神々の間では異世界転移がブームらしいです。

はぐれメタボ

文字の大きさ
上 下
241 / 418
神々の間では異世界転移がブームらしいです。 第2部 《精霊の紋章》

46話 皇帝陛下の庇護

しおりを挟む
  冒険者ギルドを後にしたわたし達は辻馬車を拾い宮廷へと向かった。

「ローザさんは皇帝陛下とは面識は有るのですが?」

「はい、特別親しい訳では有りませんが何度かご挨拶させて頂いた事が有ります」

「そうですか。
  それなら割とスムーズに進むかも知れませんね」

  今になって思い至りましたが、ローザさんがロザリー教皇猊下だと証明するのが難しいかも知れないと思ったのです。
  なんでも、代々教皇に伝わる錫杖をアンデットとの戦闘で失ってしまったそうです。
  ドジっ子ですね。
  翌日、村人達と探してみましたが見つかりませんでした。
  どうしたものかと思いましたが面識があるなら話は早いです。
  それと無闇にローザさんの顔を晒すのはこちらの目的としてはよろしくないのでフードで顔を隠して貰いましょう。

「到着致しました」

  辻馬車の御者に代金を払い馬車を降りると目の前には大きな宮廷が有ります。
  特に後ろ暗い所もないので、堂々と正面から近づいた行くと門の前に立っていた兵士さん達が少し警戒した顔付きになりました。
  更に近くと2人の兵士さんがこちらへと歩いて来ます。

「お前達、宮廷に何か用があるのか?」

「はい、わたしはこう言う者なんですが……」

  ギルドカードとグリント帝国の紋章が入ったカードを兵士さんに差し出します。

「これは⁉︎
  し、失礼いたしました!」

  帝国の紋章を見た途端2人の兵士さんは直立不動となってしまいました。

「ああ、いえいえ、こちらこそ先触れも出さずに申し訳ありません。
  至急、皇帝陛下に面会したいのです。
  皇帝陛下はご多忙だとは思うのですが『ユウが大事な話があるので会いたい』とお伝え頂けますか?」

「は、はい!」

  慌てて駆け出そうとした兵士さんを呼び止め、言伝を追加しておきましょう。

「あ、それと出来れば面会は非公式の場でお願いします」

「はい!」

  兵士さんは門のところで馬に乗ると宮廷へと駆けて行きました。
  わたし達は門の所で兵士さんが用意してくれた馬車でゆっくりと宮廷に向かいます。
  宮廷に到着するとそこには執事のヤナンさんが待っていてくれました。

「お久しぶりです、ヤナンさん」

「ご無沙汰しております、ユウ様」

「ハイランド陛下とは面会できるでしょうか?」

「陛下はただいま政務を行なっております。
  ユウ様の来訪をお伝えすると時間を作るとお答え頂きました。
  お部屋をご用意致しますので、お連れ様と共にしばしお待ち下さい」

  ヤナンさんに応接室に通されたわたし達はしばらく時間を潰します。
  1時間ほどした時でしょうか?
  皇帝陛下が応接室を訪れました。
  わたし達も立ち上がり礼を取ります。

「久しいな、ユウ殿。
  息災であったか?」

「はい、お陰様で皇帝陛下もお元気…………いえ、少し腰を痛められているようですね。
  後で薬を調合しましょう」

  何となく診断スキルを使うとどうも皇帝陛下は腰痛に悩まされているようです。
  
「はっはっは、それは有難いな。
  さぁ、楽にしてくれ」

  皇帝陛下に促されたわたし達はソファに掛け直し、小さな机を挟んだ向かい側に皇帝陛下が腰を下ろしました。

「さて、緊急の要件だと聞いたが……そちらの女性の件か?」

  皇帝陛下はローザさんに視線をやりながら尋ねて来ました。
  まぁ、気づきますよね。
  皇帝陛下を前にフードで顔を隠しているのですから当然訳ありだと思われたのでしょう。

「はい、その通りです」

「では、要件とは何だ?」

「その前に……」

  わたしは部屋の中にいた侍女さんや護衛の騎士さんに視線をやりました。

「成る程、ヤナン以外は退がれ」

  皇帝陛下の背後に控えたヤナンさん以外の人達が部屋を出て行きました。

「これで良いか?」

「過分な対応、痛み入ります」

  ローザさんが皇帝陛下にお礼を言いながらフードを取りました。

「な、あ、貴女は⁉︎」

  皇帝陛下とヤナンさんが驚愕しています。
  そりゃあ、死んだと思っていた隣国の国家元首が目の前には現れたら驚きます。
  それからわたし達は事情を説明し、2人の保護を求めました。

「成る程、事情は理解した。
  本当ならいろいろと頼みたいところなんだがユウ殿の頼みだからな。
  2人にはローザとレインの名前で市民証明を用意しよう。
  それと貴族街の端の目立たない場所に屋敷を用意させよう」

「ありがとうございます」

「それと、その村にも警備の人員を派遣しよう」

「本当でございますか⁉︎」

「ああ、アンデットを使役していた者の目的が不明だからな。
  兵が居れば逃げる事くらいは可能だろう」

  こうして、ローザさんとレインさん、それとモーリスはしばらくの間、帝都で暮らすことになったのです。
  そして、わたしはようやく本来の目的の為、リーブン王国を目指す事が出来ました。
  随分と長い寄り道でした。
しおりを挟む
感想 890

あなたにおすすめの小説

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

無能と呼ばれたレベル0の転生者は、効果がチートだったスキル限界突破の力で最強を目指す

紅月シン
ファンタジー
 七歳の誕生日を迎えたその日に、レオン・ハーヴェイの全ては一変することになった。  才能限界0。  それが、その日レオンという少年に下されたその身の価値であった。  レベルが存在するその世界で、才能限界とはレベルの成長限界を意味する。  つまりは、レベルが0のまま一生変わらない――未来永劫一般人であることが確定してしまったのだ。  だがそんなことは、レオンにはどうでもいいことでもあった。  その結果として実家の公爵家を追放されたことも。  同日に前世の記憶を思い出したことも。  一つの出会いに比べれば、全ては些事に過ぎなかったからだ。  その出会いの果てに誓いを立てた少年は、その世界で役立たずとされているものに目を付ける。  スキル。  そして、自らのスキルである限界突破。  やがてそのスキルの意味を理解した時、少年は誓いを果たすため、世界最強を目指すことを決意するのであった。 ※小説家になろう様にも投稿しています

夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~

青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。 彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。 ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。 彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。 これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。 ※カクヨムにも投稿しています

老衰で死んだ僕は異世界に転生して仲間を探す旅に出ます。最初の武器は木の棒ですか!? 絶対にあきらめない心で剣と魔法を使いこなします!

菊池 快晴
ファンタジー
10代という若さで老衰により病気で死んでしまった主人公アイレは 「まだ、死にたくない」という願いの通り異世界転生に成功する。  同じ病気で亡くなった親友のヴェルネルとレムリもこの世界いるはずだと アイレは二人を探す旅に出るが、すぐに魔物に襲われてしまう  最初の武器は木の棒!?  そして謎の人物によって明かされるヴェネルとレムリの転生の真実。  何度も心が折れそうになりながらも、アイレは剣と魔法を使いこなしながら 困難に立ち向かっていく。  チート、ハーレムなしの王道ファンタジー物語!  異世界転生は2話目です! キャラクタ―の魅力を味わってもらえると嬉しいです。  話の終わりのヒキを重要視しているので、そこを注目して下さい! ****** 完結まで必ず続けます ***** ****** 毎日更新もします *****  他サイトへ重複投稿しています!

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

S級冒険者の子どもが進む道

干支猫
ファンタジー
【12/26完結】 とある小さな村、元冒険者の両親の下に生まれた子、ヨハン。 父親譲りの剣の才能に母親譲りの魔法の才能は両親の想定の遥か上をいく。 そうして王都の冒険者学校に入学を決め、出会った仲間と様々な学生生活を送っていった。 その中で魔族の存在にエルフの歴史を知る。そして魔王の復活を聞いた。 魔王とはいったい? ※感想に盛大なネタバレがあるので閲覧の際はご注意ください。

ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語

Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。 チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。 その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。 さぁ、どん底から這い上がろうか そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。 少年は英雄への道を歩き始めるのだった。 ※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。

異世界で快適な生活するのに自重なんかしてられないだろ?

お子様
ファンタジー
机の引き出しから過去未来ではなく異世界へ。 飛ばされた世界で日本のような快適な生活を過ごすにはどうしたらいい? 自重して目立たないようにする? 無理無理。快適な生活を送るにはお金が必要なんだよ! お金を稼ぎ目立っても、問題無く暮らす方法は? 主人公の考えた手段は、ドン引きされるような内容だった。 (実践出来るかどうかは別だけど)

処理中です...