12 / 418
神々の間では異世界転移がブームらしいです。 第1部 《漆黒の少女》
11話 昇格とわたし
しおりを挟む
ガナの街の街に帰ってました。
東門でギルドカードを見せて街に入ります。
ギルドに向かう前に宿屋を取りましょう。部屋が埋まってしまうかも知れません。
「また、一泊お願いします」
わたしは小銀貨を2枚差し出しました。
「ありがとうございます。前と同じ部屋が空いていますよ」
宿屋の娘さんが鍵を渡そうとしてくれましたが、わたしはそれを断わります。
「少しギルドに用事が有りますので鍵は後でいただきます」
「分かりました」
宿屋を後にするとギルドへと脚を向けます。
ギルドの軋むスイングドアを抜けるといくつもの視線を感じます。
「ガキが何の用だ」
ニヤニヤしながら下品を絵に描いたような巨漢が声をかけて来ました。
お約束は昨日やりましたのでうざいだけです。
昨日同様、男を無視してラティさんの居るカウンターに向かいます。
「おい、聞いてんのか!」
するとわたしに無視された男が顔を真っ赤にして、肩を掴んで来ました。どうしてこんなに沸点が低いのでしょうか?きっと前世は瞬間湯沸かし器とかに違い有りません。
「邪魔ですよ」
ドガ
わたしの拳がニヤニヤ男の隙だらけのボディに吸い込まれ、男は意識を手放し、崩れ落ちます。
小さなわたしの一撃で巨漢が声も出せず気絶した事に、こちらを伺っていた野次馬達も唖然としていました。
よし!ここでクールな一言を決めておきましょう。
「わたしに声をかけたいなら、もう少しマナーを身に付けて来て下しゃい」
………噛んだぁぁあぁ!!
なんと言う事でましょう!
この大事な場面で!
わたし、痛恨のミスです。
野次馬達の生暖かい感じの視線に耐えながら少し頬を赤くしたわたしは平静を装い、生暖かい目をしたラティさんに報告を行います。
「お疲れ様です。問題は有りませんでしたか?」
「それが、ゴブリンは30匹以上居ました」
!?
「ほっ本当ですか!?30匹以上の群れなら上位種が居る可能性が高いです。
直ぐに討伐に向かう冒険者を集めないと!」
「いえ。既に全部討伐して有ります。群れを率いていたのはホブゴブリンでした」
「ぜっ全部討伐したんですか?」
「はい。これが討伐証明と魔石です。
依頼の完了と魔石の買取、それと序でに採取した、薬草やキノコも買取をお願いします」
わたしはカバンから取り出した様に見えるようゴブリンの右耳と魔石、薬草やキノコを取り出しました。
高価では有りますが見た目以上に物を入れることの出来る魔法鞄は一般に流通しています。
上位の冒険者や商人なら大抵は持っています。
アイテムボックスが知られたら騒ぎになる可能性が高いですが、こうしておけば、皆ただのマジックバックだと思ってくれるでしょう。
「たしかにホブゴブリンの耳です。
本当にユウさんが1人で討伐したのですか?」
「はい。わたしの従魔は戦闘系ではないので闘ったのはわたし1人ですよ」
「ギルドマスターが認めるわけですね。では、ギルドカードをお預かりします。
魔石や素材の買取の査定をしますので座っておまちください」
わたしは査定が終るまでカウンターの隅にある椅子に座って待ちました。
10分くらいしてラティさんに呼ばれカウンターに行くと報酬と売却金を受け取ります。
「まず依頼の報酬が小銀貨5枚、依頼以外のゴブリンは常時依頼扱いで1匹につき銅貨5枚、28匹分で銀貨一枚と小銀貨4枚、ホブゴブリンは小銀貨6枚で薬草とキノコは全部で銀貨1枚と銅貨3枚です。合計で銀貨3枚、小銀貨5枚、銅貨3枚になります」
ラティさんから硬貨を受け取ります。
新人冒険者の稼ぎとしては中々の物です。
「それからユウさんはギルドランクEに上がりましたよ」
わたしのギルドランクが上がったようです。しかもF、Gランクを飛ばしていきなりEランクです。
ラティさんに聞くと、稀に冒険者になる前に兵士や狩人だったりすると低ランクとは言えない実力を持つ人が居る時が有るそうです。
そんな人達が低ランクにいると実力の低い人達の仕事を奪ってしまう為、ギルドマスターの許可があれば、ある程度ランクを上げてしまうらしいです。
兎に角これでわたしはEランク冒険者です。D、E、Fランクの依頼が受けられます。
わたしはラティさんから受け取ったギルドカードを懐に仕舞う振りをしてアイテムボックスに仕舞い、お礼を言ってギルドを後にしました。
冒険者達とギルド職員の生暖かい視線を受けながら。
泣きたいです。
東門でギルドカードを見せて街に入ります。
ギルドに向かう前に宿屋を取りましょう。部屋が埋まってしまうかも知れません。
「また、一泊お願いします」
わたしは小銀貨を2枚差し出しました。
「ありがとうございます。前と同じ部屋が空いていますよ」
宿屋の娘さんが鍵を渡そうとしてくれましたが、わたしはそれを断わります。
「少しギルドに用事が有りますので鍵は後でいただきます」
「分かりました」
宿屋を後にするとギルドへと脚を向けます。
ギルドの軋むスイングドアを抜けるといくつもの視線を感じます。
「ガキが何の用だ」
ニヤニヤしながら下品を絵に描いたような巨漢が声をかけて来ました。
お約束は昨日やりましたのでうざいだけです。
昨日同様、男を無視してラティさんの居るカウンターに向かいます。
「おい、聞いてんのか!」
するとわたしに無視された男が顔を真っ赤にして、肩を掴んで来ました。どうしてこんなに沸点が低いのでしょうか?きっと前世は瞬間湯沸かし器とかに違い有りません。
「邪魔ですよ」
ドガ
わたしの拳がニヤニヤ男の隙だらけのボディに吸い込まれ、男は意識を手放し、崩れ落ちます。
小さなわたしの一撃で巨漢が声も出せず気絶した事に、こちらを伺っていた野次馬達も唖然としていました。
よし!ここでクールな一言を決めておきましょう。
「わたしに声をかけたいなら、もう少しマナーを身に付けて来て下しゃい」
………噛んだぁぁあぁ!!
なんと言う事でましょう!
この大事な場面で!
わたし、痛恨のミスです。
野次馬達の生暖かい感じの視線に耐えながら少し頬を赤くしたわたしは平静を装い、生暖かい目をしたラティさんに報告を行います。
「お疲れ様です。問題は有りませんでしたか?」
「それが、ゴブリンは30匹以上居ました」
!?
「ほっ本当ですか!?30匹以上の群れなら上位種が居る可能性が高いです。
直ぐに討伐に向かう冒険者を集めないと!」
「いえ。既に全部討伐して有ります。群れを率いていたのはホブゴブリンでした」
「ぜっ全部討伐したんですか?」
「はい。これが討伐証明と魔石です。
依頼の完了と魔石の買取、それと序でに採取した、薬草やキノコも買取をお願いします」
わたしはカバンから取り出した様に見えるようゴブリンの右耳と魔石、薬草やキノコを取り出しました。
高価では有りますが見た目以上に物を入れることの出来る魔法鞄は一般に流通しています。
上位の冒険者や商人なら大抵は持っています。
アイテムボックスが知られたら騒ぎになる可能性が高いですが、こうしておけば、皆ただのマジックバックだと思ってくれるでしょう。
「たしかにホブゴブリンの耳です。
本当にユウさんが1人で討伐したのですか?」
「はい。わたしの従魔は戦闘系ではないので闘ったのはわたし1人ですよ」
「ギルドマスターが認めるわけですね。では、ギルドカードをお預かりします。
魔石や素材の買取の査定をしますので座っておまちください」
わたしは査定が終るまでカウンターの隅にある椅子に座って待ちました。
10分くらいしてラティさんに呼ばれカウンターに行くと報酬と売却金を受け取ります。
「まず依頼の報酬が小銀貨5枚、依頼以外のゴブリンは常時依頼扱いで1匹につき銅貨5枚、28匹分で銀貨一枚と小銀貨4枚、ホブゴブリンは小銀貨6枚で薬草とキノコは全部で銀貨1枚と銅貨3枚です。合計で銀貨3枚、小銀貨5枚、銅貨3枚になります」
ラティさんから硬貨を受け取ります。
新人冒険者の稼ぎとしては中々の物です。
「それからユウさんはギルドランクEに上がりましたよ」
わたしのギルドランクが上がったようです。しかもF、Gランクを飛ばしていきなりEランクです。
ラティさんに聞くと、稀に冒険者になる前に兵士や狩人だったりすると低ランクとは言えない実力を持つ人が居る時が有るそうです。
そんな人達が低ランクにいると実力の低い人達の仕事を奪ってしまう為、ギルドマスターの許可があれば、ある程度ランクを上げてしまうらしいです。
兎に角これでわたしはEランク冒険者です。D、E、Fランクの依頼が受けられます。
わたしはラティさんから受け取ったギルドカードを懐に仕舞う振りをしてアイテムボックスに仕舞い、お礼を言ってギルドを後にしました。
冒険者達とギルド職員の生暖かい視線を受けながら。
泣きたいです。
6
お気に入りに追加
2,358
あなたにおすすめの小説

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

石しか生成出来ないと追放されましたが、それでOKです!
うどん五段
ファンタジー
夏祭り中に異世界召喚に巻き込まれた、ただの一般人の桜木ユリ。
皆がそれぞれ素晴らしいスキルを持っている中、桜木の持つスキルは【石を出す程度の力】しかなく、余りにも貧相なそれは皆に笑われて城から金だけ受け取り追い出される。
この国ではもう直ぐ戦争が始まるらしい……。
召喚された3人は戦うスキルを持っていて、桜木だけが【石を出す程度の能力】……。
確かに貧相だけれど――と思っていたが、意外と強いスキルだったようで!?
「こうなったらこの国を抜け出して平和な国で就職よ!」
気合いを入れ直した桜木は、商業ギルド相手に提案し、国を出て違う場所で新生活を送る事になるのだが、辿り着いた国にて、とある家族と出会う事となる――。
★暫く書き溜めが結構あるので、一日三回更新していきます! 応援よろしくお願いします!
★カクヨム・小説家になろう・アルファポリスで連載中です。
中国でコピーされていたので自衛です。
「天安門事件」

異世界の片隅で引き篭りたい少女。
月芝
ファンタジー
玄関開けたら一分で異世界!
見知らぬオッサンに雑に扱われただけでも腹立たしいのに
初っ端から詰んでいる状況下に放り出されて、
さすがにこれは無理じゃないかな? という出オチ感漂う能力で過ごす新生活。
生態系の最下層から成り上がらずに、こっそりと世界の片隅で心穏やかに過ごしたい。
世界が私を見捨てるのならば、私も世界を見捨ててやろうと森の奥に引き篭った少女。
なのに世界が私を放っておいてくれない。
自分にかまうな、近寄るな、勝手に幻想を押しつけるな。
それから私を聖女と呼ぶんじゃねぇ!
己の平穏のために、ふざけた能力でわりと真面目に頑張る少女の物語。
※本作主人公は極端に他者との関わりを避けます。あとトキメキLOVEもハーレムもありません。
ですので濃厚なヒューマンドラマとか、心の葛藤とか、胸の成長なんかは期待しないで下さい。

転生したおばあちゃんはチートが欲しい ~この世界が乙女ゲームなのは誰も知らない~
ピエール
ファンタジー
おばあちゃん。
異世界転生しちゃいました。
そういえば、孫が「転生するとチートが貰えるんだよ!」と言ってたけど
チート無いみたいだけど?
おばあちゃんよく分かんないわぁ。
頭は老人 体は子供
乙女ゲームの世界に紛れ込んだ おばあちゃん。
当然、おばあちゃんはここが乙女ゲームの世界だなんて知りません。
訳が分からないながら、一生懸命歩んで行きます。
おばあちゃん奮闘記です。
果たして、おばあちゃんは断罪イベントを回避できるか?
[第1章おばあちゃん編]は文章が拙い為読みづらいかもしれません。
第二章 学園編 始まりました。
いよいよゲームスタートです!
[1章]はおばあちゃんの語りと生い立ちが多く、あまり話に動きがありません。
話が動き出す[2章]から読んでも意味が分かると思います。
おばあちゃんの転生後の生活に興味が出てきたら一章を読んでみて下さい。(伏線がありますので)
初投稿です
不慣れですが宜しくお願いします。
最初の頃、不慣れで長文が書けませんでした。
申し訳ございません。
少しづつ修正して纏めていこうと思います。

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?
はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、
強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。
母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、
その少年に、突然の困難が立ちはだかる。
理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。
一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。
それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。
そんな少年の物語。

いきなり異世界って理不尽だ!
みーか
ファンタジー
三田 陽菜25歳。会社に行こうと家を出たら、足元が消えて、気付けば異世界へ。
自称神様の作った機械のシステムエラーで地球には帰れない。地球の物は何でも魔力と交換できるようにしてもらい、異世界で居心地良く暮らしていきます!
異世界転生~チート魔法でスローライフ
玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。
43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。
その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」
大型連休を利用して、
穴場スポットへやってきた!
テントを建て、BBQコンロに
テーブル等用意して……。
近くの川まで散歩しに来たら、
何やら動物か?の気配が……
木の影からこっそり覗くとそこには……
キラキラと光注ぐように発光した
「え!オオカミ!」
3メートルはありそうな巨大なオオカミが!!
急いでテントまで戻ってくると
「え!ここどこだ??」
都会の生活に疲れた主人公が、
異世界へ転生して 冒険者になって
魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。
恋愛は多分ありません。
基本スローライフを目指してます(笑)
※挿絵有りますが、自作です。
無断転載はしてません。
イラストは、あくまで私のイメージです
※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが
少し趣向を変えて、
若干ですが恋愛有りになります。
※カクヨム、なろうでも公開しています
『異世界庭付き一戸建て』を相続した仲良し兄妹は今までの不幸にサヨナラしてスローライフを満喫できる、はず?
釈 余白(しやく)
ファンタジー
HOT 1位!ファンタジー 3位! ありがとうございます!
父親が不慮の事故で死亡したことで最後の肉親を失い残された高校生の小村雷人(こむら らいと)と小学生の真琴(まこと)の兄妹が聞かされたのは、父が家を担保に金を借りていたという絶望の事実だった。慣れ親しんだ自宅から早々の退去が必要となった二人は家の中で金目の物を探す。
その結果見つかったのは、僅かな現金に空の預金通帳といくつかの宝飾品、そして家の権利書と見知らぬ文字で書かれた書類くらいだった。謎の書類には祖父のサインが記されていたが内容は読めず、頼みの綱は挟まれていた弁護士の名刺だけだ。
最後の希望とも言える名刺の電話番号へ連絡した二人は、やってきた弁護士から契約書の内容を聞かされ唖然とする。それは祖父が遺産として残した『異世界トラス』にある土地と建物を孫へ渡すというものだった。もちろん現地へ行かなければ遺産は受け取れないが。兄妹には他に頼れるものがなく、思い切って異世界へと赴き新生活をスタートさせるのだった。
その他、多数投稿しています!
https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/398438394
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる