら、激レアユニークスキルに! 故郷を魔王に滅ぼされたむっつりスケベな主人公。 この世界ではおよそ1000人に1人がスキルを覚醒する。 持てるスキルは人によって決まっており、1つから最大5つまで。 主人公のロックは世界最高5つのスキルを持てるため将来を期待されたが、覚醒したのはハズレスキルばかり。レベルアップ時のステータス上昇値が半減する「成長抑制」を覚えたかと思えば、その次には経験値が一切入らなくなる「無駄骨」…。 期待を裏切ったため育ての親に殺されかける。 その後最高レア度のユニークスキル「スキルスナッチ」スキルを覚醒。 仲間と出会いさらに強力なユニークスキルを手に入れて世界最強へ…!? 美少女たちと冒険する主人公は、仇をとり、故郷を取り戻すことができるのか。 この作品はカクヨム・小説家になろう・Youtubeにも掲載しています。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。 間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。 多分不具合だとおもう。 召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。 そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます ◇ 四巻が販売されました! 今日から四巻の範囲がレンタルとなります 書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます 追加場面もあります よろしくお願いします! 一応191話で終わりとなります 最後まで見ていただきありがとうございました コミカライズもスタートしています 毎月最初の金曜日に更新です お楽しみください!

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow
ファンタジー
 間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。  何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。  召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!  しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・  いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。  その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。  上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。  またぺったんこですか?・・・

貧弱の英雄

カタナヅキ
ファンタジー
この世界では誰もが生まれた時から「異能」と「レベル」呼ばれる能力を身に付けており、人々はレベルを上げて自分の能力を磨き、それに適した職業に就くのが当たり前だった。しかし、山奥で捨てられていたところを狩人に拾われ、後に「ナイ」と名付けられた少年は「貧弱」という異能の中でも異質な能力を身に付けていた。 貧弱の能力の効果は日付が変更される度に強制的にレベルがリセットされてしまい、生まれた時からナイは「レベル1」だった。どれだけ努力してレベルを上げようと日付変わる度にレベル1に戻ってしまい、レベルで上がった分の能力が低下してしまう。 自分の貧弱の技能に悲観する彼だったが、ある時にレベルを上昇させるときに身に付ける「SP」の存在を知る。これを使用すれば「技能」と呼ばれる様々な技術を身に付ける事を知り、レベルが毎日のようにリセットされる事を逆に利用して彼はSPを溜めて数々の技能を身に付け、落ちこぼれと呼んだ者達を見返すため、底辺から成り上がる―― ※修正要請のコメントは対処後に削除します。

処理中です...