15 / 51
十五輪目
しおりを挟む
翌朝、夏月さんと一緒に俺の家へと向かい、簡単に片付けをしていたところへ引っ越し業者がやってきたのだが。
そこからが早かった。
まるでこれから夜逃げでもするかのような気分でどんどん片付けられていく荷物を見ていたのだもの。
何か手伝おうとしたが、むしろ邪魔にしかならないだろうと思い、夏月さんとベッドの上に座りながら見ているだけであった。
「ね、優くん」
「はい」
「このベッドとか、処分しちゃっても大丈夫?」
「別に大丈夫ですけど……わざわざ買い直すんですか?」
「ううん。もうベッドはあるからさ」
「なら特に問題はないですね」
そう返事をしたはいいものの。
ある、と言うベッドを俺は見てない気がする。
注文なり、店で買った物が今日届くとかだろうか。
「ってことなので、このベッドの処分をお願いしてもいいですか?」
「分かりました!」
『ありがとうございます!』
夏月さんが作業している人へ処分を頼んだわけだが、返事になぜ感謝の言葉があるのだろうか。
中古ショップとかにでも売る感じかな?
今更だけども声を聞いて気が付いたが、全員女性だ。
筋トレが趣味でありそうなほどムキムキの子もいれば、一見細いが力を入れれば力瘤を作れるような子もいる。
この中の誰よりも一番力がないのって俺だなとか、どうでもいいことを考えている間に気が付けば部屋の中は空っぽになっていた。
夏月さんの家へと戻ってきたが、今度は荷解きである。
家具の配置など考えてなかったのでほとんど引っ越す前と変わらない感じになってしまったが、まあ良いだろう。
夏月さんの家にある物との擦り合わせをし、色々と俺のものを処分したはいいのだが。
引っ越し業者の人たちからはとても嬉しそうにしている。
こういった物の処分って面倒なだけだと思うのだが、会社特有の流すルートみたいなのがあるのだろうか。
そんなこんなで引っ越しも無事に終わり、業者の人たちが帰っていったわけだが。
「夏月さん。俺のベッドってそのうち届くんですか?」
「ん? ベッドならもうあるじゃん」
「…………え? あ、あー、なるほど。確かに、ありますね」
「もしかして、一緒に寝るの嫌だった?」
「そんな事はないですよ」
「んふふ。良かった」
つまりはこれから毎晩、同じベッドに寝るわけだ。
いまだに夢を見ているのかと思ってしまうが、これは紛れもなく現実で、ドッキリなんかでもない。
こんなに良いことが続くと後が怖いような気もするが、分からない先のことよりも今を大事にしなければ。
買い物に行くと言う夏月さんに荷物持ちを申し出たが、すぐそこだからゆっくりしててと断られてしまった。
大人しくソファーに座ったはいいものの、やる事はなくボーッとするしかない。
すでに日は傾き、綺麗な夕焼けが広がっている。
……ここ、最上階だから景観がとてもいいな。
本当に昨日の今日で引っ越しが終わると思っていなかったため、何もしていないのに変な疲労が溜まっている。
気を抜いたからか眠気がきて、このまま寝てしまいそうになるが。
スマホに通知がきたのでスマホに手を伸ばして確認すると、それは高瀬さんからであり。
「あ」
何か忘れているようなことを思い出した。
自分自身が受けた衝撃がデカすぎて、夏月さんと付き合ったことを伝えていない。
報告するほど親密なのかと聞かれたら、また分からないが。
一応、きちんと伝えておくべきなのだとは思う。
そんな自分のポカは一度置いておき、高瀬さんからの連絡を確認してみれば。
『来週の土曜日はお休みなので、もし良かったら一緒に遊びませんか?』
と、遊びのお誘いであった。
そこからが早かった。
まるでこれから夜逃げでもするかのような気分でどんどん片付けられていく荷物を見ていたのだもの。
何か手伝おうとしたが、むしろ邪魔にしかならないだろうと思い、夏月さんとベッドの上に座りながら見ているだけであった。
「ね、優くん」
「はい」
「このベッドとか、処分しちゃっても大丈夫?」
「別に大丈夫ですけど……わざわざ買い直すんですか?」
「ううん。もうベッドはあるからさ」
「なら特に問題はないですね」
そう返事をしたはいいものの。
ある、と言うベッドを俺は見てない気がする。
注文なり、店で買った物が今日届くとかだろうか。
「ってことなので、このベッドの処分をお願いしてもいいですか?」
「分かりました!」
『ありがとうございます!』
夏月さんが作業している人へ処分を頼んだわけだが、返事になぜ感謝の言葉があるのだろうか。
中古ショップとかにでも売る感じかな?
今更だけども声を聞いて気が付いたが、全員女性だ。
筋トレが趣味でありそうなほどムキムキの子もいれば、一見細いが力を入れれば力瘤を作れるような子もいる。
この中の誰よりも一番力がないのって俺だなとか、どうでもいいことを考えている間に気が付けば部屋の中は空っぽになっていた。
夏月さんの家へと戻ってきたが、今度は荷解きである。
家具の配置など考えてなかったのでほとんど引っ越す前と変わらない感じになってしまったが、まあ良いだろう。
夏月さんの家にある物との擦り合わせをし、色々と俺のものを処分したはいいのだが。
引っ越し業者の人たちからはとても嬉しそうにしている。
こういった物の処分って面倒なだけだと思うのだが、会社特有の流すルートみたいなのがあるのだろうか。
そんなこんなで引っ越しも無事に終わり、業者の人たちが帰っていったわけだが。
「夏月さん。俺のベッドってそのうち届くんですか?」
「ん? ベッドならもうあるじゃん」
「…………え? あ、あー、なるほど。確かに、ありますね」
「もしかして、一緒に寝るの嫌だった?」
「そんな事はないですよ」
「んふふ。良かった」
つまりはこれから毎晩、同じベッドに寝るわけだ。
いまだに夢を見ているのかと思ってしまうが、これは紛れもなく現実で、ドッキリなんかでもない。
こんなに良いことが続くと後が怖いような気もするが、分からない先のことよりも今を大事にしなければ。
買い物に行くと言う夏月さんに荷物持ちを申し出たが、すぐそこだからゆっくりしててと断られてしまった。
大人しくソファーに座ったはいいものの、やる事はなくボーッとするしかない。
すでに日は傾き、綺麗な夕焼けが広がっている。
……ここ、最上階だから景観がとてもいいな。
本当に昨日の今日で引っ越しが終わると思っていなかったため、何もしていないのに変な疲労が溜まっている。
気を抜いたからか眠気がきて、このまま寝てしまいそうになるが。
スマホに通知がきたのでスマホに手を伸ばして確認すると、それは高瀬さんからであり。
「あ」
何か忘れているようなことを思い出した。
自分自身が受けた衝撃がデカすぎて、夏月さんと付き合ったことを伝えていない。
報告するほど親密なのかと聞かれたら、また分からないが。
一応、きちんと伝えておくべきなのだとは思う。
そんな自分のポカは一度置いておき、高瀬さんからの連絡を確認してみれば。
『来週の土曜日はお休みなので、もし良かったら一緒に遊びませんか?』
と、遊びのお誘いであった。
0
お気に入りに追加
45
あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました
月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。
【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。
くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」
「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」
いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。
「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と……
私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。
「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」
「はい、お父様、お母様」
「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」
「……はい」
「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」
「はい、わかりました」
パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、
兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。
誰も私の言葉を聞いてくれない。
誰も私を見てくれない。
そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。
ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。
「……なんか、馬鹿みたいだわ!」
もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる!
ふるゆわ設定です。
※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい!
※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ!
追加文
番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。

もう死んでしまった私へ
ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。
幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか?
今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!!
ゆるゆる設定です。

【完結】今世も裏切られるのはごめんなので、最愛のあなたはもう要らない
曽根原ツタ
恋愛
隣国との戦時中に国王が病死し、王位継承権を持つ男子がひとりもいなかったため、若い王女エトワールは女王となった。だが──
「俺は彼女を愛している。彼女は俺の子を身篭った」
戦場から帰還した愛する夫の隣には、別の女性が立っていた。さらに彼は、王座を奪うために女王暗殺を企てる。
そして。夫に剣で胸を貫かれて死んだエトワールが次に目が覚めたとき、彼と出会った日に戻っていて……?
──二度目の人生、私を裏切ったあなたを絶対に愛しません。
★小説家になろうさまでも公開中

初耳なのですが…、本当ですか?
あおくん
恋愛
侯爵令嬢の次女として、父親の仕事を手伝ったり、邸の管理をしたりと忙しくしているアニーに公爵家から婚約の申し込みが来た!
でも実際に公爵家に訪れると、異世界から来たという少女が婚約者の隣に立っていて…。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる