最弱職の初級魔術師 初級魔法を極めたらいつの間にか「千の魔術師」と呼ばれていました。

カタナヅキ

文字の大きさ
上 下
54 / 657
冒険者編

ギルド協会からの依頼

しおりを挟む
「S級冒険者になるとどうなるんですか?」
「色々とあるが、まずは国家が禁止している領域の探索が可能になる。危険度が高い魔物が出現する場所は出入りが禁じられている事が多いからね。それと一部の宿屋でギルドカードを提示すると宿泊料が無料になったり、魔道具店などでは商品の割引も出来る」
「おおっ」
「但し、S級冒険者には定期的にギルド協会から指定依頼を引き受ける義務がある。この依頼は通常は断る事は出来ないが、滅多な事が起きない限りは協会側から指定依頼をされる事はない。それとS級冒険者には称号が与えられるよ」
「称号?」
「呼び名だと考えればいいさ。そしてルノ君に与えられた称号は歴史上で初の短期間で3種類の竜種を倒したことを称え、ドラゴンスレイヤーの称号を与えるらしい」
『おおおおおおおっ!!』


派手な称号を与えられたルノに周囲の冒険者が完成を上げるが、当の本人は「ドラゴンスレイヤー」と言われても首を傾げ、本人としては別にSランクの階級や称号など興味がない。最もギルドとしてもルノの力を見過ごす事は出来ず、試験を免除してでも彼にS級冒険者に昇格させる必要があった。



――先日、ルノは会談の依頼を終えた後に回収しておいた「牙竜ワイバーン」「火竜」「土竜」の素材を持ち込む。こちらの方はドルトンと同様に貴重な素材を手に入れたので本人としてはお裾分けのつもりで渡しただけだが、非常に貴重な竜種の素材を提供されたギルド側は激しく混乱する。



災害の象徴とまで言われる程に強大な力を持つ竜種の素材は非常に貴重で価値が高く、しかも火竜や土竜などこの数十年の間は単独で討伐された記録など存在しない。当然だがアイラは竜種の素材を只で受け取れるはずがなく、正式に買い取ろうとしたのだがギルドの保管する財源では買い取れない程の大量の素材であり、結局はルノの好意として受け取れざるを得なかった。

通常、依頼中に出現して倒した魔物の素材の権利は冒険者側に存在する。だが、ルノとしてはいくら価値があっても自分では管理できない量の素材など所持していても仕方がなく、帝国や冒険者ギルドに提供するしかなかった。最もエルフ王国側には素地は提供しておらず、流石に関わり合いの無い他国に人間に貴重な素材を渡す事は出来ない。それでも帝国と王国の関係を保つために帝国はルノから受け取った素材を王国にも流しており、経験石などの重要な代物だけはルノが管理している。

アイラは受け取った竜種の素材とルノの報告書をギルド協会に送ったところ、本部から幹部が訪れて帝国側の人間も交えて彼が本当に竜種を倒す実力を持っている事を証明する。本来ならばS級の昇格には厳しい試験を受ける必要があるのだが、流石に3体の竜種を倒せるほどの実力者に試験を受けさせる必要性が感じられず、ギルド協会は正式にルノをS級冒険者と認めた。


「ドラゴンスレイヤーか……ちょっと長いな、スライムたらしがいい」
「ぷるぷるっ」
「そっちの方が可愛い」
「いや、それだと全く威厳が感じられないからね……」
「流石はルノさん!!さすルノだ!!」
『さすルノ!!さすルノ!!』
「だから何なんですかそれ……」


ルノ本人はS級の昇格に対してあまり関心は抱いておらず、むしろギルド協会から依頼されたら断れないという部分に面倒そうな表情を浮かべる。そんな彼の心を読んだようにアイラは言いにくそうに顔を反らす。


「その……それで実はS級に昇格を果たしたルノ君に早速依頼が入っているんだが……」
「指定依頼ですか?」
「まあ、そうなるね。といってもこれはギルド協会からの依頼じゃないんだ。そして依頼人は帝国の人間ではない」
「え?違うんですか?」


話の流れからギルド協会側から依頼されたのかと考えていたルノは意外な表情を浮かべるが、アイラは困った風に1枚の複数の羊皮紙を取り出し、ルノに手渡す。


「これが依頼内容だ……というより、決闘状と言った方が正しいかな」
「何ですかこれ?」
「他のS級冒険者が今回の君の昇格に関して不満を抱いている者が多くてね。わざわざ自分達と腕比べを行うように依頼してきたんだよ」
「ええっ……」


羊皮紙の数は5枚存在し、しかも内容は自分達の元に訪れ、その実力を確かめろという物だった。さらにご丁寧に依頼の前金まで支払っているらしく、机の上に5つの小袋をアイラが置く。


「これが各依頼人が送り込んだ旅費だよ。それと申し訳ないが今回の依頼は断われないかも知れない、実はS級冒険者には厄介な規則が存在してね」
「厄介な規則?」
「それは一定数の依頼を拒否するとSランクの資格を剥奪されるんだ。冒険者の頂点に立ったからといって仕事を選ぶ側の人間は許さないというギルドの方針があってね、依頼を3回連続で拒否する、あるいは失敗すると階級が剥奪され、冒険者の資格もなくなるんだ」
「それは……厳しいですね」
「だからこそS級冒険者は自分の地位を守るために基本的に指定依頼だけは断らないんだ。一度でも断ると心象が悪くなるからね」
「という事は少なくともこの中の3人の依頼を引き受けないといけないんですね」


アイラの話を聞いたルノは溜息を吐き、一応は5枚の羊皮紙に視線を向け、内容を確認することにした。
しおりを挟む
感想 1,841

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

断腸の思いで王家に差し出した孫娘が婚約破棄されて帰ってきた

兎屋亀吉
恋愛
ある日王家主催のパーティに行くといって出かけた孫娘のエリカが泣きながら帰ってきた。買ったばかりのドレスは真っ赤なワインで汚され、左頬は腫れていた。話を聞くと王子に婚約を破棄され、取り巻きたちに酷いことをされたという。許せん。戦じゃ。この命燃え尽きようとも、必ずや王家を滅ぼしてみせようぞ。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

【完結】兄の事を皆が期待していたので僕は離れます

まりぃべる
ファンタジー
一つ年上の兄は、国の為にと言われて意気揚々と村を離れた。お伽話にある、奇跡の聖人だと幼き頃より誰からも言われていた為、それは必然だと。 貧しい村で育った弟は、小さな頃より家の事を兄の分までせねばならず、兄は素晴らしい人物で対して自分は凡人であると思い込まされ、自分は必要ないのだからと弟は村を離れる事にした。 そんな弟が、自分を必要としてくれる人に会い、幸せを掴むお話。 ☆まりぃべるの世界観です。緩い設定で、現実世界とは違う部分も多々ありますがそこをあえて楽しんでいただけると幸いです。 ☆現実世界にも同じような名前、地名、言葉などがありますが、関係ありません。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。