651 / 657
崩壊地球編
最後の決戦まで
しおりを挟む
「クオを倒せば倒す程、崩壊する未来が近づいてくる……けど、まだ二週間はあるんでしょ?」
「そうですね。ですけど、このペースでいくと全てのクオの討伐までに一週間は掛かりません」
「一週間か……まだ一週間の余裕はあるけど、安心は出来ないな」
先日まで一か月はあった猶予が半分にまで迫り、さらにクオを倒せば崩壊が早まる可能性はある。だが、ここまで来た以上はもうクオの討伐は止められない。
「あの……こういうのはどうかな?この転移装置は年単位で時を戻れるんでしょ?なら、崩壊する日の丁度1年後の日に戻る事も出来るんだよね?」
「はい、それは可能ですね」
「……なら、地球が崩壊する過程がどうなるかのを確認した後、1年後に過去に戻って世界を救う事も出来るというわけか」
「そうですね。それだと私達も対策がしやすいですし、その方法が確実です。ですが……」
「その場合だと結局は世界が崩壊するパラレルワールドが生まれてしまうか……」
過去を変えた所でパラレルワールドが発生するだけで本来の世界の壊滅は避けられず、結局は人類が救われた世界と滅亡した世界に枝分かれする事になる。しかし、この方法ならばルノ達は最も危険はなく、仮に彼等の力を以てしても世界が滅亡するのが止められない未来が確定していたとしたら地球へ戻らずにこの世界で平和に暮らしていける。
正直に言えばルノもナオも地球に未練はあるが、同時にこの世界の事も大切に想っている。色々と苦しい事もあったが、反面に楽しい事も多かった。魔法の世界で冒険など地球で暮らしていた頃では絶対に有り得ない環境に二人とも慣れてしまう。
そもそもルノとナオが存在した時代の地球に戻る事ならば不可能ではなく、その場合は二人とも平和に暮らす事は出来る。数十年後には世界が崩壊するといってもこちらの世界に召喚される前の日常に戻る事は出来る。
――だが、ここで人類を見捨てる選択が出来ないからこそ二人は「勇者」と「英雄」としてこの世界に迎え入れられた。ルノとナオはお互いの顔を見て頷き、それを確認した他の者達は覚悟を抱いたような表情を浮かべ、転生者であるリーリスも地球が滅びる運命を黙って静観する事は出来なかった。
滅亡する世界が生まれるかもしれないのにそれを見捨てる事は出来ないと判断したルノ達はクオの討伐を急ぎ、そして壊裂で現れるはずの最大の脅威に立ち向かうべく準備を始める。
まず、リーリスの作戦で今後はクオの討伐を行わず、捕獲という形で大量の檻を地球へ運び込む。その後は人海戦術を駆使してクオの捕獲を行い、島内の研究施設にて隔離を行う。今までの傾向からクオを倒すと壊裂が縮小化する一方、地球が崩壊する未来が近づく事は明白だったため、それならば敢えてクオを生かした状態で隔離を行う。
その後はあらゆる事態を想定してリーリスはヨツバ王国の協力してもらい、大量の精霊薬の生成を急ぐ。他にも各国から資材を提供してもらい、以前に大量のゴーレムがバルトロス帝国を襲おうとした時に彼女が作り出した「魔導大砲」の制作も同時に行う。この世界で最も強力な兵器があるとすればこの魔導大砲の他には存在せず、大量の魔石を用意して砲弾の制作も実行する。
リディアの方も戦力となり得る魔物を集め、ジャンヌもユニコーンに頼んで共に戦ってもらう事を約束した。他にもサムカ、ソウシなどといった外国の猛者たちも強力を行い、着実に準備は整っていく。問題があるとすれば転移装置の腕輪を使用して送り込める人員は10名だけなのだが、こちらの方はナオの空間魔法で対処する事になった。
――13日後、遂に世界の崩壊まで明日を控えた時、リーリスは島内で確保していた全てのクオの討伐を行うために研究施設ごと爆発させる。必要な研究データと機材の方は持ち込み済みであり、これで研究施設を跡形もなく吹き飛ばせば地球の人間にクオの存在も異世界へ訪れる技術も渡る事は無い。
クオを全滅させる事になってしまったのは申し訳なかったが、クオはどうしても自分以外の存在を敵として認識してしまうため、生かしておけば生態系を乱す危険な存在だった。なので彼等には悪いと思いながらもルノ達は研究施設と共に葬り去る。その結果、予想通りというべきか最後の新聞の内容が変化を果たし、白紙に変わるのと同時に東京上空へ広がる壊裂に異変が起きた――
「そうですね。ですけど、このペースでいくと全てのクオの討伐までに一週間は掛かりません」
「一週間か……まだ一週間の余裕はあるけど、安心は出来ないな」
先日まで一か月はあった猶予が半分にまで迫り、さらにクオを倒せば崩壊が早まる可能性はある。だが、ここまで来た以上はもうクオの討伐は止められない。
「あの……こういうのはどうかな?この転移装置は年単位で時を戻れるんでしょ?なら、崩壊する日の丁度1年後の日に戻る事も出来るんだよね?」
「はい、それは可能ですね」
「……なら、地球が崩壊する過程がどうなるかのを確認した後、1年後に過去に戻って世界を救う事も出来るというわけか」
「そうですね。それだと私達も対策がしやすいですし、その方法が確実です。ですが……」
「その場合だと結局は世界が崩壊するパラレルワールドが生まれてしまうか……」
過去を変えた所でパラレルワールドが発生するだけで本来の世界の壊滅は避けられず、結局は人類が救われた世界と滅亡した世界に枝分かれする事になる。しかし、この方法ならばルノ達は最も危険はなく、仮に彼等の力を以てしても世界が滅亡するのが止められない未来が確定していたとしたら地球へ戻らずにこの世界で平和に暮らしていける。
正直に言えばルノもナオも地球に未練はあるが、同時にこの世界の事も大切に想っている。色々と苦しい事もあったが、反面に楽しい事も多かった。魔法の世界で冒険など地球で暮らしていた頃では絶対に有り得ない環境に二人とも慣れてしまう。
そもそもルノとナオが存在した時代の地球に戻る事ならば不可能ではなく、その場合は二人とも平和に暮らす事は出来る。数十年後には世界が崩壊するといってもこちらの世界に召喚される前の日常に戻る事は出来る。
――だが、ここで人類を見捨てる選択が出来ないからこそ二人は「勇者」と「英雄」としてこの世界に迎え入れられた。ルノとナオはお互いの顔を見て頷き、それを確認した他の者達は覚悟を抱いたような表情を浮かべ、転生者であるリーリスも地球が滅びる運命を黙って静観する事は出来なかった。
滅亡する世界が生まれるかもしれないのにそれを見捨てる事は出来ないと判断したルノ達はクオの討伐を急ぎ、そして壊裂で現れるはずの最大の脅威に立ち向かうべく準備を始める。
まず、リーリスの作戦で今後はクオの討伐を行わず、捕獲という形で大量の檻を地球へ運び込む。その後は人海戦術を駆使してクオの捕獲を行い、島内の研究施設にて隔離を行う。今までの傾向からクオを倒すと壊裂が縮小化する一方、地球が崩壊する未来が近づく事は明白だったため、それならば敢えてクオを生かした状態で隔離を行う。
その後はあらゆる事態を想定してリーリスはヨツバ王国の協力してもらい、大量の精霊薬の生成を急ぐ。他にも各国から資材を提供してもらい、以前に大量のゴーレムがバルトロス帝国を襲おうとした時に彼女が作り出した「魔導大砲」の制作も同時に行う。この世界で最も強力な兵器があるとすればこの魔導大砲の他には存在せず、大量の魔石を用意して砲弾の制作も実行する。
リディアの方も戦力となり得る魔物を集め、ジャンヌもユニコーンに頼んで共に戦ってもらう事を約束した。他にもサムカ、ソウシなどといった外国の猛者たちも強力を行い、着実に準備は整っていく。問題があるとすれば転移装置の腕輪を使用して送り込める人員は10名だけなのだが、こちらの方はナオの空間魔法で対処する事になった。
――13日後、遂に世界の崩壊まで明日を控えた時、リーリスは島内で確保していた全てのクオの討伐を行うために研究施設ごと爆発させる。必要な研究データと機材の方は持ち込み済みであり、これで研究施設を跡形もなく吹き飛ばせば地球の人間にクオの存在も異世界へ訪れる技術も渡る事は無い。
クオを全滅させる事になってしまったのは申し訳なかったが、クオはどうしても自分以外の存在を敵として認識してしまうため、生かしておけば生態系を乱す危険な存在だった。なので彼等には悪いと思いながらもルノ達は研究施設と共に葬り去る。その結果、予想通りというべきか最後の新聞の内容が変化を果たし、白紙に変わるのと同時に東京上空へ広がる壊裂に異変が起きた――
0
お気に入りに追加
11,314
あなたにおすすめの小説
夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします
Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。
相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。
現在、第三章フェレスト王国エルフ編
友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。
だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった
何故なら、彼は『転生者』だから…
今度は違う切り口からのアプローチ。
追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。
こうご期待。
30年待たされた異世界転移
明之 想
ファンタジー
気づけば異世界にいた10歳のぼく。
「こちらの手違いかぁ。申し訳ないけど、さっさと帰ってもらわないといけないね」
こうして、ぼくの最初の異世界転移はあっけなく終わってしまった。
右も左も分からず、何かを成し遂げるわけでもなく……。
でも、2度目があると確信していたぼくは、日本でひたすら努力を続けた。
あの日見た夢の続きを信じて。
ただ、ただ、異世界での冒険を夢見て!!
くじけそうになっても努力を続け。
そうして、30年が経過。
ついに2度目の異世界冒険の機会がやってきた。
しかも、20歳も若返った姿で。
異世界と日本の2つの世界で、
20年前に戻った俺の新たな冒険が始まる。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。