力も魔法も半人前、なら二つ合わせれば一人前ですよね?

カタナヅキ

文字の大きさ
上 下
143 / 215
ゴノ闘技場編

連戦試合開始!!

しおりを挟む
「うわぁっ……あの人、大丈夫かな。でも、生きているならちゃんと治療されるのか」
「おや、どうかされましたか?試合の準備は整いましたが……」


兵士達に運び込まれる負傷者を見送ると、すぐに迎えの兵士が訪れた。兵士は自分が入る前に待機室から出てきたレノに疑問を抱くが、次の試合のためにレノを迎えに来たことを伝える。

まさかこんなにも早くに迎えが来るとは思わなかったが、レノは気合を込めるように頬を叩くと、兵士の案内の元で試合場へと向かう。


(確か、ゴブリンが銅貨1枚、コボルトなら銅貨8枚、オークなら銀貨3枚、ボアなら金貨1枚、赤毛熊が金貨3枚、最後にトロールが金貨5枚か……でも、観客の話によると最終試合の相手は赤毛熊の亜種らしいから、運が良ければトロールとは戦わずに済むかも)


試合場の掲示板に張り出されていた魔物の金額を思い返し、目標金額の「金貨5枚」を手に入れるには相当な数の魔物を倒さなければならない。ボアを相手にしたとしても最低で5匹は倒さなければならず、昼間に遭遇した「山の主」と言われたボアと戦う可能性もある。


(まあ、やれるだけやってみるか……)


荒正を手にしたレノは兵士に連れられるまま遂に試合場へと辿り着く。観客席にはアルトの姿が存在し、彼はレノに気付くと軽く腕を振る。そんなアルトにレノは頷き、試合場へと移動した。


「試合の間は金網は鍵を施しますのでご注意ください。試合の途中で棄権を申し込みたい場合、試合場の傍で待機している我々に伝えてください。但し、我々が試合場に入るまでに時間はかかりますので危険を知らせたからと言って安心してはいけません。我々が魔物を抑えつけるまでは気を抜いてはいけませんよ」
「肝に銘じておきます……」
「ではご武運を……準備が完了したぞ!!」
「よし、魔物を運び出せ!!」


案内した兵士が合図を出すと、すぐに兵士の集団が檻を運び出し、金網へと移動させる。檻の中には「ゴブリン」が閉じ込められ、合計で4匹ほど存在した。


『ギィイイッ……!!』
「では試合を開始致します!!準備はいいですね!?檻を解放しますよ!!」
「よし、開けっ!!」


兵士達は檻を開いた瞬間、中からゴブリンの群れが出現する。それを確認したレノは荒正を引き抜くと、ここでゴブリン達の姿を見てある事に気付く。

野生のゴブリンと違って闘技場で解放されたゴブリン達は人間のように武器と防具を身に付けており、随分と小汚くて刃毀れしているが短剣を握りしめていた。他にも円形型の盾を装備しており、中には革製の胸当てを身に付けている個体も存在した。


(なるほど、捕獲したゴブリンに武器と防具を装備させて戦うのか……最弱の魔物でも武装させる事で強化させているのか)


闘技場側も簡単には選手側が勝たないように工夫しているらしく、魔物に武装させた状態で戦わせるという魂胆にレノはため息を吐き出す。ゴブリン達は姿を現すとレノを即座に取り囲み、笑みを浮かべる。


(さてと、どうしようかな……ゴブリンぐらいまでなら魔法剣を使わなくても十分だと思うけど、武装していると厄介だな、ここは一気に終わらせるか)


自分を包囲したゴブリン達に視線を向け、荒正を握りしめたレノは敢えて隙を見せるように剣を下す。その姿を見た瞬間、ゴブリン達は一斉に襲い掛かった。


『ギィイイイッ!!』
「……円斧!!」


四方から同時に飛び掛かってきたゴブリンに対してレノは剣を振りかざすと、先端に風の魔力を集中させて一気に噴出し、加速した刃を振り抜いて円を描くように振り抜く。

レノに飛び掛かろうとしたゴブリン達の胴体に加速した荒正の刃が通過し、身に付けていた革製の胸当てごと胴体を切り裂かれ、地面に倒れ込む。その光景を見た観衆と兵士達は呆気に取られ、アルトは拍手を行う。


「ふうっ……終わりましたけど?」
「えっ……あっ、勝者レノ選手!!」
「う、嘘だろおい……あんなガキが一瞬でゴブリンどもを!?」
「しかも一太刀で終わらせたぞ!!」
「何だ、今の剣技は!?まさか、戦技か!?」


兵士にレノが声をかけると彼は慌てた様子で勝利宣言を行い、遅れて観客たちも騒ぎ出す。その様子をアルトは嬉しそうな表情で見つめ、友人の活躍を他の人間が驚く様は見ていて気分が良かった。

すぐに試合場に運び込まれたゴブリンの檻は外へと出されると、急いで兵士達はたらしい魔物が閉じ込められた檻を運び込む。今度は予想通りというべきか「コボルト」が閉じ込められた檻が運び出され、今度の檻には3体のコボルトが捕まっていた。


「ガアアッ!!」
「ウガァッ!!」
「うわっ!?くそ、暴れるな!!」
「下手に鉄格子に近付くな!!腕を噛み疲れるぞ!!」
「檻の鍵を開けたらすぐに離れるんだ!!」


コボルトの入った檻を兵士が運び込むと、その様子を見てレノは荒正を握りしめ、今度の敵は最初から魔法剣で仕留めなければまずい相手だと判断し、準備を整える。
しおりを挟む
感想 53

あなたにおすすめの小説

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

お花畑な母親が正当な跡取りである兄を差し置いて俺を跡取りにしようとしている。誰か助けて……

karon
ファンタジー
我が家にはおまけがいる。それは俺の兄、しかし兄はすべてに置いて俺に勝っており、俺は凡人以下。兄を差し置いて俺が跡取りになったら俺は詰む。何とかこの状況から逃げ出したい。

【完結】あなたに知られたくなかった

ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。 5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。 そんなセレナに起きた奇跡とは?

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

隠れジョブ【自然の支配者】で脱ボッチな異世界生活

破滅
ファンタジー
総合ランキング3位 ファンタジー2位 HOT1位になりました! そして、お気に入りが4000を突破致しました! 表紙を書いてくれた方ぴっぴさん↓ https://touch.pixiv.net/member.php?id=1922055 みなさんはボッチの辛さを知っているだろうか、ボッチとは友達のいない社会的に地位の低い存在のことである。 そう、この物語の主人公 神崎 翔は高校生ボッチである。 そんなボッチでクラスに居場所のない主人公はある日「はぁ、こんな毎日ならいっその事異世界にいってしまいたい」と思ったことがキッカケで異世界にクラス転移してしまうのだが…そこで自分に与えられたジョブは【自然の支配者】というものでとてつもないチートだった。 そしてそんなボッチだった主人公の改生活が始まる! おまけと設定についてはときどき更新するのでたまにチェックしてみてください!

【完結】不協和音を奏で続ける二人の関係

つくも茄子
ファンタジー
留学から戻られた王太子からの突然の婚約破棄宣言をされた公爵令嬢。王太子は婚約者の悪事を告発する始末。賄賂?不正?一体何のことなのか周囲も理解できずに途方にくれる。冤罪だと静かに諭す公爵令嬢と激昂する王太子。相反する二人の仲は実は出会った当初からのものだった。王弟を父に帝国皇女を母に持つ血統書付きの公爵令嬢と成り上がりの側妃を母に持つ王太子。貴族然とした計算高く浪費家の婚約者と嫌悪する王太子は公爵令嬢の価値を理解できなかった。それは八年前も今も同じ。二人は互いに理解できない。何故そうなってしまったのか。婚約が白紙となった時、どのような結末がまっているのかは誰にも分からない。

異世界に落ちたら若返りました。

アマネ
ファンタジー
榊原 チヨ、87歳。 夫との2人暮らし。 何の変化もないけど、ゆっくりとした心安らぐ時間。 そんな普通の幸せが側にあるような生活を送ってきたのにーーー 気がついたら知らない場所!? しかもなんかやたらと若返ってない!? なんで!? そんなおばあちゃんのお話です。 更新は出来れば毎日したいのですが、物語の時間は割とゆっくり進むかもしれません。

処理中です...