130 / 215
ゴノ闘技場編
魔力操作の指導
しおりを挟む
「訓練と言っても別に大した事はしてないよ?そうだな……じゃあ、最初の頃は掌に魔力を宿すところから始めようか」
「……ちょっと待ってください、それはどういう意味でしょうか?」
「いや、だから……こういう風に両手に魔力を生み出すんだよ」
レノの言葉にドリスは呆気に取られるが、そんな彼女の前にレノは両手を見せつけると、風の魔力を生み出して渦巻のように自分の手元に纏わせる。その様子を見てドリスは呆気に取られ、そんな彼女にレノは説明を続けた。
「これぐらいの魔力ならすぐに出せるんだけどさ、威力を強めるとなると掌の部分に魔力を集中させて一気に解放するのがコツで……」
「……出来ませんわ」
「え?あ、大丈夫だよ。そんなに難しい事じゃないし、子供の頃の俺でも出来た事だから……」
「いえ、そうではなくてそもそも武器や魔石を使わずに魔力だけを生み出す事なんてやった事がありませんわよ!?」
「えっ!?」
ドリスの言葉にレノは驚くが、彼女の方も極当たり前の様に剣も魔石も利用せずに魔力を生み出したレノに激しく動揺する。以前にレノはドリスを助ける際に風の魔力を拳に纏わせてチェンを殴りつけた事も有ったが、あの時はドリスも人質として捕まって普通の精神状態ではなかったので覚えていなかったらしい。
同じ魔法剣士であるドリスはレノのように自分の魔力だけを掌に纏わせる事などした事もなく、そもそも魔石や剣も利用しない訓練法があるなど知りもしなかった。
「俺のいた里では普通に皆、風の魔力を操る事が出来たけど……」
「そ、そんなはずはありませんわ!!私の知っている魔導士の中でもレノさんみたいに魔法を使わずに魔力だけを操る人間なんて見た事ありません!!」
「人間……あ、そうか。普通の人間はこの訓練法はしないのかも」
エルフの里では子供でも風の魔力を操る事は出来たが、人間の場合は魔力を操作する訓練がないと考え、文化が違うのではないかと判断する。だが、レノが知っている訓練法はまずは自分自身で魔力を操作する術を身に付けねばならず、とりあえずはドリスに試してやってもらう。
「とりあえず、ドリスさんも俺と同じようにやってみなよ」
「や、やれと言われても……どうすればいいんですの?」
「魔法剣を使う時の要領で掌に炎を宿せないか、確かめてみなよ」
「な、なるほど……やってみますわ」
ドリスは言われた通りに掌を伸ばし、普段から使用している魔法剣を発動するように手を剣に見立てて精神を集中させる。しばらくの間は彼女は念じるように悶えていたが、一向に炎が現れる様子がない。
「ぬぬぬっ……だ、駄目ですわ。出来ません、どうしても上手く行きません」
「う~ん、そんなに難しい事じゃないと思うけどな……そういえばドリスさんは普段はどうやって魔法剣を使用しているの?」
「それは魔石の魔力を引き出して……」
「そう、その魔石の魔力を引き出す感覚をよく思い出して、そして魔石ではなくて自分の体内の魔力を引き出してみなよ」
「そういわれましても……」
先ほどからドリスは自分なりに魔力を引き出そうと頑張るが、どうにも上手く行かない。それからしばらくは練習を行うが、上手く行かずに彼女は頭を抑える。
「ううっ……やはり、私は魔法剣士の才能がないのではないでしょうか。全然、上手く行きませんわ」
「なら、ちょっと訓練を変えてみようか。今度は魔石を使わずに剣に魔力を宿してみようか」
「や、やってみますわ」
段階を飛ばしてレノは短剣を渡すと、とりあえずは武器に魔力を付与させるように促す。ドリスは短剣を手にすると、魔石に頼らずに魔力を送り込む練習を行う。
だが、自分の体内の魔力を生み出す事も出来ないのに短剣に魔力が宿るはずもなく、彼女は疲れた表情をレノに短剣を渡すと、近くの岩の上に座り込む。
「全然駄目ですわ……きっと、私は魔力を扱える才能がないんですわ」
「そ、そんな事ないよ。初めての訓練なんだから失敗する事だってあるよ。それに本当に魔力を扱う才能がなければ魔石を使って魔力を引き出す事も出来ないよ」
「それなら私自身の魔力がないのでは……」
「有り得ないよ、魔法の適性がない人間は魔法剣を扱えるはずがない。きっとドリスさんは今までに自分の魔力を頼る事がなかったら、使い方が身体も分かってないんだよ」
「でも、このまま練習を続けても上手く行くとは思えませんわ」
落ち込むドリスを前にしてレノは困り果てると、ここで指輪の事を思い出す。アルトから貰った火属性の魔石を取り込んだ指輪をレノは取り出すと、ドリスに差し出す。
「ドリスさん、これを付けて」
「えっ?これは指輪……はっ!?ま、まさか告白ですの!?駄目ですわ、レノさん……私達、出会ったばかりなのにこんな……」
「いや、違うよ!!ほら、これを使って練習するんだよ!!」
「練習?」
指輪を渡されて勘違いしたドリスは頬を赤らめるが、そんな彼女にレノは慌てて指輪を使った訓練を思いついた事を告げる。
※離れた場所で蛇剣の訓練中のネココ「何か今、イラっとした」( #´ω`)
「……ちょっと待ってください、それはどういう意味でしょうか?」
「いや、だから……こういう風に両手に魔力を生み出すんだよ」
レノの言葉にドリスは呆気に取られるが、そんな彼女の前にレノは両手を見せつけると、風の魔力を生み出して渦巻のように自分の手元に纏わせる。その様子を見てドリスは呆気に取られ、そんな彼女にレノは説明を続けた。
「これぐらいの魔力ならすぐに出せるんだけどさ、威力を強めるとなると掌の部分に魔力を集中させて一気に解放するのがコツで……」
「……出来ませんわ」
「え?あ、大丈夫だよ。そんなに難しい事じゃないし、子供の頃の俺でも出来た事だから……」
「いえ、そうではなくてそもそも武器や魔石を使わずに魔力だけを生み出す事なんてやった事がありませんわよ!?」
「えっ!?」
ドリスの言葉にレノは驚くが、彼女の方も極当たり前の様に剣も魔石も利用せずに魔力を生み出したレノに激しく動揺する。以前にレノはドリスを助ける際に風の魔力を拳に纏わせてチェンを殴りつけた事も有ったが、あの時はドリスも人質として捕まって普通の精神状態ではなかったので覚えていなかったらしい。
同じ魔法剣士であるドリスはレノのように自分の魔力だけを掌に纏わせる事などした事もなく、そもそも魔石や剣も利用しない訓練法があるなど知りもしなかった。
「俺のいた里では普通に皆、風の魔力を操る事が出来たけど……」
「そ、そんなはずはありませんわ!!私の知っている魔導士の中でもレノさんみたいに魔法を使わずに魔力だけを操る人間なんて見た事ありません!!」
「人間……あ、そうか。普通の人間はこの訓練法はしないのかも」
エルフの里では子供でも風の魔力を操る事は出来たが、人間の場合は魔力を操作する訓練がないと考え、文化が違うのではないかと判断する。だが、レノが知っている訓練法はまずは自分自身で魔力を操作する術を身に付けねばならず、とりあえずはドリスに試してやってもらう。
「とりあえず、ドリスさんも俺と同じようにやってみなよ」
「や、やれと言われても……どうすればいいんですの?」
「魔法剣を使う時の要領で掌に炎を宿せないか、確かめてみなよ」
「な、なるほど……やってみますわ」
ドリスは言われた通りに掌を伸ばし、普段から使用している魔法剣を発動するように手を剣に見立てて精神を集中させる。しばらくの間は彼女は念じるように悶えていたが、一向に炎が現れる様子がない。
「ぬぬぬっ……だ、駄目ですわ。出来ません、どうしても上手く行きません」
「う~ん、そんなに難しい事じゃないと思うけどな……そういえばドリスさんは普段はどうやって魔法剣を使用しているの?」
「それは魔石の魔力を引き出して……」
「そう、その魔石の魔力を引き出す感覚をよく思い出して、そして魔石ではなくて自分の体内の魔力を引き出してみなよ」
「そういわれましても……」
先ほどからドリスは自分なりに魔力を引き出そうと頑張るが、どうにも上手く行かない。それからしばらくは練習を行うが、上手く行かずに彼女は頭を抑える。
「ううっ……やはり、私は魔法剣士の才能がないのではないでしょうか。全然、上手く行きませんわ」
「なら、ちょっと訓練を変えてみようか。今度は魔石を使わずに剣に魔力を宿してみようか」
「や、やってみますわ」
段階を飛ばしてレノは短剣を渡すと、とりあえずは武器に魔力を付与させるように促す。ドリスは短剣を手にすると、魔石に頼らずに魔力を送り込む練習を行う。
だが、自分の体内の魔力を生み出す事も出来ないのに短剣に魔力が宿るはずもなく、彼女は疲れた表情をレノに短剣を渡すと、近くの岩の上に座り込む。
「全然駄目ですわ……きっと、私は魔力を扱える才能がないんですわ」
「そ、そんな事ないよ。初めての訓練なんだから失敗する事だってあるよ。それに本当に魔力を扱う才能がなければ魔石を使って魔力を引き出す事も出来ないよ」
「それなら私自身の魔力がないのでは……」
「有り得ないよ、魔法の適性がない人間は魔法剣を扱えるはずがない。きっとドリスさんは今までに自分の魔力を頼る事がなかったら、使い方が身体も分かってないんだよ」
「でも、このまま練習を続けても上手く行くとは思えませんわ」
落ち込むドリスを前にしてレノは困り果てると、ここで指輪の事を思い出す。アルトから貰った火属性の魔石を取り込んだ指輪をレノは取り出すと、ドリスに差し出す。
「ドリスさん、これを付けて」
「えっ?これは指輪……はっ!?ま、まさか告白ですの!?駄目ですわ、レノさん……私達、出会ったばかりなのにこんな……」
「いや、違うよ!!ほら、これを使って練習するんだよ!!」
「練習?」
指輪を渡されて勘違いしたドリスは頬を赤らめるが、そんな彼女にレノは慌てて指輪を使った訓練を思いついた事を告げる。
※離れた場所で蛇剣の訓練中のネココ「何か今、イラっとした」( #´ω`)
0
お気に入りに追加
659
あなたにおすすめの小説

1人生活なので自由な生き方を謳歌する
さっちさん
ファンタジー
大商会の娘。
出来損ないと家族から追い出された。
唯一の救いは祖父母が家族に内緒で譲ってくれた小さな町のお店だけ。
これからはひとりで生きていかなくては。
そんな少女も実は、、、
1人の方が気楽に出来るしラッキー
これ幸いと実家と絶縁。1人生活を満喫する。

【完結】そして、誰もいなくなった
杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」
愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。
「触るな!」
だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。
「突き飛ばしたぞ」
「彼が手を上げた」
「誰か衛兵を呼べ!」
騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。
そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。
そして誰もいなくなった。
彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。
これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。
◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。
3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。
3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました!
4/1、完結しました。全14話。

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く
ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。
5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。
夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

魔法のせいだからって許せるわけがない
ユウユウ
ファンタジー
私は魅了魔法にかけられ、婚約者を裏切って、婚約破棄を宣言してしまった。同じように魔法にかけられても婚約者を強く愛していた者は魔法に抵抗したらしい。
すべてが明るみになり、魅了がとけた私は婚約者に謝罪してやり直そうと懇願したが、彼女はけして私を許さなかった。
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

【完結】精霊に選ばれなかった私は…
まりぃべる
ファンタジー
ここダロックフェイ国では、5歳になると精霊の森へ行く。精霊に選んでもらえれば、将来有望だ。
しかし、キャロル=マフェソン辺境伯爵令嬢は、精霊に選んでもらえなかった。
選ばれた者は、王立学院で将来国の為になるべく通う。
選ばれなかった者は、教会の学校で一般教養を学ぶ。
貴族なら、より高い地位を狙うのがステータスであるが…?
☆世界観は、緩いですのでそこのところご理解のうえ、お読み下さるとありがたいです。

放置された公爵令嬢が幸せになるまで
こうじ
ファンタジー
アイネス・カンラダは物心ついた時から家族に放置されていた。両親の顔も知らないし兄や妹がいる事は知っているが顔も話した事もない。ずっと離れで暮らし自分の事は自分でやっている。そんな日々を過ごしていた彼女が幸せになる話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる