200 / 215
ゴノ闘技場編
王国騎士セツナの来訪
しおりを挟む
――使用人の言葉を聞いたゴノ伯爵は急いで来訪者を待たせている部屋へと向かい、扉の前で身なりを整えると動揺を悟られないように落ち着くために深呼吸を行う。意を決して彼は扉を開くと、そこには「白銀」の髪の毛と制服を着こんだ少女が存在した。
「こ、これはこれは……よくぞお越しくださいました。白銀の騎士、セツナ様」
「ああ、伯爵か。随分と遅かったじゃないか」
「も、申し訳ありません!!」
「セツナ様、からかうのはお辞め下さい。我々もここへ来たばかりではないですか」
セツナはゴノ伯爵を前にして不遜の態度を貫き、まるで自分が屋敷の主であるかのように振舞う。自分の年齢の半分も生きていない小娘に指図される事にゴノは内心では怒りを抱くが、相手は公爵家の令嬢にして国王からの信頼が厚い王国騎士である。
ゴノはセツナと向かい合うように座ると、彼女の傍に控えるリンがセツナの代わりに頭を下げ、本日訪れた用件を伝えた。
「唐突な来訪でゴノ伯爵にご迷惑を掛けた事を団長に代わり、お詫び申し上げます」
「い、いえいえ……まさか、セツナ様がここへ訪れるとは思いませんでしたが、本日はどのような用事で……」
「国王陛下の命を受け、闘技祭が開催される前に闘技場の視察を行うために訪れた」
机の上にセツナは羊皮紙を置くと、その羊皮紙の内容を確認してゴノは目を見開き、王家の紋章が刻まれていた。この紋章を刻む事が許されるのは王家の人間の物だけであり、国王が直筆した羊皮紙である事を示す。
「ま、まさかこれは……!?」
「陛下はこの街で行われている闘技場に強く興味を抱き、政務で忙しい陛下に代わって私が視察へ訪れた。この視察の結果によっては闘技祭の開催日、陛下が直々に参られる事になるかもしれない」
「へ、陛下がこの街に!?」
国王がゴノで行われる闘技祭の観戦のために訪れるという話にゴノ伯爵は驚愕を隠せず、震える手で羊皮紙を受け取る。その内容を確認して彼は内心では狂喜乱舞し、もしも国王が本当に訪れるのであればゴノ闘技場の知名度は一気に広まる。
ゴノ闘技場が闘技祭を開催してからは国王は一度たりとも訪れた事はなく、仮に国王がこの地に訪れるとなればそれは王家が注目するほどの催し物である事を意味する。もしも本当に国王が訪れた時には闘技場の名は国内どころか世界各国に知れ渡り、闘技場を築き上げた伯爵の評価は上がるのは間違いない。
(来た!!遂に来たぞ……ここまで王都の貴族に根回しした甲斐があった!!遂に陛下が我が闘技場に興味を抱かれた!!この調子で陛下が訪れれば、私の地位は安泰だ!!いや、それどころか爵位が上がるかもしれん!!)
羊皮紙で顔を隠しながらもゴノ伯爵は笑みを止めれず、セツナとリンがいなければ小躍りして喜びたい気分であった。だが、そんな彼にセツナは淡々と答えた。
「今回の視察の内容によっては陛下がこの街に訪れるかどうかが決まる。その意味を理解しているな?」
「は、はい!!勿論ですとも……!!」
「言っておくが、私に媚を売るような真似だけはするなよ。私は自分の目で見て判断し、この街に陛下が訪れても問題ないのかを確かめる義務がある」
「はいっ!!おっしゃる通りです!!」
セツナの言葉を聞いてゴノ伯爵は彼女の機嫌を損ねればこの街に国王が来ない可能性もある事を理解し、その場で頭を下げる。見栄や外聞など気にする暇はなく、ゴノ伯爵は何としても国王をこの街に招き入れるために必死に頭を巡らせる。
「今から三日間、私はこの街に滞在する。その間、闘技場以外にも街の治安の確認を行う。問題はないな?」
「も、勿論ですとも!!そうだ、セツナ様は本日は何処でお泊りになられますか!?もしも良かったら滞在期間中は我が屋敷でお過ごしになられるのはどうでしょうか!?」
「いや、私は宿に……」
「セツナ様、それが調べたところによるとこの街の宿の殆どは満員状態のようです。ここは伯爵の提案を受け入れるべきでは……」
「むっ……そうなのか?」
闘技祭が開催される時期のため、この時期のゴノの街には多数の観光客が立ち寄り、宿屋は殆どが満員状態だった。隈なく探せば空いている宿も見つかるかもしれないが、流石に王国騎士であるセツナが一般庶民が宿泊するような宿には泊まるのは世間体もあるのでまずい。
セツナはゴノ伯爵の言葉に甘え、滞在期間中は屋敷の客室を借りる事にした。リンは彼女と同じ部屋に宿泊し、同行していた騎士達はゴノ伯爵の私兵の宿舎を借りることになった。
「伯爵、しばらくは世話になるぞ」
「ええ、どうぞゆっくりとおくつろぎください!!」
「それと……一つ気になっていたが街の様子が騒がしいが、何かあったのか?」
「えっ……!?」
ゴノはセツナの思わぬ問いかけに呆気に取られるが、そんな彼に対してリンがこの街に訪れた時の状況を話す。
「こ、これはこれは……よくぞお越しくださいました。白銀の騎士、セツナ様」
「ああ、伯爵か。随分と遅かったじゃないか」
「も、申し訳ありません!!」
「セツナ様、からかうのはお辞め下さい。我々もここへ来たばかりではないですか」
セツナはゴノ伯爵を前にして不遜の態度を貫き、まるで自分が屋敷の主であるかのように振舞う。自分の年齢の半分も生きていない小娘に指図される事にゴノは内心では怒りを抱くが、相手は公爵家の令嬢にして国王からの信頼が厚い王国騎士である。
ゴノはセツナと向かい合うように座ると、彼女の傍に控えるリンがセツナの代わりに頭を下げ、本日訪れた用件を伝えた。
「唐突な来訪でゴノ伯爵にご迷惑を掛けた事を団長に代わり、お詫び申し上げます」
「い、いえいえ……まさか、セツナ様がここへ訪れるとは思いませんでしたが、本日はどのような用事で……」
「国王陛下の命を受け、闘技祭が開催される前に闘技場の視察を行うために訪れた」
机の上にセツナは羊皮紙を置くと、その羊皮紙の内容を確認してゴノは目を見開き、王家の紋章が刻まれていた。この紋章を刻む事が許されるのは王家の人間の物だけであり、国王が直筆した羊皮紙である事を示す。
「ま、まさかこれは……!?」
「陛下はこの街で行われている闘技場に強く興味を抱き、政務で忙しい陛下に代わって私が視察へ訪れた。この視察の結果によっては闘技祭の開催日、陛下が直々に参られる事になるかもしれない」
「へ、陛下がこの街に!?」
国王がゴノで行われる闘技祭の観戦のために訪れるという話にゴノ伯爵は驚愕を隠せず、震える手で羊皮紙を受け取る。その内容を確認して彼は内心では狂喜乱舞し、もしも国王が本当に訪れるのであればゴノ闘技場の知名度は一気に広まる。
ゴノ闘技場が闘技祭を開催してからは国王は一度たりとも訪れた事はなく、仮に国王がこの地に訪れるとなればそれは王家が注目するほどの催し物である事を意味する。もしも本当に国王が訪れた時には闘技場の名は国内どころか世界各国に知れ渡り、闘技場を築き上げた伯爵の評価は上がるのは間違いない。
(来た!!遂に来たぞ……ここまで王都の貴族に根回しした甲斐があった!!遂に陛下が我が闘技場に興味を抱かれた!!この調子で陛下が訪れれば、私の地位は安泰だ!!いや、それどころか爵位が上がるかもしれん!!)
羊皮紙で顔を隠しながらもゴノ伯爵は笑みを止めれず、セツナとリンがいなければ小躍りして喜びたい気分であった。だが、そんな彼にセツナは淡々と答えた。
「今回の視察の内容によっては陛下がこの街に訪れるかどうかが決まる。その意味を理解しているな?」
「は、はい!!勿論ですとも……!!」
「言っておくが、私に媚を売るような真似だけはするなよ。私は自分の目で見て判断し、この街に陛下が訪れても問題ないのかを確かめる義務がある」
「はいっ!!おっしゃる通りです!!」
セツナの言葉を聞いてゴノ伯爵は彼女の機嫌を損ねればこの街に国王が来ない可能性もある事を理解し、その場で頭を下げる。見栄や外聞など気にする暇はなく、ゴノ伯爵は何としても国王をこの街に招き入れるために必死に頭を巡らせる。
「今から三日間、私はこの街に滞在する。その間、闘技場以外にも街の治安の確認を行う。問題はないな?」
「も、勿論ですとも!!そうだ、セツナ様は本日は何処でお泊りになられますか!?もしも良かったら滞在期間中は我が屋敷でお過ごしになられるのはどうでしょうか!?」
「いや、私は宿に……」
「セツナ様、それが調べたところによるとこの街の宿の殆どは満員状態のようです。ここは伯爵の提案を受け入れるべきでは……」
「むっ……そうなのか?」
闘技祭が開催される時期のため、この時期のゴノの街には多数の観光客が立ち寄り、宿屋は殆どが満員状態だった。隈なく探せば空いている宿も見つかるかもしれないが、流石に王国騎士であるセツナが一般庶民が宿泊するような宿には泊まるのは世間体もあるのでまずい。
セツナはゴノ伯爵の言葉に甘え、滞在期間中は屋敷の客室を借りる事にした。リンは彼女と同じ部屋に宿泊し、同行していた騎士達はゴノ伯爵の私兵の宿舎を借りることになった。
「伯爵、しばらくは世話になるぞ」
「ええ、どうぞゆっくりとおくつろぎください!!」
「それと……一つ気になっていたが街の様子が騒がしいが、何かあったのか?」
「えっ……!?」
ゴノはセツナの思わぬ問いかけに呆気に取られるが、そんな彼に対してリンがこの街に訪れた時の状況を話す。
0
お気に入りに追加
660
あなたにおすすめの小説
お願いだから俺に構わないで下さい
大味貞世氏
ファンタジー
高校2年の9月。
17歳の誕生日に甲殻類アレルギーショックで死去してしまった燻木智哉。
高校1年から始まったハブりイジメが原因で自室に引き籠もるようになっていた彼は。
本来の明るい楽観的な性格を失い、自棄から自滅願望が芽生え。
折角貰った転生のチャンスを不意に捨て去り、転生ではなく自滅を望んだ。
それは出来ないと天使は言い、人間以外の道を示した。
これは転生後の彼の魂が辿る再生の物語。
有り触れた異世界で迎えた新たな第一歩。その姿は一匹の…
DNAにセーブ&ロード 【前世は散々でしたが、他人のDNAからスキルを集めて、今度こそ女の子を幸せにしてみせます】
緋色優希
ファンタジー
その幼児は天使の微笑みを浮かべながら大人の足に抱き着いていた。だが、油断してはいけない。そいつは【生体情報電磁交換】のスキルを駆使して、相手のDNAに記録された能力をコピーして盗んでいるのだから。
かつては日本で暮らしていた藤原隆。四股をかけていたため、24歳にして女に刺されるという無様な死に方をして、この異世界へ迷える魂【渡り人】として、異世界転生を果たした。女泣かせの前世を悔い、今度の人生は、ちゃんと女の子を幸せにしようと誓ったのであったが、田舎の農家に生まれたため、その前途は多難だった。かつて地球で集めた様々なスキル、そして異世界でもスキルや魔法集めに奔走し、新しい人生を切り開くのだった。
異世界へ誤召喚されちゃいました~女神の加護でほのぼのスローライフ送ります~
モーリー
ファンタジー
⭐︎第4回次世代ファンタジーカップ16位⭐︎
飛行機事故で両親が他界してしまい、社会人の長男、高校生の長女、幼稚園児の次女で生きることになった御剣家。
保険金目当てで寄ってくる奴らに嫌気がさしながらも、3人で支え合いながら生活を送る日々。
そんな矢先に、3人揃って異世界に召喚されてしまった。
召喚特典として女神たちが加護やチート能力を与え、異世界でも生き抜けるようにしてくれた。
強制的に放り込まれた異世界。
知らない土地、知らない人、知らない世界。
不安をはねのけながら、時に怖い目に遭いながら、3人で異世界を生き抜き、平穏なスローライフを送る。
そんなほのぼのとした物語。
神々に天界に召喚され下界に追放された戦場カメラマンは神々に戦いを挑む。
黒ハット
ファンタジー
戦場カメラマンの北村大和は,異世界の神々の戦の戦力として神々の召喚魔法で特殊部隊の召喚に巻き込まれてしまい、天界に召喚されるが神力が弱い無能者の烙印を押され、役に立たないという理由で異世界の人間界に追放されて冒険者になる。剣と魔法の力をつけて人間を玩具のように扱う神々に戦いを挑むが果たして彼は神々に勝てるのだろうか
30年待たされた異世界転移
明之 想
ファンタジー
気づけば異世界にいた10歳のぼく。
「こちらの手違いかぁ。申し訳ないけど、さっさと帰ってもらわないといけないね」
こうして、ぼくの最初の異世界転移はあっけなく終わってしまった。
右も左も分からず、何かを成し遂げるわけでもなく……。
でも、2度目があると確信していたぼくは、日本でひたすら努力を続けた。
あの日見た夢の続きを信じて。
ただ、ただ、異世界での冒険を夢見て!!
くじけそうになっても努力を続け。
そうして、30年が経過。
ついに2度目の異世界冒険の機会がやってきた。
しかも、20歳も若返った姿で。
異世界と日本の2つの世界で、
20年前に戻った俺の新たな冒険が始まる。
生活魔法は万能です
浜柔
ファンタジー
生活魔法は万能だ。何でもできる。だけど何にもできない。
それは何も特別なものではないから。人が歩いたり走ったりしても誰も不思議に思わないだろう。そんな魔法。
――そしてそんな魔法が人より少し上手く使えるだけのぼくは今日、旅に出る。
三歳で婚約破棄された貧乏伯爵家の三男坊そのショックで現世の記憶が蘇る
マメシバ
ファンタジー
貧乏伯爵家の三男坊のアラン令息
三歳で婚約破棄され
そのショックで前世の記憶が蘇る
前世でも貧乏だったのなんの問題なし
なによりも魔法の世界
ワクワクが止まらない三歳児の
波瀾万丈
『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる
農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」
そんな言葉から始まった異世界召喚。
呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!?
そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう!
このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。
勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定
私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。
ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。
他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。
なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる