【完結まで残り1話】桜の記憶 幼馴染は俺の事が好きらしい。…2番目に。

あさひてまり

文字の大きさ
上 下
81 / 252
高校生編side晴人 守る為に闘う事と事件の決着

65.生徒vs

しおりを挟む
久しぶりに出した大声は、いつの間にか大きな人垣ができていた廊下に響き渡った。

対面にいる啓太と黒崎君が目を丸くしてるけど、ふつふつ沸く怒りが抑えられない。

「自分が思い描いてたイメージと違ったからって相手を責めるのはお門違いなんだよ!」

それで勝手にガッカリされて、トラウマになったりするんだからな⁉︎

それに、整形がなんだ!
某国の芸能人だってしてるけど皆んな好きじゃん!

「一度でも好意を抱いた相手になら、理解する努力をするべきだ!それができないならそっと離れろ!糾弾して相手を傷付ける権利なんてないんだから!
それがファンとしての感情でも同じ事!
『もう失望しました!ファン辞めます!』みたいな謎の宣言いらないんだよ!!」

俺の言葉に、周りでヒソヒソ言ってた人達が視線を逸らす。

皆んな相川さんのファンだって言ってただろ!
掌返して率先して悪口言うとか無いから!

『ほんとそれ。』
『アイドルファンを生業とする者として許せない行為。』
『こんな大勢の前で言う必要ないじゃんね。』

人垣が騒めく。

「ち、違う!俺は騙されたんだ!
小火だってこの女が言ったからやっただけで…!」

部が悪くなった橋本が叫ぶけど、混乱してるのか自分の罪を大々的に発表してしまってる。

穏便に済ませたかったのに、自分から告白したんじゃしょうがない。

「じゃあ聞くけど、相川さんに『こうするね』って話したの?逆にに相川さんから『こうして欲しい』って言われた?」

「そ、それは…」

「『相手のため』だと思ってやった事って、その本人の同意が無かったらただの自己満なんだよ…。」

俺がいい例だ。
『蓮のため』だと思って距離を置いたけど、結局は自分が決めた事だって気付いた。
俺が、俺の為に選んだ選択。

「そう言うのってさ、大抵上手くいかないんだと思う。だって独りよがりなんだから。
結果的に、その人を傷付けたり迷惑かけたり…。」

本当に、正に俺の話し。

蓮が俺から離れたいんだって、確かめもせずに思い込んで勝手に離れて。

巡り巡って、今回の事件で蓮に嫌な思いをさせてしまった。

「自己満だから、相手に見返りを求めても返って来ないのは当たり前だと思う。」

橋本が、俺を追放する事で相川さんに何を求めてたのかは分からないけど。
少なくとも感謝はされると思ってたんだろう。

だから、罪を追求されて逆上した。

「ただ、好きな人のために何かしたいって思いが君を動かしてたなら…きちんと話しをして、自分から罪を告白して欲しかったんだ。
やり方は良く無かったと思うけど、その気持ちはとても分かるから。」

思わず泣き笑いのような顔になって橋本を見ると、彼は力が抜けたように座り込んだ。

「こんなはずじゃ…俺みたいな特進の成り損いを『特別』だと思ってもらうにはそれしかないと思って…。」

涙を流す橋本に、俺は少しだけ胸が痛む。
やってしまった事は許されないけど、彼もまた、好きな相手との格差に苦しんでいたのかもしれない。

「先輩、どうか自分から話して下さい。
先生にでも、警察にでも…自主すれば罪は軽くなるはずです。俺は貴方を警察に突き出したくないんです。」

俺の言葉に、橋本先輩は無言ながらもゆっくり頷いた。

良かった。

「それと、俺の鞄にタバコを入れた時の事も。
あれは協力者がいないと」「そこまでだ!!」

俺の言葉を遮る怒号に、全員がそちらを向いた。

そこに立っていたのは、鬼丸ーーー。

「話しは聞いた!後は教師に任せて教室に戻れ!」

その少し慌てたような素振りに、俺の疑心は強まる。

「先生、昨日のーー」「お前が犯人だったんだな⁉︎詳しい話しは俺が聞く!来い!」

橋本先輩の言葉を無視してどこかへ連れて行こうとしてる。
この人、橋本先輩に口止めして罪を背負わせようとしてるんじゃ…。

「先生、自主するって言ってる奴を無理矢理連れてくのはルール違反っすよ。」

声を上げたのは黒崎君だ。

「自主?コイツはたった今断罪されたじゃないか!」

「いやいや、俺達がしてたのは『説得』なんで。
それに応じて自主するのを、まさか教師が止めたりしないですよねぇ?」

飄々と、だけど確かな非難の響きを持った黒崎君の声に、鬼丸が顔を歪める。

「それに、先輩に話しを聞くなら先生はもう何人かいるべきだと思います。
一対一だと、どうしても主観が入りやすいですから。」

冷静な啓太の言葉。

「先生、私も関係者です。話しを聞くなら私も行きます。」

キッパリ言い放つ相川さん。

「な、なんだと…?」

思わぬ伏兵に、このままでは不味いと鬼丸が焦ってるのが分かる。


「せ、生徒が教師に意見するな!
子供は黙って大人の言う事を聞いてればいいんだ!」

「先生、俺達は確かに子供です。だから、信用できる大人の態度を見せて下さい。
これからの人生で、俺達が大人を信用していいんだって思えるように。お願いします。」

俺の言葉に鬼丸が黙り込んだ時だった。

「昨日のタバコは、切藤のじゃない。俺が君の鞄に入れたのを知って庇っただけだ。」

橋本先輩が俺に向かって言った。

「余計な事をーー」「先生、聞きましたよね?蓮に謝罪して下さい。」

「な、なんだと⁉︎」

「昨日先生は蓮だって決め付けて何時間も拘束してましたよね。その事に対して謝罪するべきだと思います。それと、共犯者を明らかにするべきです。」

「きょ、共犯者…?」


俺は鬼丸から顔を逸らして橋本先輩を見つめる。

「俺の鞄に入れたのは集会の時ですよね?
あの時間は先生が見張りに立ってたから自由に行動は出来なかった。違いますか?」


頷いた橋本先輩が言葉を続ける。

「生徒会の資料を取りに行くと言って体育館を出た。引率の先生がいれば出入りも可能だと言われて…。」

周りがザワザワし始めて、対局にいる啓太と黒崎君も驚いたようにこっちを見てる。

その騒めきの中、橋本先輩が意を決したように何か言おうとするのと、鬼丸が動くのが一緒だった。

「その先生はーー」「黙れ!!!」

拳を振り上げた鬼丸が橋本先輩に迫るのがスローモーションみたいに見える。

あぁ!俺は何で竹刀を生徒会に置いて来ちゃったんだよ!

後悔しても遅い。
武器が無くても反射的に走り出してしまった身体はもう止まらない。

鬼丸と橋本先輩の間に身体を滑り込ませて、来る衝撃に目をギュッと閉じる。

絶対馬鹿力だから、痛いだろうな。




ゴッ!!!!









あ…れ…?

凄い音がしたけど痛く無い。

おかしいな、打撃ってインパクトの時が一番痛いはずなんだけど…。

やけに周りも静かだし。

恐る恐る目を開けると、俺の足元に鬼丸が転がってた。
鼻血を出しながら痛みに床をのたうってるけど、俺の目はそんな物より驚きの光景を映し出していた。


長い脚を突き出して、おそらく鬼丸を転ばせたのであろうその人物はーー。


「蓮……。」



どうして、ここに?




●●●
やっと登場させられた!笑












しおりを挟む
感想 86

あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

言い逃げしたら5年後捕まった件について。

なるせ
BL
 「ずっと、好きだよ。」 …長年ずっと一緒にいた幼馴染に告白をした。 もちろん、アイツがオレをそういう目で見てないのは百も承知だし、返事なんて求めてない。 ただ、これからはもう一緒にいないから…想いを伝えるぐらい、許してくれ。  そう思って告白したのが高校三年生の最後の登校日。……あれから5年経ったんだけど…  なんでアイツに馬乗りにされてるわけ!? ーーーーー 美形×平凡っていいですよね、、、、

【幼馴染DK】至って、普通。

りつ
BL
天才型×平凡くん。「別れよっか、僕達」――才能溢れる幼馴染みに、平凡な自分では釣り合わない。そう思って別れを切り出したのだけれど……?ハッピーバカップルラブコメ短編です。

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない

月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。 人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。 2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事) 。 誰も俺に気付いてはくれない。そう。 2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。 もう、全部どうでもよく感じた。

王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?

名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。 そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________ ※ ・非王道気味 ・固定カプ予定は無い ・悲しい過去🐜 ・話の流れが遅い ・作者が話の進行悩み過ぎてる

俺にとってはあなたが運命でした

ハル
BL
第2次性が浸透し、αを引き付ける発情期があるΩへの差別が医療の発達により緩和され始めた社会 βの少し人付き合いが苦手で友人がいないだけの平凡な大学生、浅野瑞穂 彼は一人暮らしをしていたが、コンビニ生活を母に知られ実家に戻される。 その隣に引っ越してきたαΩ夫夫、嵯峨彰彦と菜桜、αの子供、理人と香菜と出会い、彼らと交流を深める。 それと同時に、彼ら家族が頼りにする彰彦の幼馴染で同僚である遠月晴哉とも親睦を深め、やがて2人は惹かれ合う。

処理中です...