最強の最底辺魔導士〜どうやらGは伝説の方だったらしい〜

SSS

文字の大きさ
上 下
54 / 59

番外⑨〜傾国〜

しおりを挟む
※視点が変わりますのでご注意ください


「ユリウスよ。戦況はどうなっている? ヴィゴーは大丈夫なのか?」
「『神の息吹グレイス・ヴェール』は西海岸、『神焔の駒インフェルノ』は東海岸から背後を取る形を取り、『円卓の騎士ラウンド・テーブル』の各魔導兵は遊撃隊として各レギオンのサポートと戦場の撹乱。それらの中心に添えた主戦力、『聖火セイクリッドファイア』による『断絶線デッド・ライン』の正面突破。国境周辺の制圧にはそれほど時間は要さないでしょう」

ヴァルカンの額に汗が滲んでいる。

ふむ。

まだ信じ切れてはいないか。

一国の王とは思えぬ小心ぶりには呆れるな。

「ヴィゴーは一騎当千のS級魔導士。それを保護するように配置した各レギオンリーダーの存在。彼らもまたとても優秀な魔導士たちです。万が一にも敗北はない。心配には及びますまい」
「そうか。そうだな」

実際、現代のレギオンリーダーはなかなか優秀だ。

四人で国境を落とすことなど造作もないこと。

オンディーヌを制圧するのも時間の問題。

その程度の力があるのはこの私が保証する。

とはいえ、たった一つだけ不安因子がある。

エレメント紛いヴィンセントの存在だ。

どういうわけか彼にだけは私の力が及ばなかった。

そして何故か彼からはマナが感じられなかった。

回避するには体内に流れるマナを変質させなければならないのだが、私の知る限りこの時代でそれが出来る魔導士など存在しない。

円卓の騎士ラウンド・テーブル』の女が最も近い所に位置しているが、彼女でも聖化しょうかがせいぜいだ。

生まれ持った特異体質なのだろうが・・・

まあいい。

計画に支障が出るわけでもない。

下準備は十全に整えた。

今は落ちこぼれに思いを巡らせている場合ではない。

「他ならぬお主の言うことだ。信じよう。しかし、この国の国王は私。前線とまではいかずとも戦場へ赴くべきではなかったのか?」
「ヴァルカン様の実力であればそれも十分可能でしょうが、ヴェルブレイズ家の一族にしかできない重要な使命がございますゆえ、どうかご理解頂きたい」

戦場へ赴いたところで君では後方支援が関の山だがね。

「それはさぞ名誉ある使命なのでしょうね。こうして私やヴィクトリアまで呼ばれたのですから」
「さすがご聡明なヴァネッサ様。仰る通りです」

どこまでもおめでたい連中だ。

ヴェルブレイズの血が何を意味するかまるで分かっていないようだな。

「ほら。ヴィクトリア。そんな怯えないであなたもご挨拶しないとユリウスに失礼でしょう?」
「・・・・・・」

この娘。

本能的に私という存在を避けている。

単に私から漏れ出るマナに敏感なだけなのか。

それともあいつと同じなのか。

「さてユリウスよ。我々は何をすれば良いのだ?」
「シルフィードやオンディーヌの『大聖典』が消失したことは既にご存知の事と思います」
「星護教団にそのような命を下した覚えはないのだが・・・ とにかくこれは世界にとって由々しき問題。早急に対策を考えなければいけない緊急事態だ。我が国の『大聖典』もいつ奪われるか分からぬ」

クク。あなた方がそれを心配する必要はない。

「これから行うのはサラマンドの『大聖域セラフィックフォース』と『大聖典』の強化。今よりも防御を強めることにより、星護教団の侵入を防ぐのはもちろん、魔王ゼフィールの封印をより強固にすることが目的です。そしてそのためにはヴェルブレイズ家の血を受け継ぐマナが不可欠なのです」
「つまり『大聖典』に我々のマナを流し込めば良いということだな?」
「仰る通り」

サラマンドの飾りでしかない男が少しは頭が回るようだ。

直接ゼフィールの封印を施している『大聖典』を強化すれば、自然とその効果は『大聖域セラフィックフォース』全体に及ぶ。これだけの領域を強化するには私のマナだけでは足りない。ゆえにヴァネッサとヴィクトリアも呼んだわけなのだな?」
「ご明察です」

ふむ。

なかなかいい推察ではあるが、あなた方は一つ重大な見落としをしている。

「であれば早急に『大聖典』へ向かう。世界の統治というサラマンドにとって最重要の役目があるのだ。世界を手中に収めることに集中するためにも、後方の憂いは絶っておかねばなるまい」
「・・・そうですね」

ヴァルカンとヴァネッサは愚かにも無防備にこの私に背を向けた。

一閃。

まるで呼吸をするように。

流れるように二人の首を刎ねた。

あまりにも速く鮮やかな剣筋に、首から下は直立不動で立ち尽くす。

二つの頭部が重く鈍い音を立て少女の前に転がり落ちた。

「確かに必要なのはヴェルブレイズ家のマナだ。のね」

真っ青な顔でつぶらな瞳を見開き絶望したまま固まる少女の目の前で、二つの頭部を掴み上げる。

これで材料は揃った。あとは・・・

頭部を持ったまま少女を見下ろす。

「安心したまえ。君もすぐに同じ場所へ行ける」
「あ・・・あぁ・・・」

怯える少女に向け剣を振り下ろす、まさにその時だった。

「あああああぁーーーーー!!!!!」

少女の身体から眩い閃光が発した。

「くっ?!」

爆発するようなマナの波動。

この娘、まさか・・・

対処を試みた時にはすでに遅かった。

彼女の放った拡散魔法により城の壁を悉く破壊し、身体は城の外へと一気に飛ばされたーーー。


気付けば深い森の中にいた。

どうやら『大聖域セラフィックフォース』の近くのようだ。

凄まじいマナの拡散。

あそこまで外放系としての練度が高い魔導士も珍しい。

「まさかあのタイミングで『聖化しょうか』するとはな」

サラマンド。

つくづく面白い一族だ。

「たかがS級魔導士を一匹取り逃したところで計画には寸分のズレも生じない。幸い『大聖域セラフィックフォース』はすぐそこだ」

北に向け足を踏み出した時、目の前に褐色の男が現れた。

「『大聖典』へ向かうのですね?」
「エレメントたちもすでに送っている。これでサラマンドの『大聖典』は我らの手中に収まる」
「いよいよですね」
「首尾はどうだナバル?」
「問題ありません。ノームズの『大聖典』も間もなくこちらに届くでしょう」

ナバルの手に顕現した二つの大聖典に目をやる。

まもなく望みが叶うと思うと笑みを浮かべずにはいられない。

「ようやく全てのピースが揃う」

身体の中に溶け込ませていた別のマナを放出する。

我が身から切り離したマナは、次第に人の形へとその姿を変えていく。

「ネフィリムがお前の文句を言っていたぞ。レイヴン」
「・・・・・・済まない」

突然現れた細身の男は細々と答えた。

「君の触れた者を一時的に支配下に置く隠蔽魔法は大いに役立ってくれた。おかげで彼らを含むサラマンドの人間の操作は容易だったよ」
「・・・・・・勿体なきお言葉」
「少しばかり例外もあったがね」

遠くに見える城を見つめる。

「長かったですね。あなたにとっては」
「そうでもないさ。せいぜい二千年程度だよ。今も耐え続ける本体に比べれば取るに足らないことだ」

そうは言うものの、ただ待つだけの時間が終わることへの喜びは間違いなく感じている。

その程度には退屈で長かったと言えるかもしれない。

「さて。そろそろ向かうとしよう」

自ら積み上げた物を壊す瞬間とは、果たしてどれだけの快感なのだろう。

想像しただけで胸が高鳴る。

「それでは二千年の歴史に幕を下ろすとしよう。サラマンド」

深森の奥。見据える先には煌々と光を放つ『大聖典』を映していた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

【完結】ご都合主義で生きてます。-商売の力で世界を変える。カスタマイズ可能なストレージで世の中を変えていく-

ジェルミ
ファンタジー
28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。 その条件として女神に『面白楽しく生活でき、苦労をせずお金を稼いで生きていくスキルがほしい』と無理難題を言うのだった。 困った女神が授けたのは、想像した事を実現できる創生魔法だった。 この味気ない世界を、創生魔法とカスタマイズ可能なストレージを使い、美味しくなる調味料や料理を作り世界を変えて行く。 はい、ご注文は? 調味料、それとも武器ですか? カスタマイズ可能なストレージで世の中を変えていく。 村を開拓し仲間を集め国を巻き込む産業を起こす。 いずれは世界へ通じる道を繋げるために。 ※本作はカクヨム様にも掲載しております。

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow
ファンタジー
 間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。  何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。  召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!  しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・  いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。  その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。  上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。  またぺったんこですか?・・・

スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活

昼寝部
ファンタジー
 この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。  しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。  そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。  しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。  そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。  これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

本当の仲間ではないと勇者パーティから追放されたので、銀髪ケモミミ美少女と異世界でスローライフします。

なつめ猫
ファンタジー
田中一馬は、40歳のIT会社の社員として働いていた。 しかし、異世界ガルドランドに魔王を倒す勇者として召喚されてしまい容姿が17歳まで若返ってしまう。 探しにきた兵士に連れられ王城で、同郷の人間とパーティを組むことになる。 だが【勇者】の称号を持っていなかった一馬は、お荷物扱いにされてしまう。 ――ただアイテムボックスのスキルを持っていた事もあり勇者パーティの荷物持ちでパーティに参加することになるが……。 Sランク冒険者となった事で、田中一馬は仲間に殺されかける。 Sランク冒険者に与えられるアイテムボックスの袋。 それを手に入れるまで田中一馬は利用されていたのだった。 失意の内に意識を失った一馬の脳裏に ――チュートリアルが完了しました。 と、いうシステムメッセージが流れる。 それは、田中一馬が40歳まで独身のまま人生の半分を注ぎこんで鍛え上げたアルドガルド・オンラインの最強セーブデータを手に入れた瞬間であった!

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

処理中です...